投稿しても絵をすぐに消すのってダメ?【Radio Closet. 47】ディープブリザード / れでぃくろ

  Рет қаралды 29,578

Deep Blizzard's Art School

Deep Blizzard's Art School

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@ちんちんさくら
@ちんちんさくら 4 жыл бұрын
魔王としての貫禄が一切ない、絵本読んでる優しくて可愛い魔王ほんとすこ
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 4 жыл бұрын
私は描いていると同時に他の方の絵を見ている側でもあるので、ファボリツやコメントした絵を消されると自分の評価も一緒に消されたような嫌な気持ちになるのもわかりますし、まさしく動画の中でおっしゃってる「その絵を今見つけた人にとっては最新の絵」って考えを肝に銘じて残しています。1年前に投稿した絵や動画でも、今も時々反応もらえますよ。あと何年後かに自分の成長を見直せますしね。 もちろん「消すのは自由」ですが、評価してくださった方が「この人すぐイラスト消すから見るだけにしておこう」と益々反応や評価が減る可能性がありますよね。
@RARUN73
@RARUN73 4 жыл бұрын
消したくなる気持ちも、消さないで放置している時の微妙な気持ちもわかるからこそ、今見つけた大好きな作品が何年も前の投稿だった時に「うわ〜消さないでくれてありがとうございます〜〜!!!😭😭😭」ってなります笑
@はらまき-p5n
@はらまき-p5n 4 жыл бұрын
描いた絵は数日後にみると恥ずかしいし、「下手だな!!」って思うけど、半年くらいたったら素直に今の絵が半年前に比べてどれだけ成長できたかわかる指標になるって最近知りました(* 'ᵕ' )
@じゅん-s2b
@じゅん-s2b 4 жыл бұрын
絵を直接仕事に繋げたいのであれば実績を残すために多くの絵を残しておく必要があると思いますが、趣味程度なら「多少は」消すのはありかなと思います(魔王様の仰る通り消す消さないは自由なので) ただそれは頑張って描いて自分の中では満足してるのに他人に評価されない!削除!という他人基準ではなく 自分の中で頑張り切れなかった、何か納得しない絵など自分基準で消すかどうかを決めればいいと思います
@わたつき-u2s
@わたつき-u2s 4 жыл бұрын
削除に関係ない話だけどフォロワー増えて調子に乗り出した二次創作絵描きが 〇000いいね行かなかったら絵描きとして人権無いって呟いてるの見て 絵が上手くなってもこういう阿呆にならないようにしようと心掛けてます。
@suzu-o3e
@suzu-o3e 4 жыл бұрын
どれだけ絵が上手かろうがそういう人間性が見えてしまうと良い絵には見えませんね… 評価のために絵を描いてる時点で先は知れてますし
@わたつき-u2s
@わたつき-u2s 4 жыл бұрын
@@suzu-o3e 人間性大事に活動していきたいですね
@えだまめ-f9f
@えだまめ-f9f 4 жыл бұрын
人気になると調子乗る人って何かと多いよね
@わたつき-u2s
@わたつき-u2s 4 жыл бұрын
@@えだまめ-f9f そして余計な事言って敵を作るか最悪炎上w
@iku4805
@iku4805 4 жыл бұрын
最近5~7年くらい前、デジタル初心者の時に描いたイラストが唐突に良いねされてびっくりした。 けど、もう描いて無いジャンルの絵だったのもあって「今でも見てくれる人居るんだな」って ちょっと嬉しくなったのを思い出した。
@スヤヤスヤヤカ
@スヤヤスヤヤカ 4 жыл бұрын
読者としては、どんなに好きな作品でも1度しか評価できないことが多いので、1つの評価の重みは描き手の方に伝わらないのがもどかしいですね…(作品欄から大好きな作品が消えていたときの悲しみたるや!)消してしまう気持ちも理解はできますが、同じ作者が描いても2度と出せない線や色もあると思うので読者としては残していただけるとありがたいな〜と思います。
@azumaramen
@azumaramen 4 жыл бұрын
最近絵や創作に関して「嫉妬」「比較」「過程を楽しむより反応に期待してしまう」などで悩んでいたところに「れでぃくろ」のいくつかの動画に今日出会い、いろいろな悩みに真剣にコメントをされている魔王様の人柄や穏やかな話し方、そして考え方が、大変素敵だなぁと思い、心が救われる思いになりました… 素敵なラジオを、ありがとうございます…!
@pipi409
@pipi409 4 жыл бұрын
魔王様の暖かいお話の仕方に励まされました。評価されない気持ちに注目しすぎて見る側の自由を忘れがちでして!私自身も好きな絵描きさんが何度もアカウント&イラストを消しては復活を繰り返していて、またきっと消えちゃうんだなあと悲しくてついていけなくなってしまったことを思い出しました……。あと、絵を描く側としては消さなくていいぐらい自分の絵が好きになれたらいいなあなんてことも思いました。ありがとうございました〜!!
@抹茶味のダックスフンド
@抹茶味のダックスフンド 3 жыл бұрын
Twitterのメディア欄必死に遡ってまで徹底的に過去絵消してたけど、 一枚だけ大好きな絵師様に長文のお褒めの言葉を頂いたイラストだけは消すことをすんでのところでやめました。 逆にあれだけ熱量のこもった言葉でないと自分の心に届かないというのも、自分という存在がどれだけ強欲なんだろうなあ…ともやもやしてしまったりするのですが……w
@あのジョニー
@あのジョニー 4 жыл бұрын
自分もよく消してしまう方なので、この質問分かる〜!と思わず頷いてしまいましたw 何かを投稿してもそれが評価されないことの方が普通で、反応がもらえたらラッキー!と思うくらいの態度が、出す方も見る方も一番楽かなと、お話を聞いて思いました あと、児童書いいですよね!私は黒魔女さんが通るを、たまに無性に読みたくなります…
@夏ミカン-d7w
@夏ミカン-d7w 4 жыл бұрын
「評価されない絵を翌日に消してしまう」←の問題点って、自分の価値を他人が付ける評価点数に依存しすぎてる ”点数主義気質” にある気がする。 「そもそも自分の今の実力はこの程度、失敗して当たり前、この失敗から何を学べるか試行錯誤が大切」・・・と自分の成長に評価基準を向けれたら、他人の付けてくる点数などに依存し過ぎなくて済む。
@肉ラスケイジ
@肉ラスケイジ 3 жыл бұрын
納得いかない絵は消さずに置いといて、半年後、1年後とかにそれと同じものを一から描き直すセルフリメイクの題材にしてます。 描くものが思いつかない時や、成長を再確認したい時におすすめです。
@通りすがりの一般人-n1h
@通りすがりの一般人-n1h 4 жыл бұрын
少なくとも一か所はこだわって投稿するから、評価が低くても愛着があって消せないんだよなぁ…
@user-uy2lr1hs5g
@user-uy2lr1hs5g 4 жыл бұрын
難しい問題ですよね… やっぱり不安を持ちながら投稿すると、うじうじその絵のことを考えてしまうし、出して数日で自分勝手にその絵は評価される絵だったり評価されないダメな絵なんだと時期尚早に判断を下してしまう。 でもいつかその絵やその時の自分を受け入れられる日が来ると思うから、大切なのは投稿した絵を消すか消さないかではなくて絵描きを続けていくことだと思うな。 だからこそ削除の判断は自分が絵描きを続けられそうな方を選んで欲しい。魔王さんも大きな負担になるようなら消した方が良いとおっしゃっているわけだしね。
@inoneko9999
@inoneko9999 4 жыл бұрын
魔王様の言う通り、宣伝のツールの一つだと思ってイラストを投稿しております。 あまりにツイッターの評価が気になるなら「Hide Likes」等を使って、 視野に評価を入れない事をオススメします。と言うか私は使っています(マテ
@夏ミカン-d7w
@夏ミカン-d7w 4 жыл бұрын
描いた絵をUPしておくと ”資産” になる。 新規絵をUPした時に、過去絵まで遡ってGoodしてくれる人が必ず何人か居るので資産(過去絵)は多ければ多い程プラス。逆を言えば、不良資産はポートフォリオの見栄え的に邪魔にもなるので、気に入らない作品は「整理」していい。 というのが個人的考えで、ほぼ魔王様と同意見ですが、魔王様の言い方の方がやんわりしてて優しいな。。。
@ねこすけ-x6e
@ねこすけ-x6e 4 жыл бұрын
説明すごいわかりやすかった!
@日本国民-d5n
@日本国民-d5n 4 жыл бұрын
めちゃめちゃ分かります!自分も消したりするけど最近は変なプライドとか捨てて「皆んなが見るかなー」って時間帯に投稿したり過去絵を昼とかに自分でリツイートしたり色んな人に見てもらえるような努力をしてます! でもやっぱり伸びないからもっと頑張ります、、、、笑
@クレット-l8f
@クレット-l8f 4 жыл бұрын
自分もそういう経験がありましたが、すごく納得出来ました。 なんとなく救われた気にもなれました。 ありがとうございます。
@かんかん-r6e
@かんかん-r6e 4 жыл бұрын
こちらを見せていただいて、コメすること大事だなと思ったので残させていただきます。 魔王様の配信いいなと思っていつもみてます。励みになってます。これからも応援してますね。
@kiki-hq7uw
@kiki-hq7uw 4 жыл бұрын
1:29の魔王さんの「やつである〜」が好き
@らいぱん-r5b
@らいぱん-r5b Ай бұрын
最近こちらのチャンネルと出会いました。 現在は絵をSNSに投稿することは諦めましたが、数年前までまさに魔王様が回答したいくつかの悩みを持っていました。 今でも疑問だったことが次々と言語化・解消され、なんてありがたいチャンネルなんだ…となりました。 やっといいねや評価によって絵の価値は決まらないと心から信じられます。ありがとう。
@あんどーなつ-o3q
@あんどーなつ-o3q 3 жыл бұрын
魔王様が「こまったさん」と「わかったさん」知ってたなんて嬉しい!!!!! 私も小学生のころ、この2シリーズが大好きで、そればっかり読んでました(笑) 今思うと、私はその頃から食い意地張ってたんだなって思います(笑)
@neneco1691
@neneco1691 4 жыл бұрын
期限を設けて消すのもありですが、 なんやかんや過去のファボ見返してフォローしたり過去絵のファボリツしたくなるので是非色んな絵垂れ流して欲しいなぁ!
@とぶとり-f6z
@とぶとり-f6z 4 жыл бұрын
OPの魔王さんテンション高い🤣 わかったさん、こまったさん読んでました!懐かし~
@kazkiartworks
@kazkiartworks 4 жыл бұрын
私もこまったさん好きでした! 当時は字が読めなくて、流し見がほとんどでしたが、雰囲気が好きでした✨
@gaya7730
@gaya7730 4 жыл бұрын
すごく大事な心得だと思いました
@arice2826
@arice2826 3 жыл бұрын
最近絵を描き始めたのですが、投稿した後によりよく出来そうな案が浮かんで一回消してしまうということをしていたのですが、この動画を見てそれはそれとして残しておいて後で修正した絵を乗せればいいと言うことに気がつきました。気付かせていただき、ありがとうございます!!
@みぞれ-u3b
@みぞれ-u3b 4 жыл бұрын
私も絵本や児童書大好きです。子供の頃読んだ時と今とでは受け取る印象が全く違ったりするのも面白いですね。 「ちいさいモモちゃん」シリーズは子供の頃はほのぼの系と思っていましたが、大人になってから読んでみるとかなりシビアで驚きました。 今年知った絵本で気に入ったのは「わたしはあかねこ」という本です。子供の頃に出会いたかった、と思えるほど心に響く本でした。
@dorry.m
@dorry.m 4 жыл бұрын
私はあまり消さないですね。自分の絵が下手でもpixiv等に上げておくとやっぱり反響がうれしいんですよね。でもさすがにディープブリザードさんのように上手い絵を見ると自信なくなってしまうのが分かります。
@NRKR_neko
@NRKR_neko 4 жыл бұрын
わかったさん!こまったさん!懐かしい〜……。児童書や絵本は良いものです。 絵本『うどんのうーやん』が何ともシュールでオススメです! 消す消さないは本人の自由なので別に良いとは思います。それで良い意味でリセットできるのならですが。
@ねこすけ-x6e
@ねこすけ-x6e 4 жыл бұрын
何回も見直して投稿してるのに投稿したあと見たらレイヤー表示忘れや描き忘れ、消し忘れがあるのは私だけですか…?!毎回あーアホー!!!って消したくなる(笑)けど反応くれてたら悪いしよっぽどじゃなければ上げ直しとかしない…。そゆのもあって過去の絵見るのきついんだけどまとめ作ってほしいってたまに言われるけどずっと躊躇してる…。評価が無いのは絵のよしあしより割りとタイミングとかの要素強いって思うからなぁ~(Twitterだと特に)。魔王様の言う見る人は"作家の都合にわざわざ合わせない"のは改めてそうだなって思いました。
@かずーしゃ
@かずーしゃ 3 жыл бұрын
わかったさん&こまったさんシリーズは私もよく図書館で借りてました! 好きな児童書や絵本は挙げだしたらキリないけど、「おおきなきがほしい」、「かいけつゾロリシリーズ」、島田ゆかさんの「バムケロ」や「ガラゴ」などストーリーや絵に遊び心が感じられるような本が個人的にお気に入りですね
@km-ts2yg
@km-ts2yg 4 жыл бұрын
肉球が…かわいすぎるっ!!!!
@RARUN73
@RARUN73 4 жыл бұрын
絵ではなく文章ですが、自分としては消したくなるけれど、誰がどんな作品をどれだけ好きになるかはわからない(下手だから・自分で良さを見つけられないからといって、誰にとっても価値がないとは限らない)というのと、それからこれが1番の理由なのですが、以前ブクマしていたお気に入りの作品が消えてしまったときにものすごく辛かった経験があるので、自分の作品でそういう思いをする人を万が一にも出したくなくて、多少消したいという思いがあっても我慢して残すようにしています(本当に心底消したかったら消すと思うけど)。
@lllllllllll1862
@lllllllllll1862 4 жыл бұрын
評価されず苦しいと感じる人へ 評価のために描くのは不健康 いいね=自分の価値✖︎ だとストレスが発生 まずは自分を主語にして目標を立てる! 目標を立ててスキルを高めていく事 このプロセスが自己肯定感を高めます スキルを高める努力をすると納得感が生まれ心に広がる充足感になるはずです この努力を続けて最高レベルに達した時 ここまで行くと他人が何を求めているかわかりますし人の評価などどうでもいいと思えるようになっているはずです
@sanfrog4185
@sanfrog4185 4 жыл бұрын
私も一時期、pixivに投稿した直後のいいね・ブックマーク数が思ったように伸びないと、一旦削除して閲覧者が多そうな時間帯にこっそり再投稿していたことがあります。 今では「たくさんの評価をもらうこと」ではなく「絵を描く過程を楽しむこと」と「作品数を増やし実績を残すこと」を重視するよう考えを改めて活動をしているので、pixivで評価が伸び悩んでも削除せず、そのまま残すようにしています。 今回のお話を聞いて、一度投稿した作品を大切にし、成長の道標として積み重ねていこうと思いました。
@yomo7038
@yomo7038 3 жыл бұрын
長年マイナージャンルをうろつく事が多かったからか見る側としても描く側としても数字に固執しなくなってしまったな。 数日どころか数ヶ月、数年後に反応もらえる事があって、すぐ消したらそもそも見てもらえないじゃないかと考えてしまった。 でもSNSの性質によっては非効率、あり得ない考え方だと感じてたから他にも似たような考え方の方がいて安心した
@かえでとも
@かえでとも 2 ай бұрын
観ることしかできない無産オタクだけど絶対に消さないでほしい。誰かは必ず観てて、その絵がいいと思ってる。1日経っていいね欄から見返そうと思ったら消えてた時の悔しさは異常
@オムレッツ-l8s
@オムレッツ-l8s 4 жыл бұрын
優しさが魔王の「魔王:ディープブリザード」
@昌瑞-m6e
@昌瑞-m6e 4 жыл бұрын
魔王様いつか描いてみたいけど 角の構造どうなってるんだろう…🤔 羊みたいにくるんてなってるの?
@juntaro-san
@juntaro-san 4 жыл бұрын
ハンバーグ作るとき、いつもこまったさんのハンバーグ思い出す。 カレーの時はオバケのアッチ この前、2006年に投稿されたツイートをリツイートした!
@neko2064
@neko2064 4 жыл бұрын
なるほど
@ganota1
@ganota1 4 жыл бұрын
1つでもいいねやRTを貰った絵を評価されない絵だとして消ということは その絵の評価した人の思いを無価値と思って消すってことなので はたして見る側と描く側、どちらが傲慢なんでしょうかとは思いますね
@yago8262
@yago8262 4 жыл бұрын
岩崎書店さんの絵本「かがみのなか」「いるのいないの」がとってもおもしろいのでおすすめです。シリーズが何作品か出ているので見てみてください!笑
@tatsuroblackcat
@tatsuroblackcat 4 жыл бұрын
つちや書店の 「私はネコが嫌いだ。」(よこただいすけ作)が忘れられません。 期待通りの帰結なのに図書館で泣きそうになって慌てて本を閉じました。(黒猫飼ってるからかもしれませんが…) あと、「たいせつなきみ」もオススメです。
@四太郎-i2i
@四太郎-i2i 2 жыл бұрын
最近昔アップした下手な絵をリニューアルし、ビフォーアフターを始めmした。
@showminara
@showminara 4 жыл бұрын
自分はむしろ、過去絵をリメイクして リメイク前と後の絵の比較を投稿することがあります 普通は(自分が多少上手くなってるからだと思いたいですが)後のほうが評価高いですが リメイク前のほうが好み、という方も時々いるので 残しておくと、自分が思う以上に評価増える可能性あるかも…? って思ったりもします けっこう面白いですよ とはいえ、投稿を消すことが悪いとは思いません コメントや高評価した絵が消えてたら、「残念だけど何か事情があったんだろう」と思う程度です 消すほうが自身にとってメリットの大きい場合は、消すほうがいいと思います
@AWF1899
@AWF1899 4 жыл бұрын
この質問が選ばれたり反応が多いって理由は大なり小なり多くの絵描きが抱える悩みだからじゃないの? この投稿者に腹立つのも分かるけどさ、噛みついたり切り捨てたりするのは同じ悩みを抱える絵描きに対しても残酷な事な気がする。 自分は承認欲求を頭で分かってても割り切れないな。だからふぁぼりつ消すアプリとかを使っている絵描きの気持ちも分らんでもない。 ……応援してる身としては寂しいけど
@オラシオン-l7n
@オラシオン-l7n 4 жыл бұрын
みる側って絵が削除されたことに気づくものなのか
@chimo26
@chimo26 4 жыл бұрын
魔王さんこんにちは。見ていただけたら嬉しいですm(_ _)m 突然なのですが、私は今とても好きなキャラクターが居ます。いたって普通の男の子のキャラクターです(一見描きやすそうな見た目)。かれこれ私はもう10年ほど同人活動もしていて、絵を描く事には慣れています。ですがなぜかそのキャラクターがまったく描けません。顔の特徴なども分かっているつもりなのですが、全然似ないというか、自分の理想のそのキャラクターが描けないのです。模写もして練習しているのですがすごくそのキャラクターを描くのが苦手です。推しなのに描けない…すごくつらいですし最近は描けなさすぎて描くことも辛くなってきています。自分の絵柄を残しつつキャラクターを似せるコツってありますか? そして、描くのが苦手なキャラクターを「描くのたのしい!」に変える方法はありますでしょうか? すごく好きなキャラクターで沢山描きたいのにこの状況ですごくつらいです。突然の長文コメごめんなさい(_ _;) 魔王さんのアドバイスがほしいです…
@アンシャーリー-j5w
@アンシャーリー-j5w 4 жыл бұрын
児童書は私も好きで読んでいるが親が難癖ばかりつけて不満ばかり言ってくる 大人なら東野圭吾みたいなの読めと そんな奴大人とは言わず昭和っていうんだよ
@guitarchalk3333
@guitarchalk3333 4 жыл бұрын
ほぇ1※🌾(1コメ)
【閲覧注意⚠️】フォロワー1000人未満の無名絵描きのための5つの戦略
10:40
イラストレーターTwitter攻略Ch
Рет қаралды 42 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН