U字工事の旅!発見

  Рет қаралды 46,219

U字工事の旅!発見

U字工事の旅!発見

Күн бұрын

福島県会津若松駅と新潟県小出駅を結び、2022年10月1日、11年の時を経て全線が再開通となった只見線。沿線を旅して奥会津只見川の豊かな自然と恵みを満喫します。

Пікірлер: 35
@中博-m7b
@中博-m7b 2 ай бұрын
沿線住民の方々が只見線を支え、只見線が住民の方々の暮らしを支え、どちらが欠け ても成り立たない。とても良い関係ですね。 今度、只見線に乗りに行きたいと思います。 ハッピ欲しいです〜
@happy-chanchan
@happy-chanchan Жыл бұрын
只見線乗ってきた。 混んでたけど、車窓からの眺めは良かった。 地元の方々が只見線の列車に手を振ってたの見たら、自然にこっちも手を振ってた。 また冬に乗りたいね。 土日は混んでて座れないみらいだし、平日がお勧め。
@青木-b8e
@青木-b8e Жыл бұрын
毎回、楽しく拝見させて頂いてます。忠見沿線には、乗った事ないです。ガイドさんの「はっぴ」目立ちますね❗橋と🚇️トンネルが多いのも凄いですが、ダムの近くを通って行く光景は迫力がありますね。ヒメマス寿司、湖を見ながら食べると美味しそうが倍増しそうですね。U字工事さんとガイドさんとのやり取り・雑談が楽しかったです。知らない事ばかりなので、いつも勉強になります。
@teruoyamamuro8481
@teruoyamamuro8481 2 жыл бұрын
会津大塩駅の地元の方達が掃除やら草刈りなどの行動する姿を見て涙しました。本当に良い番組だと思います。
@NF-kg7tn
@NF-kg7tn 2 жыл бұрын
深く掘り下げて紹介してくれるのですごく勉強になります!
@七里悠
@七里悠 2 жыл бұрын
再開通は本当に地元の方の喜びになりましたね。
@a567w8
@a567w8 2 жыл бұрын
いつか路線、踏破したいです!
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
そんなこと言ってると只見線廃線になっちゃいますよ。 早めに。
@しょうのかずはる
@しょうのかずはる 2 жыл бұрын
気のせいか、U字工事の二人とt話してるうちに、案内の酒井さんまで、訛りがところどころ。😆 引っ張られるんですね。ほっこりします😀
@則子市村
@則子市村 2 жыл бұрын
酒井さんU字工事さんに対しての何度かの突っ込最高にウケる(笑)😁 楽しかった😂😉 今度同じルートを観光したいと思います🤭
@武者小路熱男
@武者小路熱男 2 жыл бұрын
いつも楽しく観させて頂きありがとうございます。只見線開通に合わせ磐越西線経由で只見線観光を楽しもうと計画しており、とても参考になります。湯西川の放送観た次の休みにもドライブ行かせて頂きました!次の放送も楽しみにしてます
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
只見線との接続ってそんなに考えられてないので、遠くから来るなら13時迄には会津若松駅に来れるように計画してください。 他に只見まで行くのは朝の6時と、夕方しかないので乗り換えはできないか、できても真っ暗な中を走るだけでつまんなくなります。
@水無川喜助
@水無川喜助 2 жыл бұрын
訛り聴いてるだけで、祖父母思い出して泣ける😭😭😭
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q Жыл бұрын
わかさぎピッツァ、食べてみたいw。。
@安部浩一郎
@安部浩一郎 2 жыл бұрын
ついに東北地方へも進出!
@kenmama8699
@kenmama8699 2 жыл бұрын
あと100人で登録者数1万人ですね。
@gogoarinko
@gogoarinko 2 жыл бұрын
只見町、柳津町、良い所だよね~ 益子さんが言う通り只見川が太いって表現が分かる! 只見線は確か観光用にトロッコ?みたいな客車もあるよね、思わず手を振っちゃいます👍 辛味噌で食べる馬刺しが美味しい!
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
トロッコは臨時やね。 風っ子号とか、会津鉄道がたまにお座トロ展望列車を只見線に貸し出してるね。 海里やばんえつ物語のように毎週はないね。
@teruoyamamuro8481
@teruoyamamuro8481 Жыл бұрын
馬刺しはおろしニンニクでしょうw w
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
会津若松駅近くに前泊して、朝6時の小出行きに乗ると早戸駅辺りで霧がよく出るので朝の只見線が一番おすすめ。 鱒は知らんかったわ 今は単編成も増えて、3両はめちゃめちゃ珍しい。
@yuya5679
@yuya5679 2 жыл бұрын
地元の好きなラーメン紹介とかしてほしい
@プレパレーション
@プレパレーション 2 жыл бұрын
少ない事が多い…頂きました。
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 2 жыл бұрын
鬼怒川温泉〜会津若松〜只見の観光列車希望
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 жыл бұрын
会津鉄道がお座トロ展望列車貸し出したらええだけの話やな 実際臨時であるし。 鬼怒川温泉からの通しではないけども
@tatec5551
@tatec5551 2 жыл бұрын
18:39エスカベッシュが好きな益子君 ピッツァ19:24ポワレ20:10
@根岸聡
@根岸聡 2 ай бұрын
私も1993年平成5年昭和68年9月に只見線の滝谷駅と会津檜原駅の間にある滝谷川鉄橋でキハ58とキハ40型500番台が連結した普通列車を撮影した写真があります。また、出来たら滝谷川鉄橋の高さも紹介してくれると視聴者ももっと増えます。確か滝谷川鉄橋は只見線の鉄橋の中では一番高い鉄橋として知られています。
@大橋ひかる-n7t
@大橋ひかる-n7t 2 жыл бұрын
只見線
@prinyasan
@prinyasan 2 жыл бұрын
列車見ながらのます寿司が良いね(≧∇≦)b開通後は平日も混んでるらしいから三年後だね~♬
@ckfu8287
@ckfu8287 2 жыл бұрын
只見ダム
@うさこ-m8i
@うさこ-m8i 10 ай бұрын
主人の実家が直ぐそばにあります。
@タイトルは未定
@タイトルは未定 2 жыл бұрын
少ない人が多いは草
@by3422
@by3422 5 ай бұрын
案内人の方に ディーゼル 気動車と教えて貰ってからのU字工事「電車」 😂案内人の方のあえて流してあげる優しさ😊 つか運行止めの区間草ぼうぼうで地域の人が頑張ってるのは分かるんだけど JRの社員は一体なにしてるんだ?全て地域任せきりなの? 地域 JR 一体とならなきゃいけないと思うが😅
@テックペンクルトン
@テックペンクルトン 2 жыл бұрын
案内人の女性、いろいろ益子さんにつっこんでますが、ちょっと失礼ですよね。
@三吉坂田-u1g
@三吉坂田-u1g Жыл бұрын
そうですね^ ^
@義仁滝沢
@義仁滝沢 5 ай бұрын
私の、大嫌いな、同級生の、両親が、写っています、最悪だ
U字工事の旅!発見#170 郡山の鯉
25:01
U字工事の旅!発見
Рет қаралды 26 М.
【1日3本】日本屈指の秘境ローカル線『只見線』がスゴすぎたww
50:00
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
U字工事の旅!発見#176  出流原
25:01
U字工事の旅!発見
Рет қаралды 45 М.
只見線には雪が良く似合う
13:51
バッタモン
Рет қаралды 18 М.
#43 錦川鉄道編
55:55
ぽてお
Рет қаралды 136 М.
あいせき列車 只見線 本編
24:40
あいせき列車只見線
Рет қаралды 59 М.
U字工事の旅!発見#146 レモン牛乳
25:01
U字工事の旅!発見
Рет қаралды 45 М.
U字工事の旅!発見#231 レトロなまち歩き ~茨城県・石岡市~
25:01
U字工事の旅!発見#163 焼森山
25:01
U字工事の旅!発見
Рет қаралды 17 М.