【レトロゲームゆっくり実況】SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団 ファミコン/FC/NES

  Рет қаралды 330,220

タッカルビのレトロゲームゆっくり実況

タッカルビのレトロゲームゆっくり実況

Күн бұрын

昔懐かしいレトロゲームのゆっくり実況です
今回はファミコンのコンパチシリーズから
SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団をプレイしていきます
よろしければチャンネル登録もお願いします♪
It's a slow live commentary on nostalgic retro games
This time from the Famicom compatible series
SD Hero Total Battle Defeat! We will play the army of evil
Please subscribe to the channel if you don't mind♪
#レトロゲーム
#ゆっくり実況
#ファミコン

Пікірлер: 197
@scorpiondragon2485
@scorpiondragon2485 2 жыл бұрын
原作の解説がわかりやすく、特にメタルヒーローの解説がすごい良かったです!
@ないふ-g7d
@ないふ-g7d 2 жыл бұрын
このゲームはジャンプの時のマニアックなセリフやキャラのリアクション、特にやられた時のヘニョってなるのが最高でしたねw メタルヒーローも出てるのが嬉しくてお気に入りのゲームでした。 幹部が複数出て来るのは気になったけど。 とにかくキャラが可愛いので好きですね。
@Yenteien-h1s
@Yenteien-h1s 2 жыл бұрын
12:38 キングダークの火力ヤバすぎる笑 20:36 ジバンの分かりやすい解説✨
@oldlens
@oldlens 2 жыл бұрын
子供の頃に夢に出てくるくらいハマって遊んでました。大人になった今でも楽しめるゲームだと思います。
@user-dpko7ckm
@user-dpko7ckm 2 жыл бұрын
懐かしいな、その昔テレビマガジンで知識だけ得ていたゲーム ロストヒーローズ2のおまけで遊べた時は感動モノだった
@user-yamakou
@user-yamakou 2 жыл бұрын
昔ハマって、よくやってたなー!!でも、今思うと凄い豪華な、共演だな。現在は権利とか色々あって難しいそう。
@市村雄基-w9n
@市村雄基-w9n Жыл бұрын
それな
@user-akamasa
@user-akamasa 2 жыл бұрын
何回クリアしたか解らないくらい、ヒーロー総決戦大好きなゲームでした。取りあげて頂きありがとうございます
@Enmi-Amami
@Enmi-Amami 2 жыл бұрын
ほんとこのチャンネルはレトロゲーゆっくりの中でもTOP5に入りますわ!!
@br4908
@br4908 2 жыл бұрын
SDヒーローだとガンダム ウルトラマン・仮面ライダーが 多いですがメタルヒーローが参戦 しているのは当時プレイしていて 嬉しかったですね。
@きむら哲也
@きむら哲也 2 жыл бұрын
発売日に買ってずっとやってたな😊ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダー好きなおっさんになりました🎉ジバ〜ん♪ジバ〜ん♪
@ヤージロベー
@ヤージロベー 4 ай бұрын
懐かしい! これタイム押してからぐちゃぐちゃ押したら選ぶキャラが自由に選べる
@msato2584
@msato2584 Жыл бұрын
小学生時代、初めて買ってもらったソフトがこれでした。しかしそこまで難しいと思わず、確か最後はノーミスクリアを出来てたはず・・・今、大人になってやったらどうなるのかちょっと楽しみです。とても懐かしい気分になれました。ありがとうございました
@noburoo87
@noburoo87 2 жыл бұрын
何より投稿者の知識の引き出しと守備範囲の広さに驚く。
@youzinnbou
@youzinnbou 2 жыл бұрын
ジバンの対バイオロン法はよくネタにされてるけど、カゼノイドの回を見てると 戦いを好まず自らやられる事を望んだ相手に対して(そうしなければ最悪人類は滅んでた) 抹殺の処置を取ってもジバンは悪くないという「必要悪」を容認する「ジバンを守る為の法」でもある事が良く分かる
@ころころ-m9l
@ころころ-m9l 2 жыл бұрын
これ子供の頃やった記憶がある! 頭の上に出るセリフで思い出したw タッカルビさんのヒーロー戦記楽しみだー!
@ふとじ-t7c
@ふとじ-t7c Жыл бұрын
雑魚キャラにまで詳しい解説ありがとうございました このゲーム当時かなり難しかった覚えある
@アイーン四郎
@アイーン四郎 2 жыл бұрын
私はRX メタルダー ジバンがダイレクト世代でめっちゃハマりましたね(*^^*) レベルの高い解説で素晴らしい動画です
@たるたる-t6b
@たるたる-t6b 2 жыл бұрын
懐かしい😊 裏ワザ使ってプレイしていた😊
@tadashiz1015
@tadashiz1015 Жыл бұрын
21:00 対バイオロン法、今聞いたらなかなかエグい法律ですね😂
@崇史-r9y
@崇史-r9y 2 жыл бұрын
初見プレイでダークブレインをギリギリで倒し、ヒロインが真のラスボスに変身したのに呆気に取られ衝撃波で蹴散らされたのはイイ思い出です。
@フィッシャー提督
@フィッシャー提督 Жыл бұрын
小学生の頃はまって凄いプレイしてました 火力はメタルヒーロー>仮面ライダー≧ウルトラマン>超えられない壁>ガンダムでした。 RXは近接だとリボルケインと光線が連続ヒットするんでタイラントとかの高速移動する系のボスだと画面端でボスが近くに来たら攻撃するだけでノーダメで倒せたはずです。 αアジールとジオングは後ろに回って攻撃してるだけで安置だったはず
@mG-ln4ju
@mG-ln4ju Жыл бұрын
子供だましのゲームかと思ってたら面白くてけっこうハマったゲームでした💦
@忠-v5c
@忠-v5c 2 жыл бұрын
懐かしいゲームですね(*´ω`*) キングダークに密着して、1号のキックやXのライドルスティックで倒した思い出が蘇りました♪
@nuichos
@nuichos 8 ай бұрын
シャイダーが出撃するときに首振りながらバイクに乗るところが好き
@豊古川-i1g
@豊古川-i1g Жыл бұрын
1つ気になりますが、ウルトラマンや仮面ライダーやロボットのヒーローがおにぎり🍙食べれない👋😞🍴と思います。謎ですね🤔!!
@saikorohair5206
@saikorohair5206 Жыл бұрын
懐かしいー!めっちゃやってた。 ジバンはやっぱり強かったのか。
@元気なハマチ
@元気なハマチ 3 ай бұрын
子供の頃にハマって結局クリアできなかったゲームだ! 最後こんな感じだったのかあ。 サザビー、未出演だったんすね…。
@norida410
@norida410 3 ай бұрын
懐かしい。何度もやったな 小さい頃はクリア出来なかったから中学生くらいに全クリした ラスボスだけ攻略法わからなかったけどこれは大人になってからわかった 裏技使うとセレクト押せば好きなのに変身出来るよね
@オッター-r8y
@オッター-r8y 2 жыл бұрын
ジバンが出撃する時、やだやだ首振ってるように見えて可愛いです。
@むにむにむにまる
@むにむにむにまる 2 жыл бұрын
楽しかった〜!グレイトバトルシリーズ是非見たいです〜!!✨
@t.s.6046
@t.s.6046 2 жыл бұрын
ジバン・RXは当時最新だったから強いのは仕方ない。そして、何気に兄より歴史の古いエミィちゃん。
@うどんそば-x1j
@うどんそば-x1j 8 ай бұрын
何かのコマンドするといつでもキャラ変更できましたよね? よくジバンに変えてました
@ゆうくん-s1k
@ゆうくん-s1k 2 жыл бұрын
懐かしい~!発売から33年も経っているのにジバンのチート性能と真のラスボスはしっかり覚えているというねw
@ttttheoooo
@ttttheoooo 2 жыл бұрын
懐かしい!ジオング倒せなかったな〜
@aska_ohtori
@aska_ohtori 3 ай бұрын
9:05 シャイダーがいやいやって首振ってるようにも見えるw 11:22 タロウ「ガチョーン」 実はクビライのジャンプ移動は小小大のパターンのため、見きれれば体当たりのダメージはほぼゼロ
@kotaan
@kotaan 2 жыл бұрын
12:50 このゲームオーバー画面ちょっとエッだよなーと当時思ってた
@なにか呑みたい
@なにか呑みたい Жыл бұрын
このラスボス、ジバンで画面右端まで行って、そのまま画面外を攻撃をすると画面の左端からジバンの撃った弾が出てきて、メチャクチャ簡単にラスボス倒せるんですよねw
@ThePantalonepantalon
@ThePantalonepantalon 2 жыл бұрын
なつかしー!!ジバン最強ゲームキューブ!!!
@seha3277
@seha3277 Жыл бұрын
仮面ライダー倶楽部とヒーロー総決算は何度も何度もやりたくなります。
@1120yn
@1120yn 2 жыл бұрын
何人かがコメントしてるけど有名な裏技とほとんどの人が知らないであろう裏技があって、 【キャラ変更】 ゲーム中にスタート(ポーズ)を押して↑→↓←BABA、キャラがジャンプしたら成功 その後はセレクトを押すごとにキャラが切り替わる 【難易度変更】 タイトル画面で↓+A同時押ししながらスタートするとイージーモード ↑+B同時押ししながら進めるとハードモードになる 多分難易度変更の方は知らない人多いと思う
@yayase869
@yayase869 8 ай бұрын
幼稚園児だったころ友だちみんなでワイワイ代わりばんこしてプレイしたなー 覚えていたのはジバンは最強
@HIROHIRO-v2m
@HIROHIRO-v2m 8 ай бұрын
自分がFCソフトでメチャメチャハマったゲームでした😊。当時メタルヒーローの初期メンバーがギャバンじゃなくて何故シャイダー😮?と思っていました😅。攻撃力はジバンが最強・RXとタロウは同じ位・νがんだむが最弱だった記憶があります。
@杉山京太-n6k
@杉山京太-n6k 2 жыл бұрын
ジバンがめっちゃ強くて、ゼータが弱かったのは覚えてるw あとジオングとラスボスが強過ぎたw キングダークは接近して攻撃してくる瞬間にしゃがむと簡単に倒せる
@アバンテマン
@アバンテマン 2 жыл бұрын
ヒロインが悪玉とかあってはならないですね。ゲーム自体は面白かったです。懐かしい事この上なし!
@研磨屋
@研磨屋 2 жыл бұрын
これは! 当初友達が持ってて、ゲームオーバーになる度カセットを庭へ投げていたゲームですな、 箱と説明書は、ボロボロに笑
@kazutake5304
@kazutake5304 3 ай бұрын
友達の家でやった記憶ある!なつかしい
@土下座ムライ
@土下座ムライ 2 жыл бұрын
名作ゲーム来た! ジバンの階級が警視正なのは 警察の階級で警視正から国家公務員で、国家プロジェクトだからでは 機動刑事ジバン(地方公務員)だったらちょっと嫌だな
@たこなる-j8g
@たこなる-j8g Жыл бұрын
懐かしい!子供の頃やりましたね〜
@白茂土門
@白茂土門 10 ай бұрын
サザビーがどこで出てくるか期待したプレイヤーはかなり多い、が…。 ジオングが鬼のような強さ!
@カッシングメルヴェイユ
@カッシングメルヴェイユ 2 жыл бұрын
ここまで削られ倒れ、霊夢もおしゃべりや泣き言にすがるのもうなずけますね。このゲームも、魔界村みたいな何度も死んで覚えるタイプでしょう。そして何より、刹那がキレてスタッフに武力介入するのも因果応報なぐらいガンダム冷遇はひどすぎましたね。(汗)でも、根気よく最後まで行き着き闇公のせいで乱心したエミィにも当て身(腹パンか首筋チョップ)で頭冷やさせ大人しくさせ一緒に帰れて良かったです。ありがとうございました!
@御沈々931
@御沈々931 2 жыл бұрын
メタルヒローステージに出てくる、首が伸びる敵アクムノイドってのか。倒しても首だけになって浮遊したり、デザイン不気味だったりして妙に記憶に残ってたからスッキリした。
@yumin0022
@yumin0022 2 жыл бұрын
今回も大満足でした!!
@higechon
@higechon 2 жыл бұрын
解説すごすんぎぃー!
@みたらいきよし
@みたらいきよし 2 жыл бұрын
αアジールをアルパ・アジールと正式名で読んでいるのはすごい
@K0yaman
@K0yaman 2 жыл бұрын
結構やってたけど、持ってたのか借りてたのかの記憶がないw バトルコマンダーは子供の頃はやり方わからなくて第一ステージで滅殺された。 わかってからは逆に蹂躙しましたがw
@ぐりま-y2p
@ぐりま-y2p 2 жыл бұрын
持ってた持ってたw ラストステージだけBGMカッコ良すぎんだよ
@クリキントン-y7r
@クリキントン-y7r 2 жыл бұрын
懐かしい。ジオングは大体、メタルダーかエックスで倒してた。
@mullerarcade
@mullerarcade 2 жыл бұрын
Very cool! Liked! ✌🏾😀
@rx9084
@rx9084 7 ай бұрын
昔これを買う時のポップに「ヒーロー総決算」って書かれてて、子供ながらに「違う!」とツッコミ入れてました。
@かよちん-z3f
@かよちん-z3f 2 жыл бұрын
懐かしい!
@もやしは主食
@もやしは主食 2 жыл бұрын
面白かった
@hbk1466
@hbk1466 8 ай бұрын
懐かし過ぎて涙が出るぜ
@mitsuhashi24
@mitsuhashi24 2 жыл бұрын
名作きたー!! やはりヒーローはよい
@rei6416
@rei6416 2 жыл бұрын
ボスを倒したあとジャンプしてギリギリ着地しないスレスレのところに 操作が出来なくなるタイミングが重なると キャラの頭部が少しバグって分裂するバグチャレンジよくやってた シビアなタイミングで成功率も高くないから出来たときはボス撃破より嬉しいw にしてもうp主守備範囲広いw
@やつてつ
@やつてつ 2 жыл бұрын
蒸着の説明でギャバンの変身の動作した先生がいたけど殆どの生徒がポカーンとしてましたね。世代が違うんだよなあ。宇宙刑事シリーズは2代目もいるけどシャリバンの俳優さん引退してしまった…
@sugaritoori4490
@sugaritoori4490 2 жыл бұрын
9:54 ここの名前わからない敵は多分メタルダーの雄闘ジャースでしょ
@Redhairkellytmge
@Redhairkellytmge 2 жыл бұрын
うP主さまの補足説明が秀逸過ぎる。動画の為に学習したってレベルじゃねーぞw
@飯田耕平-b6l
@飯田耕平-b6l 2 жыл бұрын
半熟英雄でやってほしい・・・w。up主は自分と同世代のチョイスなので動画は見てて楽しい、失踪はしないでほしすw
@user-sq7ix1cp3s
@user-sq7ix1cp3s 2 жыл бұрын
カセットのバージョンによって違うかもしれないが、ダークブレインとかエミィが左端にいる時、RXで右端攻撃すると攻撃が当たるんで割とゴリ押しが効いた記憶がある。
@iteza1000
@iteza1000 3 ай бұрын
「バイオロンにも権利をー!」とか言ってる奴は確かに湧きそうだが EDF5だと似たような団体がフォーリナーに虐殺されて指令から「だろうな」って言われてて痛快だったな
@tawawa7646
@tawawa7646 8 ай бұрын
家にあったやつは白い雨みたいな模様が常に画面全体にあったからそう言う物だと思ってたらyoutubeで画面のキレイさを知った
@ねこポチ-x5u
@ねこポチ-x5u Жыл бұрын
タイム押してコマンド入力すると好きなキャラ選べるぞ😊 コマンド入力は推し順関係なく、そのボタンが押されたかどうかの判定だから、タイム押してメチャクチャボタンとキー押しまくるだけで完了😂
@akihirotada1462
@akihirotada1462 2 жыл бұрын
ジオングはジバンで倒しました、怪獣墓場のボスは左端にいて攻撃を躱しながら反撃で簡単に倒せます。
@かずいぢぇらっ子
@かずいぢぇらっ子 2 жыл бұрын
ジバンが嬉しいのは個人的に嬉しい。ボスがマッドガルボなのも嬉しかった。パーフェクトジバンにパワーアップしてからはちょっと差がついたけど、強力なライバルだったな…
@TeamADV
@TeamADV 2 жыл бұрын
キングダークやジオングのあたりから、もしかしたら15年くらい前に書いたブログを参照していただいたかもしれないと思いコメントします。もしそうでしたら画像なし・文字のみのわかりづらい攻略で申し訳ございませんでした。 程よく歯ごたえのある難易度かつキャラがコミカルで好きなゲームなので、ゆっくり実況が見れて嬉しいです。クリアおめでとうございます!
@ディアスマル
@ディアスマル 5 ай бұрын
お疲れ様♪小学生の頃、クリア出来なかった(^ω^)
@若王子-p1i
@若王子-p1i 2 жыл бұрын
当時保育園児~小学低学年だったから難しかった記憶。特にジオング戦。
@user-kansyakai
@user-kansyakai 2 жыл бұрын
宇宙刑事シリーズの1㍉秒での変身って、6Gとか7Gなんかの理屈なんでしょうね。小さい頃は、何言ってんの?って子どもたちはみんな思ってました。
@reishi-urnai
@reishi-urnai Жыл бұрын
タイム押して、から色んな場所押しまくってからセレクト押しせば自由にキャラかえれたよな めんどいからそれ使いジバン一択だったな
@まっくす-w2n
@まっくす-w2n 3 ай бұрын
そうでしたよね👍 自分はめっちゃやり込んで全クリした後は、あえてレベル1かレベル2縛りしてました(笑)
@ひでま
@ひでま 2 жыл бұрын
パッケージのサザビーといえば第三次スパロボのパッケージでもどのルートでも絶対に敵対しないのに背後でボス面してましたね
@whoyou885
@whoyou885 Жыл бұрын
好きだったなこれ
@枯落葉
@枯落葉 2 жыл бұрын
これは名作 キングダークは最後に出てくる呪博士に当たると大ダメージ ってグレイトバトルサイバーやるんですか?…アレはまず心を落ち着かせる事が大事ですよ
@ゆうゆうまん-t3e
@ゆうゆうまん-t3e 2 жыл бұрын
V3が飛ばされてXライダーが出てくるのは何気に珍しい気がしますわ。SD系のゲームは発売された時期が伺えるラインナップなのが面白くて好き。
@udo-suzukawa
@udo-suzukawa 2 жыл бұрын
じわじわとチャンネル登録増えてきて嬉しい限りです😆
@ヒロ-v6f
@ヒロ-v6f 2 жыл бұрын
懐かしーー よくやってたわ
@もぐら大佐-r2q
@もぐら大佐-r2q Жыл бұрын
音楽が良すぎる そして、確かに難しめではあったけど、主さんアクション苦手?w
@kurofunev2
@kurofunev2 Жыл бұрын
こち亀の署長、警視正だったのか!www
@036-w6q
@036-w6q 4 ай бұрын
ジバン一択ゲー🤣🤣
@gcancer614dk
@gcancer614dk 2 жыл бұрын
メタルヒーローステージで???となってる敵はメタルダーの敵の雄闘ジャースでは?
@soucyoh
@soucyoh Жыл бұрын
ヒーロー側で、やべぇのは【ジバン】 ダークヒーロー側で、やべぇのは【ジオング】
@安間啓太-x6i
@安間啓太-x6i 2 жыл бұрын
ショッカー基地(戦闘員がいないし、他の組織の怪人も普通にいるw)
@kaytarner8381
@kaytarner8381 2 жыл бұрын
これ小さい頃は原作を知らなかったけどグラが良くて好きだったなあ にしてもガニコウモルとかアルパアジールとか雑魚や難読キャラもちゃんと読めてるのは投稿者さんが世代なのか?取材熱心なのか?
@tggewtg1286
@tggewtg1286 Жыл бұрын
火力ならジバンかもだが 総合力ではRX 飛び道具と近接攻撃を併せ持つ唯一のキャラなので 押し込まれることもなく安定感抜群
@TakeToshi-l2o
@TakeToshi-l2o 7 ай бұрын
小学生の時にやったけど、αアジールよりジオングの方が遥かに強かった ジバンが最強なのはこの当時最新のキャラクターだったからでしょう。ジバンだけ平成の作品でしたな
@友希あゆみ
@友希あゆみ 9 ай бұрын
操作しやすいファミコンゲームとはいえ、ツッコミたくないが ハート ゼルダの伝説 おにぎり SFC版風来のシレン さすがに、回復アイテムでパンはダメだったのか
@九十九-g9l
@九十九-g9l 2 жыл бұрын
このゲーム、故人ですがWARPの飯野賢治さんが監督を務めているんですよね。 Dの食卓とは違い過ぎる。
@koutaroumatumiya8764
@koutaroumatumiya8764 6 ай бұрын
ハマったね結論ゆういつダークブレイン倒せないのはΖガンダムのみです。
@疾風震電
@疾風震電 Жыл бұрын
大抵のボスのショットはしゃがみでかわせる
@geeshower
@geeshower Жыл бұрын
そんなたくさんソフト買ってもらえない貧困家庭だったから これとマリオ3とドラクエ4だけの無限ループだったから しっかりと覚えてるww ほとんど覚えているわあ
@suirenn39
@suirenn39 2 жыл бұрын
サザビーたしかにいなかったなw
【レトロゲームゆっくり実況】ドラえもん ファミコン/FC/NES
31:25
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 291 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【レトロゲームゆっくり実況】SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 スーパーファミコン/SFC/SNES
34:41
【レトロゲームゆっくり実況】魔界塔士 Sa・Ga 前編 ゲームボーイ/GB
27:04
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 202 М.
KOF歴代最弱ボス!?キングオブファイターズ97【レトロゲーム】【KOF】【The King of Fighters 】
39:51
らんぷのゆっくり実況レトロゲームちゃんねる
Рет қаралды 25 М.
【レトロゲームゆっくり実況】びっくり熱血新記録!!はるかなる金メダル ファミコン/FC/NES
30:13
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 102 М.
【レトロゲームゆっくり実況】ジョジョの奇妙な冒険 前編 スーパーファミコン/SFC/SNES
39:52
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 162 М.
【レトロゲームゆっくり実況】バトルドッジボール スーパーファミコン/SFC
30:39
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 347 М.
【レトロゲームゆっくり実況】シャドウゲイト 前編 ファミコン/FC/NES
22:54
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 121 М.
【ゆっくり実況】最強の生物を目指し進化しろ!46億年物語 スーパーファミコン【レトロゲーム】
1:02:05
らんぷのゆっくり実況レトロゲームちゃんねる
Рет қаралды 72 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН