「テレビがつまらなくなった」と言ってたら、ネットも似たようなことになっていた

  Рет қаралды 32,883

ナカイドのゲームラジオ

ナカイドのゲームラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 152
@51にゃん
@51にゃん 7 ай бұрын
「TVは洗脳装置」なんて言うけど、ネットも同じじゃないですか?と問いたいですね。
@kugepot
@kugepot 8 ай бұрын
友人とブラックなジョークで盛り上がってると、(あ、これネットで発言したら炎上するやつだな)とふと我に帰るんですよね ネットが単なる便所の落書きでなく、権利を持ってしまったことに悲しさを感じてしまいます
@tokutaro180sx
@tokutaro180sx 8 ай бұрын
自分が見てる情報の関連ばかり出てくるから同じようなものばかりだと思っちゃうけど、自分が見えてない情報や楽しいことがいっぱいあって一度はみ出ることでまた新しい世界が広がる。
@秋田あけを
@秋田あけを 8 ай бұрын
昔のネットサーフィンっていわば未知の探索みたいなワクワク感があったけど、現代だと既に発見されたものを博物館で見るような感覚に近いかも。展示物でも初めて見るものには興味を唆られるけど、大抵のものは見たことあったり興味無くて素通りしたり...そんな感覚。
@雑種-q9e
@雑種-q9e 8 ай бұрын
99%の人間が気にしてないようなことでも1%の人間がネットでワーワー騒ぐからあたかもそれが世間の声みたいになっちゃうのがね有名人の不倫とか不祥事とか正直どうでもいいのよ
@m.y.347
@m.y.347 8 ай бұрын
ダイヤルアップ時代はある程度PCに詳しい人かつ特定の何かを発信したい・知りたいコンテンツがはっきり決まった人しかいなかったから尖ってるのはあった。今のような万能機じゃなかったから普通の人には不要だったし、そういう意味では丸くもなるよね
@しゃおにー
@しゃおにー 8 ай бұрын
大衆化することによって”つまらない人”が流れ込み、その”つまらない人”が喚くことで衰退していくのは今も昔も同じだなー
@瓦礫-m5l
@瓦礫-m5l 7 ай бұрын
この前、なんの動画か忘れたがつべのコメントで「おさわりまんこの人です!」って2ch全盛時代から擦り続けられたようなテンプレネタに対して 「おさわりまんwww」とかならともかく「他人が不快に思うコメントはやめよう」みたいなレスが溢れかえってるの見て あー、ネット、KZbinはもうそういう場所なんだな~と思った。 動画覚えてないけどTPO弁えなかったコメ主もあったのかもしれんし、論理的にはごもっともなのよ。 でも2chの影響が強かったころのネットってまだアングラの内輪だったから 「ノリがわからないやつが悪い」って文化が強くて、新参乙だの半年ROMれだのって勢力の方が優勢だったのにな~と。 そういうノリが好きな人はもうTwitchに移行してて、KZbinは段々無毒化するんだろうね ひろゆきが2ch管理人時代に言ってたコミュニティの一生ってコピペで 「面白い人が面白いモノを作って、面白い人たちが集まる。それを見たつまらない人たちが集まってきて、つまらない人が面白い人のマネをしてどんどんつまらなくなる。やがて面白い人たちは去っていく」 ってのがあって(うろ覚えだけど)、本当にその通りだな~と思う。
@kawa56fffseiji14
@kawa56fffseiji14 2 ай бұрын
長文で書いてる地点で すでに時代に取り残されている老人 もう「現代のネットには向いていないから」見ないほうがいいよ そのおさわりまんのも「スベってるから冷めた言い方で返してるだけ」 ネットは学校と同じで常に住民の入れ替えが起きている これからの時代のネットは次の新しい世代が作るんだろうから 流行に着いてけない、若い時代を終えた古参おっさんは去るしかないな
@そんたく-c9j
@そんたく-c9j 8 ай бұрын
何を検索してもアフィリエイトだったり企業系サイトだったり…。 KZbinも案件や情報商材みたいな動画ばっかりで、本当に質の高い情報を求めようと思った時に不便。 こんな時にインターネット面白くなくなったなぁって思いますね。
@0502BLADE
@0502BLADE 8 ай бұрын
「お前の神どんだけいるんだ」って感覚はすごく同感ですね。グラフィックがそれなりに綺麗でちょっと触ってみて快適性を感じたらすぐ神扱いしてる紹介系が多くて「こいつら他に表現方法無いんか?」って思ってます🙄
@applepowder8607
@applepowder8607 8 ай бұрын
ニコニコ動画がそうだったように、「コミュニティの一生」のコピペの状況がyoutubeにも当てはまるんですかね? 今、面白い人はどこに集まっているんだろう
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw 7 ай бұрын
中◯翔子さんのように何でもかんでも「◯◯は神!小学生の頃から好きでした!」って 褒め散らかす人が好感度上がりっぱなしで生き残るんですよね
@けたなや
@けたなや 8 ай бұрын
いつもコンテンツを腐らせるのは規制
@sato-8643
@sato-8643 8 ай бұрын
Xではセンシティブ(紛いも含めた)なイラストがバズるとフェミ達が必ず攻撃してくるのが常設化してしまいましたし、より過疎化が進みそうな気がしてきますね・・・
@尾張の髭
@尾張の髭 8 ай бұрын
テレビもラジオもネットもリアルも結局のところ「それが楽しいのではなくそこにいる誰かが楽しい」んですよね。媒体の流行り廃りはあるにしても媒体経由した向こう側の誰か達が居なくなれば面白くないですし、その逆もまたあるってところかと。地上波はここ20年くらいずっとつまらないですがCSとかネットにテレビ局からクリエイターが拡散したんだろうなあって。
@にんにく-j1s
@にんにく-j1s 8 ай бұрын
ネットがつまらないというかSNSに飽きた
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 8 ай бұрын
一周まわってボランティアとアルバイトがクソ楽しい
@底辺にして頂点
@底辺にして頂点 8 ай бұрын
まじでぇ
@園樹氷涙
@園樹氷涙 8 ай бұрын
逆に考えると、図書館とか喫茶店でパーフェクトオフラインをやらかすのが相対的に楽しくなって来たりしてます。
@まがしき
@まがしき 8 ай бұрын
分かります。ネット遮断して暇なときに迷子になるの楽しい。
@reikiritsu
@reikiritsu 8 ай бұрын
近年は秩序や保守に偏る側と、社会の枠組みを嫌う無法に偏る側の二極化が著しいと感じますね。 オタクという狭い集団の中ですらその両極で対立・分断が起きてバッチバチの冷戦。
@sumihiro4376
@sumihiro4376 8 ай бұрын
ネットにいる逸材を探すことが最高の瞬間だけど 全然見つからなくなってるなぁ
@ばーちゃーと
@ばーちゃーと 8 ай бұрын
多くの人から「何こいつキショ」「全然興味ないわ」って思われるジャンルの動画とか、ブログとか、そういう場所で限られた人数でこっそり活動できるのが楽しいかな。 つべのTOPでプッシュされる動画見てても、あんまり楽しくなれない~。
@醤油ラーメン-q8n
@醤油ラーメン-q8n 8 ай бұрын
インターネットの広告が急速に"悪辣化"しているなという感じ 特にSNSやスマホのブラウザ辺りにその傾向が著しく見受けられる。それに危機感を 持ったところで、カタギの人間に何か出来るというワケでもないんだろうなぁ
@八意思兼神
@八意思兼神 8 ай бұрын
法整備が追い付かないのを良いことに、税金を納めなかったり詐欺広告を流し続けたり。 そんな状況で肥大化するから、択捉経済特区のような管理者が誰かも分からず寄生されていても気が付かなかったり…とはならないフシギ。
@たら-z9c
@たら-z9c 8 ай бұрын
最近ネットのコンテンツ飽きてきてたところで久々にニコニコ動画見たらハマった
@sfb7265
@sfb7265 8 ай бұрын
テレビよりはまだ選べるだけ遥かにマシかなー 近頃のネット君は頼んでもない関連情報をお届け +マスゲームへの参加を要求してくる感じがヤですねえ
@ch-ll4gs
@ch-ll4gs 4 ай бұрын
検索がもう終わってる
@MUSKA05
@MUSKA05 8 ай бұрын
だいたい同感ですね。テレビと比較をするなら、結局テレビは人の気を引き付けることを何十年もやり続けてる業種であって、突き詰めればやり口(という言い方が適切かわかりませんが)が似かよる。そうすると同じようなものが並んでくるし、人を集めなきゃいけなくなるとマニアック性も無くなってくる。案件とかになるとたいていは褒めなきゃいかなくなる。 また、ナカイドさんの動画もワリとそうかも知れないですけど、誰かがしくじったとか、何かが駄作だったとか、そういうものがま~多い多い。人間、蚊帳の外からもっともらしいことを並べて野次を飛ばすのが大好きだと思いますしおすし。・・・・・・そういうのに嫌気が差してテレビからネットに移ってきたんちゃうん? なんて最近思いながら、個人的には毒にも薬にも、なんのためにもならないバカバカしいコンテンツを”ネット”で探している今日このごろです。
@user-symphony
@user-symphony 8 ай бұрын
合成音声動画も増えたしねぇ しかも大半は読み方間違えっぱなしだから業者が作って量産してるんだろうね
@ch-nh5hz
@ch-nh5hz 8 ай бұрын
ネットっていうかSNSがまじでやばい 同じところずっとぐるぐるしてる
@oi-ng2xt
@oi-ng2xt 8 ай бұрын
自己は無いのに自我はあるみてえなダニがそこら中で大声上げてお気持ちかます時代だからな
@revaia___8651
@revaia___8651 8 ай бұрын
ネトゲ、ネットサーフィンばっかしてる生活から、友達とスポーツして、終わったらお酒飲みながらボードゲームとか、カードゲームして、終電までサウナ入って解散する生活が最高に充実してる最近のルーティン
@inspect3865
@inspect3865 7 ай бұрын
いいなー
@たかな-r9e
@たかな-r9e 8 ай бұрын
テレビがキャンセルカルチャーしてたのが自分達にそのまま帰ってきた印象。 ネットはそれでもニッチな需要でも収益化できたり、やらかしても転生してやり直しが出来るのがテレビと違う点ですね。 同じ話題にみんなが群がったり、「⚪︎⚪︎という話題を取り上げないのはけしからん!」みたいなコメントが多いのが難点。
@eclair7780
@eclair7780 8 ай бұрын
20年前くらい昔は一部の陽キャがmixiやってる程度でネットの繋がりなんてほぼ無かった。その時からネトゲやってたけど現実と隔離されててpc上ではあるけどもう一つ世界的な感じしてすごく好きだった。
@msu902
@msu902 8 ай бұрын
最近というかここ数年というかここ10年というか… ナカイド君が言ってる理想の俺たちのインターネッツは2010年あたりで終わってると思うよ 本当に最近そう思ったのなら気付くの遅すぎ
@johnnysasaki8097
@johnnysasaki8097 8 ай бұрын
かっけぇ...
@mrpon
@mrpon 8 ай бұрын
そもそもテレビ大好きで未だに楽しんでる60代ですw 北海道なのでハナタレや専務と言ったローカル番組が楽しいです(終了するけど 朝ドラも欠かさず見てるし続くあさイチも見るのが休みの日のルーティン とは言えリアルタイムで見ることはないですね すべて録画です ネットはニフティで毎日書き込みしていたのが楽しかったです インターネットになって発信するより受信するだけになった気がします You Tubeは最初よく分からなかったけど 今はテレビよりも面白いと思っています ガンプラとかテレビでは扱ってくれないですからね まぁ全然不満に思ってない人ですw
@haru_28542
@haru_28542 8 ай бұрын
ネットもマンネリ化してきてるよね
@なえS
@なえS 8 ай бұрын
「俺の作品を見てくれ」が集まって面白くて人気が出てくると「この作品を作った俺を見てくれ」が増えてきてくだらなくなります。音楽も漫才もKZbinも同じです。 KZbinは、まだまだ前者も多くて楽しめますが、悪貨の侵食は感じますね。
@johnnysasaki8097
@johnnysasaki8097 8 ай бұрын
俺を見てくれ、にシフトして自分を好きにさせるのが一番儲かるからね...
@なえS
@なえS 8 ай бұрын
@@johnnysasaki8097 さん、まさにそれです。メシ食うだけで動画再生が伸びれば楽ですし、人にフォーカスするほうが案件受けやすいですからね。 (組織がらみ含めて)それを狙おうとする雰囲気に悪貨の侵食を感じるところです。
@sutai10061006
@sutai10061006 8 ай бұрын
仰る通りですね。 ただ、表現者は全て「俺を見てくれ」という魂を持ってる方々ですよ。
@mijipin-il9ov4uz3k
@mijipin-il9ov4uz3k 8 ай бұрын
お笑い芸人だけじゃなく芸能人にモラルを求めたら面白くなくなるのは当然なので賛同
@yoidore.akatsuki
@yoidore.akatsuki 8 ай бұрын
大衆化される前の玉石混交だった頃が面白いですよね…どんなジャンルでも
@平木下和馬
@平木下和馬 8 ай бұрын
GWが機能してるからな ネットで話題を提供してるのはAIだよ 人間はただ傍観して感想文述べるだけ 社会参加せずに議題に乗っかってるだけ 主体性も自己の判断もなく与えられたものを賛辞するか非難するだけで終わる ある意味誰もが正しい世界だが何も変わらずに何も終わりはしない
@whiteliquor
@whiteliquor 8 ай бұрын
サブカルチャーだったネットがカルチャーになっちまったので、アングラな自由が失われてしまいましたよね。次のサブカルチャーは何が来ると思われますか?
@tkm7567
@tkm7567 4 ай бұрын
次はAbemaみたいなオリジナル番組を持ったサブスクじゃない?
@みなと-m3f
@みなと-m3f 8 ай бұрын
コロナの時はネット神ってて現実で楽しめない分遊んでいたけど終わったら現実の人と関わる方が面白いなって感じるようになったよ たぶんそのコンテンツに飽きるんは世の中の風情が大きい
@_onedan_
@_onedan_ 8 ай бұрын
圧倒的にリアルが面白くなる予感
@volume-up
@volume-up 8 ай бұрын
ゲームはもちろんドラマやアニメ、昔すごく楽しかったものが楽しめなくなってるのは歳を取ると誰もが通る道なのかもなー 例えが悪いけど刺激の耐性ができてドラッグが効かなくなるジャンキーみたいなもんかも
@fr1630
@fr1630 8 ай бұрын
生主or投稿者が自由にやってた頃が全盛期。 視聴者にヘコヘコし始めて、視聴者に合わせ始めてからつまんなくなってきた。 テレビも同じ。
@hebi-Q
@hebi-Q 8 ай бұрын
まあ手探りで開拓してる時が一番楽しいもんだし 整備されて大衆化したら便利だけど面白みは無いな
@ENDsan475
@ENDsan475 8 ай бұрын
KZbinの流行り出しって各々の得意分野を動画化してた感じだったが、今は猫ミームが流行ってるらしい…じゃあ乗っかろう! って流行りに便乗するのは傾いてきたなと感じた。もう少しで堕ちそう
@niigata30Secondchannel
@niigata30Secondchannel 7 ай бұрын
インターネットというかKZbinは今だに面白いけどな。 車・バイクのレストアのチャンネルとか。柴犬のチャンネルとか。料理のチャンネルとか。お掃除チャンネルとか。ハッキリ言って自分は何に興味があるかだと思う。
@kbsretoro3186
@kbsretoro3186 8 ай бұрын
扱っている情報を手放しで持ち上げれば得なこと(案件等)があるかもしれないので、そういう通販スタイルでも否定はしない…。扱っている情報を否定していくのみだと、触れていて楽しくもない情報を何故扱っているのか?と正気に戻って病むので…。どっちかというと楽しいことを語る比重を増やすのは、活動・精神衛生上重要かなって…。
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA 8 ай бұрын
ネットはほぼ英語圏のコンテンツをメインで消費しているけど、つまらなくなったという感じはしないかな 体感で日本語圏の5倍くらいのコンテンツ量がある気がする
@altseven1103
@altseven1103 8 ай бұрын
自分の楽しいを自給自足出来ないのが問題なのではないかと。 ナカイドさんに反論しているわけじゃないけど、 テレビもネットもツールでしかないので楽しくないなら楽しくないし、例えばゲームや何某かの推しに喜ばせてもらっても、それは与えられているだけで、それを楽しいと思えるかは別なので拒否もするのが普通じゃないですか。 でも、現代人はもう喜ばせてもらって当たり前になってしまった印象です。 自分が何が好きで何が楽しいのか答えられる人ってどのくらいいるんですかね?
@MUMEI-rd7jb
@MUMEI-rd7jb 8 ай бұрын
ネットもコンプラやらなんやらでテレビと変わらなくなった、あとヨウツベは広告多すぎるからでしょ。テレビと変わらんしそりゃつまらんわな。
@猫空-i4f
@猫空-i4f 8 ай бұрын
良い人生とは良い検索だって名言もありまして
@naryナリ
@naryナリ 8 ай бұрын
本要約チャンネルは勉強になる。アニメやゲームばかりじゃなくて知識とか教養を身に付ける手段としてネットを活用すると面白くなるよ。 あと何か新しい趣味(ギターとかデジタル絵とか)始めると面白いかもしれない。 それに関連する動画とかサイトを見れば楽しめる。 結局はネットは道具に過ぎない。 それを、どう活用するかは自分次第だと思う。 ナカイドの動画はバリバリの毒舌全開の頃から見ている。 丸くなってしまったのは残念だが炎上するので仕方がないね。 応援してるよ。
@k6m3
@k6m3 8 ай бұрын
興味ある人が集まるところと、揚げ足をとりたくて来る場所は温度が違うんです。 リネージュが好きで見ていたしたらばと アヴァベルしていたから見る裏板の違いかな
@sinpad1843
@sinpad1843 8 ай бұрын
マス向けのコンテンツは年々つまんなくなってるね。ただネットはチャンネルが多いから、メジャー過ぎない自分が好きなコンテンツに触れてれば良いと思う。
@cocco4102
@cocco4102 8 ай бұрын
結局リアルが一番楽しいですね
@川-n9e
@川-n9e 8 ай бұрын
ネットはまだつまらないと感じることは少ないですが、youtubeはもう惰性の域に来てます。 流すだけで別のことやっていることがほぼ99%。最近は探すのも面倒でスタバBGMとかが多くなってきている。 逆に見ている数は少ないですが、niconico動画の方がコメントにも楽しさがあるので集中して見れてます。
@oq7104
@oq7104 8 ай бұрын
上岡龍太郎が芸能人なんて基本社会不適合者みたいなこと言ってたの思い出したよ 自分もアングラ的な面白さは好きだから意識的にそういうとこ探そうとはしてるね
@ただのカカシ-o2j
@ただのカカシ-o2j 8 ай бұрын
最近のSNSはとんでもなくつまらないですね、同じ話題でずっと騒いでいるし、Xの話になりますが、リプライを見るとインプレゾンビが湧いてまともに見れる状態ではない。
@こんそめ-t5m
@こんそめ-t5m 8 ай бұрын
ランキング動画だったり、どこかの掲示板のまとめ動画増えたと感じています
@3y24
@3y24 8 ай бұрын
KZbinの場合、チャンネル登録ってシステムが“何を”言ったじゃなくて“誰が”言ったかを重要視させるシステムになってる気がする…わかりやすく言うとHIKAKINを面白さで見てるやつがおらんみたいに。
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 8 ай бұрын
システムがまたニコ動みたいになってるんかな…… 人気が人で評価されてる
@3y24
@3y24 8 ай бұрын
@@ぼんさいネキ_メイキング 個人的に、 このコンテンツが好き!→この動画が好き! →この人が出す動画が好き!→この人が好き! の現象に日本人特有の推し文化が相まってコンテンツを甘やかしてるよねって。
@れい-x8u7g
@れい-x8u7g 8 ай бұрын
昔から色んなゲームを遊んで来たけどがんばれゴエモンや聖剣伝説みたいな、知らない間に爆詩作品がでて、次が無くなったシリーズを思い出すと寂しくなります。
@T_fal
@T_fal 8 ай бұрын
KZbinがTVみたいになったらたくなったら一瞬で廃れるでしょうね 自浄作用でカオス化するのがネットの面白さ
@Perestro_IKA
@Perestro_IKA 8 ай бұрын
やっぱりゲームでもそうなんだけど黎明期のわちゃわちゃした時期が1番楽しいんだよね 安定し始めると定石が出来上がって途端につまんなくなっちゃう。先が読めちゃうんだよね というわけで思い出のゲームって程ではないけど、64のDOOMを挙げたい 初めての3Dシューター(実際は擬似だけどw)だったしオリジナルより優れた隠し要素もあったりで名作だと思う
@ヘプタポータ.トリトン
@ヘプタポータ.トリトン 8 ай бұрын
受け身でいる限り、つまらなくなるのはしょうがない コンテンツが一回りしたら、同じような物しか無くなるから。
@fularisan21
@fularisan21 8 ай бұрын
自分が一番つまんないな、までいくと自分の人生もテレビやネットみたく垂れ流しになります おもしろきこともなき世をおもしろく、すみなすものは心なりけり
@さくら999
@さくら999 8 ай бұрын
20年以上前からインターネット利用してるけど ネットは昔からこんなもんだし何よりネットがいいことは双方向であるということ 当時提唱されてたユビキタス社会がやっと実現しようとしてる そのうち攻殻機動隊の世界まで行くんじゃないのかと楽しみ
@オルカ-g1n
@オルカ-g1n 8 ай бұрын
企業がやってるエイプリルフールネタとか目に入るだけで苦痛になってきた
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 8 ай бұрын
企業も猫ミームやり出したりしてる
@shinm1206
@shinm1206 8 ай бұрын
FF11が初MMOでハマったなぁ 以降ハマるMMOには出会えてないなぁ FF14もまた同じ事の繰り返しか…ってなって飽きたなぁ 色々似た所あって新鮮味がなかったし 他のMMOもそうだけど 学生時代にSNSがなかった事が幸いかな 学校ではリアルで繋がって帰ってもずっとネットで繋がってなきゃみたいな人間関係の息苦しさはなかったし ネットは便利で楽しい反面、負の部分もやっぱあるよねぇ XやKZbinのコメ欄等もそうだし ネットはハマらない様に1本下がって良い部分だけ楽しんで、リアルと上手くバランスを取る必要があるとは思う ハマると大抵人間性が変な方向におかしくなっていくし… FF11にハマった時はちょいヤバかったしなぁ… 引き戻してくれたリアルの友人に感謝
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 8 ай бұрын
ニッチのままの方が面白いんだよってのもある
@跳猫とびねこ
@跳猫とびねこ 8 ай бұрын
神ゲー論 私も神ゲーって言葉を気楽に使うのが嫌なんですけど、私はもっと偏った考え方で生涯で一番ハマったゲームだけを神ゲーとしてます 神ゲーってのはそのゲームの出来はもちろんですけど、そのゲームに出会った年齢や環境にも寄るところが大きいんですよね 私にとっての神ゲーはキングスフィールドシリーズだけなんです 当然のことながらダークソウルやエルデンリングの方がゲームとしてはよく出来ていると思います でもどんなに技術が発達してどんなにフロムの制作力が上がったとしてもキングスフィールドシリーズをやってた時のあの感覚は ダクソやエルデンではもう味わえないんです 私にとってはあくまでもキングスフィールドの延長線上という感じなので 動画の主題と異なる内容で申し訳ありません
@nekodash猫ダッシュ
@nekodash猫ダッシュ 8 ай бұрын
ネットは数字を気にせずピンポイントな趣味で辿ると色々やってて面白いです おすすめが良くないんじゃないかと思う
@user-mushi_okaki
@user-mushi_okaki 8 ай бұрын
便利な反面、最近ネットで困ったのは映画のネタバレや考察動画ですね。 U-NEXTで配信されてから見るかと思っていた映画がKZbin開くとほぼ確でサムネの段階で少しのネタバレやワクワク感を消してしまうような物が流れるので、ネタバレを避ける為に映画館に行って見るかとなったのは謎のストレスでしたね汗
@Toru-wf5bo
@Toru-wf5bo 8 ай бұрын
ネットもだいぶビジネス化されてるからつまんないんだと思う。
@kaibarman
@kaibarman 8 ай бұрын
結局最近何を観てるか考えてみたら、Abemaでアニメとか麻雀チャンネルを垂れ流してる事が増えた 今だったらカプコンカップとか
@yoruni_hanataba
@yoruni_hanataba 8 ай бұрын
テレビ、見ないで済むならまだしも親に付けられて見たくもないものを見せられるお家が多々ある訳で、きついですよね、教育に悪い手前規制されて妥当でした インターネットもそうなっていくのは自然なことで つまらないと言えばつまらないけれど、誰でも見れる場所を下劣だったり不謹慎な話を振りかざせる場にしていたことは異常だと思っています 故に隠れ家を探し続けるのかもしれません。人が多く集まってパーソナルスペースのない空間はまずつまらなくなるので……
@onaonaG
@onaonaG 8 ай бұрын
AIで更に加速して行っちゃうんだろうな
@KT-xo7hx
@KT-xo7hx 8 ай бұрын
テレビは興味ない番組だらけなので、 ネットのほうが自分で選べる分まだまだ楽しいですね~
@平家-k6z
@平家-k6z 8 ай бұрын
「動画主に共感できなければ、支持しない」というのも、ありますね。
@TUTUSAKU
@TUTUSAKU 8 ай бұрын
次はVRで同じことになりそう
@Takky-3
@Takky-3 8 ай бұрын
ネットが面白くなくなったというより、今のコンプライアンス重視の世の中がつまんないって方が正しいかな 不適切にもほどがあるってドラマやってますが、相当オブラートに包んでるけど面白いんですよね ...と思ったけど思い出補正の可能性もあるから違うかも 今の若い子もこのドラマ面白いと思うもんなのかなぁ?
@山田一郎-n8b
@山田一郎-n8b 8 ай бұрын
今も昔もネットは面白いですけど見ている自分側の感性の衰えというか頭が固くなっているのは感じるので目の前にある新しいものを受け入れる心は大切にしていこうと思います
@RIZTK
@RIZTK 8 ай бұрын
6:17なんか異音が入ってる? ネットつまらないと感じるときかー一週間に1本以上うpする人はやっぱ内容が似たようになってしまうかな そして月一レベルのクオリティー高い人はだんだん頻度下がって忘れて行ってしまう。(´;ω;`) いろんな畑を見るは良いとは思う 昔dj soda騒動の時チャンネル覗きながら分析していたなー ここに残る人はナカイドさんに賛同していて外のチャンネルともめると爆撃されて・・・みたいな(本人は投稿止める位大変だろうが(´・ω・`)) そしてマイクラ嵐動画 あれはダメだ 他人に迷惑かけながらコメント欄を賛同のみ残しながら再生数に換える あれはダメだろ
@Sion-mukimeito
@Sion-mukimeito 8 ай бұрын
無期迷途ってゲームに今ハマってるけど確かに初めてやったジャンル(タワーディフェンス?)だからかも知れない
@aps7123
@aps7123 8 ай бұрын
勤め先にコンサル会社が来て半日SDGs勉強会。平等、持続社会等々、あぁー息苦しい!他人と会話するのも一苦労する時代なのかねぇ。
@Negimiso3
@Negimiso3 8 ай бұрын
インターネット歴でちょっとフフッってなりました 親が常にネットやってる世代からするとウチの村水道歴長いよ、みたいに聞こえるかも
@alist6667
@alist6667 8 ай бұрын
今のトレンドはAIなんでしょうね エコも倫理も無視して爆走してますし
@sutai10061006
@sutai10061006 8 ай бұрын
インターネット黎明期にコソコソやってた時は、面白かったけど著作権筆頭に沢山の違法コンテンツを生み出してたので残当ですね。
@raichuurin
@raichuurin 8 ай бұрын
やっぱ思い出のゲームみたいな自語りできる大義名分得られたらコメントしちゃうよね、俺もそう
@リアル職業コンビニ店長デニム
@リアル職業コンビニ店長デニム 8 ай бұрын
思いでのゲームかぁー ロマサガ3のマスコンバットはいまでもたまにやりたくなるな w(´▽`)
@crazyxgamer
@crazyxgamer 8 ай бұрын
神ゲーって思えるほどの作品は年に一回出会えればラッキーって感じるようになりましたね 最近遊んだもので言うとパルワールドとFF7リメイクがかなり面白いと思いましたけど神ゲーなのかと聞かれるとわからんですね
@あかさたなあかさたな-w6e
@あかさたなあかさたな-w6e 17 күн бұрын
リアルの方が楽しいと感じれたありがとううp主さん
@debesojaffrey27
@debesojaffrey27 8 ай бұрын
テレビはつまらなくなったと言うが、ドリフの時代くらいだと火曜日はクソつまらない番組ばかりだった記憶ある。上がって下がっただけ。昔のさらに昔のテレビはもっともっとクソつまらないはず。インターネットがマンネってるのは、わかるんだけど、代替の別のコンテンツが現れない限りインターネット常強はかわらないし、多分上がり下がりするだけです。ダイアルアップの時代なんて従量制で何分いくらだったわけだし、ネットの昔は良かったなんてこともないです。昔からどっちもそんなもんですよ。個人的には、最先端の技術で遊べる今が一番楽しく、未来も楽しみです。
@ピノうま
@ピノうま 8 ай бұрын
レビュー動画には触れないと分からない悪い点(不満、不自由さ)を教えて欲しい。良い点(アピールポイント)は触れる前から分かるから綺麗事並べられても意味無い🥱
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 8 ай бұрын
自分から触れれば良いんじゃね……?
@Manjidedede
@Manjidedede 8 ай бұрын
最後の絵文字がいい味だしてるな
@ベイスターズったら最強ね
@ベイスターズったら最強ね 8 ай бұрын
FF7を始めてやった時以上の感動はもう味わえないだろうなぁ
@rom9385
@rom9385 8 ай бұрын
小学生の時にPSPでモンハン(MHP)やったときは実写みたいで衝撃受けたし、血が出る表現も新鮮だったけど、今KZbin で昔のモンハンの動画見ると画質クソ悪いよね
@zap9552
@zap9552 8 ай бұрын
なぜブルプロにした?
@kaito-px9jl1eq1y
@kaito-px9jl1eq1y 8 ай бұрын
ソシャゲはあまりやらず買い切りのゲームやVの方に回すようになったな……最近はもう動かないと思っていたPSPが起動して懐かしのゲームやってるしな……オンラインで文句言ってるゲームでげんなりするならオフラインのシングルプレイの方が良いな
@気導士触手ニキ
@気導士触手ニキ 8 ай бұрын
いまだに見たいと思えるアニメ作品がテレビ放送される事にはほっとするが・・・いくらなんでも、ちょっと多すぎなんだよなぁ~
@火群-n2l
@火群-n2l 8 ай бұрын
心に残るゲームというとサムライスピリッツ〜真サムライスピリッツですね。 当時から人気だったストⅡとかはあんまり好きでは無かったのですがこれにはハマりました。 必殺技より強い大切りが爽快だったなぁ。
@メストンネル愛好家
@メストンネル愛好家 8 ай бұрын
後ろで流れてるゲーム面白そうですね!
@ふえぇ-r9m
@ふえぇ-r9m 8 ай бұрын
(多分ブルプロだと思うけれど皮肉なのかガチなのか判断に迷う)
あのオリエント工業が無くなる&インディーホラゲについて
10:37
ナカイドのゲームラジオ
Рет қаралды 23 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 38 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
盲点だった…マイクラやGTAが最強な理由をコメント欄で知りました
9:47
ナカイドのゲームラジオ
Рет қаралды 50 М.
PS5値上げかよ…ゲーミングPCとの差は?桜花スタジオがダメみたいですね
15:33
配信者を高額引き抜き…伝説のミルダムがとうとうサービス終了
11:19
ナカイドのゲームラジオ
Рет қаралды 40 М.
TOP4お悩み相談室
55:55
レトルト
Рет қаралды 1,7 МЛН
I never understood why too many neutrons cause instability - until now!
17:31
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 38 МЛН