The best scenery and ruins [Lake Toya, a lake in Hokkaido, Japan, drive part 2] Volcanic crater

  Рет қаралды 13,171

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@Family-eq4xm
@Family-eq4xm Жыл бұрын
こんばんは😊 洞爺湖ホテルに泊まり毛ガニを食べて、翌日は、遊覧船に乗って、中島? 湖の島へ行った記憶! 昭和新山は、まだ、うっすら煙が出てたような 丁度、右手に昭和新山を 見た際、周りにあんな緑は、なかったです! 昭和新山の足元が見える感じ? 凄い!火山って!思いました もう何十年も大昔の話ですけど(笑)
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おぉ、煙出ていたのですね。 幾度となく噴火している地域なので、自然の凄さを感じます。
@junrock_vel-searti
@junrock_vel-searti Жыл бұрын
👍✨
@onasu9873
@onasu9873 Жыл бұрын
20年前、噴火が落ち着き木道が完成したぐらいに行きました。木道のそばの岩の隙間からも噴気がでてましたね。 そして木道から外れると地熱で靴の底が溶けるっていう笑 あの時とはだいぶ変わった感じです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おぉ、そうでしたか!地熱で底が溶けるってこわいですね…
@ごーすけ-f8w
@ごーすけ-f8w Жыл бұрын
ロープウェイに乗っていく有珠山火口原展望台も気になるのですが、行ったことありますか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
むかーし行ったことあります!
@maki5794
@maki5794 Жыл бұрын
いつも乍らの心地よい口調で大変イイですね、30年前から子供花火にと洞爺湖にはいってます 道央今は田舎在住ですが滝は知らなかったです20年前には火口等探索したましたが そのころより見学地が広範囲になったようですね、いつも大食いメタボかな(m(__)m)と 思っていたのですがこの散策距離等歩くことはイイですね案外体力あるかも これからも各地細部の紹介お願いします、道内在住人でも大変参考になります。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
かなり歩いてますよ! いろいろ紹介して行きます。
@saifalp5946
@saifalp5946 Жыл бұрын
Which is your car man
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
I like SUVs and minivans, and would like to try a variety of them.
@市川-p4i
@市川-p4i Жыл бұрын
後半ですねー楽しみ見てまーすありがとうございます
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
楽しんでいただけてるといいのですが。
@あき-e2t
@あき-e2t Жыл бұрын
洞爺湖はもう何回もドライブしてますが、火口周辺はまだだったので今日早速行ってみました!そうべつ滝に寄るのを忘れてしまいましたが、全体的に満足度高いです👍 引き続きドライブネタ宜しくお願いします!😄
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
洞爺湖いいですよね!ドライブネタ色々動画にします。
@rikusora7240
@rikusora7240 Жыл бұрын
こんばんは。いつも、楽しく拝見しています。今日から愛犬たちと洞爺湖にBirthday旅行に来ています。グッドタイミングでコスケさんが、私の計画していたルートをたどって下さって、ビックリ!!金比羅火口展望台までタクシーの運転手さんが、行ってくれるか、心配だったのですが、良い運転手さんで助かりました。誰もいない料金所・・・私もお金を払ってきました(^^)景色も滅茶苦茶良かったです。噴火遺産と洞爺の温泉街、活火山との共存が、摩訶不思議な感覚でした。壮瞥滝は、工事をするらしく10/1から7~8年間も通行禁止なるそうで、ラッキーでした。小さな奥入瀬渓流といった風情でマイナスイオンを浴びてリフレッシュしました。コスケさんの事前学習を受けていたので、知識が、あっての観光で、十分、楽しめました。有難うございました。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
いつもありがとうございます! いいタイミングでしたね。 気持ちいいですよね〜
@わらびもち-b6p6u
@わらびもち-b6p6u Жыл бұрын
洞爺湖町が地元の者です! 23年前、噴火当時は中学生でした。3ヶ月の避難生活は今でも忘れられません。 地元を動画にしていただきありがとうございます✨
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
こちらこそ勉強させていただきました。
@nana23-1-23
@nana23-1-23 Жыл бұрын
コスケさん、こんばんは✨ 車のお腹をすりながら、また沢山歩いて、貴重なものをみせていただきありがとうございます! もう山登りの気持ちで見学しないとの場所ですね~滝も迫力ありましたぁ😊
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
この日1日で登山かなというくらいかなり歩きました(汗
@R.K-r5v
@R.K-r5v Жыл бұрын
前後編通じて、とても丁寧な洞爺湖動画は素敵でした。壮瞥滝も穴場ですね。 わかさいも、いもてん 食べたくなりました。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです! わかさいも、久々に食べたいですね。
@市川-p4i
@市川-p4i Жыл бұрын
洞爺湖も昔と変わらす風景素晴らしいですね
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
綺麗ですよね!
@nekoneko-v6f
@nekoneko-v6f Жыл бұрын
洞爺湖もそろそろ紅葉になってきたようですね。明日からそちらに車中泊行くのでカメラ持参で行きます。 先日の噴火の話は、1,977年の8月の噴火のことでした。壮瞥の道の駅の2階に資料館ありますね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
そういえば壮瞥の道の駅にもありましたね!
@アドレス46
@アドレス46 Жыл бұрын
金比羅火口展望台からの洞爺湖その先にある羊蹄山の眺めとても美しいです。反面金比羅火口散策路にあったやすらぎの家の外壁、桜ヶ丘団地に押寄せた泥流の痕跡が生々しくて自然の厳しさを後世に伝えて欲しいです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
自然の前には人間はちっぽけなものだと感じてしまいます。
@kojitanaka9092
@kojitanaka9092 Жыл бұрын
北海道の湖の美しさっていうと、どうしても摩周を思い浮かべますが洞爺湖も上から見ると綺麗ですね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
綺麗ですよね。 屈斜路湖も綺麗です!
@jun1jcs
@jun1jcs Жыл бұрын
こんにちは。いつも観光案内お疲れ様です・・・違った? 洞爺湖展望はウインザーホテルからもかなりいいですが、ホテルとはいえ入るだけではちょい勇気がいるかな。青空駐車だと¥1000取られないし無料。よく利用しているよっ!とかご存知でしたらお許しを。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
違います!ウインザーホテルパン買いにコロナ前は行ってました! まだ営業してるのかな…確かに景色いいですよね。
@serengeti1985
@serengeti1985 Жыл бұрын
こんばんわ🦊 我が家の遺構巡りは、下のビジターセンターに車を置いて、端から端まで歩きました。 上の展望台は知りませんでした。 有くんのところまで歩きましたよ😄 遺構には圧倒されました… また久しぶりに洞爺湖に行きたいです💕
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
圧倒されますよね。 ぜひまた行ってみてください!
@エーゲ海の虹
@エーゲ海の虹 Жыл бұрын
展望台からの洞爺湖、最高の絶景でしたね✌😃 (公営住宅の部屋の中が綺麗でびっくり。)せんべつ滝も こちらに水しぶきとマイナスイオンが飛んでくる感じでした😃 洞爺牛のバーガー🍔とヒメマスのご馳走も素敵✨ もしかしたら、何年後かには、また景色が変わるかもしれないので、コスケさん、貴重な光景をありがとうございました(*^-^*)❤
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
部屋の中綺麗ですよね、びっくりしました。 展望台本当に綺麗です!
@maki5794
@maki5794 Жыл бұрын
追伸、北海道観光大使ですね、細部の案内誰よりもダントツですね。北海道色々めぐってる ジージが思うのですから間違いない。これからも楽しみにしています。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
もっといろいろ巡って紹介していこうと思います!
@kiss413jp2
@kiss413jp2 Жыл бұрын
こんばんはコスケさん いったい何歩歩いたんでしょうね トレイルランガイドありがとう☆ございます お疲れ様でした では・・・また ・・・ (・ ・)ゞ
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
とても歩きました…1,000mクラスの登山した疲れ方です。
@palumirats8707
@palumirats8707 Жыл бұрын
一昨日、奈良から草津温泉まで片道500㌔8時間かけて行ってきました。コスケさんも通った日本一標高の高い国道を通りました。白根山も活火山でいつ噴火するかわからないですね。 初めて草津温泉行きましたが、人気の名湯で泉質は良かったです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
楽しそうですが、確かのいつ噴火するか分からないので怖いですね。
@ichimi119
@ichimi119 Жыл бұрын
被害を受けた集落全体を保存して見られるようにしてくれているのがすごいですね。 壮瞥滝行きたいですが熊が心配…
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
割とすぐなので、クマの可能性は低そうです。
@ヨシカズ-x7e
@ヨシカズ-x7e Жыл бұрын
お疲れ様でした! 動画だと あっという間ですが これけっこう歩いてますよね? 団地とか ちょっと恐怖に感じますが、普通に当たり前の生活がそこにはあったんですもんね。 想像すると胸が締め付けられる思いがします。避難は完璧だったんですかね?荷物とかそのままに みんな逃げたんでしょうね。 23年前でしたっけ?ついこの前の話ですよね。何か信じられないですよね。 あと滝キレイでしたね!静岡県富士宮市にある白糸の滝って言う所があるんですが迫力すごいですよ。 もしまた本州に来ることがあったら見てみてください。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
かなり歩いたと思います…1,000m級の登山したくらい疲れました… 非難は完璧だったようですね、犠牲者ゼロとのことで、経験が生かされたのと、分析する人が素晴らしかったのでしょうね。 2000年なので本当についこの前の話です。 白糸の滝行ってみたいです!
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Жыл бұрын
洞爺湖温泉、しばらく行ってないので、来年行こうかと思ってます
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ぜひ!良いところですよね。
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 Жыл бұрын
2009年に訪れたときは、まだ金比羅火口展望台までの有料道路は無かったような気がします。個人の土地のようですが道を造って、整地をして、木を切ったりしたら1000円の協力費は仕方ないですかね。それにしても上から見て、下から登っても見て、コスケさん火口探訪がお好きですね。(笑)
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
他ではなかなかみられない景色なので、道の整備のためなら全然オッケーな価格かと思います! せっかくなので火口みておこうかと…
@kawasemi8717
@kawasemi8717 Жыл бұрын
行ってみたいですね 一人だとちょちょ怖そう😅
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
明るい時間に行けば大丈夫です!
@ytb9418
@ytb9418 Жыл бұрын
今気付いたのですが、脳筋ライダーさんの声に似てますね笑
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おぉ、そうでしたか。
[Japan's Hokkaido, Lake Toya trip part 1] Town destroyed by eruption
38:37
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 17 М.
北海道上陸から函館へ【ドライブ観光前編】ルート沿いのおすすめ観光地やグルメを紹介
18:21
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 68 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
冬の車中泊【北海道から青森へ】日帰りでいく青森で海鮮丼とアップルパイを食べ過ぎる
1:21:26
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 9 М.
デパートもあった6000人の町は消えたのである
11:04
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 1,1 МЛН
【冬の北海道車中泊旅】凍った湖面を歩いてタウシュベツ川橋梁へ!新型ノアHYBRIDで十勝をドライブ
1:06:29
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 41 М.
【癒しMAX旅】洞爺湖第二弾!湖畔から見えるあの島へ!
18:56
まりゆりチャンネル
Рет қаралды 1,2 М.
【道東道走破】新千歳空港から釧路まで道東自動車道全線開通したので今年最後は根室で車中泊
1:20:11
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 44 М.
Hokkaido travel Otaru Canal Sakai cho street
16:06
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 53 М.
【洞爺湖】遊覧船で中島散策【壮瞥】有珠山ロープウェイ
18:36
北海道 LaLaLaチャンネル
Рет қаралды 16 М.
北海道苫小牧の市場でコスパ最強の海鮮丼!フェリー港や新千歳空港最寄りの海鮮市場
19:44
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 168 М.
【日本最北車中泊】利尻富士の見える冬のオロロンラインをノアで走り最北端のすき家で牛丼を食べる
1:12:20