【透明トレカ】裏技とポイントをつかめば失敗しない!インスタ風~透明トレカを手作り オタ活 すとぷりグッズの作り方♪ 自作 DIY【instagram】

  Рет қаралды 511,602

hello chocomint haru

hello chocomint haru

4 жыл бұрын

追記
最後ラミネートをする直前に
トレカをビショビショに濡らして
貼ると~ピタッとついて気泡が入りにくいです
その後乾いたタオルでゴシゴシすれば
キレイに出来上がります
自作すとぷりグッズ
インスタふう透明トレカが
おしゃれで可愛い!
水じゃなくて~身近な○○を入れて
簡単に作ります
画像を傷つけない裏技画像作りで
失敗しない作り方です
使用した材料
ダイソー
手貼りラミネートフィルム B6
4549131455977
チャンネル登録宜しくお願いします
/ @harotyoko
Twitter
ハローチョコミント はる (@harochokominto)をチェックしよう / harochokominto
Instagram
/ hellochocomint
関連動画
【キーホルダー】すとぷり ミニうちわをフォトキーホルダーの中へ~シャカシャカするシェイカーkey chainの作り方【オタ活】DIY
• 【 キーホルダー】すとぷり ミニうちわをフ...
【トレカの作り方】 自作グッズ BTS
• 【トレカの作り方】⭐️自作グッズ☁️BTS
#すとぷり #オタ活 #透明トレカ
#ハンドメイド #100均 #DIY
#ハローチョコミント
#すとぷり手芸部
#すとぷりギャラリー

Пікірлер: 766
@CECTH
@CECTH 4 жыл бұрын
ビデオは非常にプロです、あなたは非常に創造的です、私はあなたのビデオが好きです
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
thank-you😃
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
@ハナクソワッショイ さまあはは🤣🤣🤣海外の方かなっておもって🎵
@user-wh9jo9qp2e
@user-wh9jo9qp2e 3 жыл бұрын
@@harotyokoやはり海外の方でしたよ!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
@@user-wh9jo9qp2e さま 調べてくれたんですかぁ⁉️じゃあ英語にして良かったです👍
@user-qi8lg6hz7p
@user-qi8lg6hz7p 2 жыл бұрын
それな
@user-xc5le7xg2o
@user-xc5le7xg2o 2 жыл бұрын
作ってみました!気泡が入ってしまいましたが、とてもかわいいし、きれいなのでお気に入りです☺ありがとうございました!
@7mint169
@7mint169 4 жыл бұрын
他の動画を参考にやった時、剥がしたフィルムをくっつけたら全然くっつかなくて苦戦したけど… そっか!剥がしたやつは使わず、新たに切って粘着がある方をくっつければよかったんですね!! 気づかなかったw
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵2表裏でやると~丈夫になります👌是非チャレンジしてみてください❗️
@user-tc3fy8cj5g
@user-tc3fy8cj5g Жыл бұрын
ハローチョコミントさんの、作り方分かりやすくて、しかも、私の推しだから、ほんと嬉しいです。!もっと作って欲しいです。(無理は、しないでください)
@uaar._.2
@uaar._.2 4 жыл бұрын
なんこれ凄い!!! ずっとこういう動画欲しかった!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵意外と簡単です❗️是非参考にしてチャレンジしてみてください✨
@mukiryoku_wonna
@mukiryoku_wonna 3 жыл бұрын
今日ラミネ買ってきて、この動画を見ながらやってみました!!! 不器用な私でもとっても上手に作ることができました!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️💓
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨上手く出来たみたいで良かったです🎵報告嬉しいです❗️
@umeko.t8012
@umeko.t8012 4 жыл бұрын
器用だわ!!ラミネートなんて家には無い!こんなママ素敵すぎる✨ 幸せ者だね、ハルちゃん♪♪
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
ありがとう😆💕✨はるも喜んでくれました❗️そうですね~ラミネートないですよね❗️ママが子供のときはラップで包んで作ってました(笑)
@user-ou7px5sv5x
@user-ou7px5sv5x Жыл бұрын
本当にわかりやすくて好き
@yu.3913
@yu.3913 3 жыл бұрын
すごい✨ ハローチョコミントさんの手作り動画よく見させていただいてます😳✨ こないだこの動画を参考にして推しグッズを作ったら高クオなグッズが出来ました!ありがとうございます!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
いつも観てくれてありがとう😆💕✨上手く出来たみたいで良かったです🎵嬉しい報告ありがとう❗️
@AmilingualTVSophiesDIY
@AmilingualTVSophiesDIY 4 жыл бұрын
はるママさん、女子が好きなもの熟知していてすごい! カッターで切るところも上手で、いつもながらの器用さに惚れ惚れしました❤️💖
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
ありがとう😆💕✨すとぷりは~はるの影響です🎵グッズも欲しいんだけど…大人気で なかなか手に入らないから…💦大人になっても可愛いものは可愛いです(笑)
@user-pq7mh7bn1w
@user-pq7mh7bn1w 3 жыл бұрын
画像のやり方すごく助かりました! すとぷり可愛い😆 作ってみたい❗
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨インスタ風で可愛いですよね🎵是非参考にして作ってみてください❗️
@user-bx7tt6lj1m
@user-bx7tt6lj1m 4 жыл бұрын
手先が器用な人は 憧れる………✨✨✨ いつか作ってみたい💝🥺
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
ありがとう😆💕✨是非いつか作ってみてください🎵とても可愛いですよ❗️
@mam___i0218
@mam___i0218 3 жыл бұрын
なんでいつも完成度が高いの?? 本当にすごすぎる これは一種のセンスですね!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
いつもありがとう(*^^*) 参考になればとおもいます♪
@user-yp7gr4jb7p
@user-yp7gr4jb7p 3 жыл бұрын
この動画の通りに作ったらすごく上手にできました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️❤️
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨上手く出来たみたいで良かったです❗️嬉しい報告ありがとう🎵
@user-yo4uc8zm3b
@user-yo4uc8zm3b 4 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明で、失敗することなく作れました‼︎
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨上手く出来たみたいで良かったです🎵
@ohs728
@ohs728 4 жыл бұрын
ハローチョコミントはるさんの 作り方分かりやすくて好き〜!!!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとう😆💕✨これからも宜しくお願いします🎵
@user-nr3cj8cr5w
@user-nr3cj8cr5w 4 жыл бұрын
ジャニオタなんですが、すごく参考になりました! 1回作ってみた時に失敗してしまった部分が全部主様の動画で解決しました‪︎❤︎‪︎
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨問題解決して良かったです❗️是非自分の推し様でチャレンジしてみてください🎵不明な点があれば~お気軽にコメントしてくださいね✨
@user-yx5gm2ok7l
@user-yx5gm2ok7l 4 жыл бұрын
すっごく可愛い❤️ 参考にさせていただきます!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください🎵
@romalaimo5635
@romalaimo5635 4 жыл бұрын
初見です!この趣旨の動画待ってました!ありがとうございます😊またみにきます!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵宜しくお願いします❗️
@yk3595
@yk3595 4 жыл бұрын
わかりやすいです! それに手も綺麗…✨ 参考にします🥺💕
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵是非参考にして作ってみてください❗️宜しくお願いします✨
@treatment_rinsu
@treatment_rinsu 4 жыл бұрын
すごい参考になっています! 素敵な動画ありがとうございます!!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
上手く出来ましたか⁉️それなら良かったです🎵観てくれてありがとう😆💕✨
@ema9368
@ema9368 3 жыл бұрын
作り方、わかりやすい 初めて作るから心配だったけど、重要な点とかも教えてくれて、なんとか失敗せずに済みました! ありがとうございます!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨初めてなのに~上手く出来たみたいで良かったです🎵
@NS-yn7li
@NS-yn7li 3 жыл бұрын
何回も失敗してボロボロになって凹んでましたが、こういうやり方があったのだと思いました🥺💕🙏
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にしてください🎵不明な点があればお気軽にコメントしてください✨
@user-jc7nd5ix9c
@user-jc7nd5ix9c 3 жыл бұрын
この動画見て作ったら綺麗に出来ました!! 即チャンネル登録しました〜!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨嬉しいです❗️宜しくお願いします✨上手く出来たみたいで良かったです🎵
@yu-jv9cy
@yu-jv9cy 3 жыл бұрын
初コメ失礼します。 他担なんですけども失敗しないトレカ作りしたくて主様声だししてないのにめちゃ分かりやすく綺麗に作ってるのでこの方法でやってみたいと思いました! 参考にします!!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
はじめまして~観てくれてありがとう(*^▽^)/★*☆♪ 最近の動画では~擦るときにクリアファイルをのせて擦ってます♪力は必要になるけど…破けないのでおすすめです!是非参考にしてみてください!
@user-bv4kz3td2u
@user-bv4kz3td2u 4 жыл бұрын
すごい分かりやすくていいですね♪ しかも上手です!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵是非参考にしてチャレンジしてみてください❗️
@user-uw3pw7qg8m
@user-uw3pw7qg8m 4 жыл бұрын
可愛い仕上がりなのに意外と簡単ッ⁉️💖🌈✨ これなら出来るよーーー♫✨ 真似して色々好きな物でも応用してみたいと思います😊💖🌈✨
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
透明で可愛いですよね🎵コンビニとかのレーザータイプで印刷してね❗️あいちゃんの好きなすみっコでもいいし~自分の写真プリントしてもイイね😃たくさん作ってみてね✨
@h.i802
@h.i802 3 жыл бұрын
やり方がよく分からず前失敗したので、有難いです!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください❗️
@user-yg9gh3iy4o
@user-yg9gh3iy4o 3 жыл бұрын
すごく参考になりました!!! ありがとうございました😊
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください🎵
@JuanLuo-wn6zx
@JuanLuo-wn6zx 4 жыл бұрын
器用ですね!編集もうまいです。すごい!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵動画のとおりやれば~意外と簡単ですよ❗️是非チャレンジしてみてください❗️
@r__88.
@r__88. 7 ай бұрын
友達にあげようと今作ってます...!! 喜んでくれたらいいなぁ... 説明めちゃめちゃ分かりやすくて助かります😭🙏
@user-fs2eq5po7c
@user-fs2eq5po7c 3 жыл бұрын
ずっと失敗していたので助かります!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう(*^▽^)/★*☆♪是非参考にしてください!あっ…最近は擦るときにクリアファイルをのせて擦ってます!少し擦る力は強めにしないといけないけど~破けることがないのでおすすめです♪
@R1a_qll
@R1a_qll 3 жыл бұрын
まてまて!!天才か?!参考になりましたありがとうございます!!!!!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨たくさん作ると可愛いですよ~🎵是非参考にして作ってみてください❗️
@user-zt3wn5si2o
@user-zt3wn5si2o 3 жыл бұрын
何回もしっぱいしていたのでありがたいです‼️
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨上手く出来るとイイですね🎵是非参考にしてみてください❗️
@user-tt4md8rf9e
@user-tt4md8rf9e 3 жыл бұрын
さっき違う方法で作ったら失敗してしまったので次はこの方法で試してみます!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください🎵最新の動画では画像の黒いところが紙残りしやすいので解消方を出しています❗️~良かったらそちらの動画も参考にしてください✨
@lovehsjykps2894
@lovehsjykps2894 4 жыл бұрын
参考になります! なかなか上手に出来なかったのでありがたいです!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵空気をかき出すときは…乾いたタオルを使ってね(笑)是非またチャレンジしてみてください😃
@lovehsjykps2894
@lovehsjykps2894 4 жыл бұрын
@@harotyoko ありがとうございます♥
@skr3641
@skr3641 3 жыл бұрын
この画像可愛いいいなー
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵
@user-cv7hf3mk9k
@user-cv7hf3mk9k 3 жыл бұрын
凄くわかりやすいです! 動画も可愛い!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にしてください🎵 あっ…最近は定規で擦るときはクリアファイルをのせて擦ってます❗️紙が切れなくてイイですよ🎵
@user-ds9oz1dr7y
@user-ds9oz1dr7y 4 жыл бұрын
参考にするぅ天才!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
転写するのをしっかりやれば~意外と簡単よ😆可愛いの作ってみてね❗️
@user-ds9oz1dr7y
@user-ds9oz1dr7y 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる はーい!作って見ます
@user-ul4yu9tm4t
@user-ul4yu9tm4t 3 жыл бұрын
タオル使えばいいのか!! 結構前に作ったんだけど、定規の跡がついてしまって… とても参考になります!!(土下座)
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれて土下座までしてくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください🎵
@aya6546
@aya6546 4 жыл бұрын
すごっ!!!売ってるのみたいですね!!してみようかな...
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
是非参考にして作ってみてください🎵可愛いの作ってね✨
@urltaka
@urltaka 4 жыл бұрын
すごい! 私も作ってみよう
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にして作ってみてください🎵
@tmmg923
@tmmg923 4 жыл бұрын
すごい参考になりました…!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にしてチャレンジしてみてください🎵
@tmmg923
@tmmg923 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる はい!挑戦してみますね〜!返信ありがとうございます!
@army-xg9uz
@army-xg9uz 4 жыл бұрын
なるほど、歯ブラシを使うんですね‼︎参考になりました!ありがとうございます😊
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵歯ブラシ使うと速いですよ✨参考にして作ってみてください❗️
@army-xg9uz
@army-xg9uz 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる はい!素敵な動画をありがとうございます。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。
@user-ku6nt1xh8k
@user-ku6nt1xh8k 3 жыл бұрын
因みに、なぜ必ずコンビニとプリンターで印刷しなきゃいけないかというと、業務用の冷蔵庫(笑)みたいなコピー機と家庭用のコピー機ではインクの付け方が全く違うからです。 業務用の物(会社やコンビニにあるやつ)は、大量に早く印刷するため、粉末状のインクを吹き付けて静電気や熱で固定して印刷する仕組みで、比較的綺麗に印刷できます。 ですが、一般的な家庭用コピー機は単なる液体状のインクを紙に染み込ませて印刷するので滲みやすく、スピードも遅めです。 印刷したものを比べてみると、前者は少し光沢があるのが分かると思います。 なので、このような透明トレカを作りたい場合、インクの種類の違いのせいで、業務用のコピー機で印刷しないとラミネートフィルムにインクが上手く写りません。 ……と、気になる方もいらっしゃるかもしれないので書かせて頂きました……。 どなたかの疑問解決に繋がったら幸いです!(*´艸`*)
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
丁寧に説明ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
@user-iw5eh3gz9p
@user-iw5eh3gz9p 4 жыл бұрын
めっちゃ綺麗! 私も違う動画見てやったけど、こんなに綺麗に出来なかった😭
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨定規で丁寧にこするのがポイントになるかも❗️是非参考にしてチャレンジしてみてください🎵
@user-iw5eh3gz9p
@user-iw5eh3gz9p 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる こちらこそ!返信ありがとうございます😊 私もしっかり定規で擦ったんですが、こんなに上手くいかないんですよね。 [結論] 主さん神!
@shiraume00
@shiraume00 4 жыл бұрын
最後空気を掻き出す時、直接フィルム擦ると細かい傷が着くから何か敷いてするといいかも
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨ですね🎵タオルがイイかも⤴️⤴️定規より余分な空気が抜けるとおもいました❗️コメントありがとう✨
@user-ni9qb1pd7g
@user-ni9qb1pd7g 4 жыл бұрын
トレカ作りがしたくて色んな動画を見たけど、こんなにも分かりやすくて真似しやすい動画がこれだけです!参考になりました!ありがとうございます! いいね!失礼します🙇‍♀️
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵是非参考にしてチャレンジしてみてください!可愛いの作ってみてね~
@user-ni9qb1pd7g
@user-ni9qb1pd7g 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる 質問なんですけど、食器用洗剤でないとだめですか? 洗濯洗剤でも可能か知りたいです🙇‍♀️
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
@@user-ni9qb1pd7g さま 試してないけど大丈夫かもしれないですね❗️お湯だけでもしっかりと時間を置けば問題なく出来ますよ❗️
@user-ni9qb1pd7g
@user-ni9qb1pd7g 4 жыл бұрын
ハローチョコミント はる 了解です!!ありがとうございます!
@T-_4_4
@T-_4_4 4 жыл бұрын
こうやって作るんだ…
@nnrhdnmnjarmsn
@nnrhdnmnjarmsn 4 жыл бұрын
とってもわかりやすいです!今度作ってみますね✨あと、質問なんですが、下敷きサイズのやつも作れますかね?
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨下敷きに、するんですね⤴️⤴️ラミネートも下敷きサイズくらいのがあったかも❓❗️先に確認してからのがイイとおもいます❗️最大でもラミネートの大きさしか作れないので…こするのは結構大変そうですが❗️あとふやかす時にそれが入るサイズのが必要になるとおもいます✨
@user-zp4rb8nv1c
@user-zp4rb8nv1c 4 жыл бұрын
前試してみた時は、お湯じゃなくてお水でやっていて、すぐにこすってしまって、全部無くなってしまいました。今度お湯で10分待って歯ブラシでやってみます!!コツ教えてくれてありがとうございます!!!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨是非参考にしてまたチャレンジしてみてくださいね🎵可愛いのできますように❗️
@mmmttt3370
@mmmttt3370 2 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます チャンネル登録しましたえ
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
ありがとう(*^-^)
@mmmttt3370
@mmmttt3370 2 жыл бұрын
@@harotyoko こちらこそいつもありがとうございます
@nemurusakura
@nemurusakura 3 жыл бұрын
ハローチョコミントはるさん最高でーーす。❤
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントめちゃ嬉しいです🎵
@user-pb3tf6oz3j
@user-pb3tf6oz3j 4 жыл бұрын
透明トレカは、セリアの OHPフィルム という商品でも簡単に作れるそうですよ〜!😊💖 家のプリンターを使わないとできないのですが、とっても簡単なので、出来たら動画にしてほしいです! あと主さんのコメントの返信、とっても丁寧で素敵です🥰
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
コメントのことまで嬉しいです🎵セリアにそんな便利なものが売ってるんですね❗️我が家にはプリンターがないので…ショックだわー😰そのリクエストには応えられなくてごめんね🙏💦💦でも教えてくれてありがとう✨
@user-pb3tf6oz3j
@user-pb3tf6oz3j 4 жыл бұрын
@@harotyoko さん 返信ありがとうございます🥺💕 そうなんですよ…!百均は本当ヲタクの味方で…!🤭 そうなんですね…大丈夫です! はい!こちらこそです!!
@hgvfuy
@hgvfuy 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ分かりやすくて助かりましたっ!参考にして作ってみたのですが、とても綺麗に出来ました🤣 関係ないけど、音がいい……(((
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵上手く出来たようで良かったです❗️私も紙の音とかすきなので~音楽は小さめにしてます✨
@hgvfuy
@hgvfuy 3 жыл бұрын
@@harotyoko いえいえ!はい、ありがとうございます、! そうなんですね!定規で刷ってる時の音とかめちゃよきでした🤣(((
@mii_08
@mii_08 3 жыл бұрын
私、トレカいっつも失敗しちゃって💦これで今度作ってみようと思います!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
わからない事があればお気軽にコメントしてください🎵上手く出来ますように✨
@mii_08
@mii_08 3 жыл бұрын
@@harotyoko さん!ありがとうございます〜!いっつも手で擦っているんですよ…それが、ダメ?だったのかなぁ??歯ブラシでやってみますね🎶
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
@@mii_08 さま しっかりふやかせば手でも出来ますよ🎵黒とか色によってはカスが少し残るかなっておもいます💦歯ブラシはやわらかめなら楽に出来ます✨
@mii_08
@mii_08 3 жыл бұрын
@@harotyoko さん!ふやかせばできるんですね!教えてくれてありがとうございます🧡
@_moni7664
@_moni7664 4 жыл бұрын
定規でこするとき、上に1枚紙敷いた方がいいと思います!
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨確かに~⤴️⤴️教えてくれてありがとう❗️それなら切れることないですね🎵
@user-qi1gc3gq3i
@user-qi1gc3gq3i 3 жыл бұрын
かわいい! トレカ作ってみたかったので参考にします!😊 他の動画で見たのですが、擦る時はクリアファイルに挟んで擦った方が傷がつかなくていいかもしれないですね…🤔
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨私も色々勉強中です💦最近の動画ではクリアファイルを使ってますが…安心して擦ることが出来てイイですね🎵貴重なコメントありがとう✨気付いたことがあればコメントしてくださいね❗️コメントを見た皆さんも参考になるとおもいます👍 是非作ってみてください✨
@user-ox7hv3fx5w
@user-ox7hv3fx5w 4 жыл бұрын
服真っ白で紅茶こぼしたら後残りそうw
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨こぼさなくて良かったw撮影の時は清潔感出すのになるべく白着てます❗️
@Hana-xs8ky
@Hana-xs8ky 3 жыл бұрын
私が考えたんですけど、クリアファイルにすとぷりとかの紙とか入れて穴あけパンチで穴開けて、チェーンとかに繋げて止めれば簡単にキーホルダーが作れますよ!語彙力なくてすみません
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨簡単に出来そうなキーホルダーですね🎵教えてくれてありがとう❤️
@anastroebel8829
@anastroebel8829 3 жыл бұрын
形を変えれば本のしおりとかにも代用出来そうですね☺️今度いとこちゃんのプレゼント用に作ってみます!😉 質問失礼します! ラミネートフィルムってどこのコーナーに置いてありますか?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨アイデア次第で色々出来ますよね🎵いとこちゃん喜んでくれるとおもいます❗️ラミネートは文房具のあたりだとおもいます❗️
@anastroebel8829
@anastroebel8829 3 жыл бұрын
ハローチョコミント はる ありがとうございます!∩(`・ω・´)⊃バッ
@user-oo8os5st3r
@user-oo8os5st3r 4 жыл бұрын
素晴らしい出来栄え💖総合計時間はどれだけ掛かりましたか?チョコミントさんの動画は最近素敵な動画連発だから少し気になりまして😅
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
ありがとう😆💕✨ スマホで画像作り試行錯誤から始まって…コンビニで印刷したり編集の最終確認まで💨 もちろん他の事もやってるので…ん~3日から4日はかかってるかも😅作るだけだったら 待ち時間いれても20分くらいです💨陰で苦労してますよ(笑)まあ楽しみながらやってるので…
@user-oo8os5st3r
@user-oo8os5st3r 4 жыл бұрын
@@harotyoko 様 やっぱりそれくらい掛かりますよね💦ありがとうございます🍀〜♪
@user-vf3sl3gx1m
@user-vf3sl3gx1m 4 жыл бұрын
他担の者なのですが、この透明カード作ってみたくて参考にさせていただきました!ずっと難しそうだなと思っていたのですが、説明が分かりやすくて助かりました。ありがとうございました(о´∀`о)
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨他担でも問題なしですよ~⤴️⤴️是非自分の推しで作ってみてください❗️
@user-qj3kf1qh3u
@user-qj3kf1qh3u 4 жыл бұрын
質問なんですが、画像の文字のフォントって何かわかりますか?(わからなかったら大丈夫です)
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨【フォント】アプリの英文字を使っています❗️そちらはアルファベットが並んでるだけなので~フォントに名前はついていないです💦字体が変われば雰囲気も変わるので~お好みのやつを探してみてください❗️なにか不明なことがあればお気軽にコメントしてくださいね~
@user-kx2gw8md2p
@user-kx2gw8md2p 4 жыл бұрын
透明にする時に指紋が着いてしまい困ってました😖 洗剤と歯ブラシでやるという発送はなかったです。 凄く参考になりました💖 ほんとにありがとうございます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵歯ブラシはやらかめ使ってね❗️ゴシゴシしても平気です。かためだと転写したものが削れてしまうこともあるので…是非参考にしてチャレンジしてみてください🎵
@nemui_yoo
@nemui_yoo 3 жыл бұрын
あ、そっか粘着がある方をもう1回つけるのか😅剥がした粘着が無い方をつけてたから上手くいかなかったのか… 歯ブラシでやるんですね、あと食器用洗剤も使うんですね!それとお湯! めちゃめちゃ参考になりました!ありがとうございます!!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう(*^▽^)/★*☆♪2枚にすればしっかりしたものが出来るのでおすすめです♪是非参考にしてみてください!
@TV-lk7no
@TV-lk7no 4 жыл бұрын
こんばんわ(*^-^*)チョコミントはるさん ラミネート加工凄すぎです 可愛い~高評価👍ぽちり
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
ありがとう😆💕✨出来上がったのみると難しそうだけど~簡単に出来ます❗️ただ指が痛くなりました(笑)
@user-qq0615-tmt
@user-qq0615-tmt 2 жыл бұрын
ポイントが凄く分かりやすくて、これ見たら成功しました!本当にありがとうございます。^^ 私は柔らかい歯ブラシが手元になくて全部手で取ったのですが、やっぱり力が入らなくなって、コーナーパンチは両手、 カッターで切るときも定規使ったのに曲がっちゃいましたw 次やるときは歯ブラシ…と思っているのですが、歯ブラシでやっても、細かいキズとかついたりしないものでしょうか??
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
私の使ってる柔らかめはキズはつきませんでした(*^-^) 普通やかためはつくかもしれないです💦
@user-qq0615-tmt
@user-qq0615-tmt 2 жыл бұрын
@@harotyoko ありがとうございます^^
@AsobinoShiori
@AsobinoShiori 4 жыл бұрын
こんばんは✨ 何を作るかは、ママさんの感性ですか?それとも、はるちゃんから? 女子が好きそうなアイテムですね💕
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
こんにちは😃何を作るかは~材料調達のこともあるので(なるべく安く作りたい)ママが考えてますが…はるの影響が~かなり大です❗️作るときもはるのアドバイスを参考にしてます⤴️⤴️出来上がったもの見せるとき…「欲しい」って言ってくれるとホッとします(笑)
@user-pk2ww5qs9l
@user-pk2ww5qs9l 3 жыл бұрын
トレカを使ってプラ板と組み合わせてアクキーっぽく作れますか?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨写真とプラバンを使ってのアクキーは出してますので~そちらも参考にしてみてください🎵トレカだと切ったり裏の画像が見えたり厚みがあったり…出来ないことはないとはおもいますけど…仕上がりは微妙になるかもしれないですね💦…
@user-jh5nz1mf3b
@user-jh5nz1mf3b 2 жыл бұрын
何分ぐらい浸けてましたか?
@user-vn7ok7ct7i
@user-vn7ok7ct7i 4 жыл бұрын
角を丸くするコーナーパンチなんてあるんですね!今度ダイソーに行ったら買おうと思いますm(_ _)m私も角を丸くしたい派です!♡
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵ダイソーに今も売ってるとおもいますよ❗️ハサミでもイイけど~切りすぎちゃつたりしますよね😅100均最高です❗️
@user-vm9nu8co4e
@user-vm9nu8co4e 4 жыл бұрын
とても参考になる動画をありがとうございます!🙏✨ちなみに質問なんですけどコンビニじゃなくてセブンイレブンでもいいんでしょうか🤔💦
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
セブンはコンビニなので大丈夫ですよ👌あとはローソンやファミマが有名なコンビニです❗️全国には色んなコンビニがあるとおもいますが…あとはダイソーやドラッグストアとかにもあるかもです✨
@user-vm9nu8co4e
@user-vm9nu8co4e 4 жыл бұрын
@@harotyoko ほんとだっ!すみません😭🙏💦 ありがとうございました🥺🙏✨
@obysaputra69
@obysaputra69 4 жыл бұрын
Selamat sore boss, salam sukses dan sehat selalu...
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
thank-you😃
@user-xz8kp2vp2f
@user-xz8kp2vp2f 3 жыл бұрын
最後のラミネ貼る時にどうしても白いもやもやってしたものが入っちゃって綺麗な仕上がりにならないんですけど、どうしたらいいですか?? あと水に付けたラミネと新しいラミネに貼る(つまり粘着面と粘着面を合わせる)つてことでいいんですか??
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨濡れてる時はわからないけど~少し乾くと残りがわかります❗️細かいところまで確認しながら繰り返し擦ってください💦その後ビチャビチャに濡らして粘着面どおしをつけると空気は入らないです❗️そのあと定規で水をしっかりかき出してください。水が残ってると~その時は綺麗に見えても次の日変な模様が出てきます💦
@user-xz8kp2vp2f
@user-xz8kp2vp2f 3 жыл бұрын
ハローチョコミント はる ありがとうございます!今日試してみます。゚💪(゚´ω`゚💪)゚。
@user-em2me1jr6z
@user-em2me1jr6z 4 жыл бұрын
こちらの歯ブラシを使う方法はキングブレードシートを作る際でも出来ますか?? 凄く綺麗なのでキンブレシートでもしてみたくて💦
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
やったことないですけど~ラミネートの大きさは色々あるから…お店に行ったら確認してみてください❗️トレカではラミネートを両面でやってるけど~厚みが出るとまるめるのが大変になるかも知れません。一枚でも大丈夫かもですね❗️それだと印刷面にキズが付かない工夫が必要になるかもしれませんね💦
@user-em2me1jr6z
@user-em2me1jr6z 4 жыл бұрын
分かりました!!ご丁寧にありがとうございます!
@user-yk4wu3ig3j
@user-yk4wu3ig3j 3 жыл бұрын
質問失礼します! コンビニで印刷する時って光沢用紙ですか?それとも普通のやつですか?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨普通紙です❗️
@user-yk4wu3ig3j
@user-yk4wu3ig3j 3 жыл бұрын
ハローチョコミント はる (*´▽`人)アリガトウ♡ゴザイマス
@COSEAHORSE
@COSEAHORSE 2 жыл бұрын
大変参考になりました❗️ 紙の材質って関係ありますか?最近映画のフライヤーで転写しているのですが剥がす時に毎回裏の紙と一緒に写したいイラストが剥がれてしまいます。 浸す時間やラミネートに貼り付ける時間が短いとイラストも剥がれやすかったりしますか?
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
紙とインクは関係するとおもいます! フライヤーでは試したことないけど… それをお店で紙にカラーコピーすれば確実に出来るとおもいます(^.^) ただし…古くなった画像はインクが剥がれるので、コピーしたらなるべく早めに作業してください! あとは~転写するときの定規での擦り方があまいのか…(クリアファイルをのせれば破けないです)なので強めにムラにならないように擦ってください! 浸してる時間が短ければ…力もいるしカスが残りやすいので10分程しっかりふやかしてからのがその後の作業が楽です またチャレンジしてみてください♪
@COSEAHORSE
@COSEAHORSE 2 жыл бұрын
@@harotyoko 丁寧に教えてくださりありがとうございます!やはりコンビニでカラーコピーが確実なんですね。お湯に10分程浸けてみます!もし機会があればフライヤーでも検証お願いします^ ^
@user-iq8gc7zg6v
@user-iq8gc7zg6v 4 жыл бұрын
クリアスマホケースに挟んだらめっちゃ良さそうだから作ってみたい 作れないけど()←
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
スマホケースイイアイデアですね🎵えー作ってほしい⤴️⤴️益々スマホが手放せなくなりそう(笑)
@user-nq6nj4cy1b
@user-nq6nj4cy1b 3 жыл бұрын
裏が乾燥すると繊維がでてきて白くなるんです… でもそれ以上擦るとインクが削れてしまうし…
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
擦りきれてないんですね💦何でこすってるのかな⁉️しっかりふやかして~やらかめの歯ブラシだったら綺麗にできましたよ🎵もう少しお湯の温度を高くするとか…ドライヤーをあててみたらどうかな…
@user-lh8bs7zc8x
@user-lh8bs7zc8x 3 жыл бұрын
ハローチョコミントさんは1発で成功しましたか?もしくは何回か失敗しましたか? 印刷を何枚程すればいいのかわからなくて、🥲
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨最後ラミネートをする前にびちょびちょにするんですけど…初めてやったときは~水を抜ききらなくて…その時は成功だと思ったけど、何日間したらモヤモヤって変な模様が出てきました💦何度かやるとどの程度擦るとか、わかるようになりますよ✨ちなみに最初に定規で擦るとき…クリアファイルをのせてやると紙が破けることはないです👌その時の強さ加減もだんだんわかるようになりますよ❗️
@user-zp2ut7jx5k
@user-zp2ut7jx5k 2 жыл бұрын
コンビニでプリントアウトするときって、光沢紙と普通紙どちらで印刷しましたか?
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
普通紙です!
@keytan7476
@keytan7476 2 жыл бұрын
こんにちは。はじめまして初見です。 他の動画を見た際、重ねる方のフィルムがくっつかなくて苦戦したのでこの動画は嬉しいです。 少しよくわからないところがあったので質問します。重ねるフィルムは、表と同じように硬い方か、ペラペラの方、どちらをつけますか?
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
はじめまして!観てくれてありがとう(*^-^) 硬い方を付けてます!
@keytan7476
@keytan7476 2 жыл бұрын
すぐ返信をくださりありがとうございます。硬い方をつけます!
@komusawyer
@komusawyer 3 жыл бұрын
すごく動画も見やすいし、説明も上手なんでチャンネル登録させていただきました❤! コメントすんの遅いかもしれませんが、印刷した紙の大きさは何センチぐらいですか?コメ返してくれると嬉しいです!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨コメントも嬉しいです🎵なんセンチかな…💦4分割したものをB5の普通紙に印刷してます❗️参考になれば…
@user-ff6pg6gi3x
@user-ff6pg6gi3x 3 жыл бұрын
友達の誕プレに作ります! 参考になりました ありがとうございます(*´ω`*)
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨お友達絶対喜んでくれますね🎵可愛いの作ってあげてください❗️
@sasukeuk39
@sasukeuk39 4 жыл бұрын
初見です!最近オタク作業めちゃくちゃしててたどり着きました!あの…最後にラミカの角を丸くしていた道具はなんでしょうか…すみません宜しければ教えて頂きたいです😢
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨ダイソーで購入した角を丸くするパンチのことかな❓文房具のあたりにあるとおもいますよ~ぜひ参考にして作ってみてください🎵
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨ダイソーで購入した角を丸くするパンチのことかな❓文房具のあたりにあるとおもいますよ~ぜひ参考にして作ってみてください🎵
@sasukeuk39
@sasukeuk39 4 жыл бұрын
お忙しい中、お返事ありがとうございます😭!パンチそうです!ダイソーにもあるんですね…今度見てみます😳✨
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
@@sasukeuk39 さま なんか~私2回送ってましたね(笑)💦探してみてね❗️
@user-lh8bs7zc8x
@user-lh8bs7zc8x 3 жыл бұрын
コンビニ(ローソン)でお金とスマホだけ持っていけば印刷できますかね?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨出来ますよ❗️出来れば~印刷した画像がシワにならないようにクリアファイルとか持っていくとイイですよ🎵
@user-hl3cl2hd8l
@user-hl3cl2hd8l 4 жыл бұрын
キンブレシートをこの方法で作ろうと思うのですが、この方法でやると少し固めになるのが見てわかったのですが、ペンラに丸めて入れることは出来るくらいのかたさですか?
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨縦長に丸めますよね⁉️わからないけど…もしかしたら厳しいかも💦ラミネートを1枚にしてもどうだろう❓って感じです。ダイソーにラミネートは売ってるので~行ったときに触って確認した方がいいかもしれないですね💦
@user-hl3cl2hd8l
@user-hl3cl2hd8l 4 жыл бұрын
@@harotyoko ありがとうございます!!
@user-xs1kh4mj5e
@user-xs1kh4mj5e 3 жыл бұрын
この画像の作り方を出してほしいです!
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨ちょっと画像は違いますが…💦透明プラバンでインスタ風のストラップを作っています❗️やり方は同じなので良かったらそちらを参考にしてみてください🎵背景の色や文字を変えれば同じように出来ますよ✨
@ts-pz5cu
@ts-pz5cu 3 жыл бұрын
とても参考になりました。 速攻100均に行って購入後チャレンジしてみたんですが…あまり上手くいきませんでした。泣 すみません、質問なんですが歯ブラシで紙を擦った後って、乾くとまだベタベタするのですがそれは擦るのが足りないのでしょうか? 何度も繰り返しやってみたけど、濡れてる時はツルツルなんですが乾くとベタつきます。 仕方なくその状態で進めていっても、結局透明部分がまだら模様みたいになって綺麗になりませんでした…。 もっと長い時間お湯に浸けておいた方がいいのでしょうか。
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨お湯のがよくふやけますが~ベタベタしてるのはまだ擦り足りないのかも💦ドライヤーで温めてまた濡らして擦ってみて~💦その後反対にラミネートするときは直前でビシャビシャにして貼ると…空気が入らないので~やってみてください❗️
@ts-pz5cu
@ts-pz5cu 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 早速今日リベンジしました^ ^ 100点!とは言えないけど、まあまあの出来でした。笑 これから何回も練習して満足のいく物が出来るように頑張ります✨ ありがとうございました♪
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
@@ts-pz5cu さま なんとか出来て良かったです❗️私もホッとしました~⤴️⤴️何度もやるうちに上手く出来るようになるとおもいます🎵
@user-nx1mq7nc1y
@user-nx1mq7nc1y 2 жыл бұрын
この紙って普通の印刷用紙でいいのでしょうか??防水の紙ですか??
@harotyoko
@harotyoko 2 жыл бұрын
コンビニの普通紙を選択してます(^.^)
@user-pm2nc7jn9z
@user-pm2nc7jn9z 4 жыл бұрын
質問...いいですかね(´・ω・`) 画像作るのに何のアプリを使用しましたか? 画像はあるのですが、アプリが分からなくて... 教えていただけたらうれしいです👍✨
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨私の場合PicsArtで作ったら~文字にもこだわりたかったのでPhontoで文字入れ…ラインカメラで分割して画像をはめ込みました❗️参考になるかわからないけど~是非チャレンジしてみてね🎵
@user-pm2nc7jn9z
@user-pm2nc7jn9z 4 жыл бұрын
@@harotyoko 御本人から教えていただけるなんて! ありがとうございます!参考にさせていただきます!!
@user-yl4tp4cr8i
@user-yl4tp4cr8i 4 жыл бұрын
@@harotyoko 今度作り方を動画で載せてくれませんか?
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
@@user-yl4tp4cr8i さま 観てくれてありがとう😆💕✨来週になるかもしれないんですけど~画像の作り方の動画も出そうとおもってるので…もし良かったら見てくださいね🎵
@user-yl4tp4cr8i
@user-yl4tp4cr8i 4 жыл бұрын
@@harotyoko はい!!ありがとうございます!
@user-mi9tu2bt3r
@user-mi9tu2bt3r 3 жыл бұрын
コピーはセブンイレブンじゃなくてローソンでもできるのでしょうか??
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨ローソンならファミマと同じアプリで出来ますよ👌
@user-nn1rs6hp3h
@user-nn1rs6hp3h 3 жыл бұрын
Twitterフォローさせていただきました!ぴぃーって言う名前です✨
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
Twitterの方でもありがとう😆💕✨後で確認してみますね❗️
@user-tn2pg7kz8e
@user-tn2pg7kz8e 3 жыл бұрын
同じように作りたいのですが、その画像はどうやって手に入れましたか…?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨こちらはピクスアートで自作したものです❗️ 少し画像は違いますが…インスタ風のプラバンの動画でアプリの操作のしかたも説明してますので、そちらも参考にしていただけたらとおもいます🎵再生リストのプラバンで見付けられるとおもいます✨
@user-fd7fi6th2q
@user-fd7fi6th2q 4 жыл бұрын
洗剤少し入れたり歯ブラシでやったりするのとてもいいですね!! 他担なのですが参考にさせて頂きますm(*_ _)m
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨他担でも問題ないですよ~❗️自分の推し様で是非参考にしてチャレンジしてみてください🎵
@user-qe8ko1mj6v
@user-qe8ko1mj6v 4 жыл бұрын
これってコンビニのコピー機使った方がいいと思いますよね?…
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
また観に来てくれてありがとう😆💕✨コンビニとダイソーのコピー機はレーザータイプなので⭕️家庭用のはインクジェットなので❌滲んでしまいます💦家で印刷してダイソーでカラーコピーすると30円よ😃コンビニは50円です❗️
@user-qe8ko1mj6v
@user-qe8ko1mj6v 4 жыл бұрын
@@harotyoko わかりました!コンビニ近いんで行ってきます!(明日ww)
@user-fs9sx9hs3n
@user-fs9sx9hs3n 4 жыл бұрын
苺千夜蓌菟莉 家でも光沢紙を使うと滲まないですよ!百均に売ってます!
@user-dc8mg5sj6k
@user-dc8mg5sj6k 4 жыл бұрын
@@harotyoko 割り込み失礼します。 質問なのですが、ファミマやローソン、ヤマザキなど全てのコピー機がレーザーなのですか?
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
@こね さま コメントありがとう✨だとおもいますよ❗️セブンもダイソーもレーザーです👍
@user-uh8rk3ys9c
@user-uh8rk3ys9c 3 жыл бұрын
お湯につけるとき インクじゃない方の白い方は なにもつけずにそのままお湯にいれちゃって 大丈夫ですか?
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨何も付けないで大丈夫ですよ🎵
@tomato._.tomato._.
@tomato._.tomato._. 3 жыл бұрын
インスタ風な画像ってPicsArtでどうやって作りましたか? 教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨画像は少し違うけど~ 最新から1ヶ月前くらいに【プラバン】身近にある○○で~っていう動画でピクスアートを使ってインスタ風の画像の作り方も詳しく説明してますので、是非そちらの動画を参考にしていただけたらとおもいます🎵
@tomato._.tomato._.
@tomato._.tomato._. 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇🏻‍♀️ もう一つ質問なんですけど、お湯につけた後紙がなかなか取れなくて歯ブラシを使って丁寧にやったら画像まで一緒に落ちちゃったんですけどどうしたらいいですか😭
@harotyoko
@harotyoko 3 жыл бұрын
@@tomato._.tomato._. さま う~ん…まずはコンビニで印刷したものかコンビニでカラーコピーしたものを使ってください❗️紙がなかなかとれないのは~【最新の透明トレカ】身近にある謎の液体で…という動画で詳しく説明してますが、良かったらそちらも参考にしてください🎵私の経験からして黒い部分は紙残りしやすいかなとおもいます💦ふやかす時間は目安で、充分ふやかしてからこすってください❗️濡れてる時はわからないけど~乾くとけっこう紙が残ってるのがわかりますので…繰り返し取り除いてください❗️私の使ってるやわらかめの歯ブラシでは転写したものは落ちたりはしないので~歯ブラシの違いもあるのかもしれないですね💦疲れるけど指のはらでやるか…歯ブラシを変えるか試してみてください🙏何度かやってると感覚もついて~上手に出来るようになるとおもいますので頑張ってね🎵
@user-vc8jr8of9f
@user-vc8jr8of9f 4 жыл бұрын
洗剤を少し入れるとかお湯とか発想スゴすぎです🥺 ちなみに紙を落としたあと少し乾かすのは自然乾燥でやってますか?ホコリとかつきませんかね?
@harotyoko
@harotyoko 4 жыл бұрын
観てくれてありがとう😆💕✨一気に作ったからちょっと乾かしただけです💦わかりずらい動画でごめんね🙏説明欄には書いたんだけど~最後ラミネートする直前に水でビタビタにしましたよ❗️
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 29 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 13 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 42 МЛН
How to make a smartphone stand Dress up Japan popular videos !Handmade Crafts
14:45
ハローチョコミント はる
Рет қаралды 242 М.
Even easier and more beautiful! No plastic board! How to make a new acrylic stand  [Homemade goods]
11:03
まきゅチャンネル・推し活ハンドメイド
Рет қаралды 81 М.
ビーズ・ボタン・真鍮や天然石のパーツも♪|浅草橋のパーツ屋さん5選!|手芸好きOLの休日Vlog
9:07
Give it enough coins and you're good to go! 🤣
0:15
Genuine Vehicle Imports / GVI
Рет қаралды 6 МЛН
Ice cream
0:27
ARGEN
Рет қаралды 16 МЛН
Дочь помогла Отцу 🥹❤️ #shorts #фильмы
0:33
Tall guy live
0:19
DaniloWorkouts
Рет қаралды 30 МЛН
Increíble final 😱
0:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 74 МЛН