KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【 PC作業向け・イラスト向け 】「 左手デバイス 」ってさ、結局どれがいいわけ?
37:20
【左手デバイス】XPPENさんから新作の左手デバイスが登場!デザインや使い勝手が前回よりもかなり向上してまじで名機と言える仕上がりになってます!【Amazonレビュー】
12:16
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
The best value item that can be used for anything, from illustrations to video editing | XPPen ACK05
Рет қаралды 214,170
Facebook
Twitter
Жүктеу
3400
Жазылу 29 М.
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
Күн бұрын
Пікірлер
@OzaShinMusic
10 ай бұрын
違う業種ですが左手デバイスをよく使用しています。 マスキングテープ+両面テープで貼り付けるというやり方は目から鱗でした。今まで何で気が付かなかったんだろう……
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
貼り付けたらすごく快適になりました!
@bogeybass5150hks
10 ай бұрын
諦めていました!!無駄のない説明と 聞きやすい声とテンポも心地よく。 リンクから購入させていただきました☺ ありがとうございました!
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
ぜひ快適なPC生活を満喫してください...!
@あらた-u1p
7 ай бұрын
自分も使ってて本体の機能もそうですが、 何を割り当てたか分かるように専用のシールが付いてくるのが一番良かったです
@Usyasuraimu
7 ай бұрын
かなり親切ですよね!
@ggst-aji
10 ай бұрын
買いました! こんなのを待ってた😭
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
ぜひたくさん活用してみてください!
@suama014-
9 ай бұрын
特に全然何にも困ってないんですが、欲しくなりましたー😂
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
機会があればぜひ試してみてください!
@user-nq1gi3fv8x
10 ай бұрын
左手デバイスはStream Deck MK.2を使っていますが、今回ご紹介頂いたコスパ最強、クルクル付きACK05にはビックリ仰天😳今すぐにでもポチってしまいそうな衝動に駆られています👍👍👍
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
ものすごく快適なアイテムでした!
@SenKagura
10 ай бұрын
初めまして。コメント失礼します。 ACK05は手軽な値段でいいですよね。3台購入して2台姪っ子にあげました。 人それぞれ左手デバイスの購入目的があり面白いです。 自分はマウスの中ボタン(ホイール)をボタンに設定しています。コントロール+中ボタンとかですね。 ダイヤルにマウスのチルト機能を割り当てられれば嬉しかった。(他の左手デバイスでも出来ないですけど) チルト付きのマウスだと中ボタンが上手く反応しなくてCADや3D系のソフトには不向きですが、かといって チルト機能が無いマウスだと不便には不便。 チルトを左手デバイスに割り当てるか中ボタンを左手デバイスに割り当てるかで色々と左手デバイスを 試しましたが、ボタンを押しっぱなしでマウス操作となると、ACK05かツアーボックスが使いやすいのかなぁと。 チルト付きの多ボタンマウスに中ボタンを割り当てればいいんじゃないか?との考えに至り新型EX-G Proを 購入したところ中ボタンが正確に反応するという落ちはあるんですけど。 長々失礼しました。
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
ありがとうございます! 参考にしていただける部分がありましたら幸いです...!
@shinnjukuk1939
10 ай бұрын
自分は趣味で動画編集やってますので、ホイールがあるのがとても魅力に感じます
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
かなり快適だと思います!
@しののめ-o6e
10 ай бұрын
発売直後からこのデバイス使ってます。「よく使う機能」だけ割り当てておいてもそれだけで時短になるのに、価格が6000円。即買いでした。 動画内では紹介が無かったので大した機能ではないかと思いますが、向きも90度、180度、270度と好みでホイールが手前に来るか、奥に行くか、と言う使い勝手にこだわった設定ができるところも面白い点かなぁと個人的には思ってます。 私もXPPENさんの液タブ使ってますが、XPPENさんの商品はマジでコスパが良すぎる…
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
確かに、液タブもしかり、ものすごいコスパ良好メーカーですね...!
@gairuroido3939
10 ай бұрын
ACK05+テンキーでいつも描いているのですが、キーボードを奥に追いやっていて文字が打てないので、マイクロキーボードなる物を使って日々のお絵描きライフを楽しんでいます!マイクロキーボード超便利!
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
なるほど!興味深いですね!
@戦う顔の剣崎さん
10 ай бұрын
液タブもXPPENだからWacomみたいに磁石でくっつけれる機能あるのかと思ったらとても大雑把なアナログ貼り付けで笑いました😂
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
”””力”””で解決します
@gyaku_ryu_reflux
10 ай бұрын
Razer Nostromo を12年使ってますが不満ないですね。当時6,000円ほどでした。私も左にNostromo、真ん中に液タブ(HUION 16インチ)、その手前に75%キーボード Aula F75って感じです。Nostromoはもう手に入りませんが、後継機としてRazer Tartarusが出てますがこんな程度で十分ですw つーか絵上手いですねw
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
万全な状態ですね!
@aki0701
10 ай бұрын
このデバイス気になってました。この動画を見る限りは好印象ですね。他のお高いデバイスにある様な不具合などはなかったでしょうか?気になります。
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
これといって特に気になる部分はありませんでした!
@ユメヤ-u9m
10 ай бұрын
先ずは「こんな値段でホイール付きが!?」でしたね、コレなら動画のフレーム移動や写真の編集に使えそうですね 余談ですが以前の動画を参考にして自分もモニター上下配置にしました。立って使うときの楽さも段違いになりました
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
かなり便利なアイテムだと思います! 上下の二段重ね構成もぜひ満喫してくださいね...!
@springluck
10 ай бұрын
私も俺使ってます! まさか高級左手デバイスユーザーのうしゃすらいむさんがこれを紹介するとは思いませんでした😮 左手デバイスデビューにはもってこいのコスパですよね!
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
高級左手デバイスユーザーですが大変いいアイテムでした! かなり左手デバイスへのハードルを下げてくれそうですね🤗
@aranea_lockheart
10 ай бұрын
左手はストリームデック デッキ?使っているので、最近は右手デバイス迷子中です. これも右手で使えなくはないので、参考になります
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
親指あたりにホイール部分が来るように配置してあげるとイイ感じになりそうです!
@aranea_lockheart
10 ай бұрын
買うことにしました! メーカーに宣伝費請求してくださいww 冗談です。ありがとーございました!
@ken-5
10 ай бұрын
左利きの自分の感想だと、左手デバイスは大体は微妙なんですよね。マウスも選択肢少ないし😢
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
右手で使用してもいいと思いますよ!
@hunabasi4382
10 ай бұрын
これ、同メーカーの前作に当たるAC19はもう少し厚みのあるデザインで背面が滑り止め+ドングルレシーバーを収納できるポケットになってて持ち運びに最適だったんですけどねぇ... 薄くコンパクトにがもてはやされるのはわかるんだけど、ちょっと改悪ポイントかなぁと思ってしまう
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
どちらも絶賛発売中なので、もしかしたら新旧というよりも別カテゴリーのアイテムなのかもしれないですね...!
@白鰐-w2r
6 ай бұрын
使ってるPCがwindowsでお絵描きはiPad使ってるのですが windowsでiPadのキー割り当て設定できるか分からなかったり、iPadだけで設定できるか分からなくて もう1年以上は左手デバイス買うの躊躇してる
@Usyasuraimu
6 ай бұрын
多くのプログラム可能アイテムは、ソフトウェアを常駐させて機能を発動させるような仕様になっているので、タブレット単体で使用するのは難しそうですね...
@LOCA-q3n
Ай бұрын
12:28 あたりの右手に嵌めてる手袋ってどこで売ってますか?
@Usyasuraimu
Ай бұрын
動画内で映っているのは、ホームセンターなどで売っている安い綿の手袋ですね!(親指・人差し指・中指部分を自分でカットしています)
@LOCA-q3n
Ай бұрын
@ そうなんですか! ありがとうございます!
@cuns064
3 ай бұрын
このデバイスを使ってホイール操作の切り替えが無効化した項目も順番に切り替わる仕様なのか普段ズームと回転しか使わない私としてそこが唯一の不満点でした。 ですがそこ以外の不満が何も無いとても素晴らしいデバイスだと思います。
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
全体のコスパを考えるとかなり優秀だと思います!
@おじさん-g4s
8 ай бұрын
8:52 ちゃんと じっこのキー と読むところに丁寧さを感じますね
@Usyasuraimu
8 ай бұрын
ありがとうございます!!
@子ポチ-z4i
4 ай бұрын
xppenの液タブ使ってるけど、左手デバイスが出てることは知りませんでした。 今はゲームコントローラーにキーを割り当てて使っているけど、今から左手デバイスを導入する人には良さそうですね〜。 消耗品なのでコスパ大事!
@Usyasuraimu
4 ай бұрын
左手デバイス、コスパ大事...!
@yodakin
3 ай бұрын
xppenのartist pro16のオマケでついてきたけど、左手デバイスは既に持ってたので机の引き出しに放置してました。セカンドマシンにノートPC買ったので復活させたら、イラレ、フォトショで大活躍!!
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
いいですね!オマケでついてくるのお得!
@minapin
8 ай бұрын
興味湧きました! これってキーひとつにブラウザタブを閉じるとか画像を保存とか設定できるんでしょうか?
@Usyasuraimu
8 ай бұрын
キーの組み合わせで行える操作であれば可能かと思います!
@jityan999
7 ай бұрын
私も使っています。非常に便利ですよ。 そこで質問です! これ2個同時に接続したとき合計20個キーとなりますが、それぞれに登録可能でしょうか?
@Usyasuraimu
7 ай бұрын
私自身、一台を接続しての使用しか行ったことがないため、正確なことは不明です、申し訳ないです...
@ironbab7651
3 ай бұрын
こちらショートカット等は内部に保存されるのでしょうか、、、! それとも接続するPC毎に設定必要でしょうか?
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
こちらはソフトウェア側に保存されるので、接続するPC毎に設定してあげる必要があると思います...
@ironbab7651
3 ай бұрын
ありがとうございます!!
@十六夜-p3n
7 ай бұрын
プログラマーをしていますが、こちら良さげですね。 タスクバーに登録するほどではない、でもそこそこ使うツールの起動とかが楽になりそうです。 自作デスクトップのbluetoothが頻繁に切れるとありましたが、マザボ付属のwi-fiアンテナは接続していますか? bluetoothとwi-fiのアンテナが共用の場合があり、wi-fiは使わないからと外すとbluetoothにも影響がでます。
@Usyasuraimu
7 ай бұрын
現在使用しているマザーボードには、付属のアンテナはなかったです...!
@KURAMA-WDW
3 ай бұрын
ブックマークやフォルダを割り当てることもできますか?
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
ブックマークはわかりませんが、フォルダは「アプリケーションの起動」というアクションで割り当てができるかと思います!
@HIRO-mt9jx
10 ай бұрын
すごいものに出会ってしまった、、、 ホイールの回す回数や速度で、 トラックの再生、更に再生速度変えれたりしないですかね???
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
ホイールには明確な「1入力」があるので、場面によっては可能だと思います!
@LOCA-q3n
Ай бұрын
brics CADソフトなどのCADソフトにも使えますか?
@Usyasuraimu
Ай бұрын
CADソフトを使用したことがないので、正確なことはお伝えできませんが、CADソフト内で特定のキーストロークを用いてショートカット等を入力しているのであれば、十分に活用できると思います!
@ぬぬぬ-nununu
3 ай бұрын
1:31 関係ないけどカズサかわいい
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
ありがとうございます🤗
@あああああああ-w1y
10 ай бұрын
こういうのって文章を割り当て登録とかできるんですか?
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
こちらのデバイスに関しては、テキスト入力機能は備わっていません...
@あああああああ-w1y
10 ай бұрын
@@Usyasuraimu そうなんですね。ありがとうございます!
@ああ-j7i5x
6 ай бұрын
絵を描く目的とういう点では自分はマウスだけで描いていてショートカットはキーボードを使うのであまり ペンタブ使ってる方とか違う用途で使う用ですね
@Usyasuraimu
6 ай бұрын
マウスお絵かきスタイル...!
@berserk3960
27 күн бұрын
これtourBox liteと併用できますか?
@Usyasuraimu
18 күн бұрын
ソフトウェアという意味では競合せず使用できると思います!
@berserk3960
18 күн бұрын
@@Usyasuraimu ありがとうございます tourBox Elite買うよりliteとこれ買ったほうが安上がりな感じがしたので。
@akiyamashuuji3189
9 ай бұрын
貼り付けるの解ります(笑) 良くも悪くも本体が軽すぎなんですよね。私は机に貼り付けてますがむしろ貼り付けて使うのがデフォなんでは?と思う位。
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
ものすごくしっくりきます!
@taku24129
5 ай бұрын
ガジェ沼の入り口怖いwKB16買った直後にこれを見たら欲しくなーる。
@Usyasuraimu
5 ай бұрын
オススメです🤗
@cookie4148
3 ай бұрын
これ液タブについてきて使用しようと思っているのですが設定画面で「p」や「o」などの割り当てができないんですよね、、これは仕様ですか?
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
僕の場合はおそらく普通に割り当てられるので、サポートに問い合わせてみてもいいかもしれませんね...
@NRUGK226
4 ай бұрын
買っちまったぜぇー、mxMASTERで横スクロールしてたけど、カットとかキーボードで指2本使うのが煩わしくなるのなぁぜなぁせ?
@Usyasuraimu
4 ай бұрын
おめでとうございます!!ショートカットデバイスを知ってしまうと、もう戻れないです...🤗
@hage-taro7871
10 ай бұрын
質問失礼します。 PC利用はゲームがメインで左手デバイスの導入を考えているのですが、音声出力先切り替え等のウインドウズ設定を割り振ることは出来ますか?
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
特定のキーストロークで実行できる操作であれば割り振ることができると思います🤗
@LookingForSomethingMissing
10 ай бұрын
馬鹿みたいな質問なんですけどアイパッドに対応してますか?
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
僕自身、iPadを使用していないので検証できません、申し訳ないです...
@LucyCeleste
10 ай бұрын
XP-PEN ACK05!
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
めちゃめちゃ言いました!
@mm-ot7nw
4 ай бұрын
中国製品だからって思考停止で拒否反応示してる人多いけど中国製でもコスパ、品質の良いモノもたくさんある。 逆に言えば日本製だからって安心できる品質とは限らない。要は思考停止せず情報精査して自己判断で買うべき。
@Usyasuraimu
4 ай бұрын
かなりコスパの高い中華アイテムも最近は多いですね!
@トーゴイツミ
Ай бұрын
うわ、普通に欲しくなった。 悔しい。
@Usyasuraimu
Ай бұрын
いいですよ...🤗
@User-actSpacing
3 ай бұрын
ソフト導入不可の社用PC使用できない?QMK/VIAを使用できるとベストだな
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
残念ながらソフトウェア必須です...
@sakana2679_
10 ай бұрын
絵を書いてみたいけど、なんの液タブが良いのか分かりません…そんなに高くなくておすすめの液タブがあったら教えてくれませんか! ガジェットは持ってるだけで色々便利になる…
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
こちらのアイテム同様、XPP-ENから登場している液タブは大変お手頃でした!
@sakana2679_
10 ай бұрын
@@Usyasuraimu ありがとうございます!!!!!
@foolyou5485
3 ай бұрын
SONYのジョグダイヤルは神だった
@Usyasuraimu
3 ай бұрын
すげえや...
@赤眼之貯蔵庫
9 ай бұрын
比較対象が全て高級左手デバイスなのが気になる。
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
左手デバイスは高級だからです!
@yuuki_01
6 ай бұрын
1:07 テンキー のイントネーション どこのイントネーションなんだろうか、関西と全然違うくて映像なかったら分からんかもしれない。 ん?「テンキー」っていう商品があるのか??ちがうか これやすいな~ でもきっと使わないな。。そして置く場所が無いのだ。。w
@Usyasuraimu
6 ай бұрын
テン↑キー↓のイントネーションで育ちました(関東)
@yuuki_01
6 ай бұрын
@@Usyasuraimu なるほど、知り合いに聞いてみるw
@ヤヒロ-t2q
4 ай бұрын
5:00 なぜ急に発音良くなる笑
@Usyasuraimu
4 ай бұрын
呪いです
@rukusen_jp747
9 ай бұрын
ツアーボックスは廉価版が1万ほどで出ましたね
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
新しい左手デバイスですね...!
@urakuhakase
10 ай бұрын
僕はエクセルのシート移動に使っていますよ
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
いいですね!
@リングドール
10 ай бұрын
Streamdeckって左手デバイスだったのか、、、言われたら確かに
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
そうですよ!!
@47nooka
Ай бұрын
ペンパイナッポーアッポーペン連呼していると思ったら商品名だった
@Usyasuraimu
Ай бұрын
商品名です🤗
@shino8912
6 ай бұрын
左右非対称の左手デバイスはいつも使えない私はサウスポー
@Usyasuraimu
6 ай бұрын
上下逆さにして使おう!
@TheZasikineko
8 ай бұрын
とっつき易いデバイスで良いですね! ちょっと長い商品名を何度も連呼してて聞き疲れました。。こちらとか、この商品とか省略してもよいのでは…
@Usyasuraimu
8 ай бұрын
すみません…
@TheZasikineko
8 ай бұрын
@@Usyasuraimu 声やテンポがとても聞きやすいだけにそこが気になったのですが、自分だけのようですね…こちらこそすみません。
@_tonofn_
10 ай бұрын
俺は思った。 回す動作...マウスホイールがあるじゃん((ry
@ushikosfac
10 ай бұрын
絵を描いているとホイールは多用するのでその度にペンを持ってる手でマウスを持ったり離したりするのは結構面倒ということかと...^^;
@Usyasuraimu
10 ай бұрын
スクロールはできますね!
@AA-vt8ti
Ай бұрын
三万超えは たっか・・って、なった。 出せて一万数千円までだなと思った。
@Usyasuraimu
Ай бұрын
左手デバイス界はすごいです...
@urakanpo
9 ай бұрын
中国メーカーのようですよ
@Usyasuraimu
9 ай бұрын
そうですね!
@Kinoko1up
9 ай бұрын
すでにガジェット系は中国製の方がコスパ•品質的に格段に上ですよ〜。このXPpenの液タブもWacomよりいいまである
37:20
【 PC作業向け・イラスト向け 】「 左手デバイス 」ってさ、結局どれがいいわけ?
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
Рет қаралды 36 М.
12:16
【左手デバイス】XPPENさんから新作の左手デバイスが登場!デザインや使い勝手が前回よりもかなり向上してまじで名機と言える仕上がりになってます!【Amazonレビュー】
ゆっくりでぃすこ
Рет қаралды 91 М.
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
18:35
why is this weird keyboard so good?
pinguefy
Рет қаралды 9 МЛН
10:41
10年使った小せえ板タブと私【ゆっくり/お絵描き作業環境】
TOYAMA96
Рет қаралды 24 М.
29:45
7 items you need to draw illustrations on a PC and 7 items you absolutely should have!
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
Рет қаралды 67 М.
13:01
【話題の製品】大人気の左手デバイスを買ってみました。「XPpen ACK05」は約6000円とかなりお手軽ですよ
戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
Рет қаралды 14 М.
15:35
[Speed Drawing!] How to Draw Quick Illustrations in 30 minutes!! [Reviewing Kamvas Pro 19]
さいとうなおき2
Рет қаралды 109 М.
20:43
iPad×ペーパーレス化に最適。iPhoneやiPadで使えるこのスキャンアプリがすごすぎる!【 vFlat Scan / USCPA / TOEIC / 英語 / 資格勉強 】
Goyan-log / iPad勉強とガジェット好きUSCPA経理マン
Рет қаралды 291 М.
15:54
話題の左手デバイスをDTMで使う!【DOIO KB16 × cubase】VIA設定の解説&機材レビュー
サラダ新鮮音楽
Рет қаралды 30 М.
11:53
【コスパ最強…?】怪しすぎる「激安左手デバイス」を実戦投入!これ使えるの…?|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態㊳
さいちょう
Рет қаралды 382 М.
17:19
ロジクールの新作左手デバイス「 MX Creative Console 」で、 キミのPC作業は加速する。
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
Рет қаралды 36 М.
51:54
自作PC 11万円台コスパ最高のゲーミングPC 初心者向け組み立て解説付き RTX3060Ti搭載【格安10万,APEX,フォートナイト】
ずん太郎 / ずんずんマガジン
Рет қаралды 1,2 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН