初めてのエアーブラシ塗装(お昼休み模型講座・特別編)[解説:プロモデラー 長谷川伸二]

  Рет қаралды 622,368

TAMIYAINC

TAMIYAINC

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@大林モトコンポ
@大林モトコンポ 3 ай бұрын
36:08 自分用メモ 長谷川さんは本当に説明が上手いわ。
@katahira9green9park
@katahira9green9park 5 жыл бұрын
大変勉強になりました。千葉県民からみれば、素晴らしい先生が近場にいらっしゃる横浜市港北区の皆さんが羨ましいです。
@adgjmptw7239
@adgjmptw7239 9 жыл бұрын
なんでエアブラシから塗料が漏れるのかな〜と思ってたけど、シングルアクションだっからか。この動画がわかりました!もう、ダブルアクション買おう…
@mohu1929
@mohu1929 4 жыл бұрын
エアブラシを買うのに迷っていた悩みの種がこの動画ですべて解決しました。 塗料はどの程度薄めればいいのか。色を変える方法、掃除・メンテナンス方法(うがい!) 広い面を均一に塗装するためのコツなど、知りたかったことが全て知れてとても勉強になりました。 いざ使ってみるとたくさん失敗するとは思いますが、使いこなせる日が来るように何度も動画を見て頑張ります。
@cozmo1222
@cozmo1222 2 жыл бұрын
あなたのコメントでこの動画を見る気になったよ有り難うw
@立花徹也-z4x
@立花徹也-z4x 7 жыл бұрын
私は万年ビギナーのおじさんモデラーですが長谷川氏の動画は大変参考になりました。ありがとうございます!
@中林実-s6o
@中林実-s6o 3 жыл бұрын
いつみても分かりやすくていいですね🎵 自分クレオスL5ですがタミヤもいいですね🎵久しぶりに見ました。
@じうじう-h1m
@じうじう-h1m 6 жыл бұрын
派手な編集なしに長い時間動画を持たせることが出来る、、、凄い
@kazuesugiyama841
@kazuesugiyama841 9 жыл бұрын
ホームセンターでめちゃめちゃでけーの買ってきた。今からプラモ作るぞ!。
@harry-rl6ki
@harry-rl6ki 4 жыл бұрын
お話がとてもわかりやすく、自分も作ろうと思いました。ありがとうございました
@IshikawaKado
@IshikawaKado 7 жыл бұрын
こちらの動画を見て、レボIIを購入しました。長谷川さんのご説明は初心者の僕にとって本当にありがたいです。プラモ作りは見てナンボです!の方も含め、配信を楽しみにしております。
@inu-z2f
@inu-z2f 6 жыл бұрын
どのコンプレッサーを買えば良いのかわからなかったのですごく参考になりました。 トークも素敵ですね!
@taka-tb9fl2wr5z
@taka-tb9fl2wr5z 7 жыл бұрын
筆塗り派だけどこの動画は素晴らしい
@ちはこんに-s3b
@ちはこんに-s3b 8 жыл бұрын
とても参考になる シャーマンの塗装を缶スプレーとエアブラシで比べると出来が違いすぎたw
@keithsmodelsandrcs6593
@keithsmodelsandrcs6593 4 жыл бұрын
Cool looks like a beautiful neat storage put a way set up when not useing oh i need💵💶💷💰to buy a good st up ur so lucky guys u really are god bless you 👍🙏🙏🙏
@fyasu4644
@fyasu4644 8 жыл бұрын
買いました!これはいい
@297alise2
@297alise2 9 жыл бұрын
最後らへんの(最初からうまい人なんていませんからw)で自信付いたわ
@azumiruu
@azumiruu 8 жыл бұрын
自分もこの動画を見てエアブラシ(REVOIIと0.3インチのエアブラシNo.74537)を買いました。
@06160430ta
@06160430ta 5 жыл бұрын
長谷川さん、”昼休みの前の昼休み”にマック喰いまいしたね(笑)
@takahiroat653
@takahiroat653 8 жыл бұрын
質問させて下さい。28分30秒付近で脈動が治らなかったのかブラシを交換されましたが、これはブラシが初期不良という事なのでしょうか?もし、個人で購入した場合にもしこの様な状態になっていた場合は初期不良交換、もしくは修理してもらった方が良いのでしょうか?それとも、クリーニングで復活するのでしょうか?
@ababtanaka4365
@ababtanaka4365 8 жыл бұрын
すまんw許してw
@takahiroat653
@takahiroat653 8 жыл бұрын
34分00秒付近でブラシの調子が悪く、中にちょっとゴミが詰まってるんじゃないか?という事を仰ってましたが…
@derorian1981dmc
@derorian1981dmc 8 жыл бұрын
いつも楽しく見ています 質問なんですが  圧力は どのくらいに設定すればよいのででしょうか メーターにpasと書いてあります 御指導よろしくお願いいたします
@長峰章友
@長峰章友 9 жыл бұрын
レボ買いました~ タミヤの塗料の方が使いやすいな~ ミスターCOLORは、詰まる感じがある
@LddVsg
@LddVsg 9 жыл бұрын
+長峰章友 タミヤのはアクリル塗料で ミスターカラーはラッカー系塗料なので希釈が濃いと思われます。 この動画の29分過ぎから説明の通りに 1:1で倍に薄めるか、薄く色を重ねるなら3〜4倍まで薄めると 詰まることはなくなると思います。
@derorian1981dmc
@derorian1981dmc 8 жыл бұрын
長谷川めいじんいつも楽しく見ています御指導よろしくお願いいたします希釈の割合 塗料7 シンナー3 こんな感じで!!クレオス アクリル     アクリジョンタミヤ  アクリルフィニッシャーガイアカラーグリーンマックス以上ご指導お待ちしております
@katuwww
@katuwww 7 жыл бұрын
derorian1981dmc いや、これタミヤの公式動画だよ? 他社の塗料にアドバイスなんかしないだろ? とゆか長谷川氏、コメ全くしてないじゃん。
@俊之-i3n
@俊之-i3n 3 жыл бұрын
コンプレッサーへのホース接続はホースを直付けのようですが、抜けたりしないのかな?
@zonetakayo
@zonetakayo 7 жыл бұрын
タミヤアクリル塗料いいんだけど完成後に作品を触っていると艶消し塗装でも段々と表面がテカテカしてくるのが欠点。 クリアーコーティングすれば大丈夫❔
@siyuujikatayama5403
@siyuujikatayama5403 10 жыл бұрын
カメラさんの焦点合わせ方が?
@GarudaHobby
@GarudaHobby 11 жыл бұрын
Muy bueno!
@tonkarari
@tonkarari 11 жыл бұрын
熱帯魚のエアーコンプは五月蝿かった 今の技術力は凄いですねぇ。
@関根武史
@関根武史 7 жыл бұрын
エボリューションじゃなく、初代のタミヤコンプレッサーと初代改!?を持ってます(タミヤさんのは)。 エボリューションは音…小さいですね。 ボーナス良かったらエボリューションの上!?(最近出た!?タイプ)を狙ってましたけど、これもイイなぁ~基本に返って!?。 友人から譲りうけた某社のコンプレッサーを使ってますが、本体に熱を持つ様になりましたので考えてます。 水抜きは別売してないのですか!?(タミヤさんから) 昔、スプレーワーク時代に某社から出たのを買って持ってますけど…。
@gogo-rc8mp
@gogo-rc8mp 8 жыл бұрын
エアテックスのコンプレッサより静かだな🎵
@saxophonist605
@saxophonist605 7 жыл бұрын
うがいの作業は 水道水でもいいのかなぁ?
@音楽音楽-v5f
@音楽音楽-v5f 7 жыл бұрын
Kai Sakai ダメです。必ず薄め液やツールクリーナーで汚れを取ってください
@5ドロップ
@5ドロップ 7 жыл бұрын
41:48で言ってますがアクリル塗料なら水でうがいしてもいいです。
@元木大介-y2l
@元木大介-y2l 8 жыл бұрын
缶スプレー と エアブラシは何の違いがあるのですか?
@menoigarashi3168
@menoigarashi3168 8 жыл бұрын
元木大介 缶スプレーは広範囲を塗りつぶす感じ。 エアブラシは狭い範囲を塗ることができ、筆とは違いムラができにくいのが特徴。
@katuwww
@katuwww 7 жыл бұрын
武藤玲 狭い?意味わからんが大きい面も小さい面もスプレーもブラシも関係ないけど?
@katuwww
@katuwww 7 жыл бұрын
元木大介 缶は塗膜が厚くなりがち、ブラシは薄い塗膜を塗り重ねていく感じです。 なのでグラデーション塗装に向いてます。
@5ドロップ
@5ドロップ 7 жыл бұрын
元木大介 43:08から二つの立ち位置を説明してる
@5ドロップ
@5ドロップ 7 жыл бұрын
元木大介 35:04から
@吉村俊之-o7k
@吉村俊之-o7k 4 жыл бұрын
質問です、初めてコメントします私ずぶの素人で、将来エアブラシを使ってみようかと7年前に初めてエアブラシを購入し7年間箱も開けずに放置していました。7年たち思いついて箱から出してセットしました。コンプレッサーはMr.リニアーコンプレッサーL5、エアブラシはTAMIYAスプレーワークHGエアブラシⅢです 本件TAMIYAスプレーワークHGエアブラシⅢをセットしてコンプレッサーの電源を入れましたところ、 エアブラシがダブルアクションでメインレバーを押してエアーが出て、メインレバーをはなせばエアーが出ない設計だと思っていますが、私のエアブラシはニードルの先からエアーが常に出ている状態です 壊れているのでしょうか?色を吹く前から挫折です。
@ДикийМаугли-ж5щ
@ДикийМаугли-ж5щ 3 жыл бұрын
нихуя не понял, но очень интересно! могли бы уже и субтитры запилить, а еще японцы...
@清水滋-j8e
@清水滋-j8e Жыл бұрын
0:47
@masa1981bttf
@masa1981bttf 9 жыл бұрын
品番何番でしょうか
@kmns5236
@kmns5236 9 жыл бұрын
そうか。ダブルアソコン方式がいいのか
@焼肉定食-t7i
@焼肉定食-t7i 9 жыл бұрын
タミヤにいるおじさんだ!
@takashitanizaki279
@takashitanizaki279 7 жыл бұрын
タミヤ
@BigAndTall666
@BigAndTall666 4 жыл бұрын
Respectfully: your videos are too long in getting to the point, sorry!
@kmns5236
@kmns5236 9 жыл бұрын
キャシー塚本みたいなことしねえかなー
@ラディアータ紫龍
@ラディアータ紫龍 5 жыл бұрын
ガスカンでやるとケツロしてしまう
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
GSIクレオス 長谷川迷人監修 エアブラシの洗浄方法
5:19
GSIクレオスホビー部
Рет қаралды 240 М.
光沢塗装 長谷川迷人のエアブラシ・マスター DVD未公開映像 
7:08
モデルアート公式チャンネル
Рет қаралды 89 М.
GSIクレオス 長谷川迷人監修 エアブラシの概要説明
8:04
GSIクレオスホビー部
Рет қаралды 264 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН