【たまキャラ!】あのプレイヤーの魂のキャラを語る新企画!どぐらの魂キャラ・ロボカイを解説!

  Рет қаралды 406,189

どぐら 生駒デビル

どぐら 生駒デビル

2 жыл бұрын

クソキャラ列伝スピンオフ第二弾、たまキャラ!です。
どぐらというプレイヤーの根っこであるロボカイを解説!
●初狩りにあった話
• 【落語】初狩りを返り討ちにするためにゲーセン...
●【闘劇08】GUILTY GEAR XX ACORE 決勝
• 【闘劇08】GUILTY GEAR XX A...
●どぐらSNS・配信先
Twitter : maneater_dgr?s=21
Mildom : www.mildom.com/10623172
フォロー等よろしくお願いします。
Mildomではほぼ毎日夜に配信してます!
●所属チーム情報
CAG公式Twitter : cyclops_osaka?s=21
CAG TeamHP : cyclops-osaka.jp/
お問い合わせはチームHPからお願いします。

Пікірлер: 292
@thfjmzpkh0ajm
@thfjmzpkh0ajm 2 жыл бұрын
枚方DINOで元々KOFばっかやってたオレがギルティ触ってみよかなって思いどぐらくんの友達に基本操作教えてもらいながらミリア練習してて初心者狩りにあったんだけど、どぐらくんの友達が「俺ミリア使えんからちょっと助けたってくれや」って変わりに初心者狩り狩りしてもらったんだけど覚えてるかな あの時はお世話になりました
@user-mb1es5xc2b
@user-mb1es5xc2b 2 жыл бұрын
あの頃は何人も弱キャラのエキスパートが全国大会で活躍してて今とは違った熱さがあったよね。この動画ではロボカイディスってるN男だってその内の一人だった。
@user-oz2ys6fz5f
@user-oz2ys6fz5f 8 ай бұрын
いつのどの試合か忘れたけど、どぐらさんのロボカイが100連コンボ決めた時は絶頂しそうになったのを今でも思い出すなぁ
@masa5310
@masa5310 2 жыл бұрын
トーク力ある人が好きなこと喋ってくれるのマジで面白いし、歴史ある人が面白いか小話してくれるの本当に好きだから続編希望です! ゲストのトークも聞きたいです!
@user-jc3rj5po9g
@user-jc3rj5po9g 2 жыл бұрын
こんな見た目なのに終戦管理局の切り札なの好き
@user-ls5zv1co8h
@user-ls5zv1co8h 2 жыл бұрын
動力に関しては恐らく 有史以来随一の非人道さと クリーンさを兼ね備えるからな
@tempara_01
@tempara_01 2 жыл бұрын
@@user-ls5zv1co8h ヘラクレスオオカブトは伊達じゃないすね
@user-mk8mb4wr3k
@user-mk8mb4wr3k 2 жыл бұрын
これ熱が伝わってきてめちゃくちゃ好きだから続いて欲しいわ
@user-nv5me2pd5b
@user-nv5me2pd5b 2 жыл бұрын
熱意が素直に伝わってこれも面白い ドンドン続編欲しいねこれは
@user-jm4dt6pq6c
@user-jm4dt6pq6c 2 жыл бұрын
クソキャラも結局楽しそうに語ってるのが良いもんね この企画はいい視点だと思った
@user-mn6uq6fy7v
@user-mn6uq6fy7v 2 жыл бұрын
なんか話がいつもより暖かかくて好き
@ngpon
@ngpon 2 жыл бұрын
ストライブにはロボカイでないと思うけど、Rev2で謎にめちゃくちゃいい役どころ与えてもらってたから幸せだと思う。ヴェノムとロボカイの組み合わせはN男さんとどぐらさんを表現していたまである。
@user-ow7dy8yn2y
@user-ow7dy8yn2y 2 жыл бұрын
エンディングにはヴェノムと一緒に出てましたね。あれを見る感じまだ体が手に入って無いので参戦は厳しそうですね。
@user-ow7dy8yn2y
@user-ow7dy8yn2y 2 жыл бұрын
一部のキャラのアーケードモードのストーリーや、プレアブルに居るのにまだ本編に絡んでいないキャラや今作謎の多いキャラのこと考えると、ジャパニーズの話をやるか名残雪の掘り下げをやるんじゃ無いかと思ってます。何故カイがドライン出来るのかも明らかにはなって無いのでその事かも知れません。ケイオスもまだ生きてますし、ロボカイを出すのは結構難しいと考えてます。
@user-nu4zo4ql4i
@user-nu4zo4ql4i Жыл бұрын
ロボカイはいつだって一生懸命生きているんだよな。ロボットなのに。昔はクソ野郎な性格をしていたような気はするんだけど、いつの間にか心も成長してて。ロボットなのに。
@koruko2510
@koruko2510 2 жыл бұрын
「強くないキャラを使うって事はどういう事かを学んだ」と言っているのに、今ストライブでハッピーケイオスを使っているあたり、やっぱりキャラ愛を持ってるんだなと思いましたね。
@user-vq3on6ih2p
@user-vq3on6ih2p 2 жыл бұрын
2007年にどぐらさんのロボカイを見てからずっとファンです! ストライブやってなくて鉄拳やってて恐縮ですがこれからも応援してます・・・!
@user-he6lc9dq6k
@user-he6lc9dq6k 2 жыл бұрын
需要しかないシリーズ 根っこにいるキャラって言い方グッとくるね 色んなプレイヤーの魂キャラもっと見たいです
@ebinostudio
@ebinostudio 2 жыл бұрын
これは面白いし愛の伝わる良い回。色々なゲストさんの続編望みます。
@user-xl6lr1sg7v
@user-xl6lr1sg7v 2 жыл бұрын
滅茶苦茶幅の広がる企画というか全部いけるやんけ!最高!!
@user-pq5sm3dz9b
@user-pq5sm3dz9b 2 жыл бұрын
???「格ゲーっていうのはな、強キャラ使った奴が勝つようにできてんねん!!」 あの叫びにはこんな思いが込められていたんですね……()
@bari583
@bari583 2 жыл бұрын
凄く面白かったです。クソキャラ列伝とは趣向は違いますが、キャラ紹介を通じて当時のプレイヤーの大きな感情に触れられるのがこのシリーズの良さなんだなと再認識しました。魂キャラ列伝もシリーズ化期待しています。
@user-nw1qw3pj3d
@user-nw1qw3pj3d 2 жыл бұрын
初めて格闘ゲームの大会見に行ったのが、どぐらさんがロボカイで優勝した日でしたw「強キャラ使いのみなさんなにやってんすかぁ~?」みたいな煽りトークも面白くて、すごい楽しかったの今でも覚えています!これからもプロゲーマーとして活躍されるのを楽しみにしています!
@MythMonom
@MythMonom 2 жыл бұрын
English comment here. I loved your robo-ky back in 2008 and would always watch your matches. If robo-ky ever comes out in Strive, please give it a try!
@kyky8997
@kyky8997 2 жыл бұрын
たまきゃら 面白いです。こういう好きなキャラとか思い出のキャラを語っているのもいいなと思います。どぐらさんは話が上手いからキャラよく知らなくても見てて面白い
@user-tx1cv1xg2r
@user-tx1cv1xg2r 2 жыл бұрын
ネモさんのロレントからこういう「思い入れはあるけど、バージョンで強さの上下があり、ピークのクソさにムラはあるけど愛したキャラ」を紹介しやすい風向きになりましたなぁ。
@user-iz9fv4wo6n
@user-iz9fv4wo6n 2 жыл бұрын
、やれるはり
@yami2703
@yami2703 2 жыл бұрын
どぐらさんの10年以上のファンです。achoのランバトをニコニコ動画で毎日見てたのが懐かしい。 優勝された闘劇のDVDも買いました。 これからも応援しています!
@user-zo3qq3ek6v
@user-zo3qq3ek6v 2 жыл бұрын
「ゲーセンにGGの最新作あるらしいぜ!」 からの出会いがイスカだったらどぐらさんはどうなっていたのか
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 2 жыл бұрын
それはやばい(笑)
@user-yashirodesuwa
@user-yashirodesuwa 2 жыл бұрын
「あっ、、、ギルティギア終わったなこれ、、、」でGG卒業まであるわw
@user-kc7bg6uu2n
@user-kc7bg6uu2n 2 жыл бұрын
久しぶりのどぐらソロ回とてもよきでした
@tkh492
@tkh492 2 жыл бұрын
プレイヤー視点からのキャラ紹介いいよね 誰しも絶対一番と断言できる思い入れのあるキャラがいるもんだし面白かったよ
@DeusXMachina2000
@DeusXMachina2000 2 жыл бұрын
この企画続けて欲しいなぁ 熱が伝わってくる
@dakara5693
@dakara5693 2 жыл бұрын
プロプレイヤーの原点を知れるいい企画ですね!
@kemoyari
@kemoyari 2 жыл бұрын
ロボカイ自体大好きだったんでこんなに使い込んでる人が居るって事がもう本当に嬉しいです
@user-up9lq1ey8z
@user-up9lq1ey8z 2 жыл бұрын
きみとぼくの壊れた世界懐かしすぎる笑 西尾維新先生大好き
@ST-br9vb
@ST-br9vb 2 жыл бұрын
どくらさんのロボットカイ本当に好きです!影響されてずっとロボカイ使ってました!
@nyamo22
@nyamo22 2 жыл бұрын
エピソード込みで話聞けると面白いね、良い企画 この動画見てロボカイは複数ゲージを管理しないといけないのがケイオスにちょっと似てるのかなと思った
@stzn1514
@stzn1514 2 жыл бұрын
やっぱり自分の中でロボカイといえばどぐらさんだし、どぐらさんといえばロボカイ。当時一番ハマってたゲームで熱狂させてくれたプレイヤーが今でも第一線で活躍してるのを見られるは、本当に喜ばしいことです。どぐらさんありがとう!
@user-jq7tb1pz9i
@user-jq7tb1pz9i 2 жыл бұрын
闘劇08の動画みたらどぐらがあまのじゃくってラーメン屋の宣伝ばっかしてて吹いた
@kneesommelier
@kneesommelier 2 жыл бұрын
有名プレイヤーのルーツとか最高かよ、もっとください
@huma8482
@huma8482 2 жыл бұрын
また面白そうなシリーズが始まりましたね。FABさんからポチョムキンの話聞いたりとか面白そう。
@user-er7wp7it7d
@user-er7wp7it7d 2 жыл бұрын
どくらさんのゲーセンエピソードはジュブナイル感あっていつも好きです。
@yuurou7927
@yuurou7927 2 жыл бұрын
魂のキャラの概念が好き。 とあるキャラが格ゲーやる基礎とスタイルになったとかかっこいいし、他のキャラ使ってると「あれお前〇〇使い?」とか「〇〇勢なの?」とか分かるのもすごく認識上自信が付くっていうか とても素敵な企画です
@user-nx4yr3te1u
@user-nx4yr3te1u 2 жыл бұрын
ロボカイの話は助かる。そして、初狩り狩りの話大好き
@PLATINUM-63214p
@PLATINUM-63214p 2 жыл бұрын
凄く良い話が聞けましたなぁ どぐらさんのアズラエルのイメージがかなり強かったのですが、ロボカイの話を聞いて魂のキャラって根本にあるんだなと思いました 何かのキッカケを教えてくれるキャラって愛着持てるし、思い出にもなるからこういうシリーズ続けてほしいです。
@user-no6zn7or8w
@user-no6zn7or8w 2 жыл бұрын
この企画好き!続編欲しい!!
@user-qr6zr9ee3h
@user-qr6zr9ee3h 2 жыл бұрын
ギルティ大会の解説おつでした 特に雑談最高でした
@segata3tarou
@segata3tarou 2 жыл бұрын
事実上ゲーマーどぐら誕生秘話ですね いろんなプレイヤーに魂キャラを語ってほしい
@gouzou15010034
@gouzou15010034 2 жыл бұрын
この企画待ってた
@souseiseki4
@souseiseki4 2 жыл бұрын
キャラ愛っていい…けど勝つ為には非情にならないといけないのも分かる動画でした あとイスカの好きな必殺技セットできるロボカイⅡすき
@vara4424
@vara4424 2 жыл бұрын
ゲーセンデビューしたてで初心者狩りに遭う→こいっっっつだけはぜってぇ倒す!!!って躍起になるのすごいよくわかる 今もめきめきやってる人たちってそういう克己心がめっぽう強い人が多いんでしょうね
@user-md6tg6zp6g
@user-md6tg6zp6g 2 жыл бұрын
このシリーズは絶対面白くなるよなぁ
@sinktenko
@sinktenko 2 жыл бұрын
08の話熱い…どぐらさんの逆3絶対忘れない
@MATENRO-SHI
@MATENRO-SHI 10 ай бұрын
すごいいい話でした
@user-rr5gb2hq8z
@user-rr5gb2hq8z 2 жыл бұрын
クソキャラ列伝ザッパ編 いつか見れる日のことを楽しみにしております
@caym8381
@caym8381 2 жыл бұрын
ザッパ、ミリア、ジャムは見てみたいよね
@yoppy5142
@yoppy5142 2 жыл бұрын
やっぱりどぐらさんというとロボカイってイメージが強いです。異様にガードが白くてゲージモリモリに貯めていくのめっちゃ凄かった記憶があります。
@TetsugakuCat
@TetsugakuCat 2 жыл бұрын
ロレントの時も書いたけどこの企画待ってた! どぐらさんのロボカイに対するエピソード聞けてよかった!
@sini4589
@sini4589 2 жыл бұрын
以前コメントにあった企画だw嬉しい!
@pirosue4876
@pirosue4876 2 жыл бұрын
どぐらのロボカイって 良くある見た目が好きとかコンセプトが好きってキャラ愛ってより思い入れの比重が凄い強い珍しい魂のキャラな気がする
@nnnnn6488
@nnnnn6488 9 ай бұрын
どぐらさん見て格ゲー再開してGGSTでギルティシリーズ始めましたありがとうございます!
@user-tf2gf2uc8r
@user-tf2gf2uc8r 2 жыл бұрын
久しぶりに触ってるのに当然のようにHS青RC安定してるの尊敬する
@user-my3ih4tm9p
@user-my3ih4tm9p 2 жыл бұрын
こういう思い出話好き
@ch-bj4mk
@ch-bj4mk 2 жыл бұрын
当時、名古屋のQ2でギルティのエリア決勝やってたの後ろで見てましたけど、 N男さん負けて、大将(?)どぐらさん出てきたときの緊張感やばかったの覚えてます
@user-nv9vv6nf2i
@user-nv9vv6nf2i 2 жыл бұрын
青リロロボカイか、そんなに壊れてなかったよなーと思って開いたら、思い出動画でしたか、良い企画ですね
@rohuty0601
@rohuty0601 Жыл бұрын
めっちゃいい話だった。
@user-yy3ic8xd5i
@user-yy3ic8xd5i 2 жыл бұрын
人が好きなことを語ってるのが、一番のコンテンツよ KZbinは最高だ
@user-ye9zv9rc1i
@user-ye9zv9rc1i 2 жыл бұрын
初めてどくらさん知ったのがロボカイだったんですが、出発点だったんですね。 動画ファイルDLして見てた時代に強いロボカイがいて印象に残ってました。時の流れを感じる…。
@kasai7641
@kasai7641 2 жыл бұрын
achoの動画でどぐらロボ出るたびに興奮してたなあ…よく参考にしてた
@user-zp8qg9el9y
@user-zp8qg9el9y 2 жыл бұрын
アズラエルでどぐらさん知ったからギルティ時代の思い出エピソードが聞けてめっちゃ面白かった。アズラエルも是非語ってほしい!
@user-pv1zo5gt3d
@user-pv1zo5gt3d 2 жыл бұрын
小川のエディ、ネモのファウスト、FABさんのポチョ、N男のヴェノム、少年のテスタ、ルゥのブリジット、KA2さんの紗夢、コイチさんのイノ、オシゲのミリア、ススムさんのチップ、ギルティは印象深い魂キャラ多いね
@hiocky3079
@hiocky3079 2 жыл бұрын
ファウストはRFさんのが印象ある
@user-ov2tj8ve6y
@user-ov2tj8ve6y 2 жыл бұрын
色んなプロの魂キャラかなり需要ありそう
@user-gt1px2ec2v
@user-gt1px2ec2v 2 жыл бұрын
昔から続いてるゲームを遊んでる人の話とか面白そうよね。98とかMOW とか
@qusuke8473
@qusuke8473 2 жыл бұрын
家庭用といえば、ゼクスのときと比べてXXからPS2の読み込みが圧倒的に早くなったのがマジで感動した。
@user-jv9ro4od2x
@user-jv9ro4od2x 2 жыл бұрын
ゲームセンターcxのたまげーみたいに定期的に格ゲー以外でもどぐにゃんが喋ってるのを聞きたい
@tatsunokoama
@tatsunokoama 2 жыл бұрын
喋りほんま上手い。引き込まれたわ
@user-qf5ve7jy3c
@user-qf5ve7jy3c 2 жыл бұрын
かなり面白かった
@user-ep9on9tc4w
@user-ep9on9tc4w 2 жыл бұрын
排熱レベル2のドット絵の完成度ヤバいな
@ganbarukuina6278
@ganbarukuina6278 2 жыл бұрын
どぐらさんといえば今でもロボカイのイメージっす!ガードの固さや直ガの精度もそうだけど、バー対の徹底ぶりほんとかっこよかったなあ
@karaage0418
@karaage0418 2 жыл бұрын
マジで面白かったです! 次はRFファウストかな?w
@user-hf6gk3xt5p
@user-hf6gk3xt5p 2 жыл бұрын
流石ロボカイ全一!熱量があるねー!
@kk732
@kk732 2 жыл бұрын
僕も青リロ、スラッシュ、ACとロボカイを使っていたので、ACの頃のどぐらさんのロボカイの動画をめちゃくちゃ見ていました。 当時はKZbinもそんなに流行ってなくて、アチョランの動画とかを必死に漁っていた青春… うらいた、っていう掲示板にどぐらスレがあって、そこでたまにどぐらさんが質問に答えてくれるみたいなこともあったりしました。 今の格ゲーシーンも楽しいけど、あの頃にしか無い何かはあったなあ。
@blasphemy6013
@blasphemy6013 2 жыл бұрын
RFさんにファウスト語ってもらうのも面白そう
@tech7nica
@tech7nica Жыл бұрын
ゲーセンで話しかけられて仲良くなるってなんか凄いな今じゃ考えられん(そういうことあるのか?)
@user-cg5zd6xc2e
@user-cg5zd6xc2e 2 жыл бұрын
関西勢が初めて優勝したのも08年でしたねえ どぐらさんのマイクパフォーマンスあの頃から好きだった ロボのダストの強さは闘劇08の準決勝で遺憾なく発揮されてましたね
@user-id2tk8qb8s
@user-id2tk8qb8s 2 жыл бұрын
アチョーの野試合動画でどぐらさんのロボめっちゃ見てました。普通に不利キャラにバンバン勝ってく姿見てほんとにこの人強いんやなーと感動していた思い出。 N男さんのヴェノム回今から楽しみすなぁ〜
@user-ik9cr2fs2v
@user-ik9cr2fs2v 2 жыл бұрын
たまキャラ! よければ強い要素しっかりありつつどういうところが環境にあわなかったのかとかもききたいです
@racutt
@racutt 2 жыл бұрын
これ例のキャラクターを紹介するための前フリですよね!? 期待してます!!
@i-to7876
@i-to7876 2 жыл бұрын
ダストもよく使ってたのは知ってるけどそれ以上に立ち回りが凄かったなあ。間違いなく全一だった。
@shintrue0
@shintrue0 2 жыл бұрын
achoのランバト動画でどぐらさんを見てました!KZbinもなくてwindows media playerとかで見てました。懐かしい
@user-nz3he2rb3n
@user-nz3he2rb3n 2 жыл бұрын
これも見たかったです!噂のろぼかい!
@user-ib9re9tz8z
@user-ib9re9tz8z 2 жыл бұрын
初コメです。クソキャラシリーズはほぼほぼ見てますw一時期、自分もロボカイさわってました。ロケット打ち過ぎてようオーバーヒートしてましたw昔を思い出して懐かしい気持ちでいっぱいです。
@user-tf4vk8uj9o
@user-tf4vk8uj9o 2 жыл бұрын
魂キャラの何がいいって、キャラをプラスに捉えて解説しているところですよね。こういう話を聞くと格ゲー界隈っていいなぁって感じます
@karumass250
@karumass250 2 жыл бұрын
すごいいい企画 まめスパのスパイダーマンとかやるのかな?期待
@lanthan0170
@lanthan0170 2 жыл бұрын
ストーリー性のある動画になってとても楽しめました!当時はロボカイの動きとセリフが面白くて使ってたな〜
@fukahiregreat
@fukahiregreat 2 жыл бұрын
当時動画勢でしたが、a-choの動画だとロボが出てくると毎回どぐらさんだったので記憶に残ってます。
@user-wp8nk7qo5i
@user-wp8nk7qo5i Жыл бұрын
昔福岡から遊びに来た来た親戚がロボカイ使っていて、キャノンに行ってどぐらさんと対戦して感動していました。
@ngu701
@ngu701 20 күн бұрын
お世話になった技のところ前のめりになって聞いてたのにダストアタックw おもろすぎたwww
@psyclone5745
@psyclone5745 2 жыл бұрын
a-cho懐かしいな!N男やえふてとかも久しぶりに聞いたわ あの頃はまだyoutubeみたいな動画サイトもそんなメジャーじゃなかったから、わざわざサイトから動画DLして有名プレイヤーの対戦動画見てたなあ たまには思い入れのあるキャラとか語ってもプレイヤーの性格とかそういうの伝わってええんじゃないかな
@t-rex3641
@t-rex3641 2 жыл бұрын
ロボカイ楽しかったなぁ。 大好きなキャラでした。 今でもゲームセンターでギルティ(セレクトしてやる方式の筐体)やる時はロボカイ使います。
@_ssbu410
@_ssbu410 2 жыл бұрын
最近ロボカイ始めたからありがたい
@mayuyu630103
@mayuyu630103 2 жыл бұрын
優勝後のインタビューでラーメン屋の宣伝思い出しました(笑)
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw 2 жыл бұрын
ギルティのストーリーではロボカイは頭部だけになってヴェノムと一緒に パン屋を営んでますねwでも謎に声優が千葉繁さんになっていたからプレイアブルで 使ってみたいな
@user-rf7xz9sz4u
@user-rf7xz9sz4u 2 жыл бұрын
今ゲージ管理大変なケイオス使えてるのもロボカイの経験がいきてるんかな
@yt-qp1kq
@yt-qp1kq 2 жыл бұрын
ネモロレント回みたいに、画も動かしながらエピソードあると丁度良いっすね。見た目でも性能でも、キャラの何処に惚れたのかは画と一緒に観たい。動画後半は見やすかった
@123tashiro
@123tashiro 2 жыл бұрын
0:14 の「スタートゥ~~」が最高にシャム
@user-zp9dt4pk7j
@user-zp9dt4pk7j 2 жыл бұрын
魂のキャラは気になりますね。特に昔の人はこだわりあるから不利とか有利とは気にしないで1キャラ勝負でしたね😄kofで3人選ぶのが悩みでした😂
@user-st5zi9de7w
@user-st5zi9de7w Жыл бұрын
a-choの対戦会でいっつも叫んで録画に声入ってたの覚えてるw
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 61 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
零SP
3:29:51
ぴこ
Рет қаралды 99
【難問】HUNTER × HUNTERの独特な技名クイズ
18:44
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
Рет қаралды 889 М.