震災被災地への想いをラップした2013年のTHA BLUE HERBのPRAYERSから10年を経て、いよいよBOSSが登場した64barsのこの曲は、自分にはPRAYERS 2023verとも聴こえた。 BOSSは随分と昔から、ライブで「FREE GAZA, FREE LHASA, FREE OKINAWA, PEACE」って言ってて、想いを寄せてた。そして、このご時世と64bars登場のタイミングで曲にしてくれた。 コロナ明けのフジロックでもステージでみんなの言いたかったことを代弁してくれた。 数年遅れて聴いた1stにはその時はハマれなかったけど、オンタイムで聴いた2002年の2ndとその前後でやられてから(当然、遡って1stにもやられた)、素晴らしいラッパーやミュージシャンは数知れずだけど、BOSSがTHA BLUE HERBが、自分にとってはbest and brightest, stay gold, still No.1。 毎回のライブでもいつも更新してきて、この曲でも更新してきたBOSSはやっぱり「凄いぜ」。 素晴らしいトラックのOMSBにもBIG UP!(IN THE NAME OF HIPHOP シリーズでもOMSBのトラックも期待してます!) KZbinでも、THA BLUE HERB RECORDINGS のディストリビューターであるULTRA-VIBEのチャンネルで公式にPRAYERSのMV観れるから、未聴の人や手元に音源ない人は聴いてみて。(URL貼るとコメント消えちゃう時あるから、ごめんだけど自分で検索して見つけてね)