Рет қаралды 273,559
若い世代を中心に「スマホの2台持ち」が増えてるそうです。10代後半の女性では、実に2割以上…なぜなのでしょうか?
■増加するスマホの「2台持ち」何に使う?
日比麻音子キャスター:
スマートフォンを持っている人の割合は、2010年は4.4%でしたが2024年に入って97%と15年間でほとんど全ての人が持っている、ということとなりシニア層においても9割を超える時代となりました。
こうした中で、若い世代を中心に「スマホの2台持ち」が増えています。10代後半女性では20%超となっています。
スマートフォンは今や通話やメールだけではなく、財布代わりなど様々な用途に使われています。スマートフォンの利用時間の1日平均は、20代〜40代でそれぞれ2時間〜3時間程度という人が多いというデータもあります。ただ、「4時間以上」という人も20代では48%、30代でも46%います。難波キャスターはどれぐらい使いますか?
南波雅俊キャスター:
私は、30代でいうと9%しかいない「8時間以上」使っています。手元にないと不安で、常に持ってしまっています。
日比キャスター:
精神安定剤のようなところもあるのでしょうかね。
なぜ「2台持ち」をするのか、スマホジャーナリスト石川遼さんによると、
▼タイパを重視:友達とLINEをしながら動画を見るなど
▼すぐに充電が切れてしまう
▼仕事用と私生活を使い分けたい
などが背景にあるそうです。
南波キャスター:
私も仕事用と私生活を分けて使ってます。切り替えられるんでそのあたりはいいかなと思います。
日比キャスター:
そうですね。皆さんはどのようにスマートフォンを使っているでしょうか?
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig