“サル発言”小西洋之議員を更迭 そもそも憲法審査会は何をするところ?|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 262,032

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

立憲民主党の小西洋之議員の“サル発言”に、党の内外から批判が相次いでいます。
3月29日、衆議院の憲法審査会について「毎週開催は憲法のことなんか考えないサルがやることだ」と発言しました。即座に撤回・修正をしたのですが、収まらず、30日に改めて発言を撤回・謝罪をすることになりました。
さらに31日には、立憲民主党の泉代表が小西議員を厳重注意し、小西議員が務めている参院・憲法審査会の野党筆頭幹事の役職を更迭しました。
■憲法審査会とはそもそも何をするところ?
山内あゆキャスター:
憲法審査会というのは、衆参両院にあり、憲法改正の発議に向けた議論の場で、色々なテーマで話し合われます。
現在、衆院の憲法審査会で議論されているテーマは
▼憲法9条への自衛隊明記
▼緊急事態条項の新設(議員の任期延長など)
▼国民投票法改正(広告規制など)
▼同性婚
などについて議論を深めています。
小西議員は、この憲法審査会のあり方について、問題提起をしたかった立場であったようです。
後藤俊広 報道局政治部長:
憲法審査会は、憲法のあり方を審議します。改憲・護憲それぞれ各会派の立場から、課題がどこにあるのか、議論を深めていく役割が期待されています。
山内キャスター:
小西議員とはどのような方なのでしょうか。
立憲民主党・小西洋之参院議員(51歳)
・旧郵政省出身
・総務省放送政策課など歴任
・2010年 参院・千葉選挙区初当選(当選3回)
小西議員が一躍有名になったのは、今月、放送法をめぐる行政文書を手に入れて、高市大臣を徹底追及した論戦の場でした。
今回の“サル発言”は自身がメンバーを務めている参院・憲法審査会に向けた会議後、記者たちに会議内容を説明する場での発言です。そこで失言がありました。
30日の釈明会見では「“サルがやること”というのは差別発言になると即座に撤回・修正の意思表示をしたが、切り取られた」と話しました。
小西議員は、切り取られて報じられたことについて釈明をしたということです。
さらに小西議員は、この切り取られたと主張する報道について、自身のツイッターに投稿をしたのですが、この内容に波紋が広がっています。
29日 “サル発言”報じた報道機関に対して
「報道倫理に反して攻撃的な報道を行うのはおよそ言論報道機関とは言えない」
「元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だと思うが」と投稿。
これが報道機関への圧力に当たるのではないかということで、30日の会見で小西議員は「私は名誉毀損を受けたという認識です。非常に偏った報道を残念ながらしているので」と自らの立ち位置を改めて示した形になっています。
■「かなりの誤算」立憲民主党 更迭は統一地方選前の焦りか?
井上貴博キャスター:
小西議員はあくまでもオフレコだった、切り取られたとおっしゃってます。裏を返すと、これが本音だったんだ、こういう方なんだというのがわかりました。
さらに、他党のことを徹底的に叩いて辞任要求をしています。どの党も指摘し合うのは重要ですが、貶めあっている様子を見ていると、政治全体、永田町全体の品位が下がっていくように感じます。
宋美玄さん:
私もテレビや講演会、学校での性教育、SNSなどで発言をする場がありますが、今の時代はどのようなシチュエーションでも切り取られる可能性があると思わないといけない。もちろん口が滑ったりすることはありますが、不適切なものについては謝らないと。長引かせると、本人にとっても日本全体にとってもよくないので、残念に感じています。
日比麻音子キャスター:
発言がオフレコだからというのは、全ての理由にはならないと感じます。井上さんが言った「人となりが見えてしまった」というのはおっしゃる通りだと思います。
今後の対応、処分はどのようになるのでしょうか。
後藤政治部長:
31日、立憲民主党は小西議員について参院・憲法審査会の野党筆頭幹事の職を更迭すると表明しました。これは4月の統一地方選挙の焦りがあったと思います。これから選挙モードに入るという矢先のことで、かなり誤算だと思います。今後も小西議員の対応次第では、追加の処分も検討すると立憲の幹部が話していました。
井上キャスター:
奇しくも選挙モードですよね。これは解散風の追い風になりうると考えていいですか。
後藤政治部長:
これだけで、どうなることはないと思いますが、少なくとも立憲民主党にとっては痛手、誤算だったなといえると思います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...

Пікірлер: 735
@iiwy47suqx57
@iiwy47suqx57 Жыл бұрын
このMCの女、既にいろいろ間違ってるぞ。 小西は憲法審査会に問題提起をしたかった?? ハァ?何言ってんだよ。そんな事小西は一言も言ってないぞ。 小西は憲法改正は許すまじの姿勢なんだから議論する余地は無いと考え、開催そのものを否定しているんだよ。
@UKP1992
@UKP1992 Жыл бұрын
「ただ、直ちに撤回修正したんですね」と話しているが、この事実は確認できないということなので、 TBSさん、大丈夫ですか。
@kurosamego
@kurosamego Жыл бұрын
テレ東のノーカット見といて良かった。擁護する局と擁護しない局、立場がよく分かりました。
@ヒナタトカレフ
@ヒナタトカレフ Жыл бұрын
あのフル会見をみたらとてもこんなぬるい番組にはならない。流石 杉尾のTBS
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい Жыл бұрын
ちなみに先ほどテレ東ビズで泉代表の会見動画が非公開にされた
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
@@決して私に構わないで下さいさん 立憲の圧力怖いね😨
@長野太郎-o1q
@長野太郎-o1q Жыл бұрын
うちの杉尾がご迷惑をおかけして申し訳ありません
@maonyoze2291
@maonyoze2291 Жыл бұрын
テレ東BIZのノーカット版を見たけど、小西は訂正も撤回もしていないよ。「サルと言ったら差別発言になるのかな?」と言っただけ、直ぐに話を作り替えてねつ造したのです。
@kingjin4425
@kingjin4425 Жыл бұрын
マジかもう完全に日本のマスメディアはオワコンだね
@ぷりぷり寿司太郎
@ぷりぷり寿司太郎 Жыл бұрын
やっぱ最近はテレ東1本だよな。 色んな解説とか見ても、ろくな報道番組がないわ。
@seansskankun5716
@seansskankun5716 Жыл бұрын
しかし小西もそれを撤回したとよくすり替えられるな。録画されていてこれだからね。彼の発言は全く信用できません。
@ktk6836
@ktk6836 Жыл бұрын
修正なんてしてないじゃん!ここの放送局はどこまで偏向したら気が済むのかね。
@ひかりもち
@ひかりもち Жыл бұрын
さすがTBS 何か小西に握られてる? ネットで記者会見ノーカット見てる人 たくさんいるのにね。
@風光る0120
@風光る0120 Жыл бұрын
小西からラインが来たのかもww 公開して欲しいものですw
@Gs-cw7dz
@Gs-cw7dz Жыл бұрын
"問題発言後に即座に撤回した"っていう言い訳を、報道他社は否定してたけどTBSは小西側の主張だけを取り上げるんですね そもそも、TBSの記者はその場にいたの?
@日本のおじさん-l2k
@日本のおじさん-l2k Жыл бұрын
この放送局(TBS)は小西議員のお仲間。。必死のバックアップ。。
@正義-q5e
@正義-q5e Жыл бұрын
「サル発言」を即座に撤回してないだろ。 更迭だけじゃ処分が甘い、議員辞職が妥当。
@seansskankun5716
@seansskankun5716 Жыл бұрын
何で報道機関がこんな嘘を平気でつくのだろうか。
@hiroshii6686
@hiroshii6686 Жыл бұрын
チャンネル管理者のTBSおよびJNNへ。概要欄の記載にいきなり誤りがあるんですが。 「即座に撤回・修正をしたのですが」←確実に誤りなんですが?誤りのままキャスターも喋ってますが?報道機関として訂正はしないのですか?? さすがTBSですねw
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
サンモニでどう報道されるかもまた楽しみだ。
@gakuchiba978
@gakuchiba978 Жыл бұрын
たぶん一秒も触れないスタイル
@Yodogawa-s
@Yodogawa-s Жыл бұрын
「サルという言葉が切り取られて悪いイメージを付けられちゃいましたね~。報道の在り方を今一度考える時期に来ているのかもしれません。」
@guchiken55
@guchiken55 Жыл бұрын
撤回。修正したってのは嘘だった。ちゃんと取材しなさい。
@supermoon8267
@supermoon8267 Жыл бұрын
更迭って結局何でも無いんでしょ
@user-irodori
@user-irodori Жыл бұрын
本当に小西にもメディアにも腹が立つしやるせないし残念で仕方ない 申し訳ないが、コメンテーターにも司会者にもまた同様にもどかしさを抱かされ、疑心暗鬼にならざるを得ない
@鳥飼豊正
@鳥飼豊正 Жыл бұрын
謝罪じゃないよ 言いわけ会見でしょ しかも最後に記者に対して恫喝してたように見えたけど
@ああそれなのに
@ああそれなのに Жыл бұрын
おっしゃる通りです 微塵も謝罪してません
@たみゃんくん
@たみゃんくん Жыл бұрын
サルだから?
@炙りサーモン-o6e
@炙りサーモン-o6e Жыл бұрын
恫喝会見ですね
@サブまーちゃん
@サブまーちゃん Жыл бұрын
立憲に忖度する TBS
@ayamefujishino3495
@ayamefujishino3495 Жыл бұрын
おためごかし会見やったわ
@31_10asu
@31_10asu Жыл бұрын
随分と優しく取り扱ってるな笑 LINEを使った圧力の事実を知った、泉代表の表情がすべてを物語ってると思うのだが。
@710fragmentapoetarumutres4
@710fragmentapoetarumutres4 Жыл бұрын
そもそも記者個人にLINEの交換をしているのにも驚くものがあるけど(情報源として使う気まんまんじゃないと交換せんやろ)スクショされて公開されたら致命的な証拠とかって考えないところに、旧官僚とは言え所詮は立憲って感じが否めない さらに統一地方選挙で立憲から出る人間すべてを敵に回したと思うけど、本人のヘラヘラした会見を見ると議員の素質問題まで感じる。自民党がオフレコとかで言えばボロカスに叩きまくって審議拒否とかするのに、まぁTBSってサヨクには優しいことで 麻布食品ネタもそうやって隠すのかな?都合が悪い人は消して攻撃したい人だけ都合よくインタビュー答えてくれる人を用意して
@nktaaah7051
@nktaaah7051 Жыл бұрын
この報道って偏向報道ですよね?
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
撤回も修正もした事実なさそうなのに・・・嘘を報道しているように見えかねない。
@スニーカー独身貴族
@スニーカー独身貴族 Жыл бұрын
怖〜い蓮舫さんが一度した発言は撤回できないと言ってましたよ。
@710fragmentapoetarumutres4
@710fragmentapoetarumutres4 Жыл бұрын
あぁありましたね。オフレコで散々LGBTで叩いていたのも見ていると当事者ホモとしてはコイツら基本は叩ければなんでもよくてってハナから感じてたし正直立憲いらないで終わって欲しい。発言に責任とれないってのは議員として失格。
@gonta3544
@gonta3544 Жыл бұрын
偏向報道局TBSにとって小西はお仲間だから今後とも仲良しこよし。
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
杉尾秀哉の出身地だからな、立憲民主党の御用放送局と言われても仕方ないだろう。
@一弘吉田-m7u
@一弘吉田-m7u Жыл бұрын
致命的です。明日から期日前投票。立憲民主党は全員落選。
@影山零二
@影山零二 Жыл бұрын
今まで散々問題ある言動を繰り返してきたブーメラン党ですが、何故かこんなゴミカス議員ばかりなのに一定数のヤバい国民が投票指示して当選させてるぐらいなので、このくらいでは大丈夫だと思いますし、唯一まともな野田さんは党で何かあっても議席は確実に取れると思います。小西と杉尾は本当に人としてヤバい。
@ablmjjjwtwm4454
@ablmjjjwtwm4454 Жыл бұрын
間違いない。こんなの2023年になっても許されない。そしてメディアもいらん。
@赤ちゃんポッポ
@赤ちゃんポッポ Жыл бұрын
TBSって本当に偏ってるな。 数年前までは気付かなかったが最近はよくわかるようになってきた。 ここまで行くと報道機関と言えるのだろうか。
@be-ht9qj
@be-ht9qj Жыл бұрын
小西の言いなりだから T  とても B ビビりで S 差別的
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
ドラマのTBSですから。報道は見ちゃダメなんだよ。 やきうは日テレ、ドラマはTBS、お笑いはフジ、格付けはテレ朝、報道はテレ東 昔はまんがのテレ東だったが・・
@赤ちゃんポッポ
@赤ちゃんポッポ Жыл бұрын
@@wurry77 なるほど。会社ごとの背景を理解しながらみないといけないということですな。
@KN-eh9lw
@KN-eh9lw Жыл бұрын
猿発言、すぐに撤回したか⁇してないだろ! 全く謝罪会見になってないよ。記者達を告訴すると脅してんだから……
@naofuji-tq3vt
@naofuji-tq3vt Жыл бұрын
撤回、修整はしてないだろ! おい!メディアも正確に報じろ!
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
JAROに小西も訴えてくれと思う・・事実と反してる報道の気がする
@kiyu1475
@kiyu1475 Жыл бұрын
復興大臣が「これオフレコね、書いた新聞社は終わりだから」みたいなこと言って問題になりましたよね?それを謝罪会見((笑))で行うとは恐れ入りますね。謝罪会見の謝罪会見が必要になるとは…
@gannba52
@gannba52 Жыл бұрын
九州の人間だから 東北の何処がどんなだか分からん知らん! 御客が来たらむかえる方が待たせるとは何事だ! もう亡くなった御方の発言でしたね 12年も経ったのに根本が変わっていない野党第一党ww
@みぃ-u3p5l
@みぃ-u3p5l Жыл бұрын
謝罪してるように聞こえなかった。
@31_10asu
@31_10asu Жыл бұрын
テレ東が会見をフルでアップしてるやつ見たけど、気分悪くなって途中で見るの止めた笑
@tsto302
@tsto302 Жыл бұрын
あれこそ切り取りしていいやつ笑
@なんJ-n3j
@なんJ-n3j Жыл бұрын
そういや小西と親しい立憲の杉尾は元TBSだったな。
@祝砲の挽歌-s1q
@祝砲の挽歌-s1q Жыл бұрын
放送局を脅迫しただけでなく、有権者にも訴訟脅迫してるんだけど。 立憲民主の総意なわけ?
@アスタロス-x5i
@アスタロス-x5i Жыл бұрын
公認してるんだからそうでしょうよ。 かつて維新の丸山代議士が北方領土は戦争しないと取り戻せないと発言して、維新執行部は除名処分したけどね。 立憲はこら!で終わり。
@ku-dz6dg
@ku-dz6dg Жыл бұрын
そうなんでしょうね、 立憲は親中韓北議員の集まりだから、日本の為に仕事しないので
@user-qz5my1pm2e
@user-qz5my1pm2e Жыл бұрын
総意じゃないから党の内外から批判されてるやん。
@上-i7c
@上-i7c Жыл бұрын
千葉県の方本当にお願いしますよ。 こういう方を当選させるの本当に迷惑なんですが。
@ゴンベー-q3g
@ゴンベー-q3g Жыл бұрын
主語デカくするあたおかの仲間になっちゃうよ。 千葉で小西、立憲に投票した奴って言わないと。
@beerrider9340
@beerrider9340 Жыл бұрын
@@ゴンベー-q3g いや、わかるだろ。
@onewood1228
@onewood1228 Жыл бұрын
サイコパスだよなぁ、コニタンは・・・
@ikasumi-kawaii
@ikasumi-kawaii Жыл бұрын
おもしろいからこれからも投票しますよ。 小学校のときに池沼の子を学級委員にしたときと同じおもしろさがありますからやめられません。
@えぬえぬ-p4j
@えぬえぬ-p4j Жыл бұрын
この人、Twitterで前からなんか凄かったみたいですね…
@江戸川散歩-e3h
@江戸川散歩-e3h Жыл бұрын
発言内容を精査した結果、撤回していないとの報道があるが、TBSは撤回したと確認したのかね。
@クライムミッション
@クライムミッション Жыл бұрын
擦るわけ無いなガーシーの二台目だろ
@2.4-D
@2.4-D Жыл бұрын
オフレコですが審議会の中ですでに言い過ぎだったと撤回していますよ。 それでもルールを破って報道したのが産経新聞とフジテレビです。
@ひでお0825
@ひでお0825 Жыл бұрын
@@2.4-D 小西だけでなく小西信者も平然と嘘をつくんだなw
@jamdiy9074
@jamdiy9074 Жыл бұрын
@@2.4-D FNNが発言内容を精査したところ、発言の撤回も謝罪もしていなかったそうです。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
事実をねじ曲げて堂々と嘘をつくのは支持者も同じなんだなw
@こんちわ
@こんちわ Жыл бұрын
さすがサンデーモーニングを生み出す局
@雲外蒼天123
@雲外蒼天123 Жыл бұрын
サンモニだけじゃないんだ、偏向
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
この期に及んでも「ただ、直ちに撤回修正したんですね」と小西議員の言い分をそのまま真実かのように伝えてあげる優しい報道流石w 他局に比べて物凄く小西議員に寄り添った報道ですね。そういえば辻元議員の秘書給与問題の時もそうでしたねw
@ひで-c7r
@ひで-c7r Жыл бұрын
記者が確認したら修正するようなことは言ってなかったっていうのがね。。。なぜすぐバレる嘘を吐くのか。
@パンダ麻呂眉毛
@パンダ麻呂眉毛 Жыл бұрын
サンデーモーニングは身内だし、 TBSの立憲民主党は支持政党、 中立よりもちゃんと支持政党表明してやればいいのにいい子ぶってのは辞めろ。
@type3bis
@type3bis Жыл бұрын
「失言だけど審査会のあり方に一言いたいのは分かる」 「今の政治家全体に品位がないからどっちもどっち」 ホント優しい構成ですわな
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
肩入れしてる側を応援できない状況になると必ず「どっちもどっち」理論を唱えてくるよなw
@mseg4931
@mseg4931 Жыл бұрын
何か捨て台詞吐いて会見終えてたようですが本当に謝罪と撤回したんですか?
@グランパスファミリー
@グランパスファミリー Жыл бұрын
TBSはマジで許せんな そのうち天罰が下るわ
@橋本哲也-e8m
@橋本哲也-e8m Жыл бұрын
注文を浴びて本当に嬉しそうですね✨ もう二度と議員にさせないように国民のみなさん本当にお願いします
@ひでお0825
@ひでお0825 Жыл бұрын
同じ番組のはずなのに4時間前にアップした内容と180度報道の仕方が違うのは何故? 小西からTBSにも圧力がかかったのかな? 4時間前にはツイッターでの喧嘩うるとはいい度胸だって発言まで紹介してたのに一転して小西擁護かよ。 これじゃ記者恫喝会見だってタイトルまでつけて小西批判してたのはなんだったんだ?w
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
有権者をサル呼ばわりするようなする人を擁護するのが社の方針ってことなのかな?
@蜻蛉通信舎
@蜻蛉通信舎 Жыл бұрын
正式な謝罪の頭を下げていない。
@Amiisakura
@Amiisakura Жыл бұрын
顔が笑ってる!
@xkenkun
@xkenkun Жыл бұрын
肘をついて話している。
@k.mezaki
@k.mezaki Жыл бұрын
この「サル」いらないよね
@逃げ回る斎てい逃彦
@逃げ回る斎てい逃彦 Жыл бұрын
全く謝罪会見ではなかったです 全く反省していないですからこの態度
@doara7533
@doara7533 Жыл бұрын
懲罰委員会にかけて除名、もしくは議員辞職しないとダメですよ。
@jono9387
@jono9387 Жыл бұрын
「音声を再確認したところ、撤回修正はされていなかった」との報道もありますが^^
@yuima.3775
@yuima.3775 Жыл бұрын
小西議員あれで謝罪したのでしょうか? 報道機関に一番圧力をかけるのが小西である。
@tekuteku7469
@tekuteku7469 Жыл бұрын
なんでいつも切り取り報道ばかりしているのに立憲の場合はシチューエーションの説明しているんだろうなどと思った。
@andoh01
@andoh01 Жыл бұрын
そうそれ
@すっちゃん-i1m
@すっちゃん-i1m Жыл бұрын
高市さんを無駄に攻撃しておいて、勝手に自滅! これが民主党! 国会の無駄な時間も責任取れ
@の湖近江
@の湖近江 Жыл бұрын
とりあえず、高市早苗は更迭です。小西さんは一度の間違いです。許しましょう!
@すっちゃん-i1m
@すっちゃん-i1m Жыл бұрын
@@の湖近江 どんな理由で更迭なんですか? 小西さんは何度も間違いを、おかしてますよね? どの間違いが1度目ですか?w
@reirei1506
@reirei1506 Жыл бұрын
随分やさしい報道だね
@たからみ
@たからみ Жыл бұрын
自分から失言しておいて名誉毀損とか、どこまで自己中心的なんだこの男は
@sukekiyon22
@sukekiyon22 Жыл бұрын
あれ?「蛮族」の発言に関しては触れないの? 会見見る限り本人はサルより蛮族発言を撤回したくなかったっぽいけど
@witchsensus
@witchsensus Жыл бұрын
蛮族の方はスルーですね。 蛮族発言のほうが、遥かにヒドイんですけどねぇ。 此処では、無いことにしていますね。
@panicpole6753
@panicpole6753 Жыл бұрын
こんな役職の更迭くらいで済むの?重箱の隅を突いたようなくだらない批判で議員を辞任しろと迫るのに、相変わらず身内には甘いよね。
@maonyoze2291
@maonyoze2291 Жыл бұрын
解任は小西の「役職のひとつ」を外しただけの措置です。維新の会から「参議院議員が衆議院の運営を批判するのは越権行為だ」として筆頭幹事の解任を要求されたため、やむを得ず外しただけのこと。やむを得ず外しただけね。
@hy9408
@hy9408 Жыл бұрын
反省記者会見見たけど反省するどころか、記者を見下し偏向報道、名誉毀損で訴えると記者に圧力をかけ自分勝手な言い分を言うばかり。問題の本質が分かっていない子供の言い訳と対して変わらない。このまま立憲民政党の政治家で居られるなら立憲民政党の他の政治家のレベルもたかが知れてる。
@クライムミッション
@クライムミッション Жыл бұрын
責任と言う言葉は立憲にはないでしょ‼️学者人間見下しサルみたいだ選挙はムリです
@うめちゃん-m2z
@うめちゃん-m2z Жыл бұрын
僕も軽く見ましたが、何故か終始ニヤニヤしてて形だけですらも反省の意を示せない人なんだなと思いました
@710fragmentapoetarumutres4
@710fragmentapoetarumutres4 Жыл бұрын
政治家も落ちたら所詮ただの人、を体感しないとわからないのかもしれないですが、あまりにも今までやってきた中で似たようなことをしても成功事例しか体験してないからもはや善悪とかさえわからないのか、壊滅的な問題がある人なのかって印象はあの会見で思った。 深く読めば総務省からもっと重要な文書が…ってのもどうよって思うのもあるし、 立憲内部の文書とかでも握られたらまずいものがあるから離党宣告とか辞職勧告とかできないのかも 野党を育てるのに失敗した日本人、そして立憲と共産にはジャイアンがいる。立憲でまともなの野田元総理くらいか?
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
@@710fragmentapoetarumutres4さん 小西もあの蓮舫も野田グループだけどねw
@nobuhirogenmei2077
@nobuhirogenmei2077 Жыл бұрын
撤回も修正もしてませんが、その上の脅迫、強要😂❤
@Hiro2154
@Hiro2154 Жыл бұрын
TBSが言ってるっていうのが面白いなと思ったw ただまあFNNの「オフレコ訂正は無かった」は報道しなかったり、産経がLineで直接圧力かけられて泉代表が謝罪したのを報道しないっていうのも見るとやっぱいつものTBSだなってなった。
@svm7pki595x
@svm7pki595x Жыл бұрын
静岡県民も酷いが、千葉県民も同じぐらい酷いよな。猛省をするべき。
@鳥飼豊正
@鳥飼豊正 Жыл бұрын
千葉県民ですが本当に恥ずかしいです 議員辞職してほしいです
@コロッセオ友蔵
@コロッセオ友蔵 Жыл бұрын
お前みたいに千葉県民をレッテル貼してる奴が猛省しろ お前の方が何十倍も酷い
@小澤公彦-x1m
@小澤公彦-x1m Жыл бұрын
川勝落とせなくてすみません😢
@鯖兄
@鯖兄 Жыл бұрын
即座に撤回、修正はしてませんが… そう毎日新聞は報道しています。
@one.on.one.
@one.on.one. Жыл бұрын
人に辞職を求める前に、まず本人が辞職をして発言の責任の重さを示さないとね。
@ZEROEMISSION778
@ZEROEMISSION778 Жыл бұрын
lineで産経記者に直接記事の訂正しないと「法的処置も視野に」ということで圧力かけてる時点で国会議員としてもうだめでしょう。
@atukisakurai861
@atukisakurai861 Жыл бұрын
法的措置は国民の誰にでも認められる権利であり、それを脅迫だと感じるならそんな報道してるテレビ局も悪いじゃないの? だって裁判で負けると思ってるから脅迫だと思ったってことでしょ? 高市さんは当時の総務大臣という立場でありながら、つまりテレビ局に対して影響力をもっている立場でありながら放送法について述べたことが問題なのでは? 訴えてやると言うことは脅迫にはあたらないのではないですか? かりに、小西さんが裁判所と癒着してるみたいなことがあれば、確かに法的措置を、とるは脅迫にあたると思うけど、そんな可能性はないでしょ。
@atukisakurai861
@atukisakurai861 Жыл бұрын
まぁ高市問題をやってるコニタンはくだらなすぎて嫌いだけど、それとこれは違うのでは?
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
杉尾秀哉がいたところだけあって、撤回修正というところを強調し報道をしてるが、間接的に国民をサル呼ばわりしたことが問題だと思う。
@SK-tk9uv
@SK-tk9uv Жыл бұрын
あれあれ、立憲民主は党として厳重注意だけで済ますの?どう考えても議員辞職か除名処分が妥当では?
@akiaki03
@akiaki03 Жыл бұрын
謝罪も撤回もしてないでしょ。TBSの報道の杜撰さは相変わらずだな。
@スッピフー
@スッピフー Жыл бұрын
メディアに圧力をかけているのは高市早苗大臣ではなく、小西洋之では?
@teihenkaiway
@teihenkaiway Жыл бұрын
高市攻撃を勝ち誇ったように表現して、皆さん次回をお楽しみにと、捨て身で笑いを取りに来た芸人魂は流石です。
@quadruprum
@quadruprum Жыл бұрын
どっかの揚げ足取りの哲学者気取りの左派チャンネルとコメもみましたが…。 苦しい擁護でしたね。😑 この程度の失言で…みたいな。 で、自分に都合の悪い意見は荒しとみなしてブロックしてるから、本当に都合のいいことだけ言って、都合の悪いことは取り上げないで、逃げてるようにしか見えないんですよね。 小西も色々と問題発言してるのに、無視してるし😏
@ミリアリコー
@ミリアリコー Жыл бұрын
立憲のような党はサルが集まるところだ
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
議員の首をかけてまで笑いを取りに行く小西先生。並の人間には真似はできません。
@逃げ回る斎てい逃彦
@逃げ回る斎てい逃彦 Жыл бұрын
あの~ 芸人さんに 失礼だと思います こんな奴と同じでは
@miku2527
@miku2527 Жыл бұрын
ごりごり共産党寄りな、哲学系チャンネルの方の苦し過ぎる言い訳が、ねじ曲がっていてすごかったです。 いくらなんでも無理があるだろう、と。 ついこの前まで、高市さんを執拗に叩いていたのに。
@wsk471
@wsk471 Жыл бұрын
すぐ被害者になれる都合のよさ 流石課長補佐
@久米くに子-o7b
@久米くに子-o7b Жыл бұрын
小西さんのお陰で予算委員会が行政文書で明け暮れ、スキャンダル追求でほとんど協議することなく、終了したことは、自民党にとって助かったと思います。小西さんにはある意味で感謝ですね。立憲民主党のレベルがよく現れていました。
@Palau-goes
@Palau-goes Жыл бұрын
😊
@yukiusagi333
@yukiusagi333 Жыл бұрын
立憲民主党って日本の政党?かも知れません。
@nobunobuta9701
@nobunobuta9701 Жыл бұрын
逆に自民党が野党に工作員を潜入させてるのかと疑うレベルである
@gcorkj8566
@gcorkj8566 Жыл бұрын
TBSまでが梯子に火を付けるとは(笑)
@akira5731
@akira5731 Жыл бұрын
謝罪会見をするとの事だが散々恫喝はしているけど、正式に撤回.修正はしてないだろ!。
@pchpch4675
@pchpch4675 Жыл бұрын
即座に撤回はしてないでしょ。 ちゃんと事実を報道してください。
@波高志
@波高志 Жыл бұрын
「サル発言」を小西は撤回も謝罪もしていない。他の方も言っておられるけど、そのことをTBSは伝えていない。TBSの限界というか、事実を伝えない報道の自由を行使していると見えてしまう。
@田中はな-n9m
@田中はな-n9m Жыл бұрын
小西ひろゆきは議員を辞すべきだ。
@よいよい-h6z
@よいよい-h6z Жыл бұрын
小西とかいつもへらへらした顔してるな、反省しろよ
@おてつ-o5w
@おてつ-o5w Жыл бұрын
即座に撤回修正??? いつ?????
@sanjin1635
@sanjin1635 Жыл бұрын
まあ、お優しい報道っぷり。現場はもうちょい怒ってると思うがねえ。
@りくしぃ-d7c
@りくしぃ-d7c Жыл бұрын
経歴に「憲法学者」って書いてあげたらよかったのに(笑)
@ダブリーハイテイ
@ダブリーハイテイ Жыл бұрын
サル発言よりもヤバいことがあるよねw
@witchsensus
@witchsensus Жыл бұрын
「蛮族」発言もありました!
@wurry77
@wurry77 Жыл бұрын
サルよりやばい ラインで政治的圧力で記事の編集内容に介入
@tggewtg1286
@tggewtg1286 Жыл бұрын
FNNは「精査したが、撤回などしていなかった」と言っていたが?
@otome3286
@otome3286 Жыл бұрын
テレ東BIZの小西の会見ほぼノーカットを見てからこのアナウンサーは発言するべきです。さすがTB◯さん、いくら社員とはいえ、このアナウンサー達は本当にどう思っているのでしょうか。
@owl-jijinews2025
@owl-jijinews2025 Жыл бұрын
サルって言うと差別になるかなぁ?って言うのは、一般的に発言の訂正でも撤回でもない。単なる質問。なので失言を報道されても仕方ない。報道機関への圧力、恫喝も目に余る。
@yukikaze1224
@yukikaze1224 Жыл бұрын
自称憲法学者なのに、憲法のあり方が現状に即してるか考える憲法審査会を蔑ろにするか。凄いねぇ… 憲法勉強してるけど、小西洋之っていう憲法学者は一度も聞いたことないな。
@xxxmalcolm8851
@xxxmalcolm8851 Жыл бұрын
憲法学者じゃなく我流の拳法学者かも😅経歴に偽り😮
@yukikaze1224
@yukikaze1224 Жыл бұрын
@@xxxmalcolm8851 うまいな! なるほど、我流の拳法学者か!そりゃ聞いたことがないわけだ。 どっちの意味だろうが、こんな学者さんは学者とは認めたくないなぁ。
@xxxmalcolm8851
@xxxmalcolm8851 Жыл бұрын
@@yukikaze1224 確か空手をコニタン齧ってるんだよなぁ🤔前に髭の隊長(自民議員)にワンパン喰らってるけど(笑) 自称拳法学者(憲法学者)って自分で言ってる寂しい人なんだよ😅まぁ確実に統一地方選は立憲に逆噴射❣️左巻メディアも同業の記者へ圧力だからね!記者達は仲間意識高いからね! 潰しに行く感じ、受身も御自慢の格闘術も不利じゃないかなぁ!
@クライムミッション
@クライムミッション Жыл бұрын
世間の役に立たない学者其でも学者.日本国がミサイル撃ち込まれても改憲しない意味無し役に立たない学者揃い入れ替えアリだけど敵国は直ぐそこにアリだけど領土泥棒去れる前に🙋
@akirapapa2009
@akirapapa2009 Жыл бұрын
何で小西さんの言動を局側が、一生懸命フォローしているのか不自然ですね。
@ranitayoshi523
@ranitayoshi523 Жыл бұрын
TBS はダメだナさすが杉尾の出身母体だよ ダメなTBS
@testuser5538
@testuser5538 Жыл бұрын
同じ発言でも自民だったら辞めろ騒動が大きくなるまで大騒ぎするだろうけど、小西議員(元放送政策課課長補佐)兼、自称憲法学者には優しいな。
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h Жыл бұрын
ニヤニヤして謝罪って絶対反省してないよな まさに「猿」芝居
@wyswyg1881
@wyswyg1881 Жыл бұрын
放送倫理追求しといて自分で圧力かけてるの面白いね
@ゼロモッキンバード
@ゼロモッキンバード Жыл бұрын
即座に撤回·謝罪はしてませんヨッ💢
@seansskankun5716
@seansskankun5716 Жыл бұрын
ん? 即座も何も撤回なんてしてないですよ。なんで?????? 何でそんな嘘を平気で言えるのか。。困るのは自分たちなのに。
@ジムシー-q4q
@ジムシー-q4q Жыл бұрын
TBSは撤回謝罪をしたと報道していますが、したという証拠を見せてください。 KZbinで流れているノーカット会見を見ると、どう見ても謝罪はしていません。 「報道がオフレコを切り取りで流したことが法に触れる犯罪だ。法的処置をとる」として逆に攻撃答弁しかしていないじゃないですか。 「会見はしたが「撤回謝罪」はしなかった」という報道が正確なのではないですか。
@paragasu-syamosei
@paragasu-syamosei Жыл бұрын
TBSさん…おまえの仲間だろ!!
@unreal3e
@unreal3e Жыл бұрын
撤回してないじゃん。謝罪にもなってない。 審査会のメンバーを侮蔑したい気持ちは何一つ変わってない。 オフレコだから言ってないことにしたい、って態度は、何も変わってない。
@junsan198
@junsan198 Жыл бұрын
謝罪と言いながら一つも謝罪の発言なし、身勝手な言い分を展開する、これは断罪の領域
@GTAC-d6j
@GTAC-d6j Жыл бұрын
放送法の解釈変更による言論弾圧を訴えていながら、今度は報道の不公平さに文句は言うわ、挙句の果てに「ケンカ売るとはいい度胸だ」だってさ。「最初の高市氏脅したのは弟です」とか言い始めるんじゃないの、このアタオカ議員。
@tsto302
@tsto302 Жыл бұрын
更迭で済んじゃうの? 議会の一存で議員除名できたんだからしっかりジャッジしましょうよー! それか国民に判断を委ねてくれませんか?
@softzuki
@softzuki Жыл бұрын
この期に及んで小西擁護とは。
@zenkou2403
@zenkou2403 Жыл бұрын
本人は発言をすぐに撤回はしていません。 虚偽報道はやめてください。
@atsushitanaka5831
@atsushitanaka5831 Жыл бұрын
ガーシーのように除名にすることはできないのでしょうか? 法的処置を盾に一般人を脅すのはガーシーと変わりないように思えます。
@KVnvidia
@KVnvidia Жыл бұрын
明日の報道特集では小西ひろゆきの新聞TVに対する報道規制 恫喝LINEの特集楽しみだなぁ😊
@岡山のやす
@岡山のやす Жыл бұрын
オンレコだろうとオフレコだろうと何言ってもいいもんじゃないし、『即座に撤回』してないよね。 謝罪会見?あれが?
@PB-ht7lf
@PB-ht7lf Жыл бұрын
TBSは色々ひどいね、、安住さんこんなんでいいの??
@LGVC84
@LGVC84 Жыл бұрын
TBSの立ち位置も明確に確認できまあしたあw
@tyabo8241
@tyabo8241 Жыл бұрын
謝罪会見見たが、全然謝罪の意思は無く弁解会見だったなぁ😂 仕舞いには記者と裁判しようと恐喝まがいな場面もあった!
@ハズレ馬券王
@ハズレ馬券王 Жыл бұрын
小西の謝罪は、謝罪になってない。
@えぬえぬ-p4j
@えぬえぬ-p4j Жыл бұрын
憲法審議したくないからあんな悪態ついてたんやろ?日本の国会運営妨害したいからあんな怪しい文書持ち出して国会空転させてきたんやろ?
@KEMONESIA
@KEMONESIA Жыл бұрын
撤回・修正してないでしょ?いつ撤回・修正したの?
@立派種
@立派種 Жыл бұрын
切り取り以前に本音ですよ。思いっきり悪口雑言の直後に「ごめんね」が通るのかぁ?
@MY-ip2vq
@MY-ip2vq Жыл бұрын
そもそも周りがチヤホヤするから議員が勘違いする。市民の代表としての自覚を持って欲しい
@ajadodid7028
@ajadodid7028 Жыл бұрын
発言を撤回した? あれが撤回というところはさすがTBS 法的手段をとるといった一番重要な発言は切り取ったのか?
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 34 МЛН