頭から転倒してしまう愛犬…病院で検査を受けたら衝撃の事実が判明しました

  Рет қаралды 43,340

Koha & Ao Family

Koha & Ao Family

Күн бұрын

いつもコハ家を応援ありがとうございます😊
何が起きても弱音を吐かず
毎日懸命に生きているこっくん。
いつか絶対
何不自由ない幸せな毎日が
訪れることを信じて
今日という日の幸せを噛み締めながら
コハ家全員が一丸となって
問題に向き合っていこうと思います🙂
こっくんのお話リスト↓
• 元保護犬琥珀”再生の物語”
• 琥珀をもっと知る
コハ家とは…
(パパ)人間🙆‍♂️
(ママ)人間💁‍♀️
(長男)琥珀 a.k.a. つぶ貝 - 元保護犬ミニチュアダックスフンド🐩
(次男)碧 a.k.a. やきにく - ピットブル×フレブルのミックス🐕
(三男)4ヶ月ベビーのしおりくん👶
以上5名で構成された団体です。
琥珀🐩碧🐕‍🦺のベストバイ👇
お水がこぼれない給水機🚿
amzn.to/3W6SoxP
あおちゃんのサークル(中/大型犬におすすめ!)
amzn.to/3LrOf2D
こっくんのご飯皿🍚
amzn.to/3YUGSZv
こっくんシャンプー🧴
amzn.to/4cVLylj
お宝キャッチャー🕸
amzn.to/4cDqAY3
お宝が匂わない袋🛍
amzn.to/3ADXcnk
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
琥珀と碧からのおねだり〜
ぼくたちが欲しいものなのです🐶
www.amazon.jp/...
下のリンクから各SNSもご確認ください✳︎
#保護犬 #ミニチュアダックス #感動

Пікірлер: 155
@ヒナミワコ
@ヒナミワコ 4 ай бұрын
今晩は。ママさん、泣かないで。誰のせいでもないです。この子達は自分から訴えられないし、だから気づいてあげなければと思うけど、なかなか難しいこともあります。人にもわんちゃんにもいろんな病気もあるし、その子の持ってる運命もあります。コックンは幸せになる運命を持ってママさんのところに来たんですから、大丈夫!大丈夫!コックンなら乗り越えてくれると思ってます。こんなに優しい素敵なママさんがいるんだもの。そして、とても素晴らしい先生に巡り会えて良かったです。わんちゃん想い、家族思いの素敵な先生ですね。これから先生にもお任せして、コックンを支えて行きましょう❤遠くからですが応援しています。フレーフレーコックン。みんな付いてるよ
@伊藤泰子-q1o
@伊藤泰子-q1o 4 ай бұрын
こっくんのこと心配しております。 新しいママさんの家族となってこっくんは幸せ な犬生を過ごして いることと思います。こ っくんの歩きが可愛いと思っておりましまが、それがお具合が良くないと知って、前の飼い主さんでの生活のことが残念でなりません。なんでこんなに可愛いワンチャンを!と叫びたくなりました。陰ながら応援しております。9月末の歯の 手術も頑張ってください。きっとこっくんなら、頑張ってくれると思います。
@maronmaron659
@maronmaron659 4 ай бұрын
私も思います。こんなに世界って広いのに、人間もワンコも沢山いる中、自分の所に来て家族となって、毎日ワンコと一緒に過ごし…どんなに辛い時でもワンコは、そばにいてくれてとても、大切な存在になってくれます。これって本当に凄い出会いですよね❣️✨ワンコは、痛いとか辛いのを隠すんですよね…。こっくんが、見えにくい…それを今わかってあげたって事も良かったと思いますよ。これからは、こっくんがオヤツをすぐに見つけれなくても、こっくんが食べやすいように、オヤツをあげる時は、軽く手を、くの字にしてこっくんのお口に持って行ってあげると迷わずこっくんは、食べれますよ。そして、ワンコは、シニアになってもし、目が見えなくなっても、お鼻は衰えにくいらしいので、大丈夫ですよ。こっくんは、保護されて、コハ家で今とても幸せだと思います。毎日愛情たっぷり、あお君もBabyちゃんも、とても優しいご夫婦とても素敵な家族のもとで❤陰ながら応援してます✨📣💕
@miyatani-xm2ew
@miyatani-xm2ew 4 ай бұрын
ママさん! こっくんはママさんに出会えて幸せだと思います! 私も保護犬ちゃん2匹といますが、今までケアしてもらえなかったのかな…皮膚病とか歯周病とか病院通いで、こっくんと同じでバッグに入ってくれなくなってしまいました。正解わからず悩む事もありますが、こっくんの幸せそうな動画に励まされてます!こっくんもママさんも頑張り過ぎずに頑張ってください
@ぽちごんたたま
@ぽちごんたたま 4 ай бұрын
誰のせいでもない❓️前の飼い主がここまで悪くしたのだろ!
@ゆずちゃん-n6c
@ゆずちゃん-n6c 4 ай бұрын
こっくんにママの気持ちは届いていると思います。 こっくんの安心した寝顔から伝わります。 こっくんお大事に。
@yoshiki4932
@yoshiki4932 4 ай бұрын
こっくんへの愛情はたくさん伝わってる泣かないでください😁こんな家族で絶対に幸せですよ😄
@hanamaco_6777
@hanamaco_6777 4 ай бұрын
こっくんの抱えるハンデとママさんの心中を思うと涙が止まりません。こっくんに寄り添い続けるママさんの愛情深さに心打たれました。小島ファミリーの皆さまが穏やかに過ごせますように…❤頑張るこっくん偉いよ❣️お利口さんだね🥹
@レン-s5x
@レン-s5x 4 ай бұрын
こっくん🏥頑張ったね💪 大学🏥まで自分が連れて行くと言ってくださる院長😊 最高に良い方ですね☺️まだまだ心配は尽きませんが。ママさん気付かなかった事への罪悪感は無いですよ🙂 こんなに一生懸命に尽くしてるじゃないですか👍 こっくんも1番分かってる👏 楽しそうなお散歩🐾 きっと喜んでますよ☺️負けるな〜コハ家👊
@hiromi-x3b
@hiromi-x3b 4 ай бұрын
ママ、元気出してね。 こっくんのこと辛いね。 こっくんいつも可愛くてたまらない。 うちの亡くなった子にそっくりなんだ。 足も悪くて同じ歩き方だった。 食いしん坊で、やっぱりダンスしてた。 まるで、うちの子が帰ってきて、会えてる気がしてました。 こっくんがんばれ。こっくん毎日祈ってるよ❣️大好きだよ、こっくん。
@ゆか-d1v
@ゆか-d1v 4 ай бұрын
ママさん ちゃんと琥珀君に ちゃんとしてあげてるよ。琥珀君も ちゃんと わかっているから泣かないで。いい獣医さんに出会えてよかった。先生を信じて 頑張ろうね!陰ながら 私も応援してます📣パパママご苦労様😊琥珀君は 今 本当に幸せを感じているからね❤
@とんとん-z1h
@とんとん-z1h 4 ай бұрын
こっくん、ママさんお疲れ様でした。こっくん頑張ったね❗ママさん、どうかご自分を責めないで下さい。ママさんパパさんはいつも心を込めて、こっくんやあおちゃん、しおちゃんのお世話をしていると、動画を観てるとちゃーんと伝わってきます。こっくんはとても心優しいがんばり屋さんですね。いつも応援しか出来ませんが、どうぞママさんパパさんお体をご自愛下さいね❤
@naokot-s5c
@naokot-s5c 4 ай бұрын
病院お疲れさまでした。 ママさん自分を責めないでね。 こっくんを劣悪な状況から救いだし愛情たくさん注いで信頼関係を築いてきたからこそ今回のように原因探求に繋がったと思います。すごいことですよー! こっくんを見たらとても大切にされて幸せに暮らしているとわかります☺️ 見守ることしかできませんが応援してます!
@2424あーやん
@2424あーやん 4 ай бұрын
良い先生に出会えて良かったです。 ママさんこれだけ琥珀君の事を愛している事を誇りに思ってください。 私はママさんの事、素晴らしい人だと思っています。
@Mugino-Suke
@Mugino-Suke 4 ай бұрын
ママさんの気持ちの整理が出来てない時にご報告をありがとうございます。 うちの先住犬ダックスは 遺伝性の網膜萎縮症で、気が付いてから2年後に全く見えなくなりました。 ダックスに多いと言われて、とてもショックと心配で悩みました。 ママさんの自分を責める気持ちは分かります。 でも、こっくんはママの笑ってる声が大好きで一番安心すると思います。 どうか、こっくん、あおちゃん、しおちゃんの為に笑顔でいて下さい❤ 絶対にこっくんは頑張ってくれると信じてます。
@郡山周子
@郡山周子 4 ай бұрын
こっくんはこっくんなりに頑張って今を生きているのでしょうね パパさんママさんの愛情が溢れる日常を幸せに感じている筈です こっくんに寄せるママさんの優しい思いに目頭が熱くなりました こっくんがひとつひとつ問題をクリアできるよう願っております🙏
@Yuki-de8ms
@Yuki-de8ms 4 ай бұрын
こんばんは、こっくん頑張ったね。ママさんパパさんお疲れ様です。話してくれてありがとうございます、ママさんの心中思うと涙😭が出ます。病院の先生もとても親切な方ですね。安心して任せる事出来そうな、こっくんもよかったね😊疲れて寝てるこっくんゆっくりおやすみしてね。ずっと応援するからね📣📣頑張ってね、皆んなで見守ってるよ💕💕💕
@729kaopon4
@729kaopon4 4 ай бұрын
こっくんは今、こんなに大切にしてもらって1番幸せだと思いますょ。
@ゆみ-h9x
@ゆみ-h9x 4 ай бұрын
ママさん、パパさん、そして可愛いこっくん。お疲れ様でした! 今回、こっくんの目がよく見えてない事が分かった事、悲しいけど早く知る事が出来た事良かったと思います。一歩ずつ、少しずつ!!こっくんは確実に 幸せに向かってると思いますよ!!パパさんとママさんの愛があるんですから!! 応援してます!!
@なつ-h3q
@なつ-h3q 4 ай бұрын
ママさん、ご自身を責めないで下さいね。こっくんが悲しくなっちゃいます。こっくんはきっと幸せだから!大丈夫ですよ。頑張って。
@アニメ大好き-e6o
@アニメ大好き-e6o 3 ай бұрын
琥珀君大丈夫だよだからママさん泣かないでくださいよくなりますよ応援してます
@浜野幸子-y9c
@浜野幸子-y9c 4 ай бұрын
コックンお疲れ様でした ママさんこれからも応援させていただきます 心から祈っています 大丈夫きっと大丈夫だから
@のんみるく
@のんみるく 4 ай бұрын
コックン頑張ってるね👏 色々コックンの小さな身体の中では頑張ってたんだね😢ワンコは喋れないから 最高の良い先生が近くにいて巡り会えて、コックンの運がいいのが、これからの幸せに繋がってくれる事を願ってます
@西山公加
@西山公加 4 ай бұрын
ママさん泣かないでください。きっと大丈夫。こっくんは強運の持ち主だと思います。強い子です。平和は訪れますよ💪
@zizi4319
@zizi4319 4 ай бұрын
初めまして。悲しく寂しい思いをしていた、こっくん。今では、こんなに穏やかで、優しくて温かい家族さまがいてくれる。幸せになれましたね。💕 安心して暮らせると思います。🙏
@大貫あかね
@大貫あかね 4 ай бұрын
こっくん、病院がんばりましたね ママさんのお話を聞いて涙が出て来ました 昨日の今日のお話しなのでおつらいと思いますがまずはゆっくり休んでくださいね
@武田圭子-k6q
@武田圭子-k6q 4 ай бұрын
あまり自分をせめないでください。こっくんは頑張って生きてます。これからはこっくんを支えながら一歩ずつ前に進むしかないのです。がんばれママさんパパさんがんばれこっくん❤ ずっと応援してます。何も出来ませんがこっくんが少しでも良くなる事を願ってます😊
@うさぎかぶと
@うさぎかぶと 4 ай бұрын
こっくん、ぐっすり眠っていて、検査つかれちゃったかな?良い先生に出会えて良かったです。ママ、落ち込まないで、こっくんと一緒にのりきってね。ママもゆっくり休んでね。応援しています。かずよ
@まりも-c4s
@まりも-c4s 4 ай бұрын
ママさんパパさんお疲れ様❤ こっくんも怖くてもよく頑張ったね! まずはこっくん歯の治療頑張ってくださいね! ママさんも悲しまないで。大丈夫!こっくんは頑張り屋さんだから。きっと大丈夫。いつも応援してるよ!
@狭川-n5u
@狭川-n5u 4 ай бұрын
応援しています。本当に。皆様に平穏が必ず訪れると信じています。
@nana-Dachsmile
@nana-Dachsmile 4 ай бұрын
こっくんの心の目はしっかりママさんとパパさんとあおちゃんしおちゃんが見えています🥺 こじま家の家族になったこっくんは何よりも大切な物を沢山持ってます。 ひとつずつ乗り越えていけますように🙏
@そらひよ-w2n
@そらひよ-w2n 4 ай бұрын
こっくん、ママさん大変でしたね😢 いい先生に出会えて感謝ですね😌 過去を考えるとツライと思ってしまいますが、これからできる事、こっくんにしてあげれることを考えていきましょう😌 見守り隊がパワー送ってます🙌 コハ家ファイト✨💪
@畠山和範
@畠山和範 4 ай бұрын
こっくん頑張って🤛🐶🤜
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
応援ありがとうなのです🐶 今は大変だけど、未来は明るいと信じているのです🐶🤜✨
@美咲-h8s
@美咲-h8s 4 ай бұрын
ママさんの涙にもらい泣きしてしまいました。お辛いですね😢辛い時は心のままに泣いてください。そしたらまた少し前を向けるかもしれないです。こっくんを家族みんなで支えてあげてください。応援しています😢💗
@栗栖佐和
@栗栖佐和 3 ай бұрын
こっくん、ママさんお疲れ様でした。こっくんが良くなりますように。こっくんゆっくり休んで下さいね。
@ショコとふう
@ショコとふう 4 ай бұрын
コハ家の皆様、コックン 本当にお疲れ様でした。 私の家にも網膜萎縮症で光を失ったダックス君がいました😢 今のママさんの気持ち痛い程わかります コックンも今は検査検査で怖くて辛いけどきっとこの先楽しい事 、 嬉しい事🎉いっぱい待ってるからね😊 コハ家に来たからにはもう大丈夫🙆だよ 何にも出来ないけど いつも応援してます📣
@みき中澤
@みき中澤 4 ай бұрын
こっくん、ママお疲れ様でした😢 ママの優しさ、涙でもらい泣きしてしまいました😢 こっくん、ママ頑張って下さい😊
@ココ母-k1x
@ココ母-k1x 4 ай бұрын
ママさんも‥辛かったですね😭ご縁があって‥小島家の家族になった‥こっくん 皆んな幸せになる為に産まれたはずなのに‥試練の連続で‥ ご家族も辛いですね‥切ないです‥後は院長先生にお任せして吉報を待ちましょう こっくん辛いけど必ず乗り越えてね ずっと応援しているよ💪💪💪
@華寿丸ガジュマル
@華寿丸ガジュマル 4 ай бұрын
ママさん こっくん お疲れ様でした🙇 こっくん頑張ったね😊ママさん大丈夫大丈夫大丈夫だからね😊
@鈴奈-q2y
@鈴奈-q2y 4 ай бұрын
ママさん、こっくん! お疲れ様だね、 詳しいお話ありかとうございます 本当にありがとうございます 不自由なのに、 今まで、良く頑張ってたのね お話を聞いていたら、 涙がでちゃう 祈ってます。
@BOSS-v4q2t
@BOSS-v4q2t 4 ай бұрын
こっくん検査お疲れサマでした! パパ、ママ、しおちゃんもお疲れサマでした! こっくんは色々なハンデがあるかもしれませんが、コハ家の皆さんに囲まれながら幸せに一生懸命に生きようと頑張ってると思うので、これからもハンデに負けずに頑張って🐶😊
@和枝佐藤-z9m
@和枝佐藤-z9m 4 ай бұрын
良い先生に巡り会う事でこっくんに少しでも良い治療が受けれれば💪ママさんパパさん応援してます❗️ウチも水頭症2人🐕️抱えてますが🐕️様第一にと思って頑張ってます。こっくんの生い立ちを考えると涙します😢
@RIERIE-t9d
@RIERIE-t9d 4 ай бұрын
コハ家の皆さんこんにちは こっくん、ママさんお疲れ様でした。 でも良い先生に出会えて、良かったです。ママさんやパパさんしおちゃんの気持ちはこっくんにも届いていると思います。こっくんが少しでも良い犬生を続けられます様に。
@ようこりん-m5k
@ようこりん-m5k 4 ай бұрын
おはようございます ママ、パパさん、コッ君の気持ちが物凄く伝わりました…言葉が見付からない中、みなさん、苦しまないでコッ君が一生懸命、居きる為に頑張って居るのだけを信じて私も皆さんと同じ気持ちで頑張ってって、ずっと応援していきますよ😃 コッ君は何事にも耐えられる強い子ですよ💕
@かわいゆか-h2l
@かわいゆか-h2l 4 ай бұрын
いつも動画拝見させていただいております。泣けてきてしまいました😭😭こっくん、病院頑張ったね❤❤えらかったね❤❤膀胱炎は、治っていて良かったですが、目の反応が悪いんですね😭😭まずは抜歯からなんですね。沢山検査だと、こっくんの体力も心配ですよね。 目の方や、頭の神経だったり、しんぱいですよね。少しでも、早く元気になってこっくんの、喜びの舞ができるようになれることを、祈っています。こっくんは!必ず、今までも、色んな事乗り越えてきた、強い子だから、元気玉送ります。こっくん、大好きだよ❤❤
@南野カナ
@南野カナ 4 ай бұрын
ママさん泣かないで下さい。 愛犬を思う気持ちは痛いほど分かります。最善な治療が見つかる事を祈っています。❤
@TO-LUCKY420
@TO-LUCKY420 4 ай бұрын
ママ、泣かないで!!! 私が代わりに泣くから!!! ママはこっくんたちの前で 笑顔でいてあげてください♥ こっくんが小島家の家族になれてなかったら、こっくんはもっと辛かったと思います。こっくんの寝顔を見てたらよく分かります✨こんなに安心して気持ち良さそうに寝てる姿❤ だからこそ涙が出てしまうとは思いますが、こっくんは幸せですよ💕 原因や対処が分かってきただけ良かったと思います! もちろん、何も無いに越した事は無いですが、今のこっくんの事を少しでも知れたのは、こっくんと真っ直ぐ向き合うパパさんとママさんの愛情あっての事だと思います😢✨ ずっとずっと、見守ってます✨
@北岡環-j1j
@北岡環-j1j 4 ай бұрын
こっくんの安心しきった眠る表情からママさんの深い愛情を感じます❤院長先生が頼りになる方で良かったですね😊
@ナギ-b9m
@ナギ-b9m 4 ай бұрын
こっくん、ママさんお疲れ様でした。 病院嫌だよね、疲れたよね😢 ワンちゃんはお話できないからどこが痛いとか、辛いとか分かってあげられないのが本当に辛いですよね。 ママさん自分を責めないでください! 大好きなこっくん、応援してます。 少しですが病院代の足しにしてください😊
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
わんこは喋れないから、飼い主がしっかり観察して 気づいてあげなきゃいけないのに、不甲斐ないです🥲 応援していただきありがとうございます☺️
@かわいゆか-h2l
@かわいゆか-h2l 4 ай бұрын
こっくん❤❤今日は、ゆっくり休んでね❤❤大好きです❤❤コハ家に来てこっくんは、幸せだと、思います。早く良くなりますように。祈ってます。リハビリも、頑張ってるこっくん、凄いよ❤
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
応援ありがとうございます❤️ ぼく頑張るのです🐶
@yokohamajunky
@yokohamajunky 4 ай бұрын
こっくんは強い子だから大丈夫✊主さんも院長を信じて💪見守り隊は応援してる📣
@フジマサミヨ
@フジマサミヨ 4 ай бұрын
こっくん頑張ったね😊 トレーニングして偉いね😊 私は脳の病気でライトの検査しました😅私は左側が悪いですが。目は大丈夫ですが、左手を閉じたり開いたりしにくいです😢私も完全に動かない訳ではないので、一度閉じたらなかなか自分の意思で開ける事が難しく、右手で開いてカバーしないといけないです😢 目が悪いのは、人間も同じですよ😢ママさんが悪い訳じゃない😊 私も目が悪くてメガネなしでは何も出来ないので。脳の病気なる前はコンタクト出来てたけど。今は後遺症の関係でメガネしか無理です。私も足が悪くて外に行く時は車椅子ですが、私の病気は小子が生まれた時からなる病気らしく😢 小さい子供が頭の手術とかしてたら泣きそうになります😢あんなに小さい子供が😢と思うと😢 ママさんのこっくんに対する気持ちが少しだけでもわかる気がします😅
@こーじ-l6g
@こーじ-l6g 4 ай бұрын
コハ家と出逢ったのは、まだあおちゃんを迎えたばかりの頃でしたね😌 ママさんは誰よりも愛情深く責任感が人一倍強いが故に傷つきやすい、きっと「あの時こうしておけば…」「自分が気づかなかったせいで…」と、自分を攻めてるんじゃないか…って不安になります。 本来であれば受けなくていい傷をたくさん受けてきた琥っくん。過去を振り返れば腸が煮えくり返る思いです。 でも琥っくんの寝顔を見てください。 こんなに幸せそうな寝顔。間違いが起こってもおかしくない状況で琥っくんを救ったのはママさんとパパさんなんです。 人は完璧じゃありません。 どんなに真剣に向き合っていても間違ってしまうことだってあります。 ママさんにはどんな時も味方でいてくれるパパさんがいます! モカちゃんも見てます! 先生たちもついてます! こんなにたくさんの見守り隊もついてます! それはママさんが、ママさんのしてきた事が間違いではなかった証です。 まだまだやれることはたくさんありますよ! 鬼ころし呑んで気合いいれましょ🍶´- 長文、失礼いたしました😅
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
いつも応援と優しい言葉をかけていただきありがとうございます🥹 鬼ころし…🤣ちょっくら呑んできます💪🤣 たくさんの元気をありがとうございました🙌‼️
@りみけん-n9k
@りみけん-n9k 4 ай бұрын
ママ!母は強しだから頑張って!
@mekeneko
@mekeneko 4 ай бұрын
心中お察しいたします。お辛いですよね、でも余り悲しまないでください。お散歩のテロップでも在りましたが、こっくんはママさんの悲しみを感じている様です。心優しいママさんですから大変かもしれませんが。フレ~フレ~❣❣応援玉送ります。
@りみけん-n9k
@りみけん-n9k 4 ай бұрын
わが家の長男バウちゃんが白血病院だとわかったとき私も泣いてばかりでした。 そんなときこそ母がしっかりしないでどうする!と私の母に言われました。母の情緒が息子たちに影響するので苦しいし辛いけど誰よりも明るく元気に振る舞ってください。 母の笑顔は息子たちの活力です🥰
@高橋智恵美
@高橋智恵美 4 ай бұрын
ママさんの元気な声がコックには、一番の薬ですよ~何時も前向きで居てくださいね❤
@user-poyonyan
@user-poyonyan 4 ай бұрын
こっくんに沢山の楽しいこと、嬉しいことをしてきたママさん、パパさん。こっくんはきっと分かってくれています。自分を光の中に出してくれたのですから。。幸せそうな寝顔が、こっくんの気持ちだと思います。 ママの気持ちは痛いほど分かります。でも泣かないで頑張るこっくんを今まで通り見守ってあげましょう。 ずっと応援しています🍀✨
@渡邉久美子-j1m
@渡邉久美子-j1m 4 ай бұрын
コックン強い子だから大丈夫だよねちょっとこわいかもだけど大丈夫だよコックンは男の中でも凄い強い子だよ。🐶❤️❤️❤️
@佐藤利佳-u6n
@佐藤利佳-u6n 4 ай бұрын
琥珀君頑張かった。優しい夫婦頑張って下さい😅
@channel-xl2kv
@channel-xl2kv 4 ай бұрын
ママさん泣かないで😢と琥珀ちゃんが言ってるようにお散歩上手に歩いてママさんを元気付けてくれてますね❤ 琥珀ちゃん♡あおちゃん♡しおちゃん♡ママさん♡パパさん♡ファミリーがずーっと幸せであります様にこれからも応援させてくださいね😊☘️☘️☘️
@りかちゃん-x1i
@りかちゃん-x1i 4 ай бұрын
こっくん❤🐕 ママさん、お疲れ様でしたね🍀 こっくん、大変かもだけど、少なくとも、前の家に居るより、何百倍も何千倍も何億倍も、幸せだよね🌻✨✨ 見守り隊としても、涙でますけど、こっくん! がんばれ〜✨✨✨ 大変な中、ご報告ありがとうございました🙏🙏
@角田津弥子
@角田津弥子 4 ай бұрын
コハ家の皆さんお疲れ様でした ママさん元気だして こっくんがこんなに頑張れるのはママさんがいるからだよ 何にもできないけど応援してるよ ゆっくりでいいから 少しずつ前に進もうよ
@高橋弘子-k7g
@高橋弘子-k7g 4 ай бұрын
すごくわかります涙 これから大変になりますね涙 本当にこっくん ママ大丈夫だよって言ってるんですね❤
@hiromid6789
@hiromid6789 4 ай бұрын
こっくんは小島家に来れて本当に幸せだと思います。 良い先生に会えてよかったですね! うちのレンもこっくんと見た目だけでなく、こっくんの状況とおなじです。後ろ足も弱く、何も無いところでひっくり返ってます。そして同じく手とご飯やおやつの境目が分からず手を噛まれる事も多いです。レンの場合高齢なのでもう怪我をしないよう見守ってます。 こっくんにとって最前の対策が見つかるよう応援してます!!!
@ouji227
@ouji227 4 ай бұрын
ママさん泣かないで😢万が一こっくんの眼が悪かったとしても決してママさんの責任では無いですよ 辛いだろうけど良い先生に出会えいい方向に向かう事お祈りします こっくんファミリーの皆さんの頑張り神様見てくださってますよ 🫶🫶🫶
@luvimo1573
@luvimo1573 4 ай бұрын
こっくん🐶病院の院長先生になついているなら良かったです😂毎回怖い思いをしなきゃならないより少しでも...大丈夫なら安心ですね😂優しい院長先生に出逢えて良かったです😂心配ごとがいっぱいあると思いますが…一つづつクリアして行きましょう😊ママさんこっくん頑張ってるから…元気玉🌕🌕🌕🌕🌕
@daudau2913
@daudau2913 4 ай бұрын
こっくんが頑張ってる姿が健気で私も元気をもらっているのですが、ママさんたちの支えのある日常やこっくんの頑張りを考えると並大抵のことではないはずなのにいつも笑顔で優しくされていて本当にすごいです。おやつ大好きなこっくん、みんなに愛されるこっくんこれからも見守らせてください。
@綾波-y1f
@綾波-y1f 4 ай бұрын
もらい泣きしてしまいました😢 頑張っているこっくん  本当に凄いですね。
@maronmaron659
@maronmaron659 4 ай бұрын
私も思います。こんなに世界って広いのに、人間もワンコも沢山いる中、自分の所に来て家族となって、毎日ワンコと一緒に過ごし…どんなに辛い時でもワンコは、そばにいてくれてとても、大切な存在になってくれます。これって本当に凄い出会いですよね❣️✨ワンコは、痛いとか辛いのを隠すんですよね…。こっくんが、見えにくい…それを今わかってあげたって事も良かったと思いますよ。これからは、こっくんがオヤツをすぐに見つけれなくても、こっくんが食べやすいように、オヤツをあげる時は、軽く手を、くの字にしてこっくんのお口に持って行ってあげると迷わずこっくんは、食べれますよ。そして、ワンコは、シニアになってもし、目が見えなくなっても、お鼻は衰えにくいらしいので、大丈夫ですよ。こっくんは、保護されて、コハ家で今とても幸せだと思います。毎日愛情たっぷり、あお君もBabyちゃんも、とても優しいご夫婦とても素敵な家族のもとで❤陰ながら応援してます✨📣💕
@京子三好-j5v
@京子三好-j5v 4 ай бұрын
時々、拝見させて頂いています。 ママさん、悲しまないで下さい! 貴女のおかげで、こっくんは、幸せなんです。
@わんにゃん-n2m
@わんにゃん-n2m 4 ай бұрын
こっくん病院、診察頑張りましたね❤ご家族様の悲しい気持ちお察しします!ほんとお優しい飼い主様ですね!身体の不調はありますが、こっくんはほんと愛されて幸せだと思います!家に帰って安心したんですね❤病院の先生すごく優しいですね!こっくんに最善の治療方法がみつかりますように心から願っています!
@モカ-h3i
@モカ-h3i 4 ай бұрын
泣いてしまった🥲こっくんは今が一番幸せだよね💛いっぱいいっぱい愛されてるから頑張れるんだよね💛応援してるよぉ🐶
@由美-j6s
@由美-j6s 4 ай бұрын
ママちゃん〜責めないで,泣かないで、🥺こっくんは思いやり優しさがある小島家🏠で幸せだよ🤗💓私はそう感じるよ🐾🐾🫶🏽🙌🏻良き先生で本当にありがたいことですね❤ こっくん❤ハグ🩷🩵🧡💛🩵💚💜🩷💞💖💋
@mmmmee817
@mmmmee817 4 ай бұрын
こっくん、頑張って。 動画見てて涙とまらないです。頑張って。頑張ってね
@加納宣子
@加納宣子 4 ай бұрын
はじめてこっくんの動画を観てからずっと励まされてます🙌今日はママの涙にもらい泣きしましたがコッくんの幸せをずっと祈ってます!コハ家ありがとう!
@えみ-e10m
@えみ-e10m 4 ай бұрын
良くも悪くも多少の検査も終わって良かったです。あとは、一部の検査だけですね。こっくん良く頑張りましたね。良くなりますように祈ります。こっくんお大事にね
@茶太郎ワン
@茶太郎ワン 4 ай бұрын
思うのです。沢山の試練はあるけれど、こっくんは最大級に今が幸せなんだと。生まれて初めてパパとママから無性の愛貰ったから。 私も泣きながら動画みましたが。。 ママもう泣かないでね。。
@蛭田恵美子
@蛭田恵美子 4 ай бұрын
こっくん、お漏らししちゃう程、病院が怖いのに頑張ってますね😢 ママさんはじめ、ご家族が大切に想う気持ち、こっくんにきっと伝わっていますよ☺️ こっくんペースで無理なくよくなっていけるといいですね。コハ家、応援してます!
@emi-nz6yn
@emi-nz6yn 4 ай бұрын
コッくん…ママさん お疲れ様でした。 コッくんはママの所に来れて本当に良かった… 色んな思いをした子が最後にママさん家族に会えて良かった… 本当にそう思いました✨ コッくんが幸せになれた💝 コッくん…ガンバレ🩷
@user-od2bp8wo2q
@user-od2bp8wo2q 4 ай бұрын
こっくん!!ママさん!!パワー送ります!!✊ 応援しています!
@金子なるみ
@金子なるみ 4 ай бұрын
ママさん、泣かないで下さい。 こっくん、元気になりますように。❤❤❤
@じゅんこ-i2z
@じゅんこ-i2z 4 ай бұрын
先日コメントさせていただいた16歳のダックスの家族です。  以前別の手術をしたことで病院への道を行くだけで震えて普段は一切泣かないのに診察を待っている間も大きな声で泣いて、こはく君の気持ちもお母さんの不憫に思う気持ちもよくわかります。辛いですよね。 我が家のわんこは4年前に完全に失明して、それが分かった時のどうしたらいいのだろうという絶望感とわんこに何もしてあげられないという辛い気持ちになりましたが、私が目になれば良いのだと・・気持ちを切り替えました。意外と家の中では目が見えないとはわからない位自由に歩き回っていました。お散歩も毎日今まで歩いていた道をクンクン嗅ぎ回りながら最後まで楽しんでいました。大丈夫大丈夫。  わんこちゃんは強いですよ 保護犬で辛い思いをしてきたけれど今はこんなに良いご家族のもとで可愛がられているのですから、こはく君は十分幸せですし一番それが分かってるのがこはく君だと思いますよ。 今は歯も痛いし大変なことが重なってしまってますけど乗り越えた後には絶対に楽しい未来が待ってると思います。心から応援しています。
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
私が目になればいい…とても響きました🥲 コメ主さまのワンちゃんの実体験も踏まえて 教えていただき勇気付けられました🔴 とても力強い応援のメッセージをありがとうございます☺️
@じゅんこ-i2z
@じゅんこ-i2z 4 ай бұрын
目も見えなかったですが、同時期に足がすぐ抜けるようになり最初の頃は病院に行って先生に入れていただき、しばらく歩けない状態が続いたりしましたが、何度か抜けるうちに自分で足をブルブルって動かして自分で関節を入れられるようになり、わんこちゃんは強いんだなあと感心しきりでした。 はじめはこんな状態でお散歩させることが良いことなのか家族でも意見が分かれましたが、先生も抜けたら入れれば良いんだからお外が好きなんだから好きなようにさせてあげなさいとアドバイスくださいました。 どんな状態でも飼い主さんが一緒ならわんこは絶対に幸せなんだと自分に自信を持つことにしました。 飼い主として出来る限りの努力はする、その上で最後まで寄り添っていく・・・悲しんだりはしないと決めました。 お母さんのなさっていることは本当に素晴らしいといつも思っています。起きていることは確かにかわいそうですが絶対にこはくちゃんは幸せですよ。応援しています
@畠中裕見子
@畠中裕見子 4 ай бұрын
こっくん今の家族に出逢えて幸せなのに…まえの飼い主の悪口言いたくないけど… 眠ってるこっくん散歩してるこっくんいまは、本当しあわせで安心してるんだよね😂 みんなこっくん見守ってるから頑張ってね… 可愛い~⤴️こっくん
@marine7382
@marine7382 4 ай бұрын
いち! こっくん、良くなりますように😢
@kunchata0608
@kunchata0608 4 ай бұрын
泣いてしまいました😭 こっくん、まずは怖い怖い病院お疲れ様ね😊 目があまり見えてないのですね、、、 プールの動画の時うっすらそうなのかな、と思いました でも、嗅覚あるから大丈夫だよ! ママさん、パパさん、あまり自分を責めないでくださいね 誰が悪いとかないですしね まずは歯周病の治療頑張ろうね😊 頑張れ、こっくん! ※こっくん、ハーネスは嫌がりますか?つまづいた時引き上げる時首輪だと首が苦しいと思うので、ハーネスの方が負担少ないのかなーと思いました😊
@Naomi-p2c
@Naomi-p2c 4 ай бұрын
こんばんは。本当に本当に琥珀くんコハ家の皆さんお疲れさまでした。 応援しか出来なくて申し訳ありません。琥珀くんにはパパさんママさんの愛情はしっかり届いていますよ。だから泣かないで。これからも応援させていただきます。
@fukamo-o4t
@fukamo-o4t 4 ай бұрын
こんなに可愛いに辛い目にあったて幸せになれたのに病気て悲しい、 こっくん無理しないで。あなたを愛してくれる方もいる、美味しいものもあるから。綺麗な風景や飼い主さん達の顔とかこれから沢山見てほしいかったに、なんとか目め足も良い方向に。神さまお願いします。幸あれ
@藤永民乃
@藤永民乃 4 ай бұрын
ママさんを励まそうと思いながら一緒に泣いてしまいます😢 辛いですね😢1つずつ、1つずつですね 神様酷いよ😢コックンは何も悪い事してないよ😢 でもコハ家に出会わせてくれたんですね🐶 ありがとうございます 応援してます
@megumegu8604
@megumegu8604 4 ай бұрын
ママさん…自分を責めないで…院長先生もとても優しい先生ですね。こっくんの事をしっかり面倒をみてくださりありがたいですよね。いつまでもこっくんには元気でいて欲しいです!
@砂名おさな
@砂名おさな 4 ай бұрын
気づいてあげられなかった、もっと早く気づいてあげられれば、こっくんはこれからも楽しく過ごせるんだろうかって自分を責めてしまいますよね。私は今一緒にいる犬は3匹目です。大好きだから病気になった時や亡くなった時に何もできない、早く気づいてあげられなかったことに泣きました。今思い出しても謝ることしかできないと思ってます。だから自分を責めないでなんて言えないです。今はこっくんのそばにいてあげてください。こっくんとの時間をいつも以上に大切に過ごしてください 何が言いたいのか全然わからない文章になったけど、私はコハ家が大好きです
@さくぽん-q6w
@さくぽん-q6w 4 ай бұрын
色々な乗り越えるべき障害はあるけれど、コックンはきっと頑張れると思います。ママさんたちの気持ちは通じているはずです。 獣医さんもとてもいい方でよかったですね、信じましょう。祈っています。
@早由里山口
@早由里山口 4 ай бұрын
琥珀君ママさんお疲れ様です。 色々と検査をしてもらったんですね? ママさんが悪かったなんて思わないで欲しい、 琥珀
@晶裕下前
@晶裕下前 4 ай бұрын
こっくん~👋あお君~👋 しおちゃ~ん👋 パパさ~ん👋ママさ~ん👋 皆さ~ん👋こんばんは~😃🌃 先ずは、こっくん今回も病院頑張ってきたね!ご苦労様~🙇 何回も嫌だよね😭 でもパパさん、ママさんはこっくんのことを思って頑張っているからね💪 そうなんですね~😞こっくんの視力が…なんですね~😢 ママさん!お辛い気持ちお察しします! 確かにこっくんが抱えている病気だけを考えるとお辛い気持ちになるかもしれません! でも今のこっくんはママさん達の子になっただけで先が暗いどころか、充分平穏な日々を送れていると思いますよ😊 我が家の先代犬も胃捻転から一刻を争う事態になり、手術で一命を取り留めたものの、それから下半身麻痺で晩年は車椅子生活になりましたが、最後まで楽しく犬生を歩んでいました😄 こっくんはもう1人じゃないということを1番こっくん自身が分かっていると思います! もちろんこっくんのママさんとして、こっくんにやれる限りのことは頑張ってみて下さいね😊 でもこの先どんなことがあったとしても、こっくんはもう充分過ぎるほど幸せに感じていることには間違いないと思いますよ👍 こっくん~!こは家~!まだまだ頑張れ~👊😆🎵 乗り越えられない試練は神様は絶対に与えないはずだよ~💪
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
こんばんは🙌 先代犬ちゃん、とても頑張ってくれたのですね… コメ主さまの愛のパワー、素敵です☺️ いつも元気になれるメッセージをありがとうございます😆
@友架鈴木
@友架鈴木 4 ай бұрын
こんばんは。ママさん、自分を責めてはダメですよ。 こっくんは、強い子です! ママ、パパさんたちと出会って、こっくんも、幸せで、安心してると思います。 大丈夫!みんな、応援してますよ。こっくん、お疲れ様ね😊
@ちゃろ-w3g
@ちゃろ-w3g 4 ай бұрын
ママさんの自分を責める気持ち、とてもよく分かります😢私も今年の1月に愛娘(愛犬)を亡くしたとき、とても自分を責めました。今でも許せない自分がいます。でも、コックンの安心した寝顔を見ていると、とても愛情を注いでるのが伝わってきます。それはコックンにも伝わっていると思います😊だから、どんな結果がでても自分を責めずに今まで通り愛してあげてください❤
@ふにゃふにゃ-v9y
@ふにゃふにゃ-v9y 4 ай бұрын
こっくんトラウマで怖がっていると思いましたが、目がわずかに見えているくらいなのですね💦人でも見えないのはとても怖いですから、こっくんの怖さはトラウマ以上の怖さですね💦気づいてあげれて良かったです✊とても良い院長先生に出会えて良かったですね🤗 ママさんパパさん、自分を責めないでくださいね💦 こっくんの安心している寝顔は、ママさんパパさんが大好きと思っている証拠なので、過去は変えられないので、これからを院長先生たちと相談しながらのりこえましょう🤗 偉そうなこと言ってすみません🙏なにもできませんが、元気玉送ります✊
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
元気玉ありがとうございます😊 しっかり受け止めて、こっくんに渡しておきました💪 こっくんが一番辛いと思うので、私たちはとにかく支えてあげることに一所懸命頑張りたいと思います☺️
@まーポムママ
@まーポムママ 4 ай бұрын
こっくんと、ママちゃんたちを応援していますね~ こっくんは、幸せになるためにママちゃんちの子になったんです!!
@畠中裕見子
@畠中裕見子 4 ай бұрын
せっかく幸せに暮らしてるのに… でもこっくん大丈夫 あたたかい家族と一緒にこれからもしあわせに暮らせますように😂 毎日こっくんがんばれエールおくるよ😉
@447KMfD00m
@447KMfD00m 4 ай бұрын
ママさん お疲れ様でした! こっくん、視力があまり良くなかったんですね😢 目が見えていない事にショックですよね… でも、ワンちゃんも歳を取ればいつか視力低下する時期が来ます。 うちの子も老犬になり見えていなかったのですが、早い時期からのクン活動してました。 見えなくてもお鼻がある💪 食べ物の匂いを沢山、嗅がせてあげて下さい😊 老犬で目が見えなく、耳が遠くなってもお鼻は現役でしたよ! そして食べ物には、いつも反応してくれたのでクン活試して下さい🥰 うちの子(Mダックス)は、16歳で亡くなってしまいましたが長男17歳はまだまだ元気です! クン活も相変わらずしています! 美味しい匂いを嗅ぎつけて、ダッシュ💨してきます! 少しでも参考になれば😌 ママさん、大丈夫ですよ! 個性として受け止めてあげてください😌
@makikokawasaki922
@makikokawasaki922 4 ай бұрын
犬のことでは私も病院選びから判断ミスで自分を許したことないです。ママさんのお気持ち痛いほどわかりますよ😢でもコックン❤本当にママさん家族に出会えたことが奇跡のはじまり!これからも大きな奇跡がおこせると思います!えらかった!みんなえらい❤
@まめきち-y3b
@まめきち-y3b 4 ай бұрын
こっくん、病院、検査、頑張ったね😢 ちゃんとできて偉かったね😢✨ うちの子も、昨日、先天性股関節不全が判明しました。 聞いた時はショックでショックで。。私もママさんと同じく気持ちの整理がついていません💦 でも思ったのは、してあげれる事はしてあげたい、やれる事をやっていくしかないな、と。 本当に、幸せにしてあげたいですよね。 こっくんには十分ママさんの想い伝わっていると思います✨ 応援しています✨✨
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
病名を言われた時のショックは計り知れませんよね😢 やれることをやる!私も同じ気持ちです🙂‍↕️ コメ主さまも辛い中、こっくんのことまで応援していただき ありがとうございます✨ コメ主さまのダックスちゃんが一生幸せで過ごせますように🥰
@n.n.p-f8i
@n.n.p-f8i 4 ай бұрын
ママ〜🥲みんな応援してます!!ママは何も本当に抱える事じゃないです。全てはコックンを捨てた奴とコックンを部屋に何年も閉じ込めていたやつの罪です。 こんなに泣いてコックンの事思ってくれた事が本当に幸いだと思います。本当に良くなる事、前に進む事を心から願っています。🙏🏻
@Akikography
@Akikography 4 ай бұрын
こっくんは、小島家に引き取ってもらえて、とても幸せな子だと思います。きっと本人もそう思っているはず。ご家族の大きな愛のおかげですよ♡パパママも自分をほめてあげてください。うちのクリームダックスの元保護犬ちゃんも、歯が悪くて、全身麻酔をして13本も抜歯しました。当時は本当に大丈夫かと心配しましたが、口内環境もよくなって元気になって、今は抜歯して良かったねと家族で話しています。こっくん、応援しているよ~!
@コハ家
@コハ家 4 ай бұрын
大変勇気づけられるメッセージをありがとうございます☺️ 13本も😱大変でしたね…元気そうで何よりです🥰
@さち-b4g
@さち-b4g 4 ай бұрын
本当に次々と大変ですね、こっくん、辛いけど頑張ってくれる家族さんが居るから大丈夫ですよ、また良いドクターに会えて良かったです、私はパワー送るしか出来ないけど😢見守ってます😊
@rabbit5059
@rabbit5059 4 ай бұрын
子育て中のママさんが‥こっくんのことを思う気持ちが痛々しい位です。月並みな言葉しか言えませんが‥こっくんはママさんパパさんに引き取られて幸せですよ。病院だって大嫌いな場所でも受診させてもらえることも大事。 こっくんが頑張りやさんだからといって、色々なことが起こるのだけは、ちょっと辛いかなぁ。あまり見えなくて、前脚に触れられるお着替えが苦手だったのかなぁ? 院長先生のような獣医師さんと会えたことも頼もしいと思います。こっくん一つ一つだね。本当に頑張って下さい。 きっと大丈夫!幸せになる通過点なのかな。しおちゃんやあおちゃんにバレないように、泣きたい時は我慢しないで、お風呂で😢ね。
@ちーちゃんちーちゃん-h4k
@ちーちゃんちーちゃん-h4k 4 ай бұрын
こっくん、そしてこっくんのご家族みんなを、応援しています❤
@しおん-d3g
@しおん-d3g 4 ай бұрын
こっくんまま、どうか自分を責めないで 異変に気づけたのはこっくんのことを毎日よくみてるからです。私もチワックスがいるのできもちはとてもよくわかりますが、飼い主さんが不安になるとそれが伝わってしまうし泣いていたらわんちゃんも悲しい気持ちになってしまいます!前向きな気持ちでいたら絶対に大丈夫です!こっくん元気になってご飯たくさん食べようね💪頑張ったこっくん思いっきり褒めてあげてくださいね😊
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
【感動】大怪我した猫を保護したら、幸せになった話 《総集編》
2:55:41
Bari and the eternal Muka.  Hamamatsu City Zoo Orangutan 202501
12:27
類人猿研究所 Great Apes Zoo
Рет қаралды 72
Malý princ - audionahrávka nadčasového příběhu
2:03:17
Libor Jeřábek
Рет қаралды 873 М.
Dogs adopted from an animal shelter. after that,
19:51
とやまソフトセンター
Рет қаралды 627 М.
Three years have passed since we rescued an injured stray cat [from stray to house cat].
55:43
元野良猫のささみとホルン
Рет қаралды 3,9 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН