Рет қаралды 6,918
トルテック族の引用については、三つ編みの付け根がコクーンの集合点となっている事、
また、その集合点がズレてしまうケースもトランサーフィン本では少しだけ書かれていましたが、それはまたいずれ。
タフティ深掘り、
3回目にして、やっと動画の作りが慣れてきた感があります。
Lesson1は、声が出にくい状態だったので、聴き苦しい点あるかとは思いますが、あれも一つの「味」として、撮り直しはせず、そのままでいきます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド」を、
著者のヴァジム・ゼランド氏が出した世界的名著「リアリティ・トランサーフィン」シリーズの観点より、深堀りする動画となります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いろいろな方がゼランド氏の本を取り上げ始めており、私も含め若干解釈や表現が違う部分はあると思います。
しかし、人間は1人1人がオリジナリティ溢れた「違った」存在です。
視聴者の皆さんでも、「試してみよう」とか「興味深い」、または「この部分は腑に落ちない」、「この部分間違っている!」などあるでしょう。
ゼランド氏はトランサーフィンで、「全ては正しく、そして間違っている」といった事を書いています。
観察する人、それぞれにより解釈は変わるのです。
また、私の解釈も全ての人に当てはまる「正解、正義」ではありませんし、もちろん「完璧」でもありません。
皆さんそれぞれが、それぞれの人生の「正解」を作る助けとなる事に、このチャンネルが役立てば幸いです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このKZbinチャンネルで進行中の、「リアリティ・トランサーフィン解説と要約」シリーズと並行して作成していますので、毎週更新にならない場合もあります。
現在は、基本として土曜日更新(毎週、または隔週)とさせてもらいます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※SBクリエイティブ株式会社さんより、本のカバー含む表紙・裏表紙の、動画内での使用許諾を頂いております。
ご協力、ありがとうございます。