「一番面白い」と言う声が続出した神回が凄すぎて国内以上に海外での評価がとんでもない事になっている『スパイファミリー』が怪物すぎた【SPY×FAMILY第4話】【神回】

  Рет қаралды 203,149

TERUちゃん

TERUちゃん

Күн бұрын

神回すぎぃ!
公式サイト↓
spy-family.net/
2022春アニメ視聴リスト
RPG不動産
アオアシ
阿波連さんははかれない
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
おにぱん!
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
カッコウの許嫁
可愛いだけじゃない式守さん
キングダム 第4シリーズ
くノ一ツバキの胸の内
群青のファンファーレ
恋は世界征服のあとで
このヒーラー、めんどくさい
古見さんは、コミュ症です。 2期
サマータイムレンダ
Shenmue the Animation
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
処刑少女の生きる道
女子高生と魔法のノート
真・一騎当千
SPY×FAMILY
TIGER & BUNNY 2
盾の勇者の成り上がり Season2
ちいかわ
であいもん
デート・ア・ライブIV
トモダチゲーム
BIRDIE WING Golf Girls’ Story
パリピ孔明
ヒーラー・ガール
ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~
本好きの下剋上 第3期
まちカドまぞく 2丁目
魔法使い黎明期
勇者、辞めます
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ
【最終回】2022冬アニメアニメランキング最終評価SS〜Cランク全28作品【明日ちゃん、天才王子の赤字国家再生術、賢者の弟子、錆喰いビスコ、スローループ、着せ恋、プリコネ、ありふれた職業で世界最強】
• 【最終回】2022冬アニメアニメランキング最...
○○で大化けし瞬く間にトップセールスを記録した『第七王子』というなろう作品がヤバすぎる【転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます】【小説家になろう】【ラノベ・漫画】
• ○○で大化けし瞬く間にトップセールスを記録し...
小説家になろうの歴代1位は『転スラ』2位は『無職転生』それに次ぐ歴代3位の作品がとんでもない作品だった...【とんでもスキルで異世界放浪メシ】【ラノベ・漫画】【異世界なろう系】
• 小説家になろうの歴代1位は『転スラ』2位は『...
アニメの出来が酷すぎて原作者が激怒してしまったアニメがヤバい【原作改変】【オリジナル展開】
• アニメの出来が酷すぎて原作者が激怒してしまっ...
かつて圧倒的な人気を誇っていた『IS〈インフィニット・ストラトス 〉』は何故見るも無惨な姿になってしまったのかその繁栄と衰退の歴史に迫る【アニメ・ラノベ】
• かつて圧倒的な人気を誇っていた『IS〈インフ...
使用楽曲
dova-s.jp/bgm/
maoudamashii.j...
soundeffect-la...
#スパイファミリー
#大絶賛
#覇権アニメ
#神回
#一番面白いと話題
#神作画
#海外人気
#歴代アニメ第2位評価
#ダントツ1位人気
#アーニャ
#過去最多記録
#原作爆売れ
#アニメレビュー
#アニメ化
#漫画
#史上初
#アニメ化
#スパイファミリー第4話
#原作との違い

Пікірлер: 314
@くれぱむ
@くれぱむ 2 жыл бұрын
アーニャの”100点満点”って言うところも良かったし、アーニャが泣いちゃった時の2人の任務を忘れて本気で怒るところも本当の家族になっていってる感じでとても良かった!あとロイドの”おいで2人とも”の声が優し過ぎてよかったです。
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
原作だとロイドはもっとブチ切れてる。表情が。
@PoH-i2m
@PoH-i2m 2 жыл бұрын
ピーナッツを家に常備するようになりました🥜
@zxc1524
@zxc1524 2 жыл бұрын
100点満点です、ずっといっしょがいいです、にジーンときた ロイドの心を読んでむっつと答えていたが、実際はロイドの読み通り4、5歳位だろう 実際は年小さんか年中さんくらいだから、受け答えはあんなもんだし、筆記試験はむしろいい方だろうな あの年齢でかりそめの家族とはいえ初めて親の愛を知ったのかと思うと涙が出た
@zxc1524
@zxc1524 2 жыл бұрын
@@jgnsmtjjkv8f 原作はぶちギレた表情だったんですね アニメの無表情が逆に、冷静な黄昏の意識が衝動的なロイドの行動を止めきれない感じがして、アニメの方の表現も好きです
@ランヴォー
@ランヴォー 2 жыл бұрын
アーニャの為に手を上げたロイドだけど、ヨルより早く手を上げた事でヨルの事も守ったんじゃないかなと思ってる、そう考えると父としても夫としてもロイドの行動は最高だった 昨今、男が女がってフェミニズムが話題に上がるけどやっぱり演出としては王道の方がしっくりくるし「男を見せる」場面で理想的な展開になれば心に刺さるモノがあるよね
@shikinerina8226
@shikinerina8226 2 жыл бұрын
アーニャがそれまでの受け答えは辿々しい感じだったのにちちとははに対して話すシーンだけスラスラ喋っているのが本心で言っているんだなっていうのが感じられて素晴らしかったと思います
@えむある-j6n
@えむある-j6n 2 жыл бұрын
今回でエレガント寮長が原作以上に好きになりました。「なんかもうエレガントっていうか 怖いこの人たち」の言い方が最高すぎてww声優さんの力ってやっぱり偉大ですね。笑いあり感動ありの最高な回でした!!
@iu9093
@iu9093 2 жыл бұрын
神回を神回で越えていくの尊敬
@コメ活系どこにでもいるハムスター100
@コメ活系どこにでもいるハムスター100 2 жыл бұрын
毎話過去最高を更新して行ってほしい
@ひかり-f6v2b
@ひかり-f6v2b 2 жыл бұрын
@@コメ活系どこにでもいるハムスター100 そうすると最終回は体が原型を保てなくなる
@かにぃさんさんさんさんさんさん
@かにぃさんさんさんさんさんさん 2 жыл бұрын
@@ひかり-f6v2b なんとか耐えてくれ…僕は君たちと最終回を迎えたい!
@Unnti
@Unnti 2 жыл бұрын
@@ひかり-f6v2b 全ての子供達にありがとう
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX Жыл бұрын
​@@ひかり-f6v2b😂
@アシド-s3t
@アシド-s3t 2 жыл бұрын
まだ4話しか放送してないけどこれから どんどん右肩上がりに面白くなるから毎週 土曜日が楽しみでしかたない
@サンカクアタマ
@サンカクアタマ 2 жыл бұрын
ヘンダーソン先生の不意打ちででるノットエレガントのセリフがほんとすこ 字がきたねぇとかなにこの家族もうこえぇ とか 山路さんの演技がさえわたってて破壊力倍増ですわw
@壱老
@壱老 2 жыл бұрын
いやマジで面接回めっちゃ好きだったんでここまでのクオリティのアニメになってくれて感動した
@papagozzila1025
@papagozzila1025 2 жыл бұрын
カップの配置とスプーンの向き! 目の付け所が「神」! 流石ですね。 これからも解説楽しみにしています。
@kirisame_magic_shop
@kirisame_magic_shop 2 жыл бұрын
しっかりとそーゆーとこを拾って解説してくれるTERUちゃん、好き♪
@五月しか勝たん-p3w
@五月しか勝たん-p3w 2 жыл бұрын
このアニメはストーリーにしっかり緩急がついててとても見やすい コメディも感動もあってキャラも可愛くて最高
@libertyCrown
@libertyCrown 2 жыл бұрын
テンポもいいし作画も丁寧だし原作の良さをアニメ化で上手く引き出してるしホント良い。 周回視聴しても面白い作品はホンモノ。
@藤堂迅
@藤堂迅 2 жыл бұрын
好きなアニメが世界中で愛されてるとか聞くとやっぱ嬉しいなぁ
@加賀浩平
@加賀浩平 2 жыл бұрын
アーニャの涙のシーンはベタな回想入れなくても事情を知ってる視聴にも充分察せられる演出で本当に良かったです
@ヴィーヴォ-y7l
@ヴィーヴォ-y7l 2 жыл бұрын
アーニャが練習してきた解答をたじたじ言ってるなかで、100点満点の本当の感じの対比が美しい
@sugarr2293
@sugarr2293 2 жыл бұрын
エレガント先生の声優めっちゃハマってて好き。 展開を盛り上げるスワン先生の悪役台詞はもしかしたら時代に配慮して改変されるんじゃないかと心配だったけど、原作通りで良かったです。
@yukenosuke386
@yukenosuke386 2 жыл бұрын
山路さんのコメディの演技がめちゃ面白かった
@yuukirinon
@yuukirinon 2 жыл бұрын
ほんとうまく構成されてて、それぞれがほんとにキャラが立ってて... 意地汚いやつはキッチリ意地汚くて、 それぞれがちゃんと積み上がってるって感じがしてすごいグッとくる。
@猫を紹介する人
@猫を紹介する人 2 жыл бұрын
他の作品をハードルにするのではなく、自分でハードル作って、全部を飛び越えていく勢いなの好き
@サクマ-v9h
@サクマ-v9h 2 жыл бұрын
もう一回見ようと思えるアニメは凄いよね
@ヴィーヴォ-y7l
@ヴィーヴォ-y7l 2 жыл бұрын
それな
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
めっちゃ繰り返し見てるわ
@AKITA_Forever
@AKITA_Forever 2 жыл бұрын
WAKARU
@波風立子
@波風立子 2 жыл бұрын
アニメがおもしろ過ぎて原作も一気に読んでしまった この擬似家族に感情移入しまくりで、3人に本当に幸せになってほしいと願う 暴走牛の顔の模様がKISSのジーン・シモンズなのは、意外とツッコまれてない?
@n2bu
@n2bu 2 жыл бұрын
海外勢が半分眼鏡のオッサンをエレガントマンと呼んでグーパンに拍手喝采だったの好き
@donnguriguri
@donnguriguri 2 жыл бұрын
他人同士だった3人が本当の「家族」にグッと近づいたのがハッキリと感じられたいい回だった
@リズのん
@リズのん 2 жыл бұрын
序盤トラブルやハプニングの連続で笑っていたのに、面接のアーニャの涙に思わず泣いてしまいました。 ロイドが任務の事を忘れてキレてる場面がもうエレガントでしたね!
@しゃんぐりら-o1t
@しゃんぐりら-o1t 2 жыл бұрын
物語も 映像も 声優も 全部が めっちゃいい
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 2 жыл бұрын
ヘンリー先生のエレガントは爆笑でしたが、アーニャの100点満点で感動し、実母とヨルさんを選択させられる場面で怒り、ロイドさんのテーブルぶっ壊しとヘンリー先生のパンチにスカッとし、もう色んな感情になった回でした。 ちなみにお皿の件に納得です。TERUさんの解説は本当に参考になります。いつもありがとう!
@paripari_ra-men
@paripari_ra-men 2 жыл бұрын
スパイファミリーはもともと期待されてたのにその期待の壁を楽々と越えてったのすごい
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
楽ではないかな。。。
@大江戸ハマチ
@大江戸ハマチ 2 жыл бұрын
原作でも良いギャグ感出てた寮長がさらにコミカルになってるの良かったし、スワンの野郎を鉄拳制裁したのは本当にカッコよかった。
@ぷらちなすたー
@ぷらちなすたー 2 жыл бұрын
アーニャがちち・ははの事を話す時、ほんの少しだけ声に力強さと色んな感情が乗ってスラスラ喋るんですよね。 これが種崎敦美さんの凄さだなーと感心します。 今回のアーニャの涙のシーンの前後で、完全に泣かされました。
@Y_Y_UNSOU
@Y_Y_UNSOU 2 жыл бұрын
お互い仮の家族なのに、本当の家族にはないつながりや団結や思いやりや気づかいを感じました。 これこそ本当の家族かもしれませんね。
@mmorpg-xc6zs
@mmorpg-xc6zs 2 жыл бұрын
個人的に種崎さんのジャングルの巻き舌とすぱらしいこころのおいしゃさんの言い方のとこもエレガントだった
@ポルンガ-m3p
@ポルンガ-m3p 2 жыл бұрын
原作を読んでこの回すごくアニメで見たかったから嬉しかったし安定のクオリティで面白かったわ
@hachihiro2512
@hachihiro2512 2 жыл бұрын
お笑い要素もあり、家族愛の描写もあり大満足の4話だった。 これからも楽しみ
@久助
@久助 2 жыл бұрын
毎回毎回いい意味で期待を裏切ってくれるアニメ作品だ。 玄人志向の難解な作品よいりも、視聴者に分かりやすい感動を伝えてくれる作品が、グローバルで受けるのだろうなと思った。
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
@@sa-jy4ve そういう作品に限って変なファンしかいないし、変な声を上げ始める。
@さゆりみ
@さゆりみ 2 жыл бұрын
前回のソーサーとティースプーンの非常に有益な考察がとてもありがたく、今回のシーン、正にビビッと刺さりました。ありがとうございます。
@ぺイ-c4w
@ぺイ-c4w 2 жыл бұрын
面接の時に事実と混ぜながら質問に答える感じが、それが偽家族なのに家族愛がちゃんとある事実も入ってて、それがめちゃくちゃ良かった。
@Nano-pg6td
@Nano-pg6td 2 жыл бұрын
牛さんのとこのアーニャの「だいじょーぶます」めちゃすき
@iorixtv2862
@iorixtv2862 2 жыл бұрын
ティーカップのように3人の関係性を象徴的に描くところもあるし この作品は他にも多数の素晴らしい演出がありますね。 例えばイーデン校の校門に入った場面は3人とも非常に緊張しているわけですが、 ここではイーデン校の厳しさみたいなものを ロイドの後ろに見える校門の槍ような尖った柵で象徴してますよね。 3人がずっと向こうにそびえる校舎に向かって歩く場面では 太陽が背中にあるので正面はずっと影になってて緊迫感を強調し、 寮長が彼らの存在に気付いてエレガントだと感じる場面では 今度は太陽が正面に来ていて彼らが光り輝き堂々した感じを強調している (初代学長の像に敬礼する場面もそう)。 像を見て3人それぞれの心の言葉が語られる場面は最初にロイドが話し始めるけど 最初はどういう像か分かりやすいようにちょっとカメラが引いてて徐々にアップになって 最後のアーニャの「はげちゃびん」のセリフにちょうど合うように 初代学長の顔がアップになってる。 それぞれスゴく分かりやすい訳ではないけど 地味に確実に作品を盛り上げる演出が施されてるんですよね。 鬼滅なんかもそうだけど こういうところがキチっと作られてるのが名作。
@野生のキラーマシン2がとびだしてきた
@野生のキラーマシン2がとびだしてきた 2 жыл бұрын
自分が侮辱されても恥ずかしがるだけだったヨルがアーニャのために本気で怒るの良いわ〜
@DORAEMOOOOOOOOON
@DORAEMOOOOOOOOON 2 жыл бұрын
アーニャが泣いた瞬間面接のこと忘れてすぐに立ち上がるヨルが良かった
@monoclinic2401
@monoclinic2401 2 жыл бұрын
前回スプーンの位置の仮説を聞いた時は「たまたま偶然のシーンにそれっぽい意味を結び付けただけでは」と思ったのだが、 今回のシーンを見ると実は本当にそうなのかもと思えて来た。 先見性が凄い!
@sugar_mintt
@sugar_mintt 2 жыл бұрын
アーニャの面接でのあの一言がみんなの心を動かして、とても良かった……
@user-umeoishi
@user-umeoishi 2 жыл бұрын
この作品はコメディ要素もあり感動する場面もあり、全てがつまっていて完璧ですね✨ 結構考えさせられる場面も多いので凄いなぁと思います。
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt 2 жыл бұрын
4話絵コンテ長井龍雪さんじゃないですか。 感情を底から揺さぶるのは最高のかたですね。
@iorixtv2862
@iorixtv2862 2 жыл бұрын
例えばカメラの位置とか その場面、状況で非常に適切に分けてますよね。 ざっくり言うと学校の場面と後半の自宅ではクッキリと違う。 その辺はちゃんと意図してやってて素晴らしいですよね。
@カルカロクレスメガロドン
@カルカロクレスメガロドン 2 жыл бұрын
子供が泣かない世界をつくろうとしてるロイドがアーニャの涙を見て憤慨するの良い
@多々林鈴
@多々林鈴 2 жыл бұрын
少し先ですが、アーニャにちわわぢからを授けるヨルさんの弟くんや、アーニャの希望を全部叶える孫に甘い祖父のようなもじゃもじゃなどサブキャラもものすごく大好きですので楽しみしかありません。
@SELFISH-hh2ug
@SELFISH-hh2ug 2 жыл бұрын
さすが今期覇権アニメは格が違うな
@藤田努-n2n
@藤田努-n2n 2 жыл бұрын
投稿者さんの「表面的では無い内に秘めた真のエレガント」てコメントに思わず膝を打つ秀逸なセンスを感じました。 素晴らしい感想だと思います。
@ジョージ-m8c
@ジョージ-m8c 2 жыл бұрын
本当の娘のように怒れるお父さん、お母さんカッコ良すぎた😭
@yushieatworld864
@yushieatworld864 2 жыл бұрын
自分が言葉にできないことをTERUさんがうまく言語化してくれました。いつも解説ありがとうございます。
@miyabi2676
@miyabi2676 2 жыл бұрын
1話ごとのテンポクッソいいわ
@がぁすぅ-s3q
@がぁすぅ-s3q 2 жыл бұрын
面接で傷ついたであろうにも関わらずアーニャが学校に行きたいってセリフに胸がアツくなりましたね... にしても着替え複数着持っとくべき展開てのは普通に想定しねえだろうよww
@hirouchic11
@hirouchic11 2 жыл бұрын
ロイドさん、そのハット何処に入ってたんすか。www
@ガノ-d2j
@ガノ-d2j 2 жыл бұрын
漫画見てるからアニメは軽く見てたんだけども、やっぱ面白いわ 1話からどんどん面白くなってる もちろん1話から面白いんだけども
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 2 жыл бұрын
このアニメすごいことになりそうな予感はしてた、出来がよさすぎる。
@弥生-r1h
@弥生-r1h 2 жыл бұрын
アーニャの「100点満点」はほんとに響いた
@クロこ
@クロこ 2 жыл бұрын
普通に幸せになってほしい。 エンディングすごい好き。お出かけシーンとかオリジナルでやってもいいかも
@くどりゃふか-h2c
@くどりゃふか-h2c 2 жыл бұрын
モブが動いてるアニメは神説を唱えたい
@さくるり
@さくるり 2 жыл бұрын
この回本当に良かったです!! セリフのネタバレはしませんが、ロイドさんが怒ったシーンで、教師達に言い放ったセリフがカッコよすぎましたね……!! なんだよもう、めっちゃいいお父さんじゃん!めっちゃいい家族じゃん!!
@Rimland-pact-JP
@Rimland-pact-JP 2 жыл бұрын
スパイファミリー →欧米で好評 パリピ孔明    →東アジアで好評 今回の春アニメは海外で輝くものが多いい
@totoyuseri
@totoyuseri 2 жыл бұрын
パリ孔おもろいんか?
@レレレオオオ
@レレレオオオ 2 жыл бұрын
パリピ孔明、1話の10分で見るのやめたんですけど、どんなところが面白いですか?
@ロロ-v4f
@ロロ-v4f 2 жыл бұрын
@@レレレオオオ 孔明の説得力ある斬新なアイデア
@あっがいたん
@あっがいたん 2 жыл бұрын
ヘンリー「我ながらエレガント、これで堂々とイーデンの教師として向き合えるかね。フォージャーよ」 エレガントパンチ!老後のトレーズ様かな?w アーニャ曰く半分メガネのおっさんことエレガントおじさんのヘンリーさんMVP同意です! 山路さんは渋いキャラを演じる印象だけど、コメディとのギャップが面白かったww
@黒の騎士-u9c
@黒の騎士-u9c 3 ай бұрын
あの人多分この家族気に入るでしょうね 平和のために理想を抱きながら戦い続ける人大好きですし
@ふみ-i1t
@ふみ-i1t 2 жыл бұрын
襲ってきた牛のアップが「KISSか!」っと叫びそうになってしまった。 少しずつ「家族」になっていってる感がすごくいいですね ソーサーの描写はTERUさんと同じように感じました。
@とふう-z4j
@とふう-z4j 2 жыл бұрын
約束された覇権がちゃんと覇権してるのニコニコしちゃう
@ganbariya777
@ganbariya777 2 жыл бұрын
今回はエレガントの一言に尽きる
@えいじゅ-v2y
@えいじゅ-v2y 2 жыл бұрын
まじで第4話は100点満点。
@My-ui1kd
@My-ui1kd 2 жыл бұрын
アーニャのだいじょぶますが可愛すぎるんよ
@iorixtv2862
@iorixtv2862 2 жыл бұрын
ロイドが机をぶっ叩く場面はほんと胸がすく。 ここは最初に元々優しいヨルが試験官に苦情を言うことに対して ロイドが「落ち着いて」と言い、そのあとさらにヨルが暴力に及ぼうとするところにおいても協調せず 「任務のためには我慢」と自分に言い聞かせて 感情的なヨル、冷静沈着で任務が1番のロイド という2人の落差を見せたあと、 理性を全く失ってアブない表情のロイドがこぶしを握っていきなり現れる っていう意表を突いた描き方がほんと素晴らしい。 このギャップでさらに面白さと感動が増す。
@gn3049
@gn3049 2 жыл бұрын
日常があってアクション、ミステリー?サスペンス?性みたいのもあり、学園もあり、感動、ギャグもありみたいな感じで良い感じですね
@カハナ-p8x
@カハナ-p8x 2 жыл бұрын
世界中で人気だわ Twitterでタイ人とかインドネシア人が描いたイラストに30万いいねとか付いてるし エゲつないくらいバズってる フィリピンではアーニャのお絵描きとか流行ってるらしい
@るいた-l2t
@るいた-l2t 2 жыл бұрын
テルさん❗️正にそれです‼️笑いあり涙あり感動ありで本当にバランスが良く最高にエレガント👍
@sena197104
@sena197104 2 жыл бұрын
初見は、原作勢評価が高かったので見始めましたが、一話でアーニャの可愛さに魅了されニ話のヨルさんの魅力に惹きつけられ、三話で今後の展開が気になり 四話 神回でした。この家族が本当の家族になって行く愛ある回だと思います。
@デミオ-i1e
@デミオ-i1e 2 жыл бұрын
エレガントがゲシュタルト崩壊
@Wadd_syn
@Wadd_syn 2 жыл бұрын
ロイドさん、ヨルさんかっこよかったしアーニャのずっと一緒がいいです。がグッときた…
@せんたろうらん
@せんたろうらん 2 жыл бұрын
アーニャが泣いたときの場面、すごく、グッと来るものがありました! 次回も楽しみ!
@あおと0
@あおと0 2 жыл бұрын
しっかり最後カップの話してくれるの好きだ
@改易された筆頭家老
@改易された筆頭家老 2 жыл бұрын
この動画で着恋のレビュー動画見てる時に放送を知りました!めちゃくちゃ期待通りでした!
@原神ラブ
@原神ラブ 2 жыл бұрын
アーニャの『ダイジョブます』『ガンバリます』、……よかった
@オイコセン
@オイコセン 2 жыл бұрын
面接行くだけなのに何でこんなにおもろいの……
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
そりゃあジャンプラ看板ですから
@E_endot
@E_endot 2 жыл бұрын
爺さんがかっこいいアニメは神アニメ
@田舎であひる
@田舎であひる 2 жыл бұрын
家族という概念を考えるはなしでした! 任務忘れて、家族を守る姿もいいものでした。
@福豊-e4p
@福豊-e4p 2 жыл бұрын
オープニングからエンディングまで100点満点です。
@コマ犬ネプラム
@コマ犬ネプラム 2 жыл бұрын
3話までも当然面白かったですが、 4話はなんか今までの話を超越して、急にドーン!!!とくる面白さでしたね。
@jin1686
@jin1686 2 жыл бұрын
ティースプーンの表現はマジで全然気にしてなかったからこの動画で知れたの嬉しい😃共有ありがとうございます 自分はロイドさんとヨルさんが裏の顔になった時の表情がギャップがあって好きです。今回は顕著に出てて最高やった
@zundanist
@zundanist 2 жыл бұрын
今季の最終話で、食後のシーンでお皿が重なってスプーンは同じ方向とかありそう
@決意の傭兵
@決意の傭兵 2 жыл бұрын
順調に良き家族になっていってて最高!
@zawa_pokemo
@zawa_pokemo 2 жыл бұрын
スプーンのところは気が付かんかった! 熱い情熱と繊細な表現の両方を兼ね備えてる良作ですね。
@inoueyuuta9265
@inoueyuuta9265 2 жыл бұрын
主人公達が凄過ぎて草としか言えない
@二代目ノーマルジャパン
@二代目ノーマルジャパン 2 жыл бұрын
うぽつです。 スパイファミリーの 盛り上がりが物凄いですよね。 アニメの第1話から神回に次ぐ神回… 本当に、素晴らしいアニメ化だと思う。
@toriumis
@toriumis 2 жыл бұрын
ヘンリー殴ったのウィルスミス思い出したわ
@Tinkokusai1919
@Tinkokusai1919 2 жыл бұрын
泣きそうになった4話。 笑いが多かった4話。 神〜〜!
@まーしー-p4c
@まーしー-p4c 2 жыл бұрын
イーデン校入学してダミアン、ベッキー出てきてからまたさらに面白くなるので期待
@なのは-q1t
@なのは-q1t 2 жыл бұрын
第2位に上がってる!? すごい…
@delphinea6185
@delphinea6185 2 жыл бұрын
面接の回めちゃくちゃよかったですね。 舞台も西洋的な感じですし、家族ものって海外勢に受けがいい印象です。 ネタバレになってしまうと思うのであまりいえないのですが、アニメ良すぎて漫画最新まで読んでしまったのですがこのちょっと後に出てくるプールの回、あそこはマジでファン増やすと思ってます。 本当にあの回で心鷲掴みにされて虜になってしまいました。 また紹介楽しみにしてます😊
@柘植勝徳
@柘植勝徳 2 жыл бұрын
この作品は兎に角、面白いから好きです。
@雪国ちゃん-n6z
@雪国ちゃん-n6z 2 жыл бұрын
まさにジャンプアニメは最高な作品多い。笑いあり涙あり期待度数MAX
@iorixtv2862
@iorixtv2862 2 жыл бұрын
ヘンダーソンがスワンを殴る場面はほんと描き方が素晴らしい。 ここは最初に「私のやり方にご不満でも?」と言って 立場を利用した権力を振りかざすスワンを画面の手前、画面の上に置いて 画面の向こうに小さく見えるヘンダーソンとの力の差を感じさせ、 そのあと、ロイドの言葉で誇りを取り戻したヘンダーソンは 今度は画面の手前に大きく、画面の上に見切れるくらい高くそびえ立ち、 画面奥の下にちっちゃく見えてるスワンとの差を感じさせ、 殴り倒すところでは下からの映像で 画面下にブっ飛ばされるスワンが見えなくなった後に パンチを繰り出して悠々としたヘンダーソンが立っているのが見える。 そういう描き方によって、単に悪いヤツをこらしめたというだけではなく ヘンダーソンの人格や成長といったものも感じさせる。 ほんと素晴らしいですね〜。
@RD-ub6xl
@RD-ub6xl 2 жыл бұрын
あの牛の紋様は、KISSのジーン・シモンズだな(笑) 作者の単なる遊び心だと思うけど。
@animelife5166
@animelife5166 2 жыл бұрын
割といかれてるハウスマスターに突っ込まれるフォージャー家がやばくて笑った
@リョウ-d3d
@リョウ-d3d 2 жыл бұрын
たった30分前後で笑えて泣ける4話だったな。通学中の電車で見たのを後悔してる
@カス-z9t
@カス-z9t 2 жыл бұрын
エレガントパンチ好き
@トッキィアニメ紹介推し紹介
@トッキィアニメ紹介推し紹介 2 жыл бұрын
まじで4話感動だった…本当にあの校長が腹が立つ~!そしてアーニャを思う二人の気持ちも感動でした!後、大丈夫ますが好きすぎる!
@電伝丸
@電伝丸 2 жыл бұрын
今回の4話はより良かったですね~w TERUさんの感想(意見?)を聞いて、全体を通すと現実のいわゆるお受験に対する風評でもあったのかな、と感じる面も感じました。 加えて、特にアーニャ役の種崎敦美さんの演技もシーンに一役買ってたのかと思います。 まだまだ序盤なのに、これからまだまだ面白くなりそうな予感しかしないですねw
@oj8719
@oj8719 2 жыл бұрын
一番好きな回!!
【vsTBS】石丸伸二さんがキレッキレでアナウンサーも黙ってしまう?!もはや放送事故!?
8:00
闇ジマ【腐敗政治の一掃・石丸伸二推し】
Рет қаралды 5 МЛН
It's the natural ones that are the most beautiful#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 19 МЛН
Боксёр воспитал дикого бойца!
01:36
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,9 МЛН
When ur grandma sneaks u money
00:32
Adam W
Рет қаралды 19 МЛН
На ЭТО можно смотреть БЕСКОНЕЧНО 👌👌👌
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,4 МЛН
Are these free drawing apps worth it? (for PC)
23:49
pikat
Рет қаралды 988 М.
Корейский язык? Сейчас объясню!
18:43
Энциклоп
Рет қаралды 397 М.
It's the natural ones that are the most beautiful#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 19 МЛН