KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【タイトルコール②】貴方はどの時代?ドラえもん歴代タイトルコールに迫る!ワサドラ版!【ドラえもん雑学】
18:17
物騒過ぎる!地球破壊爆弾に迫る!【ドラえもん雑学】
16:15
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
【タイトルコール①】貴方はどの時代?ドラえもん歴代タイトルコールに迫る!大山版!【ドラえもん雑学】
Рет қаралды 191,452
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 167 М.
ゆっくりドラちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 390
@ヤナギ-s1t
Жыл бұрын
8:33 まさか大山ドラの一番好きなエピソードのタイトルコールをもう一度聞けるなんて思わなかった… 感謝しかない…
@akiper
Жыл бұрын
メロスもびっくりなくらいのび太が奔走する話
@padssade5799
4 ай бұрын
なんの偶然かロボット裁判所回めちゃくちゃトラウマになってた時期がある。 暗い場所で連れ去られるって映像の根源的な恐怖というか背中に得体の知れない冷たい感覚に襲われたのを強く覚えている。
@fkrusknkcc
Жыл бұрын
歴代のタイトルコールを流しで聞いてみると、大山さんの声質の変化も感じ取れるなぁ……。
@こーさー-k8x
Жыл бұрын
スペシャルだと昔のタイトルコールも見れて嬉しかったなぁ
@ぐぅ-q5i
Жыл бұрын
90年代のドラですが通常回も後半パートは過去のタイトルコールでした
@blackbear6306
Жыл бұрын
@@ぐぅ-q5iその分再放送という手抜きだったけどな
@ぐぅ-q5i
Жыл бұрын
@@blackbear6306 今考えたらそうかも知れませんね 私は再放送と知らずに子供の頃観ていたので当時は気付きませんでした、作画の違いとかドラの声が前半と違って高いなぁ〜とは思ってたけれど笑
@dupk8209
Жыл бұрын
勉強部屋の釣り堀がパイロットフィルムとして最初に作られたドラえもんのアニメだったからわさドラがオマージュでその回を初回に選んだんだ!
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
大山のぶ代さんも水田わさびさんも…初めてドラえもんを演じたのが同じ作品というのが本当に素敵ですね✨
@nkdr_777
Жыл бұрын
そう考えるとエモいなあ わさドラもなんだかんだで面白いからちゃんと観ないとなあって思ってる
@analog3302
Жыл бұрын
リスペクト素晴らしいですよね。
@JUMPtakuto
Жыл бұрын
@@nkdr_777そんなの見たくありません、見たのは大山シリーズだけです。
@デコードトーカー
6 ай бұрын
…ってことはしずかちゃんの初登場はいずれも入浴シーンということなんだね
@ドラゴンリュー-f1x
Жыл бұрын
やっぱり大山版タイトルコールの安心感やべーっすね
@user-penemade
Жыл бұрын
最後の一言で大山ドラのスペシャル回前CM予告の 「楽しみに待っててね!」の幻聴が聞こえるわよ
@もりもり-r7v
Жыл бұрын
比較すると大山さんの声も結構変わってるのに気づく それにしてもうp主日付単位で調べるのすごいわ
@ハニワーク
Жыл бұрын
習い事がうまくいった日、ご褒美に母親にGEOへ連れて行ってもらって昔のドラえもん選んでたの思い出して泣いた
@atsuki_uk
Жыл бұрын
この人またとんでもない解説してる!!! 毎回とても勉強になります!!
@crochet9182
Жыл бұрын
茶番好きすぎる れい太の「分かるかそんなもんw」までがセット
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
タイトルコールもいろいろ変化しましたが…大山のぶ代さんのお声も変化しましたよね!! やんちゃ少年のようなハスキーボイス~可愛らしい高音ボイス~渋い低音ボイス…末期では若干また高音に戻ってる感じがありますね!! よく大山ドラのモノマネをする方は大抵…低音ボイス時代のドラえもんのモノマネですよね(笑) 低音ボイスのドラえもんは“のび太のお母さん”のような雰囲気で安心しますよね😊
@takusun1804
Жыл бұрын
これ気づかなかったけど子供の頃にあった!ってなるほんまにユーチューバーの鏡みたいなネタなんですよね、ほんと嬉しいです、ありがとう
@7216KISHI
Жыл бұрын
タイトルコールだけでも話題豊富な動画が作れるのも長寿作品の強み! 正確なところはもう本当にシンエイさんの資料ひっくり返さないとわからない(残ってないかも)でしょうw ソフト化でテロップが何で変更されたか等も気になりますよね。
@srixon561
Жыл бұрын
2人のドラえもんがバク宙して振り向くヤツが1番印象的
@akiper
Жыл бұрын
体操選手もびっくりなバク宙ひねり
@ルーベン-x6u
3 ай бұрын
6:25 ここですねwww
@dacsainta28
Жыл бұрын
タイトルコールまで取り上げるのは本当に凄い。 いつかブリッジアニメも取り上げてほしい。
@GAMES-px4bo
Жыл бұрын
最近のタイトルコールの一枚絵方式好きだなぁ、見てて楽しい
@貴宮アージェ
Жыл бұрын
こういう雑学的な解説は意外な発見とかあるのも良いですよね
@ムー連邦の兵士.エル
Жыл бұрын
作画、アナログからデジタル モノラルからステレオ ドラえもんの喋り方で時代の変化も感じるの好き
@alexeycalvanov
Жыл бұрын
だんだんドラえもんのナレーションが小慣れてきているのがわかる。
@asatuji8900
Жыл бұрын
やっぱ大山ドラの声が好きだわ…
@川井りゅぬぁってゃ
Жыл бұрын
パイロット版の「勉強べやのつりぼり」何かの特典DVDで見たことあるけど「ゆめの町 ノビタランド」より作画が安定してて見やすかったな
@かに-o2g
Жыл бұрын
その雑誌たぶん「ぼく、ドラえもん」という雑誌の創刊号んですね。大山ドラ末期に発刊されました。
@ezo5147
Жыл бұрын
ノビタランドは椛島さんとかいう人が作画監督だった気がします。ドラえもんが4頭身ぐらいのすごく痩せていて細長いんですよね。ルパンVS複製人間と同じ作画監督です。
@タキヤッシュ
Жыл бұрын
オレンジタイトルの効果音のイメージが強くて、初めて緑・イエローを見た時に「なんか効果音短いな」って思ったのが懐かしい。
@tsuyoshi244shiren
Жыл бұрын
タイトルコールも解説してくれるとは…! 本当にドラえもん愛が溢れていますねー! ふたりのドラえもんから覚えています。 (後半の再放送で見た覚えがあります。)
@小泉匠-r9y
Жыл бұрын
やっぱりドラえもんの声は大山のぶ代さんですね。 しかも、懐かしのどこでもドアタイトルコールとどら焼き食いつき破裂タイトルコールが見れるなんて。懐かしすぎです!
@巻藁
Жыл бұрын
バック宙、どこでもドア、どら焼き風船懐かしくて泣きそうになった…
@wonder7397
Жыл бұрын
幼い頃、日曜日に放送していた時は黄色のタイトルコールだったのをおぼろげながら覚えています! 世代的にはオレンジを見ていたのですが、前半新作・後半再放送という放映内容が多かったので 黄色や緑のタイトルコールも度々見れました。
@NARM-chan1012
Жыл бұрын
後期グリーンタイトルとピンクタイトルが馴染みがある これは見てる世代によるな…
@yamakawa-chu-sho
Жыл бұрын
ドラえもんのタイトルコールと笑点メンバーの記憶は完全に固定されている、これが70年代後半生まれのあるあるだと思ってますw
@娘ちゃんねる抹茶味z
Жыл бұрын
大山ドラの声はやっぱり良いなぁ…しみじみ
@crystallize0329
Жыл бұрын
うわーこれはめちゃくちゃ嬉しいシリーズ!!! 続編も楽しみにしています!!
@funacarassius2580
Жыл бұрын
懐かしい。私はオレンジタイトルの世代ですが、特番で再放送された回を録画して何度も観たので「ゾウとおじさん」もよく覚えています。 記憶だとイエローだったけど今思えばグリーンだったのかな? 日本誕生のプロモがあったから1988年の大晦日特番だと思います。
@John-er4zf
Жыл бұрын
大山盤ドラえもん主題歌のカセットテープに入ってたボイスドラマ、確かに未来の国からはるばるとはドラミちゃんがタイトルコールしてました! スペシャル版だとドラミちゃんがタイトルコールする仕様だったのか!
@isaki6788
Жыл бұрын
ドラえもんが看板回すタイトルコールが一番印象に残ってるなぁ
@赤いアイツ-i5y
Жыл бұрын
それはわさび版だね
@タキヤッシュ
Жыл бұрын
確かひみつ道具がゴチャゴチャしてどこでもドアが開くやつの後だよね
@akiper
Жыл бұрын
ドラえもんが看板を回す次回予告も良き
@user-cyk49zwrug1zb
Жыл бұрын
調査の綿密度がすげえ…何時間かかってるんだろ
@ぷーすけ-n9g
Жыл бұрын
のぶドラ末期のアニメーション懐かしい ワンニャン時空伝の古いとも新しいとも言えない絶妙な作画を思い出す
@Kom56-12
Жыл бұрын
タイトルコール全部調べたのか…マジでお疲れ様です
@kloverstudio6508
Жыл бұрын
世代的にどこでもドアタイトルが1番長く見てるけどオレンジバックで宙返りするドラが1番安心する。
@furihiro5939
Жыл бұрын
改めて並べてみると、大山さんの声もかなり変化していったんだなあと
@nkdr_777
Жыл бұрын
92年までのドラちゃんくるりん時代のやつはいとこが録画してたビデオでちょいちょい観ました その頃の大山ドラの声と髭の長さ大好きです。 でも、1番世代なのはどこでもドアタイトルコールです。 大山ドラは最後まで観てましたが、わさドラになった瞬間離れた懐古厨です……。
@渡邉晃平-v7t
Жыл бұрын
1983年度からしずかちゃんが出木杉以外の男の子キャラをさん付け (例 : のび太さん、スネ夫さん、武さんetc.)、ドラえもんを「ドラちゃん」と呼びます。 そして、1985年8月16日のSP回で放送された"浦島事件のなぞに挑戦"からキャラデザがマイナーチェンジされたものに変わります。 (ドラえもんのひげが内側に移動、ジャイアンの髪型が漫画と同じギザギザ5つetc.) (8月9日の"物体変換銃"は新旧ごちゃ混ぜ、16日の"山寺のユーレイ騒動"は旧デザインでした)
@安藤流律儀
Жыл бұрын
1983年だと芝山努氏が初めて大長編メガホンを取った年ですからね、絵柄が統一されたのも含めて芝山氏の影響でしょうね🧐
@ezo5147
Жыл бұрын
ジャイアンの服も黄色に赤ライン⇒茶色に白ラインが有名ですが、90年代半ばから「G」の文字も追加されてましたね。古い回でのしずかちゃんによる「のび太君」呼びは後から見た世代だと違和感ありますね。あと最初期は担任の先生の声優変わりすぎなんだよな。キャラデザどころじゃない前髪が垂れているほぼ別人みたいな時期もあった気がする。声優が田中さんに固定される前は「野比君」じゃなく「のび太君」と呼んでるのも聞いたことがあります。
@akiper
Жыл бұрын
しずかちゃんがドラえもんという呼ぶレア回
@mirolabo
Жыл бұрын
あぁ〜大山ドラの末期の作画で新しい話を観たいなぁ。あの頃はよく動いてかわいかったよね。 曲も2回?変わってるよね。 オレンジになったとき、後期グリーンのマイナーチェンジになったとき
@tatchin2346
Жыл бұрын
平日10分版タイトルコールと 日曜30分版で変わっていたケースもある
@musekitsui0903
Жыл бұрын
ピンクタイトルのDVDもっと欲すぃ… デジタル作画の大山ドラだけで得られるものがある… ってことで大山ドラ全話DVD化まってます
@bandanataicho
Жыл бұрын
最近のアニメで使われる単行本の扉絵と同じデザインのタイトル画面がお気に入りです😍
@泉昌希
Жыл бұрын
頼むからドラえもんを今までの話を全部見れるみたいな配信サービスあってほしい…
@akiper
Жыл бұрын
版権難しいそう。
@勇気ある猫-w9o
Жыл бұрын
とうとうタイトルコールまで取り上げだしましたかw でも確かに音とかも印象的でキオクに残ってるのは間違いない。
@padssade5799
4 ай бұрын
空気入れで「てててて♪」に合わせてどら焼きを膨らませるあたりですw
@waG-tm1vq
Жыл бұрын
わさドラ世代だけど、のぶドラだとバク宙する奴が一番好き。
@形部かたちぶ
Жыл бұрын
11:31このしずかかわよ
@布団が吹っ飛んだ-q3w
Жыл бұрын
ドラえもんの初めの頃の声はザンボットの頃とそう変わらないな
@ナインボール77
Жыл бұрын
あとは(;^ω^)サザエさんの初期のカツオもこんな感じの声で演技してる
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
@@ナインボール77動画にもあった1980年1月2日放送の「ドラえもんのびっくり全百科」に登場した黄色いドラえもんは…2代目カツオの高橋和枝さんが担当されてました!!
@ezo5147
Жыл бұрын
ガッサガサ声期⇒甲高いちょっとぶりっ子期⇒ガラガラ声の低音期⇒優しいおばあちゃん声期 と分類できると思います。80年代後期の時点でもうほぼ優しいおばあちゃん期に入ってましたが、オレンジタイトル期でのどの調子が悪いのかガラガラ声ですごく低音の時期がありました。
@Wellcum-o9s
Жыл бұрын
私はオレンジのタイトルコールを一番よく見たかもしれないです。 あと、「走れのび太!ロボット裁判所」はかなり好きなエピソードです。
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
2000年3月の本放送も2004年大晦日の再放送も見た思い出深いお話です😊 初めて見た時は…ドラえもんの手術シーンが本当に怖かった😰
@moco1063
Жыл бұрын
「のび太くんが泣いてる…誰だのび太くんを泣かせたのは!」 😭
@akiper
Жыл бұрын
走るシーンあったけ?
@ryota1645
Жыл бұрын
オレンジタイトル育ち。特によく笑ったのは、四次元ポケットのスペア。タケコプター3つ付けて特攻してくるドラえもんが最高だったw
@Motomiya_channelillusionists
Жыл бұрын
最初に見た時はもう既にオレンジタイトルで、グリーンの頃まで見てた覚えがありますが ドラえもんは基本的に30分2話構成だったので、後半や「〇(季節が入ります)だ一番!ドラえもん祭り!」の1時間スペシャルの時など偶に昔の話を再放送する事があって、 その時にイエロータイトルも確認した覚えがあります。 しかし更に初期にグリーンタイトルがあったのは知りませんでした。 それと同時に今回初めて知ったのですが、初期グリーンタイトルやイエロータイトルの時は、 タイトルSEのあとの「ぽきゃぽきゃん」の後が「ぽやぁあ~ん」と1回だけなんですね。 オレンジタイトルの時は「ぽきゃぽきゃん」の後「ぽやぁんぽやぁんぽやぁあ~ん」と3回が普通だったので、 最初から3回だったものと思っていました。歴史を感じる。
@user-Kmea
Жыл бұрын
世代的にのぶドラ末期の「どら焼き破裂」からしかリアタイで見てないはずなのに、前の「振り返り」と「どこでもドア」も何故かめちゃくちゃ見覚えがある ビデオか何かで見たのかな
@タクミ-o7g
3 ай бұрын
多分その頃、後半は昔のやつの再放送してたからそれで観たのではないかと
@バスターアキ
Жыл бұрын
昔からドラえもんをリアルタイムで見ていることが多く、特に通常のBパート再放送回のオレンジ背景はよく見る。
@ウキス2号
Жыл бұрын
アニメドラえもんがステレオ化したのは2000年ですが、テレ朝チャンネルの録画確認したところタイトルコールのbgmがアレンジ版に変わったのは1997年8月8日放送の「バルーンシューズ」からですね
@ezo5147
Жыл бұрын
デジタル機器での再現が難しかったのか、最後の音の揺れがポーワンワンワーン的な感じだったのがボエエエエエンみたいなただのビブラートみたいになってたな
@t4y2
Жыл бұрын
物心ついたころのドラえもんは、黄色バックで二話、オレンジバックで一話の三話構成でした。
@Lai8147
Жыл бұрын
うp主メタルギアネタ好きだよね、個人的にメタルギアネタ好きだからもっと入れて欲しい
@柳田和義-k1f
Жыл бұрын
同じく全てエピソードをDVD、Blu-ray、配信希望
@fukuokalove
Жыл бұрын
れい太緑って200色あんねんとそれはアンミカだろwが面白すぎるwww
@francescomgm
Жыл бұрын
世代的にオレンジですねぇ…ただ1週2話のうち、新作じゃない方(再放送分)ではイエローやグリーンも混じっていたような記憶もあります
@タキヤッシュ
Жыл бұрын
8:26モノラルとステレオで違うって言ってるけど、よく聴くとBGM(効果音)自体も変わってるよね。 前期 ホワンホワンホワワワンワーン 後期 ホワーンホワーンホワーァァァーン
@ウキス2号
Жыл бұрын
やっぱりオレンジタイトルが一番しっくりきますね 使用期間も長く、aパートがグリーンにかわって以降のbパート再放送も大概オレンジだったので後期以降の大山ドラ世代にも馴染み深いと思います
@うどん天ぷら-f8n
Жыл бұрын
自分はどこでもドア(後期グリーン)からの世代だったのか・・・確か一回の放送の二本のうち一本再放送枠だったからバック転(オレンジタイトル)も何度か見たことあったんですね
@BDAMA2015
Жыл бұрын
ワンニャンのしずかちゃん可愛すぎだろ……
@iroirodaisuki
Жыл бұрын
オレンジタイトルからほぼわさドラまで全部見てた記憶がある
@BroughamVIP
Жыл бұрын
タイトルコールの曲が禍々しいやつもごく稀にあるよね。 ポカコカン ホワーンホワーンホワーン ではないやつ。
@マジシャン-b2v
Жыл бұрын
今回も良くお調べになられて感心します
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
Жыл бұрын
ここまでバリエーションあるのすごいな…
@権兵衛名無し-b6f
Жыл бұрын
タイトルコールの種類より3000話もドラえもんのアニメがあることに驚いた!
@鹿熊美佐子
Жыл бұрын
44年休まず放送しているから…
@Siameel_sn4303
Жыл бұрын
こうしてみると、大山さん時代はすべて同じ音楽だったんだなーと。
@RAZUMA_Adventurer
Жыл бұрын
初めて見たドラえもんのタイトルコールは大山後期時代で黄緑にどこでもドアだった。 でも同じ時期にオレンジタイトルもよく見かけたんだよね。これは毎週30分の2話構成で後期黄緑版とオレンジ版の2つをよく見ていたことになる。オレンジ版はこの動画の解説からまさか1980年代の作品が使われていたことに当時は気が付かなかった。 つまり毎週2話放送だが、前半は新作品、後半は過去作の再放送ということを大人になってから初めて気づいたというわけだ。どおりで後半は作画が妙に古いなって思ったんだよな。
@yoyoino_4141
Жыл бұрын
リアルタイムで見ていたのが2話構成で1話目の新しい話でどこでもドアver.2話目でオレンジの回転verだったな。 で、それが2000年台にピンクのどら焼きverになった記憶です😊
@Hisui_Semi
Жыл бұрын
みんな当たり前のように聞いてるけど大山ドラの声ほんとにずっと変わらないの凄くね!?
@佐々木農園そうぶファームYuusu
Жыл бұрын
実は声のトーンが、前期後期で変わってるよ
@ドラちゃん-k2h
Жыл бұрын
当たり前のように聞きすぎて変化に気づけなかったのか
@devileok
Жыл бұрын
ドラえもんと言えば大山のぶ代でしょ
@mmhb6325
Жыл бұрын
毎回楽しみに拝聴しています!面白い〜
@kominochi
Жыл бұрын
「大みそかだよドラえもん」特集とかやってほしい (今動画作り始めたらちょうどいいくらいになるか?)
@sinku196
Жыл бұрын
世代的にピンクのはずなんですけど、幼少期レンタルで借りれるのをローラーしてたのでグリーンが妙にしっくり来ます。
@地本匠
Жыл бұрын
グリーンタイトル世代です。グリーンタイトル時代の頃が面白い話が多かったです。
@nytnk0416
Жыл бұрын
末期の大山ドラは確か、Aパートは新作・Bパートは旧作の再放送だったから 6:24とかは世代じゃないけど見覚えがある。
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
大山ドラでは1979年4月~1981年9月までの日曜版は新作3本…1981年10月~12月はオレンジタイトルの新作2本…1982年1月~1984年5月はオレンジタイトルの新作1本にイエロータイトルの再放送2本…そして1984年5月から新作1本に再放送1本になりました!! 1987年10月~12月はオレンジタイトルの新作2本…1993年1月~6月は後期グリーンタイトルの新作2本を放送していた事もありました!!
@nytnk0416
Жыл бұрын
@@藤本はじめ-u2x なるほど!勉強になります
@mutyasan8546
Жыл бұрын
@@藤本はじめ-u2x ちなみに日曜版は全部帯の再放送(帯の放送がされてない地域では初回放送)。
@KUUJOUBYOUTAROU
Жыл бұрын
わさドラ世代だけど オレンジタイトル時代ののぶドラが 声真似しやすいイメージ
@宇佐ヒサユキ
Жыл бұрын
大山ドラはカセットで聞いて育った若い人だから、コケコケぽわぁ〜んのSEがイメージにあるなぁ
@八人目の名探偵
Жыл бұрын
アカン。大山ドラの声で涙出て来た・・・。
@PREVIEW5555
9 ай бұрын
すごい地道且つ堅実な調査ですね。研究者レベルで尊敬します。 小さい子供の時、って、タイトル画面で全然文字を読んでなくて アニメ(?)の絵の動く方だけ見てた記憶を思い出しました
@yui605
Жыл бұрын
9:25 唐突なMGSネタw
@yu-ki-08ma216ro
Жыл бұрын
おおやまドラが テテテンテテンテテン〜テ〜レ〜テ〜レ〜レ〜 ていう奴にしか聞こえないww (語彙力皆無)
@yu-ki-08ma216ro
Жыл бұрын
ちなみに自分はワサドラの中版くらいのと最新の間です
@blackbear6306
Жыл бұрын
モノラルの音の響きが大好きなんだよな。あの音質で音楽を爆音で聞くとまさに爆発的な演奏が聴けるんだよな
@RabbitTakahashi
Жыл бұрын
ロボット裁判所マジで懐かしい ググったらpixiv大百科でかなり衝撃的な画像出てきた
@file99-ht2tj
Жыл бұрын
見てきた。 マジで鳥肌立った...
@TY-vy8zl
Жыл бұрын
わさドラ世代なのでドラえもんが看板を回すタイトルコールが1番印象に残ってます でもオレンジタイトルでドラえもんがバク宙するパターンはDVDで見たことあったな
@麒麟-x5v
Жыл бұрын
さらに言うと97年8月放送「バルーンシューズ」の回からBGMがリニューアルされたのと同時にタイトルコールBGMもリニューアルされてますね
@マレピー-n2z
Жыл бұрын
5:54 「ドラえもんびっくり全百科」の回では、まだドラミちゃんは登場していないので、 ドラミの声優・よこざわけい子さんの声ですが、厳密にはドラミとしての声ではありません。 よこざわさんは、初期作では色々な端役をされてました。 ミチビキエンゼル、台風のフー子、タバコ屋のてっちゃんとかそうだったかな。
@藤本はじめ-u2x
Жыл бұрын
さらに初期の頃は…大人気声優の井上和彦さんも様々な脇役で出演されてたんですよね!! その縁で…1981年の夏休みに「ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ」と同時上映された「21エモン 宇宙へいらっしゃい!」では21エモンを演じてました!! 90年代にTVアニメ化された「21エモン」では…佐々木望さんでしたけどね(笑)
@トムとヤムくん
Жыл бұрын
9:07急に スネイ太
@zoranattsu8976
Жыл бұрын
バックが赤の、宙返りするドラえもんバージョンが自分の青春だった。
@クワトロクアトロ
Жыл бұрын
「分かるかそんなもん」がハモってしまった🤣
@NEW123ABC-hp3yo
Жыл бұрын
11:20 フォントも手書き風からある程度整った?物になってますね
@カービィマニア-k2t
Жыл бұрын
看板からだった。懐かしい…。
@渡邉晃平-v7t
Жыл бұрын
大山ドラのオレンジ~ピンクタイトル世代です🤗
@ひだまり-f6z
Жыл бұрын
わさドラも楽しみに待ってます。
@lIO0Q
11 ай бұрын
8:20 モノラルかステレオかじゃなくても音楽そのものが少し違うよね 特に最後の伸ばすところ
@rarecoil
Жыл бұрын
モノラルとステレオの変化はヘッドフォンで聞くとBGMでわかりますね
@ハバネリ
Жыл бұрын
お!リクエストしたやつだ!嬉しい♡
18:17
【タイトルコール②】貴方はどの時代?ドラえもん歴代タイトルコールに迫る!ワサドラ版!【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 208 М.
16:15
物騒過ぎる!地球破壊爆弾に迫る!【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 71 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
8:09
【料理】咲夜ちゃんの玉ねぎで無水カレー作り!【ゆっくり実況】【ゆっくり料理】
咲夜ちゃんのお料理教室
Рет қаралды 15 М.
53:07
マリオカートDS タイムアタック世界記録の歴史【RTA解説】
【ゲーム解説】カオキオキングダム
Рет қаралды 108 М.
3:29:59
【総集編】700万再生された市長だけが儲かる街を一気見『 Highrise City 』
ハヤトの野望
Рет қаралды 1,4 МЛН
24:09
【なんかないか①】なんかないかで一番多く投げたのは?書籍編【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 159 М.
13:35
【聴き比べ】ドラえもん声優は9人もいた!【昭和・平成の超貴重/幻の音源も!!】大山のぶ代、水田わさびだけじゃない!!
くま太の部屋【声優ニュース】
Рет қаралды 38 М.
19:44
【タイムふろしき①】シンプル故に複雑?恐ろしすぎるタイムふろしきについて解説!【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 141 М.
17:39
日本テレビ版ドラえもんの真実!序章!【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 95 М.
13:27
ドラえもん最終回は5種類あった⁉【ドラえもん雑学】
ドラえもん雑学ちゃんねる
Рет қаралды 297 М.
17:04
ドラえもん最強ひみつ道具ランキング!【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 333 М.
22:56
ハグしちゃお!誰と誰がハグしてる?【ドラえもん雑学】
ゆっくりドラちゃんねる
Рет қаралды 87 М.
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН