推薦レベル5は地雷説を検証するta1yo【Overwatch2】

  Рет қаралды 129,464

ta1yo_tv

ta1yo_tv

Ай бұрын

▼配信クリップ
2024/4/20
「さーてと、全ロールグラマスになっちゃうか」
/ 2124602432
◼X: / ta1yo_tv
◼Twitch: / ta1yo_tv
◼Instagram: / ta1yo.tv
⚡ZETA DIVISION
X - / zetadivision
Instagram - / zetadivision
Web - zetadivision.com
STORE - store.zetadivision.com/
🤝Partners
日清食品 - www.nissin.com/jp/
JCB - www.jcb.jp/
LEVEL∞ - www.pc-koubou.jp/pc/game.php
ZENAIM - zenaim.com/
Red Bull - www.redbull.com/jp-ja/energyd...
BenQ ZOWIE - zowie.benq.com/ja/index.html
Herman Miller - www.hermanmiller.com/ja_jp/
#Overwatch2 #ta1yo #ZETADIVISION

Пікірлер: 395
@1085otukak
@1085otukak Ай бұрын
最後ボブが狭い通路をスイスイ通って意味わからんとこに行くのあるあるすぎてw
@freedom_TAKESI
@freedom_TAKESI Ай бұрын
juniリーパーの死を恐れず突っ込んでくる姿が死神そのものすぎて怖いw
@sinigami51
@sinigami51 Ай бұрын
呼んだかな?
@freedom_TAKESI
@freedom_TAKESI Ай бұрын
@@sinigami51 呼んでないです。お帰りください。
@user-chachamaru00
@user-chachamaru00 Ай бұрын
​@@freedom_TAKESIお迎え来てて草
@user-kp4dw5tn1u
@user-kp4dw5tn1u Ай бұрын
リーパーじゃなくて毎回ジュニて言われてるの可愛くて好き
@user-mp6qm5vo7y
@user-mp6qm5vo7y Ай бұрын
だって有名人やし
@kagon_is_kagon
@kagon_is_kagon Ай бұрын
フレンドと遊ぶ時しかowしないから推薦レベル高いとバトルパスのボーナス貰えてちょっと嬉しい
@alisu1392
@alisu1392 Ай бұрын
JUNIは解き放たれためっちゃ好きw
@roots410
@roots410 Ай бұрын
推薦レベルって確か自分が他人を推薦した時も加算されるから、そもそも自分自身が他人を推薦しまくってるんだろうな じゃないと流石に限界ある
@0881karas0881
@0881karas0881 Ай бұрын
そういうことだったのか。 最近推薦5になって、そっからなかなか下がらないから自分でもキープしてるってことか
@akakuma02
@akakuma02 Ай бұрын
相手チームから推薦貰ってるんやで
@shiina4137
@shiina4137 4 күн бұрын
@@akakuma02 その推薦マジで嬉しくなくて草
@user-be9sf6iw4h
@user-be9sf6iw4h Ай бұрын
普通に推薦高いとみんなから評価されてて強い人だよ!っていう指標になればいいのに…
@user-nr5sn8ru6g
@user-nr5sn8ru6g Ай бұрын
マクリーのコラボスキン武器緑にすると虫みたい
@misosoupmercy
@misosoupmercy Ай бұрын
コガネムシ🪲
@user-gs3mg6oq8z
@user-gs3mg6oq8z Ай бұрын
マクリーじゃねえから‼️
@kusogakiemon2968
@kusogakiemon2968 Ай бұрын
キャスディだ、よろしくな。
@user-xh8su9xv3r
@user-xh8su9xv3r Ай бұрын
マクリーじゃねえ、今はキャスディだ。ムショに入ったんでな。
@chocon6094
@chocon6094 12 күн бұрын
​@@user-xh8su9xv3rそれ好きw
@gakuyok
@gakuyok Ай бұрын
高ランクの推薦は~とかじゃなくて普通に無印OWをやってたかどうかだと思う。前は地雷にスポーツマンシップを送り付ける人が多かったけど、2でスポーツマンシップ推薦が消えた今、無印からやってるプレイヤーは、わざわざ推薦を送る理由は地雷を煽るためって人が多い。
@user-gw4cw7xc3d
@user-gw4cw7xc3d Ай бұрын
4:01 ビリビリしてるta1yo好き
@user-gz4ox9qn5d
@user-gz4ox9qn5d Ай бұрын
6:50 猫ミームのワンちゃんの笑い声にしか聞こえないw🐶
@dabris4988
@dabris4988 Ай бұрын
この前真似してたけどめっちゃうまかったな
@okataroo
@okataroo Ай бұрын
この動画のタイヨーのアッシュエイムめっちゃいいな
@user-bi9me4qo4z
@user-bi9me4qo4z Ай бұрын
推薦されると嬉しいねんけどな やっぱり上位帯とは文化がちゃうわ
@user-qh6im9br7s
@user-qh6im9br7s Ай бұрын
悲しい文化ですわ本当に笑
@user-ADHDLGBT
@user-ADHDLGBT Ай бұрын
よっぽどあからさまなトロールじゃない限り皮肉の推薦なんてしないわ
@user-iz6lc4ju7j
@user-iz6lc4ju7j Ай бұрын
ちなみに皮肉推薦アジアでも普通に流行ってます☝️
@user-bh8ih9ew2q
@user-bh8ih9ew2q Ай бұрын
アンレでサポタンクやってたら推薦めっちゃあがるけど4までしか行ったことないわ
@Itisnousecryingoverspiltmilk
@Itisnousecryingoverspiltmilk Ай бұрын
リーパーOTPは中々むずそう
@Asita-xy4bj
@Asita-xy4bj Ай бұрын
ガチ話、推薦レベルはここ最近のアプデで上がり易く維持し易くなった だから稀に見る推薦5ももうそれほど珍しくない。 そしてランクマはかなり推薦が上がりにくく、クイマなどで同じように推薦貰ってても自然と下がる仕様。 推薦レベル高めの人は必然的にランクマ以外もそれなりにやってるってだけ、逆にランクマオンリーぐらいの人は有名ストリーマーでも5に行くことはだいぶ厳しい。
@user-wv9fj1vp9m
@user-wv9fj1vp9m Ай бұрын
ランクマオンリーの奴らに推薦5なんか1人もいません俺が保証する。
@user-kazuma403
@user-kazuma403 Ай бұрын
アンランクいきすぎやろ😂 推薦2〜3が限界だわ笑
@user-ek9pl4ie3k
@user-ek9pl4ie3k Ай бұрын
途中鬼ごっこしてるのおもろい
@user-us3tr8go3o
@user-us3tr8go3o Ай бұрын
レベル5が学園都市くらいの希少性で草 なお扱いは
@resseiiam2337
@resseiiam2337 Ай бұрын
taiyoGPで一部から反感買った理由がわかるタイトルやな
@user-cn4zp7bs1c
@user-cn4zp7bs1c Ай бұрын
GPみて失敗だったけど広めたい熱意は伝わったからタイヨーに挫けず頑張って欲しいと思った俺が馬鹿だった
@HATIYAN
@HATIYAN Ай бұрын
正直タイトルからはよく分からない 単純に下調べが足りなさすぎただけ
@naoki1109
@naoki1109 Ай бұрын
ta1yoの動画で初めて皮肉推薦ってモノを知った。 コーチング動画とか参考になるなぁと見てたけど、こういう悪しき風習を広めるのはやめてもらいたいなぁと思う。 推薦されたら素直に喜べる空気になってほしい。
@ichi_nichi_3277
@ichi_nichi_3277 Ай бұрын
推薦レベルが上がる毎に貰えるスキンとかあればポジティブになるんだろうけどね 後は下の推薦レベルがネガティブな印象ないから皮肉推薦が広まるんだと思う
@user-oy2xv5qo9e
@user-oy2xv5qo9e 24 күн бұрын
自分は少しでも良かった人2人選んで推薦するから、皮肉推薦とか性格悪い人がいるなんて思わなかった
@user-jg4xo3rx5o
@user-jg4xo3rx5o 21 күн бұрын
こんなコメントにいいねめっちゃついてることに驚き
@user-tm2og8um1i
@user-tm2og8um1i 13 күн бұрын
広めるもなにも、長らくこのゲームに蔓延してきた風習を口にしただけだろ。ta1yoが自発的に広めたかのような物言いはどうかと思うわ。
@ghetto7914
@ghetto7914 Ай бұрын
ごめんtaiyoは好きなんだけどさ 推薦レベル高いと地雷だとか真偽はともかく仮にもOW2を布教したいって立場の人間が言うべきじゃないだろ そういう面がtaiyoGPとかで露出しちゃって叩かれたんじゃないの
@SN-os2fz
@SN-os2fz Ай бұрын
OW2になってここまでプレイヤー増えてるなら配信者がその辺りの価値観アップデートしてかなきゃ結局人は定着しないよね 新規からしたら旧文化で馬鹿にされる意味わからんしね
@TRXGGH
@TRXGGH Ай бұрын
最近は治まってきたけど配信者たちの闇のゲーム芸を真に受けたエアプの語りも酷かった時期あったしな
@user-hy3oy5ku5r
@user-hy3oy5ku5r Ай бұрын
@user-ps8rn1xq4x
@user-ps8rn1xq4x Ай бұрын
しかも地雷に推薦するって上位帯だけの話で、ダイヤ以下は良い人に入れてる人がほとんどだから、9割の人が当てはまらないし良い活躍して推薦されてる人も嫌な思いするからこの風潮を広めるのは害でしかないんだよな 勝ちでPOTG取った時明らかに推薦多いからな
@user-nb8un2ej5c
@user-nb8un2ej5c Ай бұрын
他の動画とかでも推薦いじりしてるのあってその時に高レートだと推薦レベルが高いと地雷って言ってるので問題ないのでは 他の動画とかでの言動も見てあげてほしいですね FPS特にランクマッチでは実力が全てですし… 自分たちみたいなコメ欄にいる下位レートとは別の世界なので間に受けすぎですね見ての通り事実でしたからね
@tubeyou9595
@tubeyou9595 Ай бұрын
コントロールで延々タンクしばいてる時は楽しいけどヒットスキャン出されたら何もできないのうんち
@user-ol3vr6wn7r
@user-ol3vr6wn7r 9 күн бұрын
JUNIの感情ウォッチ面白すぎるww
@GotandaRonaldo
@GotandaRonaldo Ай бұрын
やっぱりフォーカスって大事なんやね
@user-tm2og8um1i
@user-tm2og8um1i Ай бұрын
ほぼ知り合いカスタム
@Zizou0310t
@Zizou0310t Ай бұрын
まだ先の話だけど、推薦レベル0でVCとチャットBAN+新規でも推薦レベル1でスタートがくるらしい(開発者ブログ参照)から、この風習は廃れていくかもね
@user-hv9cc6kk8u
@user-hv9cc6kk8u Ай бұрын
2から始めた人は煽り推薦とか気にしてる人あんまりいないイメージ 1のときはスコアボードに推薦レベルと色が出てたし特に緑が多い人はやばいみたいな印象持ってる人は確かに多かったと思う
@gpgppgpg-wx7pi
@gpgppgpg-wx7pi Ай бұрын
スポーツマンシップね笑懐かしい 無印恋しい
@user-cl3up7lb8s
@user-cl3up7lb8s Ай бұрын
August が相変わらずイケボ
@danboooltana
@danboooltana 29 күн бұрын
ストリーマーから守る機能付けてくれ
@user-sj7qq5ur6s
@user-sj7qq5ur6s Ай бұрын
JUNIアホみたいに突っ込んできて死んでもTPで爆速で帰ってくるから強い時はマジで強い
@user-ts2jq4zk7j
@user-ts2jq4zk7j Ай бұрын
概念化されててワロタ
@The.Smiths
@The.Smiths Ай бұрын
4:37 マクリーの断末魔さすがにでかすぎん?
@user-bx9eb3ns8u
@user-bx9eb3ns8u Ай бұрын
思ったよりデカくて草
@kusogakiemon2968
@kusogakiemon2968 Ай бұрын
キャスディだ、よろしくな。
@captainnatsu423
@captainnatsu423 Ай бұрын
ゆうてjuniグラマスだからリーパーOTPでもこのコメ欄の99%の人より強いんだけどな
@rituki0
@rituki0 Ай бұрын
当たり前
@user-wv9fj1vp9m
@user-wv9fj1vp9m Ай бұрын
日本人て自分はシルゴルとかなのに知ったかして偉そうにOW語る奴多いよなぁ(体験談)
@user-by8xg5ns5d
@user-by8xg5ns5d Ай бұрын
文句言う奴もシルゴル多い気がする 戦績公開してない事も多いけど アンレで暴言吐くなよ…
@Kmgmonkey
@Kmgmonkey Ай бұрын
文句言ってる時点で大体弱い、強いやつはトロールとか、刺さってないotpでもない限り文句とか言ってんの全然見たことないわ。
@user-lw6tn8ly1u
@user-lw6tn8ly1u Ай бұрын
@@user-wv9fj1vp9m 日本人に限らず全世界にいるぞ、シルゴルなんてそんなもんや(元EUの民)
@user-jz9uc3ob7h
@user-jz9uc3ob7h Ай бұрын
7:04全然当たらないのと 7:34のBOBが見事に隙間すり抜けてってなんの意味も無くなって草
@user-yv3xt1pb5c
@user-yv3xt1pb5c Ай бұрын
推薦高い奴いたら推薦したくなるよね
@raxtukan_ryu
@raxtukan_ryu Ай бұрын
高推薦レベルが地雷の文化も変わるといいな、レポートでレベル0になるし
@user-in6mi6pb6j
@user-in6mi6pb6j Ай бұрын
推薦高い人はクイックめっちゃ回してる人ってイメージある
@starfield88
@starfield88 Ай бұрын
知名度高くて影響力ある人が皮肉推薦とかいうゲームのネガキャンにしかならない文化を広めるのどうかと思うわ Ta1yoのこと好きで動画とか配信とか見てるけど、こういうところは本当に嫌い
@user-ob7kl3ex5m
@user-ob7kl3ex5m Ай бұрын
別にお前らがみなくても何の影響もないからちゃう奴みとけ
@starfield88
@starfield88 Ай бұрын
@@user-ob7kl3ex5m 見る見ないの話じゃなくて、影響力強い人がゲームの民度下げるのやめろって話だから 違う奴見てればta1yoがネガキャン辞めてくれるって言うならそうするよ
@user-oy2xv5qo9e
@user-oy2xv5qo9e 24 күн бұрын
良いこと言った。 OWのプロは若い人多いから、感情で喋ってしまうのはわかるけどね 影響力あるんなら、明るい風土を作るようにして欲しいよね。
@toitoi_vv
@toitoi_vv 14 күн бұрын
@@user-ob7kl3ex5m中学生なんやと思うけど勉強頑張ってね
@MikadoTokuteru
@MikadoTokuteru Ай бұрын
キリコ男前すぎるw
@user-rj6jd4yw8q
@user-rj6jd4yw8q Ай бұрын
JUNIはひたすらデスマラしてワンチャン狙うスタイルで有名よね
@user-lp7rh3qz1q
@user-lp7rh3qz1q 14 күн бұрын
やっぱ地雷じゃんw
@kanzume478
@kanzume478 Ай бұрын
トッププレイヤー層がこういう陰湿で嫌らしい風潮良しとするのは間違いなくOWにとってマイナスだと思う…
@user-xz6bk6vn5g
@user-xz6bk6vn5g Ай бұрын
逆にトッププレイヤーだからこそだとおもうけど
@kanzume478
@kanzume478 Ай бұрын
@@user-xz6bk6vn5g トッププレイヤーだからOWのイメージ低下になる行動やって良いってこと???
@user-xz6bk6vn5g
@user-xz6bk6vn5g Ай бұрын
@@kanzume478 誰も良いなんて言ってないけど大丈夫か?、トップ以外で推薦のLvが戦犯の要因にはならないだろ そもそも推薦の仕組みも変えた方がいいしな
@kanzume478
@kanzume478 Ай бұрын
@@user-xz6bk6vn5g 自分が言っているのはトッププレイヤーという憧れられて外部にも目に入るような人が民度の悪い行動をすることは良くないという事なんで、戦犯云々とかどのランクに居るかとかは趣旨ではないですよ?なので「逆に」とか「だからこそ」って文章が意味わからなかったです
@user-xz6bk6vn5g
@user-xz6bk6vn5g Ай бұрын
@@kanzume478 たしかにそうだ、申し訳ない
@user-kw9sy3we4i
@user-kw9sy3we4i Ай бұрын
最初の会話アニメにでてくる小物みたいでおもろいwww
@puntaka8587
@puntaka8587 Ай бұрын
otp気味でもいいからせめてサブキャラ1〜2体ぐらい使えてくれ 特に汎用性低いキャラ
@jpscomander9001
@jpscomander9001 Ай бұрын
リーパー呼びじゃなくてJUNI呼びなのおもろいw
@avenge3600
@avenge3600 Ай бұрын
まぁでも逆にランクマだとほぼ初心者用キャラと化してるリーパーでグラマス行けてんのは普通どころかかなり凄い。
@outDC9v
@outDC9v Ай бұрын
愛くるしい哺乳類の名を冠した大佐、前作でいつ見かけても評価5だったなぁ
@user-yu5xk5ux2v
@user-yu5xk5ux2v Ай бұрын
JUNIいじりおもろすぎw
@big777big
@big777big Ай бұрын
この動画の雰囲気学校でのいじめの初期段階みたいだな
@Lffast999
@Lffast999 Ай бұрын
7:13 こういうの大好きwww
@rickyyyyooo
@rickyyyyooo Ай бұрын
たいよーがスキンを変えてるだと
@yuya02
@yuya02 Ай бұрын
ジュニいじり倒してて草
@ReRe-tq3vy
@ReRe-tq3vy Ай бұрын
皮肉推薦知ってるけど、やっぱり助けてもらったり活躍した人にありがとうの意味も込めて推薦したくなる。 taiyoさんは古参の方だし、昔からの皮肉推薦が染み付いてしまって難しいとは思うけど 無くしていってほしいなぁ…
@rost1015
@rost1015 Ай бұрын
推薦は煽りか否かって話、日本人が話題に出すといつも意見割れてるの見るんだけど これ海外特有なだけで日本では今ではそんなに根付いてない気がする
@myuto751
@myuto751 Ай бұрын
上位層が全て決める、みたいなところの悪い部分ではあるよな普通に
@user-yi1ee8oz4c
@user-yi1ee8oz4c Ай бұрын
勝手に鵜呑みにしてんのは俺らやけどな
@user-rz4en1fb8k
@user-rz4en1fb8k Ай бұрын
推薦レベル5初めて見た
@Veronica-wp2uu
@Veronica-wp2uu Ай бұрын
リーパーならモグラでええもんなぁ
@siratama5371
@siratama5371 Ай бұрын
推薦レベルはもっとちゃんと報酬があればいいのにな回避枠増えるとかまぁ次シーズンで増えるからこれは意味ないけど
@isiessa2736
@isiessa2736 Ай бұрын
2:26 ボールテクすぎる笑
@Mikonana
@Mikonana Ай бұрын
ちょいちょい動画を見てたけど 個人を地雷とか言って晒し上げてるの何か胸糞悪いよなぁ
@user-kf7vd6zl7q
@user-kf7vd6zl7q Ай бұрын
JUNIいじめられてるの草
@eeeeeeeeeeeee_eee
@eeeeeeeeeeeee_eee Ай бұрын
相手を殺せないタスクACT4って感じのリーパーだな
@user-po7vj7st2x
@user-po7vj7st2x Ай бұрын
トラッキングが絶望的に下手でow2萎えそうなんだけどハバナエイムとかでずっと練習するしかないかな🥺 エイム不要キャラばっか使ってるけど、もっと役に立ちたいお...
@user-ts3up9cl6w
@user-ts3up9cl6w Ай бұрын
トレーサーとかはムズいけど低ランク帯ならバスティオンとかどう?エイムいるけど楽しいと思う
@watching995
@watching995 Ай бұрын
手首エイムやめて感度下げれば誰でもトラッキングはうまなるよ
@user-po7vj7st2x
@user-po7vj7st2x Ай бұрын
@@user-ts3up9cl6w バスティオンはなんかハマらなかったんですよねぇ 割と機動性高いキャラが好きで🥹
@user-po7vj7st2x
@user-po7vj7st2x Ай бұрын
@@watching995 変な癖つく前にマウスの動かし方は意識しようと思ってたけど、感度含めてもっかい見直してみます🥹
@user-fc1ik3ht4q
@user-fc1ik3ht4q Ай бұрын
我輩を使うのだ!
@merci3929
@merci3929 Ай бұрын
奇しくもjuniによってめっちゃ盛り上がってるの草🤣
@NANDEMO-GETOU
@NANDEMO-GETOU Ай бұрын
1:05 ここのキリコ映画の台詞見たいでカッコい
@user-ox8db4vc5h
@user-ox8db4vc5h Ай бұрын
某ow2プロが最近皮肉推薦の存在を知ったって言ってたから、そんなに浸透してる文化に思えないんよなぁ…
@lollipop_lime1241
@lollipop_lime1241 Ай бұрын
地雷推薦とか関係なくカジュアルばっか回してないと推薦レベル上がらないし地雷扱いされるのしゃーない
@szm-fv3mj
@szm-fv3mj Ай бұрын
皮肉推薦は高レートの文化じゃなくて”日本鯖の”高レートの文化だしね 日本鯖の高レートって言ってもマスター部屋までしか無いし それにCSから始まった文化だからPCの最上位勢は絶対知らん
@user-rp2nk4lx2d
@user-rp2nk4lx2d Ай бұрын
6:10最高
@mozukuyade
@mozukuyade Ай бұрын
影響力がある人が、ましてやowを広める立場である人間がそういう発言をするのは如何なものかと。 そういうとこなんじゃないの?
@IQ3_tomato
@IQ3_tomato Ай бұрын
推薦レベル5とか抜きにしてリーパーOTPはやめてほしい
@user-bx4bn6pc4l
@user-bx4bn6pc4l Ай бұрын
ow始めたてなんですがotpってなんですか?
@user-ep2yh6qj3q
@user-ep2yh6qj3q Ай бұрын
​@@user-bx4bn6pc4lそのキャラしか使わない人
@user-bo1mw2kr2y
@user-bo1mw2kr2y Ай бұрын
@@user-bx4bn6pc4l One Trick ponyの略で一芸しかない仔馬って意味。まんまやね。
@Theglflu
@Theglflu Ай бұрын
@@user-bx4bn6pc4lおちんぽ 👆🏻尖ってるって意味でそれに特化してるってことやで
@user-ht6bj1up9i
@user-ht6bj1up9i Ай бұрын
@@user-bo1mw2kr2yone trick playerだと思ってたわ
@monika-akatuki5238
@monika-akatuki5238 14 күн бұрын
推薦レベルって……高いとダメなんだ……
@user-xk5ub8pg2d
@user-xk5ub8pg2d Ай бұрын
なんか楽しそ♪
@user-ne8qh3no8t
@user-ne8qh3no8t Ай бұрын
JUNIイジるノリくそおもろい
@JP-jb3gu
@JP-jb3gu Ай бұрын
推薦って昔3種あったよな ショットコーラー?とかコミュニケーションなんちゃらみたいなの 緑黄色(橙)紫 昔は推薦でガチャ貰えたけど、今はただの経験値だから要らないんだよね プレイしてたら勝手に貰える物だし 2と3反復横跳びしてて、俺OW2になってから誰にも1回も推薦してない なのに4になってるから困ってる 3以上は推薦しないと上がらないって聞いたが どうせなら、もっと恩恵があればいいのに マッチ早くなるとか、デイリーやウィークリーの報酬が増えるとか あっても無くても変わらん
@regit7777
@regit7777 Ай бұрын
juniニキ高ランク帯でもリーパーotpとして貫き通すから同じリーパー使いとして勇気を貰ってるよ...
@00886hs
@00886hs Ай бұрын
4しか見た事無かった 5レベルあるのか...
@user-bg7vr9dq9u
@user-bg7vr9dq9u Ай бұрын
キリコニキがjuniをずっとやべーやべー笑って感じで煽ってんのが良すぎた
@user-jw6tt4sw1z
@user-jw6tt4sw1z Ай бұрын
7:14 喘ぐベンチャー
@user-se9kq2hp4r
@user-se9kq2hp4r Ай бұрын
推薦5はクイックでマッチングした時はタンクは引くくらい上手い人が多くてDPSは7:3でOTPの下手な人が多くてサポもOTPで極めてる人が多いから噛み合えば上手くて合わなければほんとにダメな場合がほとんどかなぁ
@CureSaba
@CureSaba Ай бұрын
レベル5とかどうやったらなるんだ
@under_the_scorching_sun
@under_the_scorching_sun Ай бұрын
リーパーって爆速で帰れるから、1キルさえ取れたら死んでても意外と強いんだよな
@kiriko1024
@kiriko1024 Ай бұрын
推薦システム変わるから高い方が良いってなった… 同じく推薦5のやつはリーパーOTPが多かった。 そしてアーケード700時間ランク10分のダメブ0マーシーとかそんなのばっかだった。
@user-nr6vj4fs1o
@user-nr6vj4fs1o Ай бұрын
推薦レベル高めなのはクイマが多い証でもあるけど、なんかこんな虐めみたいな扱いしないでも・・・ ストリーマーが言ったことが正しいみたいな、赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな多数派正義の風潮良くないよなぁ まさにその逆パターンがta1yoGPで起きた訳だけどそうゆうとこだと思う
@nekomaruru
@nekomaruru Ай бұрын
otpフルパの時だけにしてくれ
@macroonyx
@macroonyx Ай бұрын
2:17 ここのハム、完全に夏季のハチの巣で、出待ちの怖さも相まって恐れを感じた
@papa3534
@papa3534 Ай бұрын
別の動画でハムスターから蜘蛛になったみたいなこと言われてたの草
@user-ni2vf8du4m
@user-ni2vf8du4m Ай бұрын
2:17これヘッド入ってんの?
@user-om9eq8xi4s
@user-om9eq8xi4s Ай бұрын
なんか配信者として声も大きくなったのに、ow2布教しようとしてる人とは思えない発言とかするよね。 そうゆう路線変更したのかな
@sakana_beef
@sakana_beef Ай бұрын
喘ぎ出すベンチャーニキガチ草
@tailwinds_upset
@tailwinds_upset Ай бұрын
低ランクも低ランクで推薦レベル異常に高いのはアンレ勢だから信じらんない動きするサポめっちゃ多い気がするけど
@user-sakou0117
@user-sakou0117 Ай бұрын
名誉の推薦でここまで来たんかな?
@starw152
@starw152 Ай бұрын
このレート帯だと皮肉の推薦のが多そう
@szm-fv3mj
@szm-fv3mj Ай бұрын
@@starw152 皮肉の推薦は日本鯖の高レートの文化だからここのレート帯の文化じゃない みんなごっちゃになってる ついでに日本鯖の高レートといっても日本鯖はマスター部屋までしか存在しないから他の鯖と比べたら中レート
@Noodle-sc3vj
@Noodle-sc3vj Ай бұрын
@@szm-fv3mjNICOは知らなかった
@szm-fv3mj
@szm-fv3mj Ай бұрын
@@Noodle-sc3vj Nicoさん昔からNAKRの最上位レートの人だしね… それにCSから始まった文化だからPCの最上位勢なんて余計に疎いと思う
@popo_chan101
@popo_chan101 Ай бұрын
MACEがアナ…!?
@akakuma02
@akakuma02 Ай бұрын
味方じゃなくて敵から推薦もらってくスタイルか
@x3CoDE_
@x3CoDE_ Ай бұрын
低レート帯は推薦レベル5の方は居ますね!ありがとう、良かったとかの意味合いで多いかと。高ランク帯は皮肉を込めた推薦が多いので低レート帯と逆の意味合いが多いと思います
@user-ts3up9cl6w
@user-ts3up9cl6w Ай бұрын
普通に上手い人いたら推薦してるけど辞めた方がいいの?
@x3CoDE_
@x3CoDE_ Ай бұрын
@@user-ts3up9cl6w 低レート帯なら全然大丈夫だとは思います!高ランク帯は上手くて当たり前なので推薦しないのが普通みたいですよ〜
@user-nt8iw8gi4q
@user-nt8iw8gi4q Ай бұрын
@@user-ts3up9cl6w負けた時はしない方がいいと思う
@user-mp6qm5vo7y
@user-mp6qm5vo7y Ай бұрын
さすが高レート帯の​​⁠​​⁠x3CoDE_さんですね
@user-sz9vl1nm3y
@user-sz9vl1nm3y Ай бұрын
毎試合活躍してくれた方に入れてました これは改めるべきみたいですね
@siratama5371
@siratama5371 Ай бұрын
低ランク帯でも絶滅危惧種レベルに見ないから高ランク帯のレベル5なんて10人もいないんじゃないか?
@jia8fhufsieis
@jia8fhufsieis Ай бұрын
推薦レベルという存在いらんよな
@shiina4137
@shiina4137 4 күн бұрын
JUNIが可哀想になってきたww
@YAMAFARAROU
@YAMAFARAROU Ай бұрын
オバッチって勝率何パーあればいい感じ?
@user-pf7rj1ip6f
@user-pf7rj1ip6f Ай бұрын
プラチナなら55あれば抜ける、ダイヤなら60いると思う。体感だけど。 Ta1yoレベルになるともっといるんじゃないかな
@shun5409
@shun5409 Ай бұрын
自分がどれだけ時間かけられるかじゃない?結局50%より少しでも高ければ徐々にランク上がるわけだし
@Steven_NOTEN
@Steven_NOTEN Ай бұрын
キャラ毎に見たらバラけてるけど総合見ると50に収束してるから流れというか運
@user-pf7rj1ip6f
@user-pf7rj1ip6f Ай бұрын
@@shun5409 自分がなんか負ける試合の方がマイナスデカかったからやっぱり勝率結構いるのかと思ってた、、
@user-wo2qm4du7n
@user-wo2qm4du7n Ай бұрын
運営は勝率50になるよう調整してるらしいね
@user-to7ge4fp8x
@user-to7ge4fp8x Ай бұрын
伝説的死神之王儒仁
@user-xp9vg3yt1yeitto
@user-xp9vg3yt1yeitto Ай бұрын
死の王ルーレン かっこよ
@user-wg7en1wi5q
@user-wg7en1wi5q Ай бұрын
僕が考えました(*^^*)
@bladeviper_ow
@bladeviper_ow Ай бұрын
伝説のリーパーの王JUNIw 何となく読める
@user-nm5ml9iw6l
@user-nm5ml9iw6l Ай бұрын
王より神にしようぜ
@user-he1iq4sf6s
@user-he1iq4sf6s Ай бұрын
最後のJUNI20デスwwww
@normalizn
@normalizn 18 күн бұрын
ここのコメント欄で騒いでる人達の中にゲーム内で批判されてる推薦5達が一定層いそう
@user-wt7jf4hp8e
@user-wt7jf4hp8e Ай бұрын
このゲームにおいて推薦って下手な印象づけみたいな感じなんですか?
@user-ln9pt8vt9j
@user-ln9pt8vt9j Ай бұрын
トップ帯では下手なプレイした人に煽りで入れることがあるらしいです。
@user-sf1yf3pu7i
@user-sf1yf3pu7i Ай бұрын
ランクでは殆ど推薦とかしないからクイックばっかやってるやつみたいな見方はされるのと高ランク帯はトロールを推薦して分かりやすくするみたいなのがある
@user-ps8rn1xq4x
@user-ps8rn1xq4x Ай бұрын
NA鯖のマスターグラマス帯の話だから、アジア鯖のダイヤ帯以下とかだと全く関係ないよ 煽り合い大好きの海外の悪い文化だから、日本人の配信者ではしてる人見たことないレベル
@lua-zo5px
@lua-zo5px Ай бұрын
@@user-ps8rn1xq4x アジア鯖でも日本鯖ならスポマン皮肉推薦の文化1からあるぞ 日本鯖なんてマスター以下の部屋しか存在しないし日本鯖で遊ぶ人ってアンランクも適度に混ぜるからみんな皮肉推薦の使い手に絶対1回は遭遇してる 逆にKRはメタル帯だろうと誰も推薦しない
@user-gu3ys9io8s
@user-gu3ys9io8s 4 күн бұрын
推薦レベルじゃなくてPOTGレベルとかでいいと思うがな。  あと、このゲームいつになったら回避枠増やすん? 増やす話どーなったんだよ
@niran_rani
@niran_rani Ай бұрын
推薦4のウィドウOTPのsuperってやつには気をつけろ。 6/0/16でずっとウィドウやってたからな
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 2,9 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 33 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 13 МЛН
What Peak JAPANESE Overwatch Looks Like...
10:56
Recall
Рет қаралды 95 М.
【プロ】自分のクリップを配信で見つけるTa1yo!他のスター選手も続々登場【Overwatch2/Ta1yo 切り抜きタイヨ】
16:30
【公認】翻訳 Ta1yo 切り抜き タイヨ【Ta1yo 切り抜き】
Рет қаралды 301 М.
OW初心者達にも容赦なく辛辣なコーチングをするXQQ【OW2】
19:58