【プロが教える】Wi-Fiルーター増設時の注意【それってダブルルーターになってない?】

  Рет қаралды 1,760,244

パソコン博士TAIKI

パソコン博士TAIKI

Күн бұрын

Пікірлер: 354
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
Wi-Fi関係に興味ある方は関連動画もどうぞ^^ kzbin.info/www/bejne/d3PGooKLnJ2ngMU 【家のWi-Fiが遅い原因はこれだ!】 kzbin.info/www/bejne/d3jRn5yde7-ims0【Wi-Fiルーターの選び方!】 kzbin.info/www/bejne/nYbTXpakd7ahpJo 【1分でネットを早くする裏技】 kzbin.info/www/bejne/q6jUnGuheKuloas 【WIFIルーター初期設定のまま使うと実は危険】
@SoushiMikami5715
@SoushiMikami5715 2 жыл бұрын
TAIKIさんのお陰で家のWi-Fiをブリッジモードにしてサクサクになりました! わかりやすい動画ありがとうございます😊
@巨漢人
@巨漢人 2 жыл бұрын
質問です。家でソフトバンクエアーが一階にあって、実際にゲームしている部屋が2階にあるんですけど、Wi-Fiが非常に遅く高性能なルーターを買い足して2階の部屋に自分だけのWi-Fiを追加して、家に2台のルーターを置こうとしています。こういう時はどうすれば良いですか?そのまま新しいルーターをブリッヂモードにして、自分の部屋に置けば良いですか?
@巨漢人
@巨漢人 2 жыл бұрын
また、契約は必要ですか?
@しか丸カカシ
@しか丸カカシ 2 ай бұрын
この動画のお陰で自分で新しいルーター買ってきてブリッジモードにすることで念願の17ライブ見られるようになるし、インターネットに繋がるの早くなりました。 ルーターは電気屋の姉ちゃんに選んでもらったのがドンピシャでした。ありがとうございます
@syno2s
@syno2s 2 жыл бұрын
なぜ自宅2階寝室に増設したwifiルーターにスマホが繋がらないのか、この説明を聞いて初めて理解できました。目からウロコです。ありがとうございました。
@intelintel5308
@intelintel5308 Жыл бұрын
ローミング設定のコツは、 ・アクセスラインは有線を使う ・AP同士の無線はある程度被らせる ・被らせるポイントは、端末を静止状態で使う場所を避ける(廊下などを切替ポイントにするのが最適) ・被らせるポイントでは、-65dB程度の出力にお互いする(iPhoneがおおよそ-70dB程度で次のAPを探すため) これを守れば、メッシュwifi要らず、エントリーモデルの機種でも快適に使えます。
@まさひろ-t2j
@まさひろ-t2j 2 жыл бұрын
こんにちは、72歳になっていますが分かりやすくてよかったです。 次の動画が楽しみになりました。 見てみます。感謝します。
@モアエル-n3h
@モアエル-n3h 2 жыл бұрын
10年近くブリッジモードやAPモードの事がわからず放置していましたが、理解できました!今まで回線速度が遅く、電波が悪いのかと新しいルーターに変えたりしましたがうまくいっていませんでした。こちらの動画を見て、すぐに今まで購入したルーターをひっぱり出してきて、APモードに切り替えて設置した所、不安定だったネット回線状況が嘘のようにばっちり繋がるようになり回線速度も大幅に改善されて感動しています!今まで買っていたルーターがまさか役立つとは!!本当にありがとうございました!
@もの言う猫
@もの言う猫 2 жыл бұрын
ルーターについては、大体分かっていましたが、今回の説明でよく理解できました。とにかく、説明がとても上手で感心いたしました。もちろん図解もです。
@odawara-u16u
@odawara-u16u 2 жыл бұрын
会社の広大な建屋のなかでWi-Fi通信を、当たり前のように使用していましたが、 会社が業務に集中して取り組めるように、設備投資をして環境を整えている賜物と知りました。
@パパ玉名市の
@パパ玉名市の 2 жыл бұрын
今までの色々な方の説明で一番分かりやすかったです!ありがとうございます。
@カワタカ-b6p
@カワタカ-b6p 2 жыл бұрын
Wi-Fi増設をしたのですが上手く機能せず一部では中継機を使用したりしてましたが、どうやらダブルルーターというとこまではわかりました。で、この動画発見。本当に分かり易い説明ありがとうございます。早速AP、ブリッジやってみます。
@佐川真一
@佐川真一 10 ай бұрын
インターネットの仕組みについて、概要を理解するには、大変分かりやすく、為になる動画でした。 ありがとうございます😂
@やなおかまさお
@やなおかまさお Жыл бұрын
我が家と同じ様な設定の仕方でして我が家は、1階をルーターモード2階は、ブリッジモードで使っています。本当に参考になりました。ありがとう御座いました。
@dpdpman1
@dpdpman1 9 ай бұрын
これはホントに勉強になりました。こんなことが出来るなんてこの動画を見ないと一生知ることがなかったと思う
@dounaki2
@dounaki2 3 күн бұрын
TAKIさんの説明、本当に分かりやすかったです。我が家まんまと、余計なダブルルーターやっていました💦。これで快適ネット生活できました!
@holysunset3905
@holysunset3905 Жыл бұрын
今まで見た動画の中で一番分かりやすかった。ルーターが複合機だという説明と、グローバル、プライベートIPの話はまさに自分が最も求めていた事でした。ONUにルーター機能があるんだからこいつの名前は違うんじゃないのか…?と思ってたのがやっと解決した
@toshihoshikawa5571
@toshihoshikawa5571 2 жыл бұрын
意図的に、ダブルルーターにしてます。ダブルルーターにした無線ルーターのLANと、ダブルルーターを介してない有線LANのネットワークをセキュリティ上、切り離す為です。 これなら、万が一、ダブルルーターの無線LANに、無線で不正アクセスがあっても、有線LANには入ってこられません。 だから、当然、有線LANと無線LANでは、ネットワークが違う為、ファイル転送は、クラウドドライブを使う必要がありますがね。
@daifukumohi
@daifukumohi 2 жыл бұрын
以前ダブルルーター状態で使用し録画機器nasueの接続が上手くいかない事がありました。SSID名まで同じ設定にする必要があったのですね。 次回はより手頃で簡単な、中継器で電波距離を伸ばす方法を試してみます。  丁寧な説明でわかりやすかったです。保存版ですね。
@kenken-db2tr
@kenken-db2tr Жыл бұрын
すごく分かりやすい説明、有難うございます。ただ、うちはマンションで光ファイバーがONUを通して共用部ルーターに接続されているらしく、ここに「グローバルIPアドレス」が割り当てられているそうです。この共用部ルーターから各部屋にLANケーブルで繋げられて、宅内HUBに「プライベートIPアドレス」が割り当てられているようです。なので、部屋でLANケーブルをルーターに繋ぐと二重ルーターになってしますようで、ブリッジモードに変更して漸く通信回線のブチ切れが解消しました。マンションでWifiを使っている人も多いので、悶々と悩んでいる人には助けとなるかもしれませんね。
@kazbon0515
@kazbon0515 2 жыл бұрын
ネットの環境、特にルーターやWiFiって、素人ではよく理解できてなかったのですが、非常にわかり易い説明で一気に理解できました。 とても有難い動画です。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
ありがとうございます!お役に立てれば嬉しいです^^
@肉-m7m
@肉-m7m 2 жыл бұрын
そういうことだったんだ。これまで3台もルータを買いかえてはうまくゆかなくてあきらめてました。 本も買って読みましたがこれほどわかりやすい説明は初めてです。有難うございます。
@ぴーなっつえはら1
@ぴーなっつえはら1 2 жыл бұрын
なんだか丁寧さと安心出来る説明で優しい先輩な感じがします
@sasaduka
@sasaduka 2 жыл бұрын
見た目が完全にキレイな板倉俊之で草
@0923sho
@0923sho 2 жыл бұрын
全く同じコメントを書こうと思った笑笑
@brackbrack
@brackbrack 2 жыл бұрын
先にコメントされた
@piano_beginner
@piano_beginner 2 жыл бұрын
優勝
@keisuke4700
@keisuke4700 2 жыл бұрын
ノブロックtv操り系の板倉さん大好き
@中島香月
@中島香月 2 жыл бұрын
ほんとだ!
@はもさけ
@はもさけ 4 ай бұрын
TAIKIさん、動画ありがとうございます。wifi中継器との接続が上手くいかなかったのですが、動画を見て理解でき、自分で設定して無事つながりました。嫁さんからは「いつも相性悪いよねぇ」とからかわれましたが、これで見返すことができます。私は50歳代の男ですが、カッコいいTAIKIさんのファンです。
@ayumickey
@ayumickey Жыл бұрын
長い間Wi-Fiルーター使ってたんですけども3つの機能を正確に教えていただいたのは初めてでしたありがとうございます
@銀正恩-o3m
@銀正恩-o3m Жыл бұрын
いや〜何となく聞いてましたが凄くためになりました! ルーターや中継器の事をしっかり説明してて勉強になりました! ありがとうございました!!
@MAXMAX-ud3bb
@MAXMAX-ud3bb Жыл бұрын
目から鱗でした。SSIDは書き換えても良いものだとは全くかんがえていませんでした。Buffaloの簡単引越し機能を使って何度やってもうまくできず、あきらめてSSIDの変化を受け入れかけていたところでした。ご教示いただいたエアステーション設定ツールでものの1分でできてしまい、大感謝です。ありがとうございます。
@kayuta2906
@kayuta2906 Жыл бұрын
とんでもなく助かります 世界一分かりやすいルーター、アクセスポイント、Hubの説明
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@joekou9417
@joekou9417 2 жыл бұрын
日本ではまだハブと言う言葉を使うんですね。アメリカではハブは一昔前のレイヤー1のデバイスで、レイヤー2の物はスイッチとはっきり区別されています。
@moku4265
@moku4265 2 жыл бұрын
とても分かりやすい動画でした! もともとある知識の再認識、気づきになる内容でした。 すばらしいです☆
@yamatotakeru3719
@yamatotakeru3719 Жыл бұрын
SSIDの変更、統一が自分で出来る・・・ということは全く知りませんでした。電波の切り替わりの仕組みや、中継器の動作の仕組み等々、とても勉強になりました。重要なことを短時間内に全て解説・・・密度の濃い動画を有難うございました。
@一美-f9h
@一美-f9h 2 жыл бұрын
私は、プロの息子にやってもらいました。それはそれは、やかましかったです。母、疲れた。
@PiyoMaru-i7
@PiyoMaru-i7 Жыл бұрын
自分もそうでお母さんに迷惑かけた
@II-jf7fp
@II-jf7fp 29 күн бұрын
親子いるやん
@松岡千恵美-h5u
@松岡千恵美-h5u 2 жыл бұрын
歯切れの良い説明でよかったです。有り難う御座います😊
@ultrayoshio
@ultrayoshio 2 жыл бұрын
ルーター2台 初心者向け補足 以下3点が必須。 SSIDのパスワードも同じにする。 DHCPで払出されるIPが重複しない様に注意。 その際、ONUに接続されるルーターをデフォルトゲートウェイに指定する。 多くの人は 中継機だのメッシュWi-Fiなんて不要。 メーカーに騙されるな!
@ょし-v4n
@ょし-v4n Жыл бұрын
ルーター二台目買ったのですが...2階にルーターを一つ置きたいのですがその場合延長ケーブルで繋げないと無理なのですかね...
@armorThe
@armorThe Жыл бұрын
確かにローカルIPアドレスの重複は起きやすい。自分で変更できるから
@坂本誠-r5y
@坂本誠-r5y Жыл бұрын
HOしにくい端末の場合置局設計だけでは無理ですが、局側からのリセットをトリガする最低受信感度の設定が有効です。その設定項目がある機種のご紹介とかあるとパーフェクトだと思います。
@yugumominekaze2477
@yugumominekaze2477 Жыл бұрын
過去一分かり易い概要説明でした。 仕事でシスコのルーターを設定する羽目になり。知識のほぼ無い中で分厚い本を片手に泣きながら設定した頃が懐かしい。 途中のフロアAP電波MAPはAPの番号でフロア内の重要度が分かって面白いですね。
@10分で分る漫画の描き方クリ
@10分で分る漫画の描き方クリ 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ腑に落ちました!解説も分かりやすく参考になりますありがとうございます。
@sekky.
@sekky. 2 жыл бұрын
今まで2台のWi-Fiを利用していましたが、どちらに繋がっているか分かるように違う名前のSSIDを付けて使用していました。 この動画を見て同じSSID名にすると、iPhoneは部屋を移動すると自動で繋ぎ直してくれています。数年間、無駄に繋ぎ直す動作をしていました。 ありがとうございます。
@平井昭司
@平井昭司 2 жыл бұрын
2階屋ですが、2階まで電波があまり届かないようなので、数年前から中継器を購入したりWi-Fiルータを増設したりしましたが、 あまりその改善が見られませんでした。特に、増設した時、Wi-Fiルーターが古いものかと思い、買い替えもしました。 それでも改善は見られませんでした。 今回、この動画を見たとき、増設した時にダブルルーターになっていることに気が付きました。 増設時には、最初のルータのSSIDそのままコピーしたつもりでしたが、そうにはなっていなかったようです。 増設ルータの設定をAP(ブリッジモード)にすると、2階でも強い電波を得ることができました。 非常に分かりやすい動画で助かりました。 ありがとうございました。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
お役に立ててうれしいです^^
@tuanquy0919
@tuanquy0919 Жыл бұрын
世界一わかりやすい解説ありがとうございます。
@user-kamekichi
@user-kamekichi 2 жыл бұрын
凄く分かりやすかったです 2階と1階にルーターを置いていますが 片方をブリッジにするんですね💦 そのまま使ってました😅
@Lilystyle
@Lilystyle 2 жыл бұрын
今までいろんな動画、webサイトを見てきましたが、1番わかりやすかったです!
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
嬉しいです^^
@Zack-152
@Zack-152 2 жыл бұрын
SSID を統一するとアクセスポイント間の行き来がスムーズに行きやすいと言うところが非常に参考になりましたが、受信する端末によって、 その挙動が違うのが悩ましいところ。受信する端末も電波強度によって掴むアクセスポイントを自動で切り替えられる物があれば、 そちらを選ぶべきでしょうね。自宅のアクセスポイントやスマホのテザリングにも応用できそうなので、試してみたいと思います。
@AU2010A
@AU2010A 2 жыл бұрын
なかなかこういった踏み込んだ解説を目にしないので大変助かります。
@krtop2004
@krtop2004 2 жыл бұрын
理屈は知っていたのですがとても簡潔で例えもわかりやすく知っている→理解に繋がりました。ありがとうございます。他の動画も参考にさせていただきます😊
@nago-rich24
@nago-rich24 2 жыл бұрын
ブリッジモードでやってみたのに全然変わらんぞ?と思った原因が分かりました!もう一度チャレンジしてみます。
@ヤフヤフ-c5d
@ヤフヤフ-c5d Жыл бұрын
PC機器に疎い私でも分かりやすい説明ですごく助かりました😌
@きんぎ
@きんぎ 2 жыл бұрын
改めて勉強になります。説明が大変わかりやすいです、これからも楽しみにしています。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ダイエットペプシマン
@ダイエットペプシマン 2 жыл бұрын
去年、中継器を買いました~!もっと、早くこの動画を見ていたら、新しいWi‐Fiルーターを買って増設してたのに。(泣く)
@新妻正美
@新妻正美 Жыл бұрын
ルーターに付いての大変詳しい解説をありがとうございました 特に、SSID名の変更ができる事は知りませんでしたので 今後機会があった試してみたいと思います ついでですが、動画中にあるWiFiのアクセスポイントの切り替えですが 携帯自身で簡単に切り替える方法もあります 携帯でもおなじみのWiFiスイッチをON⇒OFF⇒ONするだけでも切り替わります これは、携帯がアクセスポイントの一番強い電波に接続に行く仕組みなので スイッチのオンオフで切り替える事で最短のアクセスポイントを選ぶのです 少し面倒なルーターの設定をパソコンを使って変更するか 携帯にWiFiスイッチ操作でやるかはお好みで
@ry1171006
@ry1171006 2 жыл бұрын
いやもう、家に来てもらいたいです💦 正直、何もわかっていませんでした。 息子の要望で新しくルーターを買ったのですが親の私は知識が無かったので買う機種も取り付けも息子任せ💦 取り付けが合ってるのかもわかりませんが… 息子の部屋の電波状況は改善されたらしいのですが、私の部屋はそうでもなく… ほんと、難しいんですね💦💦
@KuniNero
@KuniNero 2 жыл бұрын
大変分かりやすいです。目から鱗でした。これからも参考にさせて頂きます。ありがとうございました😊
@J-Excel
@J-Excel 5 ай бұрын
非常に分かり易い説明で理解が深まりました!
@iTa358
@iTa358 11 ай бұрын
ルーター(AP)の増設は、ソフトウエア的な設定はともかく、   環境作りと検証のハードルが高い…という印象です。   既存(1台目)のAP(ルーター内)が出す電波の強度が、新たに設置するAP(2台目)の場所でどの程度かを調べたり、 同じSSIDなのに、受信側で切り替えが上手くいかない機種があったりするので、 ガチでやりたい場合(請負業務等や個人でも完遂を求める)には、更なる「解説動画」が必要かなと思いました。 ただ、個人の場合では、   移動先で一旦インターネットの接続を切断するという「ローテク」が、強い味方です。
@しろくろ-q9s
@しろくろ-q9s 2 жыл бұрын
今年IT専門家のメチャクチャ高い講座を受けましたが、内容がいや言葉から難しく得たものも少なく、今では浪費という点で私の黒歴史になりました。初心者向けと書いてたのに全然違いました・・・。しかもWi-Fiの講義もこちらの動画の説明と雲泥の差だと思いました。パソコン博士TAIKI先生の説明は理解がしやすく目から鱗、内容もストンと入りびっくりしました。本当にありがとうございました。
@raccosora
@raccosora 2 жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます。メッシュWi-Fiとの違いも教えて下さい。
@you7314
@you7314 2 жыл бұрын
とっても分かり易い説明ありがとうございます!早速ブリッジモードを使ってアクセスポイント増設してみたいと思います。
@aiderun
@aiderun 2 ай бұрын
ただしルーター2つ目を置く場所ってなかなか家庭にはないんだよね 置けても不細工になるから中継器のほうが導入楽なのよね コンセントのある場所にブッさせれば終わりだしそんなに目立たないからね
@山形祝彰
@山形祝彰 2 жыл бұрын
とてもわかりやすくて感動しています。これからもよろしくお願いします🤲
@user-q9g4c
@user-q9g4c 2 жыл бұрын
概ね同意ですが、適当に揃えたルータでSSIDの共通化はあまりお勧めできません。 位置や強度の調整で一時的に上手く行っても接続トラブルが発生することが多いです。 SSIDの共通化をしたい場合、メッシュwifiなどバンドステアリング、イーサネットネットバックホールに対応した機器を揃えるのが無難です。
@user-hry789ks7t
@user-hry789ks7t 2 жыл бұрын
中継機で電波の強い方にシームレスに切り替わるのならMeshとの違いがよくわかりません。中継器モードだと同じSSIDでも、最初に掴んだほうを切れるまで掴んだまま、切れたら強い方に繋がるのだと思ってました。あと、殆どの場合、ONUにルーター機能があるので、最初に買ったルーターからブリッジモードにするか、wifiルータに回線の接続、認証をブリッジしないと結局、多段ルーターになりますよね。
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 2 жыл бұрын
ブリッジモードで同じSSIDが使えるのは知らなかった。 でも有線LANのみだけなら、ケーブルのない我が家では中継器しか無理ですね。
@かめたろう77
@かめたろう77 Жыл бұрын
Wi-Fiルータは、アクセスポイント、ハブ、ルーターの機能をひとつにまとめた機器だと云うことと、 ブリッジとアクセスポイントの言葉は同じ意味合いだということが解って疑問が溶けました。
@megamitesei
@megamitesei Жыл бұрын
これだー!2Fにルーターを置いてあるけど1階の端では4GってなってWi-Fiから離れてしまうのが悩みでしたので早速AX3000 Wi-Fi 6という機種を買い早速使おうとするとブリッジモードのボタンもAPのボタンもないw そこで思考が止まりルーターは押し入れにしまわれました。。
@user-gu1le2zv8z
@user-gu1le2zv8z Жыл бұрын
この動画を見てからルーターを買い替えれば良かったと後悔しています。 ルーターと中継機でのメッシュWi-Fiを売りにしているものを買ったのですが、建物的に中継機からの電波が弱くて困っています。 とりあえずは、古いルーターをブリッジモードにしてSSIDを統一させて乗り切ろうと思います。 中継器がアクセスポイントとして使えるものなら良かったのですが、無理そうなので中継器が無駄になってしまって残念。 新しく買ったルーターと同等のものを買ってきて、ブリッジモードにして快適な環境を作るしかなさそうです。 ほかの動画も見せていただきます。 ありがとうございました。
@NEXA5418
@NEXA5418 10 ай бұрын
私のうとい部分で全く知りませんでした。参考になりました。
@ともまきひろぞう
@ともまきひろぞう 2 жыл бұрын
知らないことばかりで勉強になりました。 2階に上がると不安定になるので、古いスマホでKZbin見てました。 参考にしてどちらかをやってみたいと思います!
@KA-oy2mh
@KA-oy2mh Жыл бұрын
大変参考になる解説をいつもありがとうございます。一つ伺いたいことがあります。USBタイプのWi-Fiアダプターの中に自分の電波を拾わないものに遭遇しました。近隣のものは複数拾っていますので機能はしているはずですが自分の電波だけが表示されません。デバイスの設定をリセットしたりドライバーの更新をしても変わらず、???といった状況です。対処すべき点を教えていただけますか?
@れんちゃん-v9q
@れんちゃん-v9q Жыл бұрын
Wi-Fi増設したらテレビもインターホンも全部繋がらなくなって困っていたので、助かりました。 Wi-Fiが重複してたんですねー
@psnever
@psnever 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ清潔感のあるインパルス板倉
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます 板倉さん本当によく言われますw
@kouiichikawa9828
@kouiichikawa9828 9 ай бұрын
ルーター(ROUTER設定)とルーター(AP設定)を接続するケーブルの差し込み個所は、LAN-LANですか?LAN-INTERNETですか?
@無名なひと
@無名なひと 9 ай бұрын
AP側はInternet/WAN端子に接続するのが一般的(別のポートでも接続可の例外あり)
@KeisTravel
@KeisTravel 2 жыл бұрын
なるほど~! 大変勉強になります! ありがとうございます!
@kanhime
@kanhime 10 ай бұрын
ルーターを買ったのに、アクセスポイントにせずに使っていたので、これが悪かったんですね!😅 家電販売店の定員さんは、本当に適当でした。😢 分かりやすい説明、ありがとうございました! うちは、2階建ですが家を作る際に、LANポートを部屋ごとに設置してあります。 そこで置き型ルーターをやめて埋め込み型のルーターに変更するのは、どっちがメリット有るのでしょうか? お忙しいと思いますが、埋め込み型ルーターの説明もお願いします〜
@SS-rz3zs
@SS-rz3zs Жыл бұрын
すごいためになる話ばかりで、チャンネル登録されてもらいました! ちょうどアクセスポイントを増やそうと考えてましたので、いいね押させてもらいました。
@kunioF
@kunioF Жыл бұрын
他の動画よりもポイントを押さえていて非常に分かり易い。
@眠れぬおじさん
@眠れぬおじさん 8 күн бұрын
分からない点を教えてください ブリッジモードでSSIDを2台のルーター間で統一しても上手く電波が切り替わらない場合が有り、原因が受信する機種は出来る機種・出来ない機種は事前確認する事は出来ないのですか? 確認方法を教えてください
@OneNightRacing
@OneNightRacing 2 жыл бұрын
説明が丁寧ですが、しかしここまで懇切丁寧に説明されるのであれば、親機のWi-Fi、子機Wi-Fiが使用するが使用するチャンネル説明までされた方が良いと思いますよ。基本的に親機と子機のチャンネルを任意に変更ができない中継器やAPのWi-Fiルーターは割と多いです。これらは機器を購入して使っても思ったような結果にならずに無駄な出費となります。拾う部分から既に同じ周波数のチャンネルを被せ合ってそれをまた同じチャンネルで増幅しようとするという、お互いの電波干渉をしてしまうからです。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
補足説明ありがとうございます。チャンネルについてはチャンネルボンディングと電波干渉の動画を作成中ですので そちらでまとめる予定です。
@三毛珠緒
@三毛珠緒 2 жыл бұрын
ブリッジモードの時LANケーブルをLANポート,WANポートのどちらに挿すのかが、注意点として漏れていると思います。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
補足情報ありがとうございます^ー^
@armorThe
@armorThe Жыл бұрын
ローカル・エリア・ネットワークケーブルをローカル・エリア・ネットワークポート、ワールド・エリア・ネットワークのどちらに挿す? 地方と世界がわかってないのか……
@spoon369k
@spoon369k Жыл бұрын
とても参考になりました。疑問があるので質問させてください。 ・ブリッジモードで同一SSIDにした場合、本体は2台以上に増えるわけですが(同じ機種もしくは後継機種導入を想定)、 その場合、スマホ等の端末の接続可能台数も本体増設に比例して増えるのでしょうか? 或いは、電波の届く範囲や強度は増やせるけど、接続可能台数は親機(Hゲートウェイ)の性能に依存するのでしょうか? ・先述の状態で電波強度を同じくらいの強さに設定していたとして、 部屋の広さに対してお互いの電波が強すぎている場合、電波干渉による速度低下やその他不具合は考えられますでしょうか? それとも、部屋の広さ<電波強度の合計でも、それは満遍なく十分な電波強度を確保できているという認識でよろしいでしょうか? ご教示いただけると嬉しいです!宜しくお願いします。
@yamamamaya104
@yamamamaya104 2 жыл бұрын
Wi-Fi接続しているプリンターが親機と繋がっているのでブリッジ先から印刷送信しても上手くいかないんじゃないかと思ってけど、ルーターの名前を同じに設定したら解決できるかも!!
@soraumi2312
@soraumi2312 6 ай бұрын
へぇ! SSIDを揃えるのまではできたけど、受信側が一生懸命維持しようとする端末で困ったことがありました。 強度を変えれば良かったんかー!! ありがとうございます!!
@gatolabo
@gatolabo 2 жыл бұрын
よく使われる「二重ルーター」って言葉が嫌いです。ルーターなんて通信対象のネットワークまでにIPヘッダのTTLが切れなければ何重でも構わない。インターネットとの通信でも数重のルーターを通るわけですし。問題は「ルーター」って名前の機器なのに家庭用のそれはルーティングが任意で追加できないのが多いってことでしょうね。だから子NWを作るとNW間で上手く通信できなくなって結果的にルーター2つ通すとダメということなんでしょうが。 Wi-FiのAP増設は最近はメッシュWi-Fi対応ルーターとサイライトなら何も考えなくて良いというかユーザー側で設定に手を出せませんが。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
L3SWと家庭用ルーターは目的とする物が違いますしそもそもNWの規模が違いますからね^^;
@dzyex
@dzyex 2 жыл бұрын
スタティックルートが書けないこともそうですが、NAPTによる影響がほとんどですね
@92norii
@92norii 10 ай бұрын
こんにちは。非常にわかりやすい説明でした。ありがとうございました。そこで質問なのですが、今の環境はONU→Wi-Fiルーター(ブリッジ)ですが、以前はAV機器周辺にコンセントがあったので有線接続出来ていたのですが、転居し離れた場所になってしまいました。ルーターからLANケーブルを這わすには距離があるので、LANコネクタ付きのWi-Fi中継器(LANポート一個しかない物がほとんど)から有線接続するのが良いか、メインのルーターと同機種(中継機能あり、LANポート複数あり)を使うのとどちらが良いのでしょうか…?
@masamatu1692
@masamatu1692 Жыл бұрын
すごい、すごすぎます。わかりやすい。
@tac9bravo
@tac9bravo 2 жыл бұрын
あれ、そもそもブリッジモードで使うときに、親ルーターの設定を引き継いでから、使いましょう的なことが、マニュアルに書いてあったと思ったけど、違ったかな、、、
@高山佳嗣
@高山佳嗣 2 жыл бұрын
わかりやすい! でも設定できない。。 大汗
@UdonOtokoHiroshima
@UdonOtokoHiroshima Жыл бұрын
SSIDって必ず違い名前をつけないといけないと思ってました。 今はメッシュにしているので、SSIDを合わせるとか考える必要が無かったので、 ずっと勘違いしていました。ひとつ賢くなりました(笑)ありがとうございました。
@あゆぼわ
@あゆぼわ Жыл бұрын
一度で理解できる分かりやすい説明ありがとうございます✨
@yajilobay
@yajilobay Жыл бұрын
説明とても参考になりました。 自分の場合、据え置きのパソコンで、親機からの電波の強さも、中継器からの電波の強さも、同じように表示されています。・・・もしかしたら中継器要らなかったのかなと思います。
@tatsuya9577
@tatsuya9577 2 жыл бұрын
「猿でも分かる」とよく目にします。私も怪しいもので猿にも劣るかも知れませんが、断片的であったことが今日またこの動画のお陰で進化しました。ありがとうございました。
@カリスマシーズーマスター
@カリスマシーズーマスター 2 жыл бұрын
長年の謎が解けました。ありがとうございます😊
@ソル-j6h
@ソル-j6h 2 ай бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます! 質問なのですが、1階と2階にLANコンセントがあり、どちらにもルーターを置ける環境なのですが、その場合も片方のルーターはブリッジモードで使用した方が良いですか?
@naito-san.nikoniko
@naito-san.nikoniko Жыл бұрын
わかりやすくていいね。 こういうのが苦手な弟にリンクを送ってみます!
@somat7946
@somat7946 2 жыл бұрын
複数APで同じSSIDを使用する場合は、チャンネルを分けておいたほうがいい。 実用的だけれどバッドノウハウに近い技ですね!
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
仰る通り電波干渉を考慮してチャンネルは分ける必要があります。補足説明ありがとうございます。 フロア一元管理などはチャンネル手動指定が必要ですが、家庭レベルのAP数であれば初期設定が自動ですので APが干渉しないように振り分けてくれますよ^^
@siu2_o2
@siu2_o2 2 жыл бұрын
これは結構勉強になります 自室周りからあまり動かさない器機により高速の環境を与えることを考えるとむしろブリッジモードで設置してSSIDも個別にした方がらくなのかも
@鶴田中
@鶴田中 Жыл бұрын
すごく分かりやすいです!! 個人的な質問になるんですが、鉄筋2階建1軒屋で今回、softbank光を導入しました。鉄筋ということもあるり、屋内への配線工事が困難で、玄関にあるマルチメディアの近くに配線してもらい光BBユニットを設置しています。BBユニットが一階の端っこにあるため、2階への電波の入りが悪く、1階へBUFFALO WSR-5400を中継機として設置し、2階は親機としてBUFFALO WSR-5400を設置する予定です。このような場合、親機と光BBユニットの無線での接続は困難ですか? Easy メッシュ構築を利用したいと思っています。
@ぶんぶん-z4m
@ぶんぶん-z4m Жыл бұрын
賃貸住宅で1階のリビングのコンセントにLANポートがある形の家なのですがそのLANポートにLANケーブルを繋いでルーターに接続しています。 ゲームをするための2階の部屋にはやはりWiFiの電波が安定して届かなくなってます。 その場合は中継機がいいのか、もう1台ルーターを2階に用意してブリッジモードを使った方がいいのかよく分かりません。 ブリッジモードをするためにはルーターAとルーターBは接続(LANケーブルで)する必要があるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに2階の部屋はPS4などのゲームをするためだけです
@chi_ma_me6353
@chi_ma_me6353 2 жыл бұрын
最近、不安定な家のWifiと格闘していて、そんな折りに偶然動画を拝見したのですが、次の点が良く分かりませんでした。 ・現在「中継器」と呼ばれているもののほとんどが(1000円台のものでも)、電波の中継ではなく、新しいSSIDを出してるように思うのですが・・・ ・解説内の図で、ルーターAとルーターBを結ぶ青い線は、有線ということなのでしょうか。 ・ルーターBをブリッジモードにした際、DHCPサーバの機能も無効にすべきでしょうか。 ・最後の企業の例は、同じSSIDを出しているということでしょうか。それはやってもOKなことですか? メッシュWi-Fiとは違うのですか? 私はWifiの基本がさっぱり解っておらず、、、スミマセン。。。
@taiki007
@taiki007 2 жыл бұрын
DHCP説明不足でした。ブリッジモードにするとDHCPサーバも自動でOFFになるルーターもあるのですが BuffaloなどDHCP機能を手動でOFFにする必要があるルーターも多いので、説明するべきでしたね 補足情報感謝です!。 ご指摘の通りDHCPは家庭に1つでいいので増設ルーターのDHCPもOFFが推奨されます。 ONでも基本は正規サーバーのDHCPオファーを先に受けるので不正サーバーのDHCPが無効化され基本は問題なく使えるんですが タイミングが悪いと変なIPアドレスになりネットに接続できなくなる可能性もあります。 メッシュWifiは【中継機】で親機の負担を軽減させるものです、 Wifiルーターを新規に設置した場合とは考えが根本的に異なります メッシュWifiを数企業でポイント設置しましたがはやり中継機に毛が生えたようなイメージですね 図解の青線はLanケーブルを示しております 企業のサーベイ図は全てSSID統一させます。アライドテレシスの管理機など数百万出せば親機側で無理やり切り替えることも可能ですが 管理機を置かない場合は基本SSIDの統一と電波強度、電波干渉に考慮すればOKです 多くのWifiを同エリアに配置する場合はチャンネルボンディングにも考慮する必要があります。 チャンネルボンディングなどについてはまた動画で解説予定です
@chi_ma_me6353
@chi_ma_me6353 2 жыл бұрын
@@taiki007 丁寧なご返事をいただきありがとうございます。 WiFiはきちんと理解しようとすると、本当に難しいですね。 ことに、トラブルが起きた時に問題点を特定するのが難しいです。。 DHCPサーバーは、複数にしてしまった際、どちらかが優先されることによって問題が表面化しにくいことが、なんとなくイメージできました。 また、電波の干渉に留意すれば、同じSSIDのアクセスポイントを設置できるというのも、とてもためになる知識でした。 どうもありがとうございます!
@草場健-z9r
@草場健-z9r Жыл бұрын
いつもわかりやすい説明ありがとうございます。私は、自宅にランケーブルで子機wifiの4つアクセスポイントを4つ設けていますが、どれもバッファローのアクセスポイントです。いずれもIPが192.168.11.100が同じです。そのままで使えてはいますが、エアステーション設定ツールで設定を行おうとするとうまくいきません。このようにルータ以下のアクセスポイントのWIFIのPIは変更するべきものでしょうか?またどのように変更したらよいのか教えてください。
@kikidaisukides
@kikidaisukides Жыл бұрын
凄く分かりやすかったです❤ ありがとうございました😊
@lion5984
@lion5984 6 ай бұрын
長文失礼します🙇💦 とてもてかみ砕いた説明でわかりやすかったです😊 一つもしかしたら関連するのかなという事柄で質問になるのですが 「IPv4 over IPv6]についてなんですが今度ONUルーター一体型になり、 プロ]バイダが変わる可能性があります。そのさい、今のルーターをAPモード(ゲーム機に有線でつないでスイッチングハブとして使用したいため) に使った場合今まで成立してた「IPv4 over IPv6]は使えるのでしょうか?
@bjtaro117
@bjtaro117 2 жыл бұрын
とてもわかりやすい動画有難う御座いました!動画拝見し、疑問に思ったのですが例えば、ルーターA(Wi-Fi6対応、IPV4 over IPV6)とルーターB(Wi-Fi5対応、IPV4)のパフォーマンスに違いがあり、動画のようにルーターAをルーターとして、ルーターBをブリッジモードで使用する場合、ルーターBのパフォーマンスはルーターA or Bどちらのパフォーマンスになるのでしょうか?
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
00:19
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 191 МЛН
Router Antenna Positions - What You're Doing Wrong
10:25
NetWork From Home
Рет қаралды 670 М.
[VPN] Surprisingly little known but actually interesting!
22:05
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 482 М.
Cracking WiFi WPA2 Handshakes (And does it work with WPA3?)
19:35
David Bombal
Рет қаралды 206 М.
バッファロー イージーメッシュ設定方法 EasyMesh wifiルーター設定 BAFFALO
16:54
【 深掘りTV 】 生活改善・パソコン・ ガジェット
Рет қаралды 115 М.
【今さら聞けない】WiFiって何ですか?接続の手順は?
25:57
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 301 М.
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31