突っ込みハッチの独り言 戦いの場は世界GPから全日本ロードレース選手権へ

  Рет қаралды 20,688

突っ込みハッチの独り言

突っ込みハッチの独り言

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@mig21yama
@mig21yama 2 ай бұрын
オフ会やってくれたら嬉しいです😊 本日も貴重なお話ありがとうございました🙇
@n1k4_a48
@n1k4_a48 2 ай бұрын
逆にロッシみたいにレースが楽しくて、続けられる限り続けたいって40まで現役だったのは凄いと思います。 メーカーの看板を背負って走るわけですから、その重圧は凄いわけで、その上で楽しめるのは鋼のメンタルの持ち主なんでしょうね。
@Wing_Channel
@Wing_Channel 2 ай бұрын
お話、有難う御座いました! オフ会があれば、是非参加して直接お話を聞いてみたいです! レーサーを職業にするのは、様々な部分で突き詰める必要があると思いますから、現役当時の八代さんが近寄りがたかった、というのは仕方が無いと思います。 大きな声の独り言、これからも楽しみにしています!
@ハスキーのチョビ
@ハスキーのチョビ 2 ай бұрын
この調子で取り留めない話し期待してます。気取らない話しいいです👍
@ビバンダム-i3y
@ビバンダム-i3y 2 ай бұрын
毎度ありがとうございます😊
@Tomtomg3
@Tomtomg3 2 ай бұрын
鹿屋市ご出身なんですね❗️ 仕事で3週間ばかり真夏に滞在して鹿屋酒造さんの芋焼酎にどっぷりハマって居ましたw ホンダではなくヤマハに行っていれば…と、ついつい思ってしまいます。
@中村篤彦
@中村篤彦 2 ай бұрын
八っあん、今回もめっちゃおもろかったでぇ~、次回も楽しみにしてるでェ~ (貴方と同学年、当時のMORIWAKIファン、当時のHRCファンの、現在もハッチのファンの独り言でしたw。)
@1100tonton
@1100tonton 2 ай бұрын
今日も沢山のボヤキ・独り言ありがとうございました!平さんと対談してもらえませんかね?
@woores
@woores 2 ай бұрын
本当に面白い独り言です。
@綿貫康一
@綿貫康一 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@綿貫康一
@綿貫康一 2 ай бұрын
本を拝読した時に奥様は素晴らしい方だなぁって思いましたが、マモラさんのコーナー進入をきっちり洞察できて八代さんの結婚観に対する信念をも曲げた訳ですから、本当のチームオーナーは奥様(今も😁)なんじゃないですか? 八代さんの奥様に投げ銭しまーす!🤣
@突っ込みハッチの独り言
@突っ込みハッチの独り言 2 ай бұрын
綿貫康一様 ご視聴、投げ銭、ありがとうございます。素人の妻(当時は彼女)は先入観や余計な知識がないので、聞かれたことに対して見たままをそのまま話してくれたので、こちらが考える材料としてとても重宝しました。たまには変な知識や先入観のない素人に話を聞いてみるのもアリだな、という話でした。投げ銭のことは、これから妻に説明しようと思っています。どちらかというと妻は信念の人で、かなり好き嫌いがハッキリしてるタイプですが、自分が投げ銭してもらったことに驚くと同時にとても恐縮することと思います。ありがとうございました。
@SH-lt8ox
@SH-lt8ox Ай бұрын
タイトルと違う とりとめの無い話し好きです😊 八代さんの本音が聞けて楽しいですよ。 オフ会楽しみです!
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm 2 ай бұрын
お疲れ様です! 当時、八代さんはスゴいライダーだと思っていましたが、 奥さんの方がもっとスゴイ方だったんですね・・・
@yuji0t
@yuji0t 2 ай бұрын
高校3年の時、大学進学を蹴ってモリワキにアポ無しで訪問して「働かせて下さい」って言いに行ったのを思い出した。八代さんの話を聞けば聞くほど働けなくてよかったんだなぁと思う
@916R4
@916R4 2 ай бұрын
段々と辛辣になってきました(笑)。オフ会も実現されれば楽しみです♪。HもYも相手が日本人出すなら、ってあるでしょうね。岡田さんが中々GPに行けなかったのはYがライダーを出さなかったのも一因って話もありましたしね。考えてみればHって現場をマネージする人ってHRC社員が多かった。Yは岡部さん(YDS)や河崎さん(プレイメイト)など元レーサーでレースをよく知ってる人が担っていた。Y社員はあくまでも技術専任ってカンジだったような気がしましたね。だからHRCがレースをよく理解していないってのはあながち間違った解釈じゃない気がします。89'のNV0Hは基本骨格は88'NV0Gで大規模な改修でエディがチャンピオンを獲った。八代さんのフォームもリーンインからややリーンアウト気味のフォームに変わってたから操安は大きく変化したんでしょうね。
@916R4
@916R4 2 ай бұрын
基本骨格が88’ベースではなくて、エンジンクランクケースが88’ベースでした、スミマセン。kzbin.info/www/bejne/jHSmcoqipMR6qKMsi=_vwmf7l8z_UwLqLO&t=260
@lonely-wolfs
@lonely-wolfs 2 ай бұрын
平さん、WGPを250でスタートしたのも、500を1年で帰って来たのも意外でした😲表彰台にも立ったのに。
@small_d_Channel
@small_d_Channel 2 ай бұрын
WGPを250でスタートしたのはケニーロバーツの助言だと雑誌にあったのを記憶してます。 結果的にみても、スペインでのけがとか、87年のフランスとか、八代さんのケガの話を聞いてGPに慣れるのに良かったのではないかと思います。
@賢二太田
@賢二太田 2 ай бұрын
八代さんのチクリと刺す所好き😂✌️ハッチだけに😂🤚🐝🐝🐝
@ZRXPANDA
@ZRXPANDA 2 ай бұрын
もちろん!次も楽しみにしてますし、オフ会聞きたいですね!
@satoma2713
@satoma2713 2 ай бұрын
お話以外に、後ろのアルバムチョイスがもう一つの楽しみになっちゃってます😂 今回はガンズですね
@assenwind4360
@assenwind4360 2 ай бұрын
サッカー、元日本代表の大久保選手が 「現役時代、楽しいと思った事は全然ない。」 と引退してからコメントしていたのを思い出しました。 最後の方の独り言は・・・確かに・・・そうなんだろうな・・・という感じで拝聴いたしました。 その昔、宗一郎氏は 「ライダーに命を削るような事はさせるな!」 と言う一言で技術陣、開発陣にハッパをかける意味でそのようなお言葉をかけたらしいですが・・・。 それが変な所に辿り着いて、とあるワークスチーム関係者からは 「ワークスライダーというのは作る事ができる。」 という言葉が発せられたとか、されないとか・・・。 ワークスチームの技術陣からしてみたら、 「俺たちの作ったマシンはどんな人間が乗っても速く走れるんだ!」 というのが本音の部分ではあるのかもと・・・・。 著書を拝読し、奥様の存在を初めて知りました。(笑) しかも、姉さん女房とは、意外でした。 私も姉さん女房でして・・・ 結婚は28くらいでいいや・・・と勝手に人生設計を描いていたら、 「あなたが28という事は私はいくつになっているでしょう?」 と訊ねられ、でもって、 「私は30歳までには子供を二人産んでおきたいの。」 とも言われ・・・・。 (うん、マズイ!) とようやく気付き、自分の人生設計を2年程前倒し・・・なんとか、今に至っております。
@naka3841
@naka3841 2 ай бұрын
オフ会、いいですねぇ(笑) 89年型NSR、チャンピオンマシンになったので、大貢献したように思いますが、 真相は如何に!? ローソン車、フレーム強度の差し引きをかなりしていたようなので、やはりヤマハ車からの乗り換えに 違和感はあったんでしょうね。 マシン解説、楽しみにしています!
@apache5326
@apache5326 2 ай бұрын
今回もとても興味深く、楽しく拝見しました。 次回もよろしくお願いします。
@鉄猫-q6p
@鉄猫-q6p 2 ай бұрын
当時の開発スパンから推測すると7月ぐらいには88シーズンをあきらめて89NSR開発に着手して年末にテスト出来るようにした感じなんでしょうか。開発能力があるというエディの電撃移籍と合わせてHRCがいかに88シーズンを失敗と考えたかわかるエピソードかと思いました。
@12R老ライダーemict
@12R老ライダーemict 2 ай бұрын
八代さんの話し、 スッゴイ面白くて、スッゴイ興味深い、 ホント、大変だったんですね😂
@健一-n9x
@健一-n9x 2 ай бұрын
こんばんは。 89年。GP開幕戦の鈴鹿からバイクにハマった思い出の年。 NSRは、フレームにどんどん補強入れてた記憶が…アレってアーブ・カネモトのチームだけやったのかな?
@redwood271
@redwood271 2 ай бұрын
エディのクルマですね、ステダンもカチカチにしてたとか。現代の低圧フロントタイヤありきのライディングでも正しいのではと妄想しています
@健一-n9x
@健一-n9x 2 ай бұрын
@@redwood271 そうです。当時、ステダン〜の記事読んで、NSR250で、やってました。貸した人に良くこんなんで乗ってるな、って言われたけど、余計な舵角付かないし、ちゃんと荷重かけて乗れば乗りやすかったです
@佐々木勉-e8d
@佐々木勉-e8d 2 ай бұрын
89年はエディがホンダに移籍して、マシンを熟成した話が有名ですが、そこら辺のNSRの変貌は全日本で走るNSRにも影響はあったのか凄く気になります。
@taktan1523
@taktan1523 2 ай бұрын
次回は是非是非、ローソンさんとの関わり方、マシンの作り方、エピソードなどをお聞きしたいです。
@esteemzerry0
@esteemzerry0 2 ай бұрын
面白かったです。
@VMG1133
@VMG1133 2 ай бұрын
2年間のWGP参戦を終えてフレディスペンサーのメカニックを担当していた清田氏がメカニックを担当する事になりペンタックスホンダで心機一転だったのだろうと思います。89NSRでは激的に変化してWGPではエディローソンが7種類ものフレームを変更されたそうですが、八代さんも何種類かフレーム変更を行ったのですか? 84年にチャンピオンになった時、お父さんから「辞めれるものなら辞めてくれ」という言葉の裏にはレースで十分活躍したから鹿児島に戻ってお父さんの近くに居てほしかったんじゃないですか? 心の中で息子の八代さんの事を認めていたんだと思います。 次回のお話も楽しみにしています。
@賢二太田
@賢二太田 2 ай бұрын
お父さんはケガや亡くなるのが怖くてやめてくれと言ってるだけで本当は八代さんの活躍を見て喜んでたと思いますよ😂🤚🏍️💨💨💨
@川崎秀樹-k6c
@川崎秀樹-k6c 2 ай бұрын
日本のレースかいがライダーやドライバーをプロ扱いしてなかった事の証拠だね!
@黒金幹博
@黒金幹博 2 ай бұрын
オフ会あったらいいなぁ‼️ 楽しみにしてます😊
@kikaider09
@kikaider09 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。当時のGPライダー、ローソン、サロン、ガードナー、平さんなどの走りの特徴などを教えて下さい(^^)/
@small_d_Channel
@small_d_Channel 2 ай бұрын
89年のNSR、ローソンとガードナーのマシンは違ったのか?そこらへん様子を教えて欲しいです。
@morichan-senkan
@morichan-senkan 2 ай бұрын
フレディの代わりとは言わないまでも、ロスマンズカラーのホンダを用意していたにも関わらず 復帰叶わなかった福田照男さんの代わりの日本人枠だったのかなと個人的に思っています。 89年の最終戦筑波で勝つ気満々の平さんをぶっちぎりで優勝しても あまり嬉しそうにしていなかったのが印象に残っています。
@marotyura
@marotyura 2 ай бұрын
お父様のお話を伺ってそんなお父様の息子として育ったらはっつぁんになったのかと思うと妙に納得がいった。
@MS-FREEDOM
@MS-FREEDOM 2 ай бұрын
きっとよく似た性格の親子って思われていたのでしょうね~w
@佐藤洋-h7b
@佐藤洋-h7b 2 ай бұрын
やっぱり、八代さん話うまいなぁ~!
@ehatovcat7037
@ehatovcat7037 2 ай бұрын
今の最終戦バレンシアのように、シーズン終了までに次の年のニューマシンを用意して、 年が明ける前にはシェイクダウンと初期テストは終えるという流れは八代さんが作ったのかも?? WGPから全日本に戻ったのは、どうにもならない海外の現場でジタバタするのは嫌! 性分として、ちゃんとしたマシンを造りたいという欲求が勝ったこともあるからなのでしょうか。 もちろん速さは持っているけど、根っからの開発系の人だったのかなと思いました。RIDE ON Special NSR500 87 時々飛び出す、八代さんを困らせるべらんめぇ口調がHRCのあの人を連想しますけど、これは私の独り言です(笑)
@giogio1971
@giogio1971 2 ай бұрын
八代さん、鹿児島出身だったのですね。ず~っと熊本の八代出身だと思っていました😅
@牛尾英雄
@牛尾英雄 2 ай бұрын
マシンを造る側と乗る側(乗らされる?) お互いに立場や見解があるし、乗り手のあいまいな表現を作り手が理解できない なんてのも多々あり。 2輪車と飛行機では大きく異なるものの、第2次大戦時 日本の戦闘機を作っていたのは自ら操縦できない人が殆ど テストパイロットは命がけの仕事 (ヘタすりゃ墜落) 開発者自ら操縦する例は、震電の鶴野正敬少佐ぐらい 対してドイツのクルト・タンク博士は操縦もできるパイロットエンジニア フォッケウルフFW190やその発展型Ta152は歴史に残る名機(自らの名前をつけた) 直々にそのタンク152を空輸中米軍最速機P51に追撃されるも軽々とぶっちぎった なんて逸話もあります
@alleinganger8611
@alleinganger8611 2 ай бұрын
レースをたのしいと思ったことは一度も無いという方に一流が多い気がする 逆にロッシや柳川さんのようにたのしくて仕方がないという一流(ロッシは超一流)もいる なかなか興味深いです
@下半身デブの長猫
@下半身デブの長猫 2 ай бұрын
人間関係の話が一番味わい深い。
@忠-y1h
@忠-y1h 2 ай бұрын
今も昔も全日本は変わって無いですね。プロ野球やサッカーと違いライダーにお金を掛けないんですよね😢 海外チームに行かないと金額的な評価が上がらない。悲しいかな日本においてプロライダーと呼べるのはオートレーサーくらいですね。
@rossinor1ganbatte
@rossinor1ganbatte 2 ай бұрын
お父様の息子を思う気持ちがひしひしと感じました(笑)オフ会参加したいです(笑)
@突っ込みハッチの独り言
@突っ込みハッチの独り言 2 ай бұрын
投げ銭、ありがとうございます。親父は、予科練(特攻隊)に入ってけど、出陣の前に戦争が終わって命拾いした人なので、私には安全な職業に就いて欲しかったんだと思います。亡くなってから気付いたことですが。
@rossinor1ganbatte
@rossinor1ganbatte 2 ай бұрын
@@突っ込みハッチの独り言 気持ちばかりで、恐縮です(笑) お父様、特攻隊に所属してらしたんですか💦祖国のために身を挺して戦う覚悟をしていらしたんですね 八代さんの反発心(若さ故の)も、もちろん分かります!(笑) これからも、配信よろしくお願いします!(笑)
@sonoh4172
@sonoh4172 2 ай бұрын
2週間位前お勧め動画にあったので視聴したら意外と微妙に面白くほぼ全部見終え、勢いづいて本を探して読んだら予想外にボリュームがあり6時間位かけて読破。いやー中々濃い内容で動画プラスの情報も多くて面白かったですよ笑。それにしてもヤマハ移籍ならなかったのは残念・・八代さんがヤマハだったら「暗黒の十年」もなかったかもしれないなぁなんて思ったりもしました。まぁ分からんことだけど。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 2 ай бұрын
なんと、すごくネガティブな。😸
@rapidevincent
@rapidevincent 2 ай бұрын
レースを知らないHRC⁉ 何気に爆弾発言ですなww😳
@tsrw-pu9hb
@tsrw-pu9hb 2 ай бұрын
もしYAMAHAワークス入りを断らなければ全然違ったキャリアを歩んでいたんでしょうね。
@ふくざわゆきち-d2w
@ふくざわゆきち-d2w 2 ай бұрын
オートスポーツ最初は新聞でしたね😊 コンビニで200円で買ってました🙋‍♂️
@jamtaro755
@jamtaro755 2 ай бұрын
同爆と言えば阿部孝夫選手を思い出しました。
@TS-fk7qg
@TS-fk7qg 2 ай бұрын
オフ会、是非参加したいです‼️
@吊り師-d8e
@吊り師-d8e 2 ай бұрын
表に出ない話今回も聞けてとても良かったです。話は変わりますが11月のテイストオブ筑波また来てくれる予定はありますか?もし予定あるのなら是非会いに行きます
@user_hati88
@user_hati88 2 ай бұрын
今後、ライダーのOBの方達と当時の話をするなんて無理ですかね?? 野球関連OBのyoutube等はOB同士でコラボとかゲストとかして当時を振り返ることよくやっているので、レース界でもそんな動画観たいんですよねー 平さんとか川崎さんとか福田照男さんとか辻やんと当時のレース界などを振り返ってお話してくれたりとかしたらたまらんな~w
@伊達邦彦-z3u
@伊達邦彦-z3u 2 ай бұрын
オフ会参加したいです!
@ユタオカ
@ユタオカ 2 ай бұрын
HRCってレースのプロ集団ってイメージあるけど、80年代に一から積み上げた結果なんですね。
@ken3409
@ken3409 2 ай бұрын
たらればはレースでは禁句と聞くけど。見れば見る程にローソン移籍からドゥーハン時代の乗りやすさに変わった頃のHONDAワークス入りしたらと感じます😅
@高等保志
@高等保志 2 ай бұрын
モリです😂 オフ会呼んでくださいよ❤ 榊原師匠にも会いたい 鈴鹿まで走っていきますよ
@bariburi7020
@bariburi7020 2 ай бұрын
結局 89口約束シーズンの話 始まらなんたな😮
@突っ込みハッチの独り言
@突っ込みハッチの独り言 2 ай бұрын
申しわけない。脱線しすぎました。反省!
@ニコヨンヨイトマケ
@ニコヨンヨイトマケ 2 ай бұрын
ホンダ500日本人世界GPライダーの礎パイオニアを 築いたのは八代さんです。 (ヤマハは平さん)
@mack8ytube
@mack8ytube 2 ай бұрын
薩摩隼人な方ですね、知りませんでした。
@tontokaimo
@tontokaimo 2 ай бұрын
お世話になります。  Appetite for Destruction  気になる…  
@gpz6423
@gpz6423 2 ай бұрын
何だか?疑問が、解けました、当時は、何で?て!思ってましたよ、正直、八代さんが、YAMAHA、に、居たら?エディーと、走ったら?と?残念です❢時代が?早かったのかな?😢😢😢
@ななし-l6k
@ななし-l6k 2 ай бұрын
タイトルと内容が合ってない。
@突っ込みハッチの独り言
@突っ込みハッチの独り言 2 ай бұрын
ご指摘の通り、合ってませんよね。申し訳ない。 前振りが長くなりすぎて30分の尺に入りきらなかったんです。
@Kozot
@Kozot 2 ай бұрын
オフ会面白いですね~ 八代さんいわゆる当時ではヘンコな方だったんですね笑 お父さんは恐らく当時の認識ではレースライダーなんてろくなもんじゃねぇという偏見があったのでは。 HRCやホンダの研究所なんかを見せてあげれば変わったかも知れません。
@redwood271
@redwood271 2 ай бұрын
今回は奥歯に物の挟まり具合半端ない 笑 某ヤマハの本間先生と重なる部分はありますね。エンジニアの思い上がりというのは事実ではないでしょうか。まともな エンジニアってドカティのジジさんぐらいじゃない? 彼が謙虚という意味ではなく、おそらくどんな些細なことも逃さず観察するというこれぞエンジニアの鑑たる人ではということ…
@ニッシー-s1w
@ニッシー-s1w 2 ай бұрын
多分お父上はロードレースの大変さをご理解していなかったのでは?
@nxr348
@nxr348 2 ай бұрын
みんな行きたかったWGPに 行かされたとかレースが好きじゃなかったとかプロじゃない。 言い訳ハッチ。
@n1k4_a48
@n1k4_a48 2 ай бұрын
意欲がないわけじゃなくって、楽しめなかったという意味だと思いますよ。
@mack8ytube
@mack8ytube 2 ай бұрын
二輪のレーシングライダーを職業として選んだ、現在思うのは若気の至りで考えが甘かった。でも当時レースを継続していたのは二輪のレースが職業として成立するしそれを証明したい、と言った、お父様への反骨精神が自分の原動力だった。とここで話されてますよ。
「突っ込みハッチの独り言」 走る闘魂 ワイン・ガードナーの本質
23:50
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 1,7 М.
「突っ込みハッチの独り言」 ‘89年シーズン後半
29:51
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 23 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 148 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 21 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 26 МЛН
Moto Guzzi LeMans3 Racing "Iron horse 2024 Race"
20:41
Moto Good
Рет қаралды 3,7 М.
250cc 原田哲也 逆転優勝 1997年 ドイツGP
17:39
突っ込みハッチの独り言  ついにモリワキからHRCへ
27:22
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 30 М.
Lada Aura - полный разбор на компоненты.
43:47
Клубный сервис
Рет қаралды 399 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 148 МЛН