【テラリア】大人の事情で削除されてしまった全敵キャラ11選

  Рет қаралды 198,909

ゆっくりテラリアch

ゆっくりテラリアch

Күн бұрын

Пікірлер: 404
@十夜-e6k
@十夜-e6k 2 жыл бұрын
オクラムが消えたのは知ってたけど、その他雑魚敵とかは「言われてみれば確かに見ないな…」と思うほど気づかなかった…
@名前はマダナイ-h1b
@名前はマダナイ-h1b 2 жыл бұрын
ほとんどの敵と対峙したことがあるなぁ 懐かしい… また何かしらの形で追加されてほしいですね
@グリズリーアウトランダー
@グリズリーアウトランダー 2 жыл бұрын
オクラムは、ひかりのじょていと対を為すボスとして再登場してほしいかな… [行動パターンは過去のものを踏襲しつつも格段に強化されており、下手すればひかりのじょていとほぼ互角レベル]の強さで
@狂乱の猫ババ
@狂乱の猫ババ 2 жыл бұрын
まじそれ夢あるわ! 君の意見に賛成!
@グリズリーアウトランダー
@グリズリーアウトランダー 2 жыл бұрын
[悪しき大地のあしもとに潜む異形のマモノで、かつては栄光を誇っていたある国の主だった。破壊の本能のままに、やみの力とのろいを存分に振るってくる] 出現条件:じゃあくな大地、またはしんくの大地の昼間に現れる鳥タイプの中立モブ(はねをもつドクロ)を倒すと出現。夜になると闇系の攻撃の外側に白い枠が発生し、それはそれで見えるのだが、全ての攻撃の攻撃力が恐ろしく上がっている… ドロップ品のイメージ図: ティゾナ:鞘にはマルコ(Marco)と書かれている、かつての王の本来の名だったのだろうか… 攻撃力は上がったと同時に、テラグリムやアルカリスに似た挙動の剣へと変化。ひかりのじょていが落とすスターライトと同格ながらも対を成す仕上がりとなっている バルカンリピーター:矢を着弾点に二つのオリジナルデバフ(強い呪いの炎&燃えるイコル)を伴う大爆発を起こすバルカンボルトに変換(道化の矢&聖なる矢:最大5回近く反射する星の弾がプラス、炎系の矢:地面に燃え広がるグレネードナパームをプラス、というように元の矢の強さと性能が反映される)するためか、連射はできてもスピードは遅めになっている ジェノサイダル・ミル(オリジナル):弾を消費すればするほど速度が上がる手回し式のガトリング砲 使い勝手はレーザーマシンガンに似ており、散弾を発射するが、マナではなく弾を消費する(65%の確率で節約する)。そのためダメージは魔法ダメージではなく間接ダメージとなっている ザ・インシネレーター(ネタ枠):鋼鉄製のガントレットの形をした火炎放射器で、ジェルをチャージして消費し、そしてチャージした分を放つというブラスターキャノンに似た使い勝手を持つ LV1は小さな火球を1発 LV2は小さな火球を複数、LV3は大きめな火球、そしてLV4は水をも貫通する灼熱のエネルギーを10秒間放射(使用後はオーバーヒートが起き、45秒間LV4が使えなくなる…) 元ネタはメイドインアビスに登場するロボットの少年レグの腕、そして、テラリアの日本版コンソールを担当したスパチュンが出したメイドインアビスのゲームもモチーフになっている(尚、そのモチーフのゲームはCERO:Zのよい子は近寄れないハード仕様) トンボギリ:攻撃した方向に毒を含んだビームを放つようになり、そして本体の攻撃が状態異常持ちの敵に高いダメージを出せるようになったいる。なんというドS仕様… ビンづめのけがれたたましい(オリジナル):つばさドクロのミニオンを召喚するビン ドクロは敵に噛みついてきたり、口の奥のけがれたたましいのエネルギーを放ってきたり、と攻撃手段は豊富である よりしろのめだま(オリジナル):設置型ミニオンアイテムで、夜の発狂状態しかドロップしない… 外見はオクラムのしもべに酷似しており、追尾するカッターや凪ぎ払いレーザーといった技を使ってくる 「さいごに残ったこのめだまは、かつて王だったころのいしきをとりもどし、自分をかいほうしたプレイヤーに忠誠をちかうようになった…」
@髙野-l3p
@髙野-l3p 2 жыл бұрын
で同時召喚せんのやろ
@P___.
@P___. 2 жыл бұрын
オクラムのドラゴン装備強かったよなあ、あれを揃えて楽しんでいた時代が懐かしい
@ochin_deru
@ochin_deru 2 жыл бұрын
あれドロップでも出るけど、作成難易度鬼すぎて楽しかった()
@SinanaiSS
@SinanaiSS 2 жыл бұрын
ドラゴン装備はめっちゃ好きだわ 見た目装備止めてぇー
@ただの暇でしょうがない兄貴
@ただの暇でしょうがない兄貴 2 жыл бұрын
はあ、VITA楽しい。
@user-gf3uw1rx2h
@user-gf3uw1rx2h 2 жыл бұрын
WIiUで兄とやりこんだなぁ
@圧倒的トースト
@圧倒的トースト 2 жыл бұрын
わかる
@Cirairi
@Cirairi 2 жыл бұрын
3年前までやってたから知ってる敵が多くて消えたのかと思うと悲しいなぁ...
@Unknown-zt5qd
@Unknown-zt5qd 2 жыл бұрын
私は8年やってるけど消されてた事に気づかなかったw
@りゅう-l3s
@りゅう-l3s Жыл бұрын
@@Unknown-zt5qd よくそんな続けられるな、、、俺なんかついこないだ初めて3日でゼニス作ってヌルゲーなって飽きた
@masin3593
@masin3593 10 ай бұрын
@@りゅう-l3s元々1回クリアしちゃったらやることは建築とかマップを改変することくらいしかないし、ラスボス倒したら別ワールド作って1からやったりMOD入れたりするのがいい
@不遇戦士フグ丸
@不遇戦士フグ丸 2 жыл бұрын
小学生の時初めてテラリアを3DSでやった時にはコイツら出てきたなあ 懐かしすぎる
@バ力バチカラ-s8m
@バ力バチカラ-s8m 2 жыл бұрын
ハーピーウイング作るために天空プラットフォームで狩りしてる時、ワイバーンに紛れてやってくるアークワイバーンに挑むも返り討ちにされ、リコールポーションで離脱していた日々が昨日のよう
@いーどろぉー
@いーどろぉー 2 жыл бұрын
オクラム懐かしすぎて泣いた。 憧れのpc版になった時にオクラムいなくて寂しかった思い出
@いーどろぉー
@いーどろぉー 2 жыл бұрын
レアなアイテムトレードする為に掲示板に張り付いてた高校時代 ほんといい思い出
@黒死病-o2w
@黒死病-o2w 2 жыл бұрын
コバルト、ミスリル、アダマン、ホーリー、穢れのソウル使うドラゴン装備作ったの達成感やばかった思い出があるわ
@アイスキング-v4c
@アイスキング-v4c 2 жыл бұрын
懐かしい……
@machinegun_mania9713
@machinegun_mania9713 2 жыл бұрын
オクラムがビームをビャララララッ!って乱射してくる攻撃が他でも見ない攻撃で好きだったなぁ…
@出口智誠
@出口智誠 2 жыл бұрын
オクラムの召喚アイテムの材料がすごい重かったのがすごい印象に残ってたな
@どうしても取り消してほしいエース
@どうしても取り消してほしいエース 2 жыл бұрын
めっちゃ大変だった
@スーパーノブァ
@スーパーノブァ 2 жыл бұрын
確かアダマンタイトインゴット、機械の目玉2、機械のドクロ1だっけ?
@いかりんぐ-l4o
@いかりんぐ-l4o 2 жыл бұрын
デストロイヤーさんだけハブられてるの笑った
@Rauschiff
@Rauschiff 2 жыл бұрын
@@スーパーノブァ しかも互換が効かないという…
@スーパーノブァ
@スーパーノブァ 2 жыл бұрын
オクラム「だってアイツ居ても腸にしかならないし見えないじゃん」
@僕たよ
@僕たよ 2 жыл бұрын
全力で3DSのテラリアやってたからめっちゃ懐かしい
@どうしても取り消してほしいエース
@どうしても取り消してほしいエース 2 жыл бұрын
めっちゃわかるw
@ニワトリポッポ
@ニワトリポッポ 2 жыл бұрын
増殖バクで遊んでた気がするw
@超高校級の幸運タピネス
@超高校級の幸運タピネス 2 жыл бұрын
ワールドコピーバグなかった?w
@R団団員カニン
@R団団員カニン 2 жыл бұрын
普通に全力で遊んでたなぁ
@Red_Red_Pepper
@Red_Red_Pepper 2 жыл бұрын
わかる ドラゴンスナッチャーとかめっちゃ懐かしい
@Edman-600
@Edman-600 2 жыл бұрын
アークワイバーンは夜間だと視認しずらくて上手く回避出来ずにすり潰されてベッド送りになり、そのまま拠点までコンニチワされて阿鼻叫喚の地獄絵図となったのがトラウマですw
@Sukotori
@Sukotori 2 жыл бұрын
3DS出身の俺からしたら馴染み深い敵だったから悲しい ファンサでいいから復活させて欲しい 特別なシードとか
@タダノヘンジン
@タダノヘンジン 2 жыл бұрын
8:52 でもこの後イルカが追加されてそっちをバラバラに出来るようになっちゃったのよね… しかも中立mobなのに捕まえられないっていう
@xo-t-a-m530
@xo-t-a-m530 2 жыл бұрын
MODでオクラム、レパス、ターコールを復活させるものがあるくらいだから正式に復活させてもいいんじゃないかと思う
@wawa_Russia
@wawa_Russia 2 жыл бұрын
なんて言う名前のMODですか?もう一回戦いたいので
@xo-t-a-m530
@xo-t-a-m530 2 жыл бұрын
@@wawa_Russia 「Consolaria mod」です ボスだけじゃなくこの動画に出てきたザコ敵やペットアイテム、武器や防具なんかも復活するMODです
@wawa_Russia
@wawa_Russia 2 жыл бұрын
@@xo-t-a-m530 最高ですね!
@ゆっくり-x1f
@ゆっくり-x1f 2 жыл бұрын
確か消す理由ってコストや、致命的なバグなどがある時らしい。単純に邪魔だから消すってのもある
@SAyq_zzZ
@SAyq_zzZ 2 жыл бұрын
3dsまだレパスいるんだが
@temuaisiteru
@temuaisiteru 2 жыл бұрын
オクラムの素材で作れるティソナ結構好きだった
@miiinnneee
@miiinnneee 2 жыл бұрын
アークワイバーンはなぜかシャドウキー落としたり シャドウハンマーはシャンデリア落としたりしてたのめちゃくちゃ謎だったなあ
@everytime_partypeople
@everytime_partypeople 2 жыл бұрын
3DSで全アイテムをコンプリートするときにオクラム装備が本当に大変だった思い出、あとニンフバナーが確率だったのも辛かった
@orz6338
@orz6338 2 жыл бұрын
オクラムって他の当時未実装ボスの素材系ドロップアイテムの寄せ集め的な感じだったような
@さかなっとう-f7w
@さかなっとう-f7w 2 жыл бұрын
気づいたら見知った敵が何体も削除されてて悲しい
@ぺぺ-q4j
@ぺぺ-q4j 2 жыл бұрын
vitaでやってたの懐かしすぎる
@コッペパンサブ2
@コッペパンサブ2 2 жыл бұрын
わかる
@623zera
@623zera Жыл бұрын
操作もVitaよりなった
@野生のボブ-y1r
@野生のボブ-y1r 2 жыл бұрын
3DS版やってたからなくなったことがとても悲しい
@LIAR-CYAR-Vanta-Loame-0-404
@LIAR-CYAR-Vanta-Loame-0-404 2 жыл бұрын
この動画を期に久しぶりに3DS版遊ぼうかな... あの頃の最強スペクター装備使いたい
@もりもと-i5f
@もりもと-i5f 2 жыл бұрын
まじで強かった
@silenttower2460
@silenttower2460 2 жыл бұрын
俺もps3起動しよ…本気で2019年末に1.3来ると思ってたんや…
@1211-x2c
@1211-x2c 2 жыл бұрын
アークワイバーンは飛行のソウルがワイバーンより多めにドロップしてた気がする
@thereisgoodname
@thereisgoodname 2 жыл бұрын
未だ私のVita版にはオクラムさんがおりますね あの頃は下手だったから石像の無敵利用して倒した気がします 懐かしい…
@ぽん太-k1k
@ぽん太-k1k 2 жыл бұрын
全部昔戦ったことあるからもういないのか〜ってなった 亜種系のモンスターはデザイン良いからマスターモード限定で見た目だけ置き換えたりしてくれたら嬉しかったな
@lmozi6742
@lmozi6742 2 жыл бұрын
アルビノ…地味に好きだったんだがなぁ
@RFB-t4z
@RFB-t4z 2 жыл бұрын
3D版では元気に動き回ってるぞ!
@うるお-y1u
@うるお-y1u 2 жыл бұрын
第二形態オクラムの紫レーザーを至近距離でまともに食らった時ダメージがデカすぎて個人的にちょっとトラウマになった
@tanbugishako8305
@tanbugishako8305 2 жыл бұрын
ps3版を過去にプレイしていた者です。 アークワイバーンの設定として宇宙に 出現するとのことでしたが… ps3版限定かもしれませんが空島の高さ でも出現していました。 (空島=宇宙 の判定かもしれません) また、空島に届かなくてもある程度の 高さの山に登ると出現することが しばしばありました。 高評価、チャンネル登録させて いただきました!動画とても楽しみにしています。
@LEDcat-ep3tk
@LEDcat-ep3tk 2 жыл бұрын
初めて神ゲーだと思って本気でハマったのがPS3のテラリアだった…ドラゴン装備大好きだったなぁ…オラクルをクロロファイト弾でボッコボコにした思い出がある…みんな復活してほしいなぁ
@スーパーNyan
@スーパーNyan Жыл бұрын
まじでわかる。トラップとか作ってたなぁー
@さいしゅん-q1i
@さいしゅん-q1i 2 жыл бұрын
オクラムから出るソウルで作る螺旋構造みたいな剣好きやった
@cabbage-garbage
@cabbage-garbage 2 жыл бұрын
ティソナだっけ? 出血効果あった気がする
@noname404gamer
@noname404gamer 2 жыл бұрын
3DSで初テラリアして最近Switch版買ったのに、なかなか見ない敵がいると思ったらそういうことだったのね…
@塩田-q6p
@塩田-q6p 2 жыл бұрын
3dsにはオクラム含め、大体まだいるようですね
@塩田-q6p
@塩田-q6p 2 жыл бұрын
PC等無いので3dsしてるだけなんですけどね…楽しいです
@user-ougon-ebi
@user-ougon-ebi Жыл бұрын
つまり3ds版達は唯一無二…?
@テツコマ
@テツコマ 2 жыл бұрын
オクラムといえばけがれのソウルから作る ドラゴン、チタン、ゴーストの装備だったな オクラムが消えて少しして衣装として旅商人が売ってた事あったけどそれも削除されたのは少し悲しい
@もりもと-i5f
@もりもと-i5f 2 жыл бұрын
オクラム消えてたのかよ、あいつ好きだったのに...
@UFO-sq7mc
@UFO-sq7mc 2 жыл бұрын
アークワイバーンってなんか唐揚げみたいでおいしそーだなーって思ってたけど今見るとかっこいいなw
@スーパーノブァ
@スーパーノブァ 2 жыл бұрын
全員あれ?コイツ居なくなってたの!?ってキャラしかいなかった… けどレパスは消えてくれて良かった、あいつに当時最強だったテラブレード何本も取られたしめっちゃ数増えて気づいたらインベントリに卵ある恐怖はトラウマになった…今でも見たら逃げる
@mmmtyas
@mmmtyas 2 жыл бұрын
アークワイバーン消えてることに気づかず最近友達とやってる時にずっとシャドウキーの為に探してた....通りで出ないわけだ....,
@Sayanuya
@Sayanuya 2 жыл бұрын
ヴァンパイアマイナーのドロップアイテムのコウモリペット結構好きだったんだけどなぁ
@kqna._.
@kqna._. 2 жыл бұрын
全部何気なく殺しまくってたけど 普通に懐かしいな
@ラディエス-s6u
@ラディエス-s6u 2 жыл бұрын
サムネ懐かしすぎて見に来た
@さかどん-u6e
@さかどん-u6e 2 жыл бұрын
懐かしすぎてテンションめっちゃ上がったwww
@applesinano7412
@applesinano7412 2 жыл бұрын
ドラゴンヘルムとビートル装備でカッチカチだーって喜んでいた時代が懐かしい
@s1rqsu_CoD
@s1rqsu_CoD 2 жыл бұрын
小5で2DSLLがぶっ壊れて4年くらい経って中3の頃にiPadでやってたら違和感あるなって思ってたら色々いなくなってたの覚えがある
@タコス-c6n
@タコス-c6n 2 жыл бұрын
アークワイバーン消えてるって知らなくてめちゃくちゃ探し回ってたのに...
@todarick
@todarick 2 жыл бұрын
アークワイバーン消えてたんか...悲しいなぁ
@たくさん甘えたい椛ちゃん
@たくさん甘えたい椛ちゃん 2 жыл бұрын
3DS版テラリアアップデートしてないから今でもオクラム戦えるの嬉しい()
@オルワ
@オルワ 2 жыл бұрын
アークワイバーン、ノーマルのやつより火力えげつなくて結構ウザかったわ というより全部倒してたからこんなにも消されてたんか
@keiran.Project
@keiran.Project 2 жыл бұрын
VITA版は今までやった全てのゲームの中でいちばんプレイ時間長いと思う笑 本当に楽しかった。またやろうかな
@ヒロミ少佐
@ヒロミ少佐 2 жыл бұрын
さっきまで3DS版やってたから 見てて 「えっ、こいつ消えたん?」 みたいなのが異様に多かったわ…
@yukarei
@yukarei 2 жыл бұрын
なんか見ないと思ったらシャチ消されてたのか...
@しもよう-t8f
@しもよう-t8f 2 жыл бұрын
ティソナって言うテラブレードの元になる武器あったよね
@超イケメン王子様のアマイマスク
@超イケメン王子様のアマイマスク 2 жыл бұрын
ティソナって寺ブレードの素材じゃなくね!トゥルーエクスカリバーとぅるーナイトエッジと折れた勇者のつるぎだったきがするよ
@オニリン
@オニリン 2 жыл бұрын
ナイトエッジと折れたゆうしゃのつるぎ、エクスカリバーと折れたゆうしゃのつるぎをそれぞれ合成して、トゥルーナイトエッジとトゥルーエクスカリバーを合成してテラブレードが完成します
@LIAR-CYAR-Vanta-Loame-0-404
@LIAR-CYAR-Vanta-Loame-0-404 2 жыл бұрын
3:10 シャドウハンマーと呪いのハンマー 3DS版でじごくのかまど3個とか、しぜんのおくりものを2~4個落としました。本来スタック出来ないしぜんのおくりものをスタックして落としたのでびっくりした。 6:30 アークデーモン 3DS版ではクリスタルの欠片とデーモンサイス落としました。クリスタルストームはまだ未確認。
@ふじ-c8s
@ふじ-c8s 2 жыл бұрын
直近のアップデートでオクラムトロフィーが絵画に置き換えられてて泣いたよね
@軍鶏時ラナ
@軍鶏時ラナ 2 жыл бұрын
なんかの形でオクラム復活しないかな~ 3DSでドラゴン装備揃えて喜んでいたのが懐かしい...
@kuruimono
@kuruimono 2 жыл бұрын
@@常-g2n いたよ。
@SinanaiSS
@SinanaiSS 2 жыл бұрын
わかるわぁ
@まる-u9b1l
@まる-u9b1l 2 жыл бұрын
もう、6年前の小学生の私の思い出は消えていたのですね...。
@meguaya4880
@meguaya4880 2 жыл бұрын
これ見てそういえば居ねえっていう敵が多くて驚いた
@God_Crusher_Girl
@God_Crusher_Girl 2 жыл бұрын
この動画の消された敵、3DS版でだいたい生き残ってます
@骨野郎-o6p
@骨野郎-o6p 2 жыл бұрын
これ確かオクラム以外の消されたモンスターは全部似たやつの上位互換みたいなやつだったよね
@Tide_228
@Tide_228 2 жыл бұрын
え?消えてたの?ってやつがめっちゃいた。今PCでやっててなぜ違和感がない
@-karasuakairo-4582
@-karasuakairo-4582 2 жыл бұрын
3DS限定でターキーの見た目のボスいたなぁ。 そんな強くないのに無限回復アイテム落としてくれたから重宝したんだよなぁ。
@ベッキベキのベッキー
@ベッキベキのベッキー 2 жыл бұрын
めっちゃ懐かしい… 全部知ってるし好きな敵だった… 2〜3年ほどやってないけどまた3DS起動してみようかな そういえば当時も「じゃあくな〇〇」と「シャドウ〇〇」って何が違うんだ?とか思ってたな
@サバみそ-c6z
@サバみそ-c6z 2 жыл бұрын
オクラムの素材でドラゴン?装備みたいなの作れたね
@モッチモチ-f5i
@モッチモチ-f5i 2 жыл бұрын
そーなんですねじゃあオクラムと同時に消えたと思うんですけどそう言う時って装備もワールドから消えるんですかね?
@おうぞらあ
@おうぞらあ 2 жыл бұрын
武器もあった、トンボギリ
@サバみそ-c6z
@サバみそ-c6z 2 жыл бұрын
旅商人が売ってたよね
@NNNNNNNNNNX
@NNNNNNNNNNX 2 жыл бұрын
@@おうぞらあ ティナーだっけ?っていう剣も作れたよね
@poki_56
@poki_56 2 жыл бұрын
見た目装備に変更されたのを知らずに守備力0の状態で火星人に喧嘩売ってボコボコにされたのはいい思い出
@リュウマ-v3y
@リュウマ-v3y 2 жыл бұрын
鶏のボスが居たような…無限回復アイテムをドロップするボスだった…
@あにゃ-y8q
@あにゃ-y8q 2 жыл бұрын
小学生の頃友達とオクラムを倒すために苦労したの懐かしい…
@AKASATANA_0117
@AKASATANA_0117 2 жыл бұрын
そういえばドラゴンスナッチャーいなくなってたなー 別に困らないけどどうせなら残して欲しかった
@点P-q2f
@点P-q2f 2 жыл бұрын
当時3DSを満喫していた思い出が蘇る
@T-03-46
@T-03-46 2 жыл бұрын
初めてやったテラリアがPS3版で全部の敵倒したことあったなぁ... オクラム落とすソウルで作れる防具も全部作ってたし アークワイバーンなんてハードモード 最初の夜がブラッドムーンでアークワイバーンが めちゃくちゃ殺しに来ると言うインパクトのある 登場の仕方したからわりと印象に残ってたんやけどなぁ... わりと削除されてちょっと悲しく感じた
@T-03-46
@T-03-46 2 жыл бұрын
@@kuruimono せやで
@unknown_user255
@unknown_user255 2 жыл бұрын
なおそれらから作られる武器の性能は…
@T-03-46
@T-03-46 2 жыл бұрын
@@unknown_user255 .....
@unknown_user255
@unknown_user255 2 жыл бұрын
テラブレとホースマンが強すぎた旧世代機…
@Sanaj3006
@Sanaj3006 2 жыл бұрын
3DS版のテラリアでシャドウハンマーかな?で倒したらじごくのかまどドロップしてたの思い出したw
@さおき-f8c
@さおき-f8c 2 жыл бұрын
8割ぐらい戦ったなぁ、懐かしすぎる
@user-oisiitake
@user-oisiitake 2 жыл бұрын
全部知ってる敵だったから悲しみ 特にシャチ… 海賊の地図入手に活躍してくれてたなぁ😢
@Luna__125
@Luna__125 2 жыл бұрын
アルビノアントリオンと吹き矢で熱戦してた頃が懐かしいぜ…
@kamesan310
@kamesan310 2 жыл бұрын
3.4年前にPS4でやってた頃が懐かしい。
@tds4086
@tds4086 2 жыл бұрын
え!?Wii Uの頃オクラムとよく戦ってたけど消えたんだ... アークワイバーン出ないと思ったら消えてたんだ
@ただの暇人-j1t
@ただの暇人-j1t 2 жыл бұрын
ゴーストマミー、ゴーストエレメンタル、シャチはうざいモンスターだった。何がうざいって奴らは大体元と違って何もドロップしないから。ロッドオブディスコードやサメのヒレ、光のかけら集めを大いに邪魔してくれた。
@たかのぶのかた
@たかのぶのかた Жыл бұрын
学生時代ハマってて最近またやり始めたらいなくなった敵多いなって思ってたらやっぱ亜種系はほとんど削除されてたのか、、、
@こーんすねーくコーンスネーク
@こーんすねーくコーンスネーク Жыл бұрын
ドラゴンスナッチャーたしかに居ましたねー。この動画見てなかったら一生思い出せなかった自信がある。オクラムは是非強化して復活して欲しいですね。発狂弾がいかにもボスって感じがして好きでした
@user-tlkersh2280
@user-tlkersh2280 2 жыл бұрын
WIIU版だと全員いるの草
@user-wn6ql1dy8t
@user-wn6ql1dy8t 2 жыл бұрын
昔オクラムのトロフィーの売値がくっそ高かったの覚えてる
@かとひろtv
@かとひろtv Жыл бұрын
オクラムさん攻撃が派手すぎて好きだった
@ポテチのり塩-g5d
@ポテチのり塩-g5d 2 жыл бұрын
オクラムは多分3DSverならまだアップデートがきてないので戦えますよ〜(中古で頑張って探しましょう)
@maRik-h1e
@maRik-h1e 2 жыл бұрын
ps3もできると思います!!
@user-singuruhaoisii
@user-singuruhaoisii 2 жыл бұрын
確かwiiUでもいけますよ!
@Oishi-Jyako
@Oishi-Jyako 2 жыл бұрын
PS3でやってたときにオクラムに苦戦してた思い出 懐かしい
@松本-f8d
@松本-f8d 2 жыл бұрын
オクラムのトロフィーは一時期値段がアホほど高かったの覚えてる
@tg_sugar2344
@tg_sugar2344 2 жыл бұрын
3DSでめっちゃオクラムと戦った思い出がある(ヴァンパイアナイフずっと投げてたなんていえねえ
@すずな-m8n
@すずな-m8n 2 жыл бұрын
3DSでやってて、Switchに出るっていうからまたやり始めたんだ…そしてメカボスの召喚アイテム揃えてもオクラムの召喚アイテム作れなくて、なんで???ってなってた
@ペータ-j2y
@ペータ-j2y 2 жыл бұрын
PSvitaでひたすら装備集めしてたなぁ 懐かしい… ハロウィン実装まではやってたけど一通り魔法と武器集めて辞めちゃった
@おれ-x2y
@おれ-x2y 2 жыл бұрын
なんか知らないうちにアーク系とかの色違いキャラが消えてて寂しいな
@unknown_user255
@unknown_user255 2 жыл бұрын
シャドウスライムがドロップするペットスライムのアイテムは残してほしかった
@高評価押した人を祝福する
@高評価押した人を祝福する Жыл бұрын
WiiUでやってたあの頃を思い出しちまうぜ。
@ps-qw1dx
@ps-qw1dx 2 жыл бұрын
スマホ版やってたけどレパス、わざわいのうさぎ、おんしらずタルコルとかも削除されてたような?(覚えてないけど
@vandal_is_chopsticks
@vandal_is_chopsticks 2 жыл бұрын
vita時代でテラリアしてたから懐かしいなぁ 特にオクラム懐かしい、、
@Kokoronodendousi
@Kokoronodendousi 2 жыл бұрын
PC版にも追加すという事は出来なかったのか....
@よっち-f1e
@よっち-f1e 2 жыл бұрын
wii uでしてたからめっちゃ懐かしい
@沼猫-d1l
@沼猫-d1l 2 жыл бұрын
オクラムいつの間に消えたんだ!?昔の記憶だけど悲しいな。
@yungu24
@yungu24 2 жыл бұрын
PS3からPCにかえて3年、 キャラが消されていることに 気づかなかった… ありがとうございますm(*_ _)m
@h74th52
@h74th52 2 жыл бұрын
ハードモード行ってなかった時の話なんだけど、めちゃくちゃ上、多分上限らへんをさまよってたらワイバーンかドラゴンが来て叩かれた。一瞬で消えたから多分バグ
@ビリリダマ-i6s
@ビリリダマ-i6s Жыл бұрын
3DSではまだアークデーモンとかドラゴンスカルとか生き残ってた😮
【テラリア】滅多に会えないレア敵11選
10:52
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 98 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【テラリア】見た目がキモすぎる雑魚敵ランキングTOP5
10:06
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 82 М.
【テラリア】意外と知らない3DS版にしかない要素10選
17:44
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 14 М.
Terraria Strongest Enemies Tournament - Animation
23:43
Antrex
Рет қаралды 7 МЛН
【テラリア】ぶっ壊れ最強ボスランキングTOP5
12:51
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 180 М.
【テラリア】ぶっ壊れ便利アイテムランキングTOP5
11:14
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 204 М.
I purified my ENTIRE WORLD before the Dryad moved in
14:18
Gungnir
Рет қаралды 2,8 МЛН
How I beat Terraria without crafting a single item
19:32
Waasephi
Рет қаралды 289 М.
Terraria, But I'm Kirby...
20:59
Adrian
Рет қаралды 240 М.
【テラリア】発狂すると手が付けられないボスランキングTOP7
12:21
ゆっくりテラリアch
Рет қаралды 140 М.
Terraria without Immunity Frames is pure chaos...
21:04
Gungnir
Рет қаралды 7 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.