【タンポポからさよなら】9/29入替で外れる全7台 お別れ大当たり [パチンコ][レトロ台][スロット]

  Рет қаралды 77,016

安田一彦監修 パチンコ・パチスロ悠遊道

安田一彦監修 パチンコ・パチスロ悠遊道

Күн бұрын

大型入替は嬉しいけれど別れも寂しい。設置は9/26(月)までです。
■撮影協力
〇ゲームセンタータンポポ様
東京都福生市本町133−5
tanpopo777.com/
【幸チャレ軍団】
/ @幸チャレ軍団
■レトロパチンコ・パチスロMAP
www.google.com...
■おすすめ動画・シリーズ
パチンコ レトロ台 名機回顧録
• 【初代 麻雀物語】史上初のフルカラー液晶機!...
パチスロ レトロ台 名機回顧録
• パチスロ名機回顧録
---------------
■動画編集・企画構成
万回転
/ yousuke201901
■資料・データ・楽曲引用
まにあっく懐パチ・懐スロ様
blog.goo.ne.jp...
nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~様
ameblo.jp/nobn...
懐かしのぱちんこ名機列伝様
ameblo.jp/hi-up/
パチンコ歴史辞典
shop.guidework...
羽根モノ大全
shop.guidework...
効果音:ポケットサウンド - @ポケットサウンド
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
音楽:魔王魂
オフコース『さよなら』(1979.17th Single) / cover by Soko
• オフコース『さよなら』(1979.17th ...
その他全ての情報提供者様に感謝申し上げます。
「悠遊道」は安田一彦、ドラゴン広石らがお届けするパチンコ・パチスロのブログ・コラムサイトです
www.pachinko-ro...
■当チャンネルへのお問合せ・お仕事のご依頼はこちら
yuyudo777@gmail.com
#タンポポ #ゲームセンタータンポポ #万回転

Пікірлер: 48
@たなべみのる-k5r
@たなべみのる-k5r 2 жыл бұрын
やっぱり開店の軍艦マーチはたまらないですね。昭和当時パチスロ屋さんで20年間働いていました。主任からマネージャーまで上がりたんぽぽでマイクアナウンスしたい程です( ノД`)…余談ですが一発台が全盛だった頃、お客さんと組んでこっそり一発入れて儲けを折半してた時代でもありました。(当時一回で¥15000の換金)まぁ従業員10人中10人やってた店もありましたよ。
@3136-c5z
@3136-c5z Жыл бұрын
当時二十歳で、ギリしゃとるは何回か当てましたwグレートキャオンの、右奥が、捲れてて、直さない直さない謎仕様w
@川上泰之-l7u
@川上泰之-l7u 2 жыл бұрын
シャトル21もですか‼️ これだけは残してほしかった
@sigen333
@sigen333 2 жыл бұрын
シャトル21が重症過ぎて可哀そうになった♪元気になって戻って来てほしい。 後。昔の藤商事の台はハンドルもポンコツの台が多くて右打ちしてるのに 玉突きしていきなり、ぶっこみ辺りに玉が飛んでクルーンに飛び込むじゃないかと 何度も肝をひやした事あるからお願いします♪
@mako777c
@mako777c 2 жыл бұрын
お疲れ様です🤗 マック! 私のは?😢 これからもがんばってください☺️👍
@4400-e2w
@4400-e2w 2 жыл бұрын
ハザマさん⁉️のマイクパフォーマンス‼️ 懐かしい‼️ですね😃 ロボQとデートライン 高校生の頃打ちました‼️ シャトル21は 0パンした事が有ったりして……………………………………………
@user-pontem
@user-pontem 2 жыл бұрын
21も打ったけど0号機時代を除いていわゆるスロ専のうち、全台同じ機種で固めたのを最初に見たのがニューデートラインだった気がする、蒲田じゃなかったかな🤔 この機種、長いこと連れと一緒に事務所に連行されたのは代々木の大番だと思ってたけどコメ書く前に調べたら代々木に大番なかった🤣 幡ヶ谷で南から北上してきた方々から店外においでおいでされたのもニューデートライン😁そういう意味で一番面白かった時代ではあったな、昭和60年前後の数年はw
@user-pontem
@user-pontem 2 жыл бұрын
グレートキャノンは2007年のみなし機撤去まで置いてあった店があった。ロボQは地元に5000定量で打ち止め後抽選開放という拝みたくなるようなお店あったんでかなりお世話になったな😁やはり勢いだけで5000は出ないから信頼度が違う😶w
@てんこち-b8o
@てんこち-b8o 2 жыл бұрын
あいかわらず釘がピカピカですね。すばらしいです。岐阜レトロは真っ黒ですけど。
@new-kidk8076
@new-kidk8076 2 жыл бұрын
先週土曜日 静岡から初めてタンポポさんにお邪魔させていただきました。 ロボQ 小学生の頃親父に連れられていった店で親父の隣に座って打ったら即当たりの連チャンで即打ち止めさせた。 で、土曜日その当時を正に再現かのような、オスイチで3連チャンして即打ち止めになりましたwww あとはEジャック、サーカス、デルバー等楽しく打たせていただきました。
@あとさん-l8x
@あとさん-l8x 2 жыл бұрын
えっ?ロボQなくなるの?! 週末レトロ柏崎に行く予定だけど レトロにもなさそうだし
@ヒデシゲ
@ヒデシゲ 2 жыл бұрын
うちの母親は一時期、パチンコ台製造のパートしてましたなぁ、名古屋の名駅近くにあって、一度行った事あります。 そろそろ万回転さんが朝のマイクやってあげたら盛り上がるのでは!!
@yuyudo
@yuyudo 2 жыл бұрын
アレは経験ゼロでできる代物とは思えませぬが……いつかやってみたいですね😆
@m.kohji.7396
@m.kohji.7396 2 жыл бұрын
5年くらい前にロボQを打ってる夢を見ました。タンポポにあることがわかりこれを打つために行きました。役物性能が良く釘は渋かったけど打ち止めしました。なくなってしまうのは寂しいですね。
@kensz1966
@kensz1966 2 жыл бұрын
数年に何回か昔の羽根モノを打ってる夢みます☺️特にこうして動画で懐かしい台を見るようになった近年は月イチくらいで当時のホールや当時の知人が出てくることが😂 西陣大好きでした‼️なかでもロボQは上位。こうして動画みてるだけでワクワクウキウキ‼️たしかにタンポポさんのロボQ、動画で見る限りかなり性能良さそう、当時だったら多少釘シブでも毎日打てる🎵てか、毎日打ってた台に似てる、懐かしい😂無くなる前に打ててよかったですね☺️羨ましい。
@kazukazu6214
@kazukazu6214 2 жыл бұрын
グレートキャノン最高👍️当時も今も貯留玉がなんでVに入るか謎(笑)( ´∀`)
@宮間雅之
@宮間雅之 2 жыл бұрын
グレートキャノンⅠとシャトル21はジェットラインとともに厚木市のパチンコツマダに(平成3年くらいまで)有って、ずいぶんお世話になっていたっけか。平和のサーカスとシャトル21とジェットラインのはしごだったっけ。でもサーカス以外は相性が悪かったものだった。ジェットラインは「かまし上げ」され続けてハンドルがガタガタだった。
@shigekiogura371
@shigekiogura371 2 жыл бұрын
デートライン21は懐かしいですね。1号機のニューデートラインからずいぶんと打ち込みました。右リールのオレンジとAAAのついていないプラムが強力代用絵柄でした。現役当時もリールがメチャズレてる台があったので、もともとリールユニットが脆弱なのかもしれません。受け皿が外れてしまう台もあったし、筐体も脆弱なのかな。
@user-shibayan
@user-shibayan 2 жыл бұрын
グレートキャノンとシャトル21は本当に残念。しかしグレートキャノンは真ん中貯留が中央に打ち上らないこと多く相当ガタがきてそうから修理しなくちゃねえ。シャトルはしかり。しかし、前回の高尾祭りとかわけのわからないイベントでどこの馬の骨ともわからない台の入れでソルジャーとかの名機が外されたのは本当に納得がいかない。
@天雅-w3k
@天雅-w3k 2 жыл бұрын
寧ろマイナーで中々お目にかかれない希少価値の高い台を設置してくれた方が面白いけどね。最悪ソルジャーみたいな人気機種は、在庫もかなり有って、いつでも入れ替えられる事が可能でしょうからね。
@ニャロメ-o4l
@ニャロメ-o4l 2 жыл бұрын
お疲れ様です。デートライン21置いてあったんですね。懐かしく涙が出ましま!😭やりに行けばよかった。🤣
@user-bq1te7ue9ww
@user-bq1te7ue9ww 2 жыл бұрын
噛んだな(笑)口の中が血の味(笑)
@マラカス-i3j
@マラカス-i3j 2 жыл бұрын
いつも懐かしく見てます。👍
@lexus6d
@lexus6d 2 жыл бұрын
新台(?)が楽しみですね
@XYZ-qz8ts
@XYZ-qz8ts 2 жыл бұрын
新台の配信楽しみにしてます❗そういえばサンダーバード権利獲得中何故かパンクが多いきがしました。なかなか完走できなく苦労しました。普段はあまり飛び込みがなく権利中はやたら飛び込みが多い
@柳瀬麻友子
@柳瀬麻友子 2 жыл бұрын
私は大一のフルパンでまだトリプル達成してないからまた遊びにいって達成させたい やっぱ女子1人は場違いかな(汗)
@yuyudo
@yuyudo 2 жыл бұрын
タンポポさんは女性の方お一人で、もホールよりは見かける気がしますし、全然大丈夫ですよ‼️是非是非☺️
@栗原修平-l6q
@栗原修平-l6q 2 жыл бұрын
以前外されたパチンコモスラはどこに行ったのでしょうか?メチャクチャ欲しいのですが・・・・
@yuyudo
@yuyudo 2 жыл бұрын
恐らくですが、タンポポオーナーのお一人でもあるジャックインさんの元に帰られたかと推察します。売却とかではないと思うのですが💦
@栗原修平-l6q
@栗原修平-l6q 2 жыл бұрын
@@yuyudo ありがとうございます!何とか譲って頂けないでしょうかね?・・多分最後の一台のような気がします・・・
@yakyu_do
@yakyu_do 2 жыл бұрын
えー!グレートキャノン外されるの? タンポポ行ったら必ず1番初めに打つ台です。 高校生の時にお世話になった思い出深い台。
@raiden_yuzawa
@raiden_yuzawa 2 жыл бұрын
あらら。悠遊道さんにしては珍しい間違いですね。シャトル21はアレパチですな。コインで遊技するのがアレンジボールかと。 それはさておき、一発台仕様のアレパチ大好きでした。シャトルより設置は少なかったけど太陽電子のメカコング3が特にお気に入りでした。 そしてグレートキャノンもお休みですか…。多分設置少なかったと思うんですが、出先で一回だけ見かけて球の動きに衝撃を受けました。一回しか打ったことないのですが、私の中でNo. 1羽根モノなんですよね。復活の日がきたら是非打ってみたいなぁ
@yuyudo
@yuyudo 2 жыл бұрын
同じタイミングで導入されたスペースウォーズと完全にごっちゃになってました……申し訳ございません🙇‍♂️💦ご指摘ありがとうございます!
@天雅-w3k
@天雅-w3k 2 жыл бұрын
シャトル外して、同じアレパチのラスカル(キングじゃ無い方)入ってくれたら、打ちに行くかも?出目法則有りのシャトルと同じで大当たり後、即入賞でデジタル回ってパンクしたりもするけど。
@寿司じゃねー
@寿司じゃねー 2 жыл бұрын
豊丸の「サンダーバード」という台と同じシステムの権利物で80年後半から90年代にかけて「ミラクルチャンスP1」という台がありました。大阪市内では大人気でかなり設置されていました。稼働しすぎて盤面がすり減った台ばかりでした。特にじいちゃんばあちゃんが好んで打ってました。落としのハカマとヘソがずれている点は同じです、ずれている分入った時はなんか嬉しかったです。ミラクルチャンスP1は落としの連続入賞は記憶してくれるので大量出玉もある台でした。古き良き台です。
@禅寺丸
@禅寺丸 2 жыл бұрын
麻球も、いつかは入れて欲しいな……。 左手首の輪ゴムが、こなれ感を滲ませてますねw
@ぽんうにゃ
@ぽんうにゃ 2 жыл бұрын
久しぶりに開店マイク🎤やりたいです(*^^*)
@ひでぼ-よびちゃん
@ひでぼ-よびちゃん 2 жыл бұрын
高校3年の時自分が不登校になって連れで高校中退したやつがいてそいつがパチンコ行こうぜって言って最初に打っただいがロボQ だった
@伊藤勇介-f1j
@伊藤勇介-f1j 2 жыл бұрын
ベトナム(目的はパチンコ・パチスロを打つ為に遠征)から帰ってきたパチンカスがバルカン星人を15秒というスピードで当たったそうですよ。
@舘入久之
@舘入久之 2 жыл бұрын
サンダーバード懐かしいな潰れ掛けの店で喜んで打ってたな❗グレートキャノン初めて打った時は玉が飛んで来るなんて感動して楽しんだな
@なんでですの
@なんでですの 2 жыл бұрын
懐かしい台、打ちたいなー 茨城なんで行けなくはないから、一度行ってみようかなw 足掛け30年やってるパチ友連れてw
@春田善之
@春田善之 2 жыл бұрын
どの台も素晴らしい台でしたね。
@すーさん-w4t
@すーさん-w4t 2 жыл бұрын
みんな懐かしい台ばかり シャトル21は昔どっかの温泉街で打ちましたね それにしてもデートラインのリールのズレ 当たってんのか分からんですね(笑)
@三共もえ
@三共もえ 2 жыл бұрын
バルカンって、難しい羽根モノですね。 よくうち終えました😭
@ニスト-o8r
@ニスト-o8r 2 жыл бұрын
自分もバルカン星人導入直後くらいに打ちに行って同じ様にヤカったなぁw ハザマさんが「あのひげのやろうw。自分これ叩いてないですからねw」って言ってたのが印象的でしたね。二人の信頼関係が為せる場面でした あとグレートキャノンはもう何度打ち止めにしたかわからないくらい、それは言い過ぎでw 10回くらいは定量までいきましたね ホール設置時代から得意機種でタンポポもチャッカーは良かったもののずっと寄りがキツい調整でなかなかの難易度でした ホント楽しかったお疲れ様 連休中お別れに行ってこようかな
@shingan1154
@shingan1154 2 жыл бұрын
いろんなアレパチを打ったけど、 シャトル21だけは、未だに何が面白いのかがわからんw 通常時はひたすら玉が減っていき、当たってもずっと同じうるさい電子音。 尚且つ「連チャン」は皆無・・・
【Best 8 DAY2】レトロパチンコワールドカップ#14《タンポポ2022》準々決勝2日目
26:22
安田一彦監修 パチンコ・パチスロ悠遊道
Рет қаралды 44 М.
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
昭和なパチンコ屋でNHKにも紹介されたレトロ店
25:11
スロアフロ
Рет қаралды 633 М.
パチンコ風雲録
29:09
Youyakei Gekijo
Рет қаралды 67 М.
神店マルハン新宿で極悪な一発台12台カニ歩き
31:52
スロアフロ
Рет қаралды 358 М.
【ダービー3/ビアホール他】タンポポ新台で保留連! レトロパチンコ名機回顧録#209
16:59
安田一彦監修 パチンコ・パチスロ悠遊道
Рет қаралды 59 М.
【暴走】200連チャンする3号機他全5台大当り レトロパチンコ名機回顧録#23[スロット]
16:50
安田一彦監修 パチンコ・パチスロ悠遊道
Рет қаралды 406 М.
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН