アメリカVS中国 対中「半導体規制」で日本の未来は…【1月27日(金)

  Рет қаралды 408,668

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

Пікірлер: 484
@eugeenjp
@eugeenjp Жыл бұрын
瀬口さんは昔から親中派の人。キヤノンは市場としての中国を切れませんという姿勢が強い。しかし、今のキヤノンは半導体のキーになる技術はほぼ無い。
@hide7133
@hide7133 Жыл бұрын
瀬口氏パンダハガーw わかりやすい。
@玉井次郎
@玉井次郎 Жыл бұрын
細川さんの 意見に賛同します。
@山本-f5v
@山本-f5v Жыл бұрын
本気のアメリカはめちゃくちゃ強いと思いますけどね 私は細川さんの意見に共感してますが
@桜桜-r1z
@桜桜-r1z Жыл бұрын
アメリカもロシアと同じ様にイラクやアフガンで戦争しても負けたぞ
@kunsangga5631
@kunsangga5631 Жыл бұрын
私も
@ビシビシ幾三
@ビシビシ幾三 Жыл бұрын
中国は過大評価されている。人口が全てを解決するわけじゃない。現地人と入り乱れて生活してみなさい。意思がある動物、家畜の印象がある。
@socks_cat356
@socks_cat356 Жыл бұрын
それぞれの立場が表れてる感じの議論だった、
@sevenleno6337
@sevenleno6337 Жыл бұрын
アメリカはどこが強い?強いならなんですべての先進国をともにしても中国一国も敵えないの?中空の紙虎
@karthikm1847
@karthikm1847 Жыл бұрын
I'd love to praise Japan as a Korean we love to look forward to thrive and outhrow the Us. We love this Japanese Korean channel.
@yoshidamac5391
@yoshidamac5391 Жыл бұрын
本日の討論会は有意義でした。 それぞれの皆様が、ノウハウの開陳限界を定めて、日米欧でスクラムを組むべきだとのご意見に賛同します。 日鉄がポスコで技術を騙し取られた二の舞を避けるべきと痛感しました。 この番組を三回も拝聴。 細川さんが危機感を強調されていますが賛同します。 通産省時代の苦い経験で成長されましたな・・・。 頑張れニッポン。 爺
@yoshiyukitakahashi3860
@yoshiyukitakahashi3860 Жыл бұрын
中国で25年工場支援と生活の経験での中で、最先端のものは中国では出来ません。中国人は優秀ということではなく、どこの国の人も一定割合優秀な人がいます。中国人は多いので優秀な人も多いです。問題はその優秀な人が育つ環境です、中国では無理です。中国でその様になるには、政治を変える後の話です。独裁政治の元では無理です。アメリカに渡って勉強して優秀なアメリカ人になった人が中国に戻ったら中国人になってしまいます。
@yoshiyukitakahashi3860
@yoshiyukitakahashi3860 Жыл бұрын
この話は不毛です、一瞬のうちに国や会社のルールを変えたり、影響力のある立場になったら失脚させられる。この様な体勢で誰が努力しますか?働くのは人です。環境が整わなくて誰が努力しますか?今まで発展したのは鄧小平氏が自由にしたからです。その事で共産党が危うくなって自由を締めつけています、もう発展は無理です。独裁政権下で将来に向けた努力(先端技術)は全く意味がありません。
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
@@yoshiyukitakahashi3860 そうであれば、米国はあの手この手で中国の発展を止めようとする必要がないよね。
@linshitaolst4936
@linshitaolst4936 Жыл бұрын
残念ながら、あなたが10年前にそんなことを言ったら、まだ多くの人があなたを信じてくれるでしょう。
@mastereye3f631
@mastereye3f631 Жыл бұрын
変な日本語。。。
@sevenleno6337
@sevenleno6337 Жыл бұрын
アメリカこそ独裁だろう。あなたは日本の優秀な人材ですか?だれか独裁さえも分かってないのに。だから日本はいつも失敗、失敗、再失敗...
@鉄槌の僧侶-y2x
@鉄槌の僧侶-y2x Жыл бұрын
意見の相違があっても視聴者にその判断を任せるこのような番組構成があっても良いと思う。 その意味では良い回でした。
@フェイクテレビ
@フェイクテレビ Жыл бұрын
中国人の厚生年金も元本割れ 中国は崩壊しないが朝鮮通名らに年金を食い物にされたお年寄りは崩壊しました。 民団 総連 日本 中国人が厚生年金を38年納めて11万 そこから死ぬまで30%減額 これで働かせ保険料70まで50年毎月4万5万円 更に20万減額 30万減額 更に日本人の銭で遊んて暮らす朝鮮にはただで支給される障害年金は死ぬまで不支給決定 極悪非道朝鮮カルト公明
@ぶーちゃんマン
@ぶーちゃんマン Жыл бұрын
やっぱり経済がらみは専門家の中でも大分意見が割れていて見ごたえがあるね
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
キャノングローバル研究所の方の中国の分析はとても甘い気がして、キャノンはこんな分析で大丈夫なのか?って心配に成りました。
@nekobotx
@nekobotx Жыл бұрын
日本の材料は中国でも代替できます。日本のフォトリソグラフィ機は上海マイクロエレクトロニクスで生産できます。日本には何の技術もありません。
@4BLOCKERS
@4BLOCKERS Жыл бұрын
@@nekobotx 修辞だけで里がバレる。日本語はデリケート。
@nekobotx
@nekobotx Жыл бұрын
@@4BLOCKERS もし今アメリカが日本を製裁したら、日本は中国のように耐えられますか?
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
@@4BLOCKERS 何言ってんのか意味不明。もう少しわかりやすい日本語を使いましょう。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
@@nekobotx それは低レベルの古い世代の物には使えるでしょうが、EUV露光のようなものには無理でしょう。それから、半導体高低はそれ以外にも数多くの高低が有り、それらの開発にはとても長い年月がかかります。それを開発してる頃には、世界の半導体は皿にはるか先に言ってます。それに、あなたが言うように、自前で出来るなら、日米蘭がデカップリングしても中国は何の心配ないわけでしょうから、別に良いんじゃないでしょうか?(笑)
@ドネツク丹田
@ドネツク丹田 Жыл бұрын
細川さんの意見は全く合理的で、瀬口さんの考え方は根拠の薄い想像を膨らませたものの様に感じました。 瀬口さんの戦略研究所の主幹と言う地位を考えると、昨今の日本の産業全般の不振凋落の原因がこの様な 所にあると思はざるを得ません。日本のリーダー層の変質ミスリードが大問題では有りませんか。 開発研究の労苦や巨額の消費資金等を考えれば、特許・ノーハウ等の正当な保護は当然のことです。CHAI NAは資本主義陣営と違う価値観で、共産主義独裁国のルール無視の強者の論理を平然と押し通す。技術立 国は日本の様な無資源国にとっては死活の問題です。 技術を守るだけだと、相手国が必ず開発して追いつ くから頑なに守るのは無意味とは開いた口が・・・特許保護期間はそのためにある。この度の露ウ侵略戦 争でも分かる通り先端技術の弱いものは敗退する。 CHAINAに先端技術、就中半導体優位を与えることは 資本主義陣営には致命傷を負う武器を与えることになる。現代の無抵抗主義か、自分だけ死んでください。
@tomoyakamimura
@tomoyakamimura Жыл бұрын
明星大学・・・東京五輪癒着問題に絡んでいる大学なんて出すなよ。文部科学省の事務次官の汚職事件にも絡んでギリ逮捕を免れた悪徳大学・・
@yt249137b
@yt249137b Жыл бұрын
キャノンは敵側ということが明確になりました この企業を見る目を改める必要があります
@karthikm1847
@karthikm1847 Жыл бұрын
I'd love to praise the Japan as a Japanese we are proud of this news channel which is helping us a lot to thrive this show and overthrow the u s
@hidesan2317
@hidesan2317 Жыл бұрын
今回はこのような出演者なので政治性の強い内容だけど半導体分野でプロの湯之上隆さんによるとテクニカル的には今の中国が自力でやっても20年以上かけないと 現在最先端レベルの半導体開発は無理だろうという意見だったな。 ただ絶対無理というのではなくテクニカル的な観点からみてもそれだけ開発はかなり難しいということらしい。 もちろん開発できても他国はその間にさらに進化するだろうし今回の規制は中国にとって短期的には当然だけど中長期的にもかなり厳しいとおもわれる。 このあたりの湯之上隆さんの解説はテレ東BIZ【豊島晋作】中国 VS アメリカ!?米中半導体戦争を徹底解説で視聴できる。
@Historicalexposer
@Historicalexposer Жыл бұрын
ハハハ、中国が今年自主的に開発したステッパ、、どの国もすでに大きな進展を遂げたことを知っています。現在オランダのアスマ社総裁が訪中しており、中国が将来のリソグラフィで他国に販売されることを非常に恐れています。これもアメリカの封鎖に感謝しています。私たち自身が自分たちだけのステッパの開発を加速させ、今後ステッパ、半導体チップ、量子チップ、完全に自給自足し、14億人の巨大な内部市場内循環方式の発展を加速させ、完全に
@ebichan2000
@ebichan2000 Жыл бұрын
これだけ米中の情報戦が一つの番組の中で見られるのは面白いですね。 ただ「我々は本当は自由競争したいんだ。それを制限しているのは米国なんだ」という大きなマウント取りする中国のやり口には気をつけたい。 デカップリングした上で各々の競争になるならそれは仕方ないしやればいい。やれるものならね。やれないから情報戦で日米離間を仕掛けてきていると思う。
@gracesuzuki8129
@gracesuzuki8129 Жыл бұрын
御意!
@けとうずら
@けとうずら Жыл бұрын
最先端半導体は最先端の素材、部品、製造機器、検査機器など超複雑な工程どれ1つ欠けても作れない。規制されたから全部自国で作っちゃおうぜっ!で作れるものではない。
@silentmajority925
@silentmajority925 Жыл бұрын
どこの国も本来は半導体を自前で作りたいけど、作れないから他国と協調してるわけで、規制が中国の技術進歩に拍車をかけるというのは瀬口さんのポジショントークでは?細川さんの方が理にかなっている。
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
分からないよ。少なくとも、中国独自のGPSと宇宙ステーションの発展史を見れば、規制が中国の進歩に拍車かけた
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
@@expressdf259 これが言えてるぞ!NASAに締め出された中国の今は独自の有人宇宙ステーションを運営してるし、単独の月裏着陸も成功してるからなぁ…
@kuromidori828
@kuromidori828 Жыл бұрын
半導体は日本で作るのが一番です
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
80年代の負け戦はなんで負けたか?分からないの?一国が独自に作れないようにアメリカがリードしてるんだよ。今回のチップ戦争も中国が一国で作ろうとしてるから、アメリカがほかの国を統率して中国を潰してるんだよ
@kympp
@kympp Жыл бұрын
アメリカで半導体製造装置で開発をやってますが、中国で自前で同じレベルのものを作るのに、サブサプライヤーから全て育てなければいけないので、多分今のレベルに追いつくのに20年はかかるでしょうね。でもその時には日米は、もっと先に行ってる
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
半導体製造装置はオランダが最先端だよ。
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
@Yun Fu 部品は一部米国製であっても、AMSL製が世界最先端って否定できない。
@39muff77
@39muff77 Жыл бұрын
@@expressdf259 最先端の半導体製造装置は露光装置だけはないのでは? それのみが最先端でも半導体製造とっては意味がないのでは?
@AG-jy4ky
@AG-jy4ky Жыл бұрын
どうだろう、今のマイクロチップは2ナノが物理的に限界。それ以上小さくすると露光装置の光が分子の間を縫う様に通り、消すべき分子が消せず、正確なものが作れなくなる。それは光の出力を小さくすればいいの話ではない。2ナノ以下のものを作りたいなら、今の光に頼る製造装置と全く違う技術が求められる、それこそ全世界の国が同じスタートラインに立っている。
@2990117
@2990117 Жыл бұрын
@@39muff77 どれか一つが欠けても半導体は作れないので、オランダを外して考える事こそ意味が無い
@xo980
@xo980 Жыл бұрын
おもしろかった。次回も同じメンバー、同じテーマで、双方きっちり資料を準備した上で再討論して欲しい。たぶんこの番組史上一番白熱していて見ごたえがあった。
@umbo31
@umbo31 Жыл бұрын
細川昌彦さんのディベート力は凄まじいですね。負けじと仕切る松原耕二さんもなかなかの力量です。こういう知性を見ると日本も捨てたもんじゃない、と妙な安心感を感じます。今後も予定調和を目指さない番組づくりをお願いします。
@残党-n1q
@残党-n1q Жыл бұрын
お互い相手の意見を聞いた上で緊張感を保ちつつ丁寧に反論する。某局の相手の話を全く聞かず、嘲笑とともに一方的に己が意見を主張するのみの番組とは違い、様々な角度からこの難しい問題を見られてとても良い回でした。
@今井功-s8f
@今井功-s8f Жыл бұрын
瀬口さんは中国スパイではないの、
@acqualtitude3048m
@acqualtitude3048m Жыл бұрын
必死さ、凄いよね
@buko9280
@buko9280 Жыл бұрын
番組もですが、コメント欄を読むのも面白いです。
@shirokuma1962
@shirokuma1962 Жыл бұрын
キャノンの瀬口ってチャイナの代弁者じゃないか?
@hideyukinakatsu4944
@hideyukinakatsu4944 Жыл бұрын
こういう議論の出来る番組は大歓迎です!
@やまけん-r8g
@やまけん-r8g Жыл бұрын
中国みれんタラタラの解説者と現状認識の改変を求める解説者。経済人、企業経営者の多くはみれんの通りを願っているが、細川さんの仰る通りアメリカとヨーロッパの現状認識を見誤るべきではない。
@ルーシー-z7l
@ルーシー-z7l Жыл бұрын
細川さん67歳に見えない、どうみても50代半ば
@h.d.7118
@h.d.7118 Жыл бұрын
親中コメばっかで、見ちゃいられない。国家動員法で日本で悪さする奴らがこんなに多く入り込んでいるとは深刻だ。
@beho6348
@beho6348 Жыл бұрын
あまり重要ではない部分で議論が加熱した印象 今回の規制によってチャイナの製造が加速するしないは結局ただの予想でしかない そして作用反作用は細川の言っている通り 日本はしっかりと自国の利益とチャイナリスクを考えて判断していって欲しい
@今井功-s8f
@今井功-s8f Жыл бұрын
製造装置だけではなくレジストや素材の高純度なものは中国といえども50年はかかると思います。日本も30年くらいかけて実用的純度の素材はできるようになった。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
日本は昔30年かかってたから、中国が50年だろうとこう言う古い考えがあるから、番組のような議論が割れてしまうのだなぁ
@月影玄夜-f1d
@月影玄夜-f1d Жыл бұрын
日本には知財権という考えがあってそれを守りながら開発していたので時間がかかりましたが、中国は実際に米国内で産業スパイが山ほど逮捕されてますので知財は盗むものと言う発想でどんどん最先端技術を盗んでいます。 日本国内でも中国からの留学生が家族を人質に取られてJAXAへのハッキング行為を行って逮捕されました。 この辺の事情を知るべきだと思います。中国は我々が長い時間をかけて開発した技術を盗むことを国策として行っている国家ですし、それを悪いこととも思っていません。なので何の対策もしなければ一瞬で追いついてきます。 知財を守らなければならないという発想が無いのです。だからこそ日米と中国は決して相容れないんです。
@lonlon9921
@lonlon9921 Жыл бұрын
中国よりのスタンスの人がいるから、わかりにくい番組になってるな。
@さくさくパンダ-y7f
@さくさくパンダ-y7f Жыл бұрын
どっちの意見もあっていい討論じゃん、俺はふつーに見てて分かりやすかったと思うぞ
@user-dv3pz4uo2r
@user-dv3pz4uo2r Жыл бұрын
半導体専門家の湯之上隆さんをだせば細川さん発言が正しい事がわかる。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
何か見当違いだ。レアメタルのケースとは全く違う。半導体チップ一つ作るのには、何十何百というプロセスが有って、そのほとんどを日米欧が抑えてる。その開発には何年もかかってて、その一つが欠けても半導体は出来ないのに、そう簡単に中国が出来るものではない。
@2990117
@2990117 Жыл бұрын
別に誰もすぐに中国が欧米水準の半導体を作れるようになるとは言っていない ただ今回の制裁が中国の弱体化どころか中国の産業強化の後押しになるだけではないかという話をしてる しかも長期的な視点で立てば最終的にはどこだって高性能なものを作り出す可能性は有る訳で、それを中国は出来ないと考えるのはかなり偏見が入っていると思う
@中村一-m8n
@中村一-m8n Жыл бұрын
@@2990117 さん 中国や韓国の「泥棒国家」に半導体を自由にさせてはいけない。(←一帯一路で世界支配者に成りたい野望を分からない?)
@2990117
@2990117 Жыл бұрын
@@中村一-m8n 別に誰も中国の好き勝手にやらせていい的な話はしてないんですが イデオロギー的な話がしたいだけなら他所でやって
@中村一-m8n
@中村一-m8n Жыл бұрын
@@2990117 さん 現状を見ていてそんな事を言ってるんですか?
@2990117
@2990117 Жыл бұрын
@@中村一-m8n 今はこれから中国がどういう動きをするかの話をしてるのであって、中国に対してどういう対応をするかの話はしてない 人の発言を見ずに自分の言いたい事を言うだけしか考えてないならチラシの裏にでも書いててくださいな
@katoriyamada
@katoriyamada Жыл бұрын
題が半導体規制の話なのに、ロシアの戦争の話がずっと続いてるから間違えてクリックしたのかと思た
@aokikenji
@aokikenji Жыл бұрын
細川さんはもともと経産省の出身だから、対米追従の政府姿勢のしがらみの中にあるようで、その立場にたった発言をしている感じが強かったです。国際的なもめ事が起こる場合、アメリカが先に仕掛けるのが通例ですが、今回の半導体問題では、アメリカ以前に中国側の仕掛けがあったのだという細川さんの主張が、印象に残りました。一方の瀬口さんは、ヨーロッパの産業界事情に通じていて、大学の先生をしている細川さんよりも実務畑に近く、説得力が高かったと思います。ともあれ、半導体問題などをめぐる対中通商関係で、西欧諸国がアメリカの制裁やデカップリング政策にからめとられて行くのか、それとも西欧独自の方向性をつらぬいて行くのかは、大いに興味のもてるところです。今後のヨーロッパの方向性に焦点を当てて詳しく突っ込んだ企画番組の放映を期待しています。
@picoy3418
@picoy3418 Жыл бұрын
全力でサイバー攻撃し盗みに来るでしょ。 1番緩いのが日本です。
@pandasandesu
@pandasandesu Жыл бұрын
確か技術を盗むのは人の方が有効だったはず。だから中国は留学生に誓約書を書かせ外国に送り込んでいる。
@saito2219
@saito2219 Жыл бұрын
瀬口さん、イカリヤ長介かとおもった
@saberzero8156
@saberzero8156 Жыл бұрын
今までの中国の軍事技術を高めたのは日本企業で,最近のドイツのレポートは,中国依存度が日本企業の方が遥かに高い事を示していた。今回のキャノンの主張を見ていて成る程と思えた。
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h Жыл бұрын
半導体だけじゃない。 だって、台湾進攻が現実的になってきてるんだから。 ふつーに考えて、軍事衝突は回避できても、大規模な経済制裁で、中国との経済的結びつきは断たれる可能性が高い。 今のロシアといっしょ。 だったら今のうちから、その準備をしといたほうがいい。 アメリカはもう、そこまで考えてるんじゃないかな。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
じゃ 今度のテーマは 日本がアメリカ🇺🇸、中国🇨🇳のどっちにつくか となるんだなぁ😂
@tagameter
@tagameter Жыл бұрын
@@SUN6467 テーマにならんだろ。シーレーン連合はもう構築されてるし、裏庭のインドもクワッドに引き込んでるのでもう針は戻せない。 中国は中間層も育っておらず高齢化でいずれ自滅まで持ってくかで対応も変わるだろうが。
@linshitaolst4936
@linshitaolst4936 Жыл бұрын
アメリカは同盟国の血を吸って自分を救う必要がある、まずヨーロッパ、それから日本
@larrowvolru7204
@larrowvolru7204 Жыл бұрын
必死だな。うまく止められなかった場合、ものすごい仕返しが待ってるんだろうな。
@ponyma6304
@ponyma6304 Жыл бұрын
你们犯了什么罪,中国要报复你们?
@KAZUYAOKANO
@KAZUYAOKANO Жыл бұрын
細川vs瀬口、どちらが正しいとかいうことではなくて、どちらの側面もあるということなのでしょう。充実した内容でした。
@h.d.7118
@h.d.7118 Жыл бұрын
キヤノンの人は本当に失礼な人やな。
@gdd29
@gdd29 Жыл бұрын
うーんなるほど、意見が対立する議論も面白い。松原さんのバランスのとれた話の振りも良き。
@二宮敬-j4y
@二宮敬-j4y Жыл бұрын
@英次鈴木-v8b
@英次鈴木-v8b Жыл бұрын
瀬川さん、細川さんの知識、見解を提示して頂き、とても勉強になった。小山内さんのコメントも状況を補足する意味でとても良かった。最強の組み合わせのコメント陣だとおもいました!
@mama-uv2xn
@mama-uv2xn Жыл бұрын
何と熱い!見解の相違トーク番組を何十年ぶりかに見れた気がしました 特に最近は「○○さんの言う通り~」云々が多く同じ事を聞いてもな・・という感じでしたので感動的ですらありました
@takotuboooo
@takotuboooo Жыл бұрын
日本の番組では、珍しく意見の対立があって面白かった。 米中半導体戦争の経緯は「豊島晋作」「半導体」で検索したら出てくる動画が一番わかり易いよ。 中国が米国を追い越すと宣言して計画作ったからそれに米国が対抗しているという構図。 中国は数年以内に台湾を武力統一する可能性が高いから、今のうちに備えておく事は必要だと思う。 10年先の話するなら台湾有事は起こる前提で話すべきなのに今回の論者にその視点が抜けてたのが残念。
@kunsangga5631
@kunsangga5631 Жыл бұрын
細川さんは本多に中国の事を良くわかっています!
@kenmamimami19642011
@kenmamimami19642011 Жыл бұрын
細川さんは本当に信頼がおける、調べれる読めるレポートを確認して分析されている、キャノンの方はアメリカや世界にいて日本にもいるグローバルといいつつ親中国への推進わ代弁してましたね。
@yaya-lh7xh
@yaya-lh7xh Жыл бұрын
細川が本当に中国の事を分かっているとは思えないけどね。
@swlee6956
@swlee6956 Жыл бұрын
まったく分かっていないと思うけど、終始希望的な観測しか言っていない
@shohito
@shohito Жыл бұрын
TBSなので中国寄りコメント、細川さんに同意します
@山口重則-e6o
@山口重則-e6o Жыл бұрын
戦争を止める議論を何故しない?
@yukoJ
@yukoJ Жыл бұрын
瀬口氏「ヨーロッパともっと協議をして~米国を説得して~」つまり、Cにすり寄れって事ですか? 欧州の経済はボロボロで特にドイツは今年マイナス成長だとIMFの予想が出ている程悪く、Cの市場を失いたくないだけです。世界を見て行動してる訳じゃなく、お家事情。適当な事言わないでください。
@acqualtitude3048m
@acqualtitude3048m Жыл бұрын
cに御奉仕しないといけない事情があるのでしょう。
@ビシビシ幾三
@ビシビシ幾三 Жыл бұрын
規制かけることで、時間と資本がかかる。研究開発費を省いたからこそ安い。軍拡競争で疲弊するのは間違いない。確実に中国の国力を削ぐ。また、ファーウェイはソフト規制でも自社製品で乗り切ると言ってたが結果は?今は見る影もない。
@Historicalexposer
@Historicalexposer Жыл бұрын
ハハハ、中国が今年自主的に開発したステッパ、、どの国もすでに大きな進展を遂げたことを知っています。現在オランダのアスマ社総裁が訪中しており、中国が将来のリソグラフィで他国に販売されることを非常に恐れています。これもアメリカの封鎖に感謝しています。私たち自身が自分たちだけのステッパの開発を加速させ、今後ステッパ、半導体チップ、量子チップ、完全に自給自足し、14億人の巨大な内部市場内循環方式の発展を加速させ、完全に
@日の丸太郎-g6m
@日の丸太郎-g6m Жыл бұрын
サムネの真ん中の人、ゴリゴリの媚中 だったね。 さすがTBSだね。
@user-munet777
@user-munet777 Жыл бұрын
細川vs瀬口♪
@海老輔屋
@海老輔屋 Жыл бұрын
良い議論だったですね。とても面白かったです。半導体をめぐる日米対立で日本はかなり重要なポジションに居るので、この状況をしたたかに利用すべきだとは思います。ただ、80年代の半導体貿易摩擦に始まり90年代のバブル崩壊とその後の停滞の中、日本の半導体技術が中国や韓国に大量流出した結果、日本のメーカーは競争力を削がれ、半導体製造に於いては取り返しがつかないレベルにまで遅れてしまった。中国が触手を伸ばす材料や装置で同じ轍を踏まない様にだけは注意して欲しい。
@nekobotx
@nekobotx Жыл бұрын
日本の材料は中国でも代替できます。日本のフォトリソグラフィ機は上海マイクロエレクトロニクスで生産できます。日本には何の技術もありません。
@39muff77
@39muff77 Жыл бұрын
@@nekobotx もう少し半導体と製造装置のお勉強をしてからコメントした方が良いですよ。そして、SMEE のホームページも見てね。其処には最先端の露光措置をキャッチアップするのが如何に困難かが述べられていますよ。ちなみに日本の露光装置の世界シェアは 10% 未満ですが SMEE は 0% の誤差範囲ですね。
@ddt5jp
@ddt5jp Жыл бұрын
中国は合弁を持ち掛けて半導体の技術を吸い取ってしまうわけだから、ざっくり言って、米欧日が規制をしない場合の方が中国の内製化は早いと思いますよ。
@時光-r8s
@時光-r8s Жыл бұрын
中共を見くびったり侮ることは日本の油断を生み、気が付かない内に全て持っていかれる。岸田首相と林外務大臣の日本領土(北海道)の自衛隊基地周辺を進んで売ったり、中国に近いし山口県にも近い九州に半導体工場を設定する自体、中共向けを狙っているのが見え見えです。
@コゲピー
@コゲピー Жыл бұрын
みんな買いたくない時に買い、みんな買いたい時に売る。短期投資は、あまり儲からない。
@虎徹-l5l
@虎徹-l5l Жыл бұрын
何度見てもHRIVER氏の話は聴きづらいなぁ
@funazushi8
@funazushi8 Жыл бұрын
あえて対立する論者を揃えて論争させる・・・ 問題が複雑であるほど重要なセッティングだと再認識。 論争で(彼らの解決策や予想の是非はともかく)問題自体より立体的に見ることができる。 ただ熱くなるのは結構だが、相手の発言に被せるのはやめてほしい。 両方の意見が聞きたいのに声がかぶるので笑 その中で涼しい顔の松原さんもまたよきw
@上田大介-r5e
@上田大介-r5e Жыл бұрын
神回 細川vs瀬口 両者かっこいい そもそもここらの構成番組で「対立」おこらないこと自体動脈硬化
@すちぱん
@すちぱん Жыл бұрын
ウクライナロシア戦争から見る半導体は国防においての重要性はもはや説明不要なので それ抜きに産業とかサプライチェーン云々とは総じて机上空論です 日本一カ国でなんとかなるというものでもない以上、同じ志を持つ国と協調しながらやる以外選択肢はあり得ないのでは?
@椚砂土詩-w7i
@椚砂土詩-w7i Жыл бұрын
中国人は、超個人主義で、上下関係が厳しい、自分の成果を取られる、この環境じゃ誰も仕事しませんよ、評論家のみ皆さんは高学歴で、現場を知りません、自分は高齢者に成りましたが、まだまだ技術力のスキルアップを続けて、イノベーション創出を続けています、個人レベルでやっていますが、エジソン、ベルも個人でやってました~成功すれば成功者の歴史です。個人といえ3ヶ月毎に特許出願し、自分で技術を学んで商品開発してます。中国企業のトップエンジニアと開発してますが、下積み10年しなと厳しいですし、現場技術者の地位を上げて、経営者にしないと無理です。技術者が永遠に日の目を見られ無い国は無理です。仕事をすればする程、失敗が増える、中国で失敗する人は、聡明じゃない人とデータベースに乗ってしまいます。聡明な人は、卵より親鳥を取った方が賢いです。
@acqualtitude3048m
@acqualtitude3048m Жыл бұрын
出た瀬口!😓中共の代理人!本当に酷い発言は、しないと、いけないのだろう!細川さんは極めて普通に正しい判断で安心。
@nekobotx
@nekobotx Жыл бұрын
日本の材料は中国でも代替できます。日本のフォトリソグラフィ機は上海マイクロエレクトロニクスで生産できます。日本には何の技術もありません。
@けとうずら
@けとうずら Жыл бұрын
@@nekobotx 何度も同じコメントで楽をして五毛ゲットするのは規約違反です。よって5点減点とします。(党本部より)
@acqualtitude3048m
@acqualtitude3048m Жыл бұрын
瀬口応援の5毛が湧いてるってことは、米国が100%正しいってこと!あと、C理系留学生もスパイだな!スパイ工作員防止法制を急げ!
@やたからす-q4m
@やたからす-q4m 5 ай бұрын
キムチハガーの堤もわかりやすい
@出会いはいつもイソメから
@出会いはいつもイソメから Жыл бұрын
おもろ(笑)、松原さんお疲れ様です。
@tikintatsutan
@tikintatsutan Жыл бұрын
34:50 がちがちに対抗意見でいいね
@まら-z7m
@まら-z7m Жыл бұрын
今度、アシスト代表の平井宏治氏を呼んでください。
@シロ-k5c
@シロ-k5c Жыл бұрын
ここまで意見が異なるのは珍しい
@Shunnn-f7e
@Shunnn-f7e Жыл бұрын
私はこういう世界情勢や現代史を考えたりするのが好きなんですが、大学で歴史学部なのか、国際政治、国際関係学部など行けばいいか分かりません アドバイス伺えますでしょうか
@Lirack
@Lirack Жыл бұрын
理系の人間なので、違ったらすみません。 大学のHPから各先生の専門を確認出来るので、ご自身の興味と似た方向性の研究をされている先生が所属している学部・学科を考えてみると良いかもしれません。その上でオープンキャンパスに行ってみて、自分の求めている物と合致しているか確かめるのが吉だと思います。場合によってはメールをしてみても良いかもしれません。
@yuanshuan7099
@yuanshuan7099 Жыл бұрын
TSMCはアメリカで4nmのチップの生産コスト11,200ドル/枚、台湾でのコスト6400ドル/枚より70%高くなります。アメリカでは合計6工場、約15万枚/月の半導体を建設する予定です。TSMC台湾の半導体製造は2023年今現在約100万枚/月ですが、4、3nm半導体生産は10万枚/月以下です。
@MaYa-kc5rf
@MaYa-kc5rf Жыл бұрын
溝口さんが言うように中国に技術力や資金力があればいずれ追いつくとう言う事ではないですか?ならば今のうちに技術を囲って中国の追随を遅らせようとする米国の思惑は日本と一致するのでは?
@galaxywin8888
@galaxywin8888 Жыл бұрын
様々な立場、角度からの知見が必要。 相手を否定して、自分の情報、研究が正しいという立場は了見が狭い。
@user-wl5qh1uy4h
@user-wl5qh1uy4h Жыл бұрын
「中国に対して開放政策を採れば、中国は今の立場から無理して覇権を取りに来ない」 というのは危険な考えだと思う。 瀬口氏の世界観はだいぶ古い気がするし、細川氏の意見のほうが説得力がある。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
瀬口さんはそんなこと言ってないと思うけど?締め付けすぎが良くないと…
@user-xh4oq9uv3g
@user-xh4oq9uv3g Жыл бұрын
中国企業に勤める日本人も規制の対象に含めて欲しい。
@铮-x9y
@铮-x9y Жыл бұрын
あなたのコメントを見て笑ってしまった。
@popopopooo1453
@popopopooo1453 Жыл бұрын
あいやー
@清英石田
@清英石田 7 ай бұрын
細川さんの話の方が正解だと思います。
@dorugaba3704
@dorugaba3704 Жыл бұрын
久々にワクワクしました。互いに自分自分正しいとNEWS場で ワクワクしました。 でも、次回から また、まともなNEWS願います。
@shooh2506
@shooh2506 Жыл бұрын
瀬口さん、あなたはC国の代弁者の様ですね。私は細川さんを支持します。
@osg1017
@osg1017 Жыл бұрын
素晴らしい討論。どちらの側にも真理と正解があったことだろう。中国は安価な生産工場としての旨味と消費地としてのマーケットが無ければ封じ込めて然るべき相手。生産工場としてはもうピークは過ぎ、マーケットとしても成熟して今後も欧米日の領域を侵食して儲けを出すしかないフェーズに入る。大きな流れとしては、締め出さなければいけないことに変わりは無い。ヨーロッパはこれまでは中国と象徴的な産業がバッティングしなかっただけで、EVで中国勢が台頭すればイヤでも脅威論へ傾く運命。かたや中国もピークの半数の子供しか生まれない時代になって、黄金時代は明らかに終わった。今は少々キツめに突き放して、少しエッジが取れて改心したらもう一度受け入れるような塩梅でいいんじゃないだろうか。そう、1990年頃の日本がやられたように。ラピダスに関しては長内氏のおっしゃる通り、オール・インでサムスンを打ち負かすくらいは目指して欲しい。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
素晴らしい分析でいいね!つけますが、中国が日本の二度舞いになるかならないのかこれからの楽しみだと…もし第二のTOSHIBAにならなかったら、日本が国ごと中国と仲良くすることは考えられるかなぁ?
@FirstName-qz3iz
@FirstName-qz3iz 11 ай бұрын
The rise of Japan is based on the massive industrial transfer of the United States, as a part of the globalized economy led by the United States, which is fundamentally different from the rise of China, so the social problems of Japan in the 1990s will not happen in China. Other countries and Allies are ultimately unreliable, I sincerely hope that Japan can not be affected by other countries to become an independent and powerful country, but this will pay a huge price...
@ルクエ-d3w
@ルクエ-d3w Жыл бұрын
お金つぎ込んでもチャイナの場合は中抜きが凄いから失敗してるんだよ
@user_zay2bxc3w5d
@user_zay2bxc3w5d Жыл бұрын
細川さんって誰よ💦
@Fammy__
@Fammy__ Жыл бұрын
サムソンのCの国にある工場の古い露光装置ってまだ有るのかな?(^ω^)ニッコリ あっそう言えばCの国の半導体が7nmプロセスの半導体製造に成功したようだけど、日本含む欧米て禁輸の微細露光装置ってどこで手に入れたんでしょうね?(^ω^)ニッコリ
@Fammy__
@Fammy__ Жыл бұрын
半島の国はどこの国も言ってない『チップ4』とか勝手に言って騒いでるけど先端半導体の話なのにアメリカに呼ばれないんやね?(^ω^)ニッコリ
@Fammy__
@Fammy__ Жыл бұрын
米国の言い分は「有事の際にミサイル作れなくなるから台湾を守るためにも(守るとは言っていない)うちに工場作らないか?(^ω^)ニッコリ」
@クーゲルバーン-d3b
@クーゲルバーン-d3b Жыл бұрын
対立する意見があること、それを表明し議論できることが大切ですね。 どちらが正しいかは、未来に判る事ですから…日本は良い国だとしみじみ感じました。
@ばかーんいやーん
@ばかーんいやーん Жыл бұрын
溝口とか言うのは全然ダメだな。中国寄りのポジショントーク。 半導体の補助金を5兆も中共が出してるのに今だにまともなチップひとつ作れない現実を知らないらしい。
@あさりしじみ-b7s
@あさりしじみ-b7s Жыл бұрын
いい内容
@堂-i6x
@堂-i6x Жыл бұрын
ゲストの間で意見割れてるけど、まあたまにはそういう議論が起きてもいいかなと思うわ 確実な答えがあるわけじゃないからな
@のらたん-g7v
@のらたん-g7v Жыл бұрын
習近平が独裁色を強めてる中国に、アメリカに渡った優秀な中国人技術者が帰国するとは考えにくい。
@AKIRAME
@AKIRAME Жыл бұрын
意見の対立を面白がるのは 昭和のテレビの匂いがして 個人的には最後まで 見られませんでした。 失礼します。
@中橋賢治
@中橋賢治 Жыл бұрын
瀬口は相当忠告のまネトラが効いてるね。必死じゃね。努め果たそうとして。
@torajamiddle
@torajamiddle Жыл бұрын
中国の半導体市場は世界シェア30数%もあるので、日本の半導体製造装置や素材産業はかなりの減益にななるだろうな。米国に追従するしかないが憂鬱だ。
@ドネツク丹田
@ドネツク丹田 Жыл бұрын
ルール無視、横暴な共産独裁国。 商売取引は正しい人と。
@雷琇文
@雷琇文 Жыл бұрын
今の半導体技術の難しさは、もうすでに一国、二国の人材だけで、全部でやれるのは不可能だ。一番、人の才能、人格、住む環境、知的財産権を尊重し、重視する国こそが、全世界から人材を集められて、黃金の頭脳で、最終的に半導体の戦争で、勝って国民を守り、最大の国益をもたらし、政治の正統性を獲得するのだ。(もはや戦争リスクの脅迫や愛国心プロパガンダで、左右される次元ではない)
@ドネツク丹田
@ドネツク丹田 Жыл бұрын
そうです。その国は、断じてCHAINA なんかではない。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
宇宙開発の分野においてソ連に勝ってたアメリカもそう考えていたが、今の中国の有人宇宙ステージをはじめとす総合技術力を見てみなさいよ。単独にできてるじやないか?
@雷琇文
@雷琇文 Жыл бұрын
@@SUN6467 そうだね。半導体の分野でも誰の協力もなく、一国で、単独で、完成できれば素晴らしい、強い国だということを世界に証明できるチャンスだね。期待しているよ。
@jiangdaon
@jiangdaon Жыл бұрын
你这想法不就是一直做下游的思维嘛,别人卡了,然后就自认跪下了
@雷琇文
@雷琇文 Жыл бұрын
@@jiangdaon 加油!
@sei7777
@sei7777 Жыл бұрын
私はほぼ細川氏に同意します 私も職業がら半導体の歴史は追ってましたが、中国は習近平政権になってから半導体の自前主義を掲げています アメリカが対抗するのが遅いぐらいでしょう (当時オバマ政権は世界平和を言うだけで何もしなかった) アメリカが動かなければ日本も欧州も動きません 明らかに西側に喧嘩を売ってるのは中国です 米中露の対立は冷戦以降も実は続いていたということでしょう 米は冷戦に勝ったと油断していたが、中露は虎視眈々と逆転のチャンスを狙っていたのでしょう
@とらたん-c5b
@とらたん-c5b Жыл бұрын
瀬口清之さんの、技術規制等は良くないから出る中国寄りとも取れる意見は、一面正しい がしかし、今迄全ての事でどっちが先に仕掛けたか? 技術を移転しなければ中国で仕事をさせない等中国側の規制を考えると 逆に資本主義社会が甘すぎた、と考えるのはあながちではないだろうか
@新チャン-o7u
@新チャン-o7u Жыл бұрын
なんちゃってMADE IN CHINAでしたがは侮れないかな!??? ですね!
@kazusaka494
@kazusaka494 8 ай бұрын
いくら100メートルリードしてても止まれば追いつかれるに決まってる だからずーっと100メートルリードし続ける事
@comodogeari2183
@comodogeari2183 Жыл бұрын
アメリカに作った工場の生産量はTSMCの何割かを占めているかを説明してもらいたいですね。
@ののほほ-d2n
@ののほほ-d2n Жыл бұрын
1割もないですよ 台湾本土に最先端工場10個近く建設して既存の工場と合わせたら台湾本土の工場でほぼ全てです 政治的付き合いで仕方なく少数生産で各国に作ってるだけです
@socks_cat356
@socks_cat356 Жыл бұрын
米国、EU、日本に工場を作るけど、自国も増設してるね、ただ、 物理的な限界も近いので、そろそろ設備投資も過剰かな、 新技術の時代になっていくから
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
1 %って言わなかった?
@mastereye3f631
@mastereye3f631 Жыл бұрын
@@SUN6467 細川氏が勝手に言った😂
@YoonJintae98
@YoonJintae98 Жыл бұрын
I'd like to praise Japan for this show. As a Chinese Korean I hope we continue to thrive and overthrow the US.
@mrabaloneful
@mrabaloneful Жыл бұрын
Don’t call yourself Chinese Korean. You are just Chinese.
@ponyma6304
@ponyma6304 Жыл бұрын
日本人没有那样的实力😂😂😂😂😂
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
当たり前じゃん。何も半導体は台湾だけで出来てるんじゃない。日本の素材や製造装置が無ければ、台湾で半導体を作ることは不可能なんだから。
@nekobotx
@nekobotx Жыл бұрын
日本の材料は日本の材料は重要ではありません。中国は自分で作ることができます。
@J.ガイルの旦那
@J.ガイルの旦那 Жыл бұрын
対立した意見を出し合うのは良いね。一方の意見の垂れ流しは嫌いだから。
@SUN6467
@SUN6467 Жыл бұрын
ウクライナ戦争🇺🇦のような一方的講述はもう飽きたなぁ🎉
@KittieGeorge
@KittieGeorge Жыл бұрын
This program is lacking the view point of technology. Panelists are debating whether the policy accelerate or delay China's development but no matter how much China makes effort, they won't catch up. Especially center panelist is ignorant of technology. How much money and how long years does it spend to develop a machine which costs $2 billion? Beyond nanometer process, current method is predicted to encounter the problem of particle character of electro-magnetic wave. But nobody can predict the timing. Without both of experience of manufacturing semiconductor to the time and Nobel Prize equivalent fundamental physics knowledge, this problem cannot be broken through.
@39muff77
@39muff77 Жыл бұрын
I join your opnion absolutely. Experence should be a key factor.
@KittieGeorge
@KittieGeorge Жыл бұрын
@@39muff77 You know that. If one single country can complete whole process of the most advanced semiconductor production, the US neither invites TSMC nor allies with Holland and Japan because the US is rather more advantageous with accumulated experience than China.
@小野沢君夫
@小野沢君夫 Жыл бұрын
アメリカvs中国と言うより、アメリカだけ勝手に騒いでますね。
@zoe01150115
@zoe01150115 Жыл бұрын
キャスター話す度に「これ」「これ」言うのはプロとしてどうなんですかね?
@yaya-lh7xh
@yaya-lh7xh Жыл бұрын
アメリカ国民は台湾有事でも米軍の派遣は支持してないよ。シカゴ評議会で統計結果出てる
@nomitsu
@nomitsu Жыл бұрын
クリス・ミラー氏の言う事が全て。有事が起きたとして、一旦稼働が止まったらそこからの復旧すら出来ないよ。
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 122 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 16 МЛН
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 122 МЛН