The draft is terrible so I'll fill it up.

  Рет қаралды 83,880

古民家きみ子

古民家きみ子

7 ай бұрын

The draft is terrible so I'll fill it up.

Пікірлер: 173
@user-xu8gu7jm8e
@user-xu8gu7jm8e 3 ай бұрын
きみ子さん薪割り凄いですね。きみ子さんをはじめ家族の皆さんもますます進化されて頼もしい限りです。赤ずきんちゃん癒されます。
@user-xb4hx6zg4v
@user-xb4hx6zg4v 2 ай бұрын
薪割り、たくましいです。 うちの奥さんも、19歳で嫁いで以来、週に3回もう13年、薪割りをしてくれてます。 薪で沸かす風呂は最高です。湯船につかりながら湯気と煙りの混ざった匂いを嗅ぐのが至福の時です。 そんなたくましい奥さんも大工の見習い始めて早7年目です。
@user-mw4iv4hf1s
@user-mw4iv4hf1s 7 ай бұрын
石川県からです。 ご心配有難う御座います! もくもくと薪割りをするキミ子さんに癒されました😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
現地からですか_(._.)_ 辛い状況ですが頑張ってください(;´・ω・)
@user-mw4iv4hf1s
@user-mw4iv4hf1s 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko お気遣いありがとうございます❗️
@user-ls3yd4dr7f
@user-ls3yd4dr7f 7 ай бұрын
おはようございます😊 ウレタンフォームは、凄く膨張しますから、大きな穴を塞いだりに使います😅それに、普通は使い切りやから、開けたら全部使ってしまわないと、勿体無いですよ😃 防湿テープか、コーキングでよかったかも❓ もし地震がきたら、裏山の擁壁が崩れてこないかと、お隣の高床が倒れて来ないかが、心配ですね😢
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
地震になったら色々心配な箇所がありますので逃げ道をみんなで確認しておかないとですね(+_+)
@ltd.taziri6734
@ltd.taziri6734 7 ай бұрын
初めまして。隙間などはコーキングで塞げば楽ですよ。見切りをつけるのにテープで養生したり隠れるところはしなかったりとコーキングだとコストも下げれて、 何日かは使用可能です。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
狭い所はコーキングのほうが良いんですね(;^ω^)
@user-wh2ch7hw7z
@user-wh2ch7hw7z 6 ай бұрын
煙突周りの壁の断熱は ニチアス ロックウール断熱材  ホームマットがオススメです。 ロックウールボードでもいいと思います。 ただ、夏の暑さは断熱出来ないらしいので 遮熱シートを外側に貼る必要があるらしいです。 ガラスウールは水を含んだら断熱性能が大幅に落ちるので カビ等に気をつけなければならないそうです。 断熱材を桟木で留めてコンパネを 貼って仕上げれば完成すると思います。 良かったら参考にしてみてください🙇‍♂️
@hideroku9114
@hideroku9114 6 ай бұрын
きみ子さんと赤ずきんちゃんマッチしてて笑いましたです。 バケツで練り物する時、バケツを傾けながら練ると底がきれいに混ざります
@user-wq8tr4sk4d
@user-wq8tr4sk4d 7 ай бұрын
薪を割ったり、壁を塗ったりする動画だけなのに今回もあっという間の22分51秒でした。もう古民家きみ子中毒症状みたいで、日曜の朝がすごく楽しみです。空振りからのまき割りが少しへたっぴですけど、きみ子さんの投げ出さないで、心折れず、重そうな斧でまき割りする姿に惚れてしまいます。応援😊してますよ~。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ありがとうございます~(*^。^*)
@user-xk1tl6ky1k
@user-xk1tl6ky1k 7 ай бұрын
きみ子さん薪割り上手ですね 足を使って上下するのは体力使いますよね でもこれが安全です。もう少しなれたら足の上下でなく腕を深く下ろす方法が楽です。でも必ず行わなければいけないことは地面から手首の位置が斧の長さ以上に成らないように縦に降ろすことです。 余計な話ですがウレタンスプレーは多分逆さにして使うのが正しいと思います(物によっては縦でも良い物もありますけど)
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
まさかさかさまに使うなんて(+_+
@atsu451
@atsu451 7 ай бұрын
通りすがりの人です、薪割りはいい運動になりますね 汗💦をかいた後は風邪を引き易い季節です気おつけて下さい、お疲れ様です。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ありがとう(^^♪
@nekoneko54
@nekoneko54 7 ай бұрын
あけおめです! 元旦のあれは・・・衝撃でしたが自分のところを第三者の目で見直すいい機会とするあたり感心します。足るを知る 大事なことです。 隙間風は寒くならないと気づきにくくモグラ叩きのように一つ一つ潰すしかないですね! でも夏になると程よい隙間がいい風を運んでくれますから、その時はポリカを外すという全天候型住居 弱点を逆手にとっちゃう いいですねぇ・・・
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ポリカだと割れる心配が無くていいですよね(*^。^*)
@gokurakumaru1
@gokurakumaru1 7 ай бұрын
漆喰はもうすこし柔らかいほうがいいですね。薄く塗り伸ばし平らに滑らかになるまでコテでしっかり撫でます。 バケツからよりもコテ受けの板を用意したら作業しやすいですよー
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
次回、板を用意します(*^。^*)
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e 2 ай бұрын
ウレタンスプレ-で苦労されてましたね。私も昨年末に外の水道の蛇口凍結防止にスプレ-をしました。緑色なので 家内には不評でした。蛇口が三か所なのでスプレ-缶の中には未だ沢山残ってますが次回使おうと思っていたら、 スプレ-のノズル部などに発泡が詰って使い物になりませんでした。もっと小型缶が有ればいいのですがね。
@user-jj3nv6me8t
@user-jj3nv6me8t 7 ай бұрын
きみこさんなんでもこなす素晴らしい人ですねーお子さんも良く出来ておられますね早くお家できたらいいですね
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
はい(*^。^*)  のんびりと頑張ります。
@hiro_5785
@hiro_5785 7 ай бұрын
あけおめことよろ😀
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくです(*^。^*)
@m.s7801
@m.s7801 7 ай бұрын
◯薪を置く台の上に廃タイヤをのせて割る薪をタイヤの中心に置いて斧で割ると割れた薪が跳び散りません、タイヤ径インチは割る薪の太サで異なりますが13~14インチぐらいです。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
タイヤですかなるほど。 どこかに廃タイヤもらいに行きます(*^。^*)
@user-ig8xk1kh3z
@user-ig8xk1kh3z 7 ай бұрын
ハム太さんキミ子さんハル君お疲れ様です。元旦に石川県の巨大地震が起きて大変ですね😱今年も頑張ってください応援しています。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
はい、いつもありがとうございます(*'▽')
@beebeebee451
@beebeebee451 7 ай бұрын
Happy new year
@user-cj3mh4qk7v
@user-cj3mh4qk7v 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます🎉 今年も楽しみにしています‼️
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
おめでとうございます(*^。^*) 今年もよろしくです。
@user-me1ox6qw9g
@user-me1ox6qw9g 7 ай бұрын
薪割りだいぶ上手くなりましたね😊 身体にもダイエットにも良いですよ。 それももう少しですよ😅
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
全身筋肉痛です( ;∀;) いい運動ですね
@user-ri8lc9kz2q
@user-ri8lc9kz2q 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます。 薪ストーブ周りに剥き出しのウレタンはオススメできませんよ! 難燃性のウレタンならば多少は安心?ですけれども。 ウレタンは火の粉で簡単に燃えるので! 空き缶に火気厳禁とかありませんでしたかね? 5mmから8mm程度の隙間ならコーキングのが良いとおもいますよ!
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あちゃ~そうですかなるほどそれはまずいですね( ;∀;)
@user-ri8lc9kz2q
@user-ri8lc9kz2q 7 ай бұрын
DIYはリカバリーが肝ですよ! 木造は気を使う箇所が多いですけど頑張って下さい!@@kominkaKimiko
@user-rr6sf5ne4k
@user-rr6sf5ne4k 7 ай бұрын
腹筋が割れる前に薪台が割れそうですね!隙間はコーキングに限ります。私も経験者です。仕上がり悪いし面積が塗れないしで散々でした。頑張って下さい❤
@monga-65
@monga-65 7 ай бұрын
薪割り 習うより慣れろの典型ですね。 漆喰塗る前に少し濡らした方が良かったかも 土壁に漆喰の水分取られてヒビが入るかも🙄 能登半島地震により被災された方、お見舞い申し上げます。明日は我が身と思いながら日々暮さないとですね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
翌日見たらヒビだらけです( ;∀;)
@rlpolotube
@rlpolotube Ай бұрын
薪割りスクワット 下半身のトレーニングになりカッコいいお尻になる👍 やっと大きいコテを買いましたね👍 バケツから直接漆喰❓でもコテ台があれば漆喰がもっと塗り易い
@user-wq1uk7hr2l
@user-wq1uk7hr2l 7 ай бұрын
明けましておめでとう🎵 きみ子さんの薪割り上達してる!今年も楽し動画見せて下さい
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
おめでとうございます((*^。^*) 今年ものんびり健康で頑張りましょう!
@OLDMAKERS
@OLDMAKERS 7 ай бұрын
きみ子さんの真っ向唐竹割りに感服
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@niqoodon
@niqoodon 7 ай бұрын
今年も1年、代わり映えしない毎日でありますように
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
平和が一番ですよね(*^。^*)
@user-fh7rk2be9s
@user-fh7rk2be9s 7 ай бұрын
きみ子さんの薪割り姿カッコイイ❤ クマも逃げて行くようオーラが出てましたね😆🪓
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@user-rb7zq7sm1d
@user-rb7zq7sm1d 5 ай бұрын
漆喰塗りは!一番最初は、柔らかく練って、薄塗りから!始めます!
@user-ko6lc9of1y
@user-ko6lc9of1y 7 ай бұрын
ほっこり映像いつもありがとうございます。 天災はいつ何時あるかわかりませんけど たぶん 台風と雨に十分注意してくださいね!
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
はい、ありがとうございます(*^。^*)
@hidebass1
@hidebass1 7 ай бұрын
ウレタンフォームはノズルを隙間に突っ込んで噴射するとうまく埋めてくれます。はみ出したのはカッターで切って整えると良いです。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ノズルを活用なんですね(*^。^*)
@miraclebychance8116
@miraclebychance8116 7 ай бұрын
あけましておめでとう御座います😊 きみ子さん、冒頭の薪割りとてもシュールでございましたよ☘️ 何があっても大丈夫と確信しました。😅 古民家きみ子チャンネルさんはまだまだこれからがマジの本番ですから頑張っていきましょうね👒 2024年の幕開けがこころ騒つくことからになってしまいましたが皆様はどうか楽しみながら進めていかれますように☘️ 次回も楽しみにしております。🏠
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いします(*^。^*)
@user-xc9qr4md8o
@user-xc9qr4md8o 7 ай бұрын
あけましておめでとうございます、今年もきみ子さんの美しい容姿に抜群のプロポーション拝見出来るの楽しみです❤️これからも応援📣します❤️😆💕✨
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@user-zp1gb5rz9e
@user-zp1gb5rz9e 5 ай бұрын
軽のタイヤの中にマキを入れて割られたら如何ですか、タイヤを二、三本有ればOK、斧の自分側への戻り反発力に注意、タイヤの中でもマキが割れる為にマキが飛び散りません
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 5 ай бұрын
タイヤ、どこかで頂けたら使ってみます(*^^*)
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 7 ай бұрын
きみちゃん!薪割り上手くなってる😊腰入って素晴らしいね👏オーバーオールも暖かそうだ!漆喰もこれから上手くなりますよ👏 隙間もだんだんと無くなるから暖かい家になって行くね。今日もみんなで作業ご苦労さま😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
こんにちは〰今年も宜しくお願いします🙇
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 7 ай бұрын
了解です👍👌
@kaikisri
@kaikisri 7 ай бұрын
体重+位置エネルギーを上手く利用した素晴らしい撒き割りですね。家の密閉度が上がると一酸化炭素中毒のリスクが増えますので、換気には気を付けてくださいませ。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
薪ストーブだとそうですよね(◎_◎;)なるほど
@user-cx9zc6uj4k
@user-cx9zc6uj4k 7 ай бұрын
震災の時、我が家には、反射板のストーブがあって、暖を取る事が出来ました。消防団の私は家に居なかったので、妻と子供たちは、不安だったと思います。アレから十数年たつんだけど、今回の震災を見て、思い出した。て妻が 言ってます。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
石油ストーブなど電源が要らない暖房は必須ですね。
@michaelkage1652
@michaelkage1652 7 ай бұрын
You used this at the wrong place...this is use to fill space in wall, try to use gap filler
@tsuyoshi-km4sm
@tsuyoshi-km4sm 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞ宜しくお願いしますね🙇 そして、冒頭でありました石川震災で今も辛い思いをされてる方々の早期復旧を願う次第です🙏 さて、きみ子さん!薪割りの打率が悪さ🤭精進あるのみですね☝️ロッキーで薪割りをトレーニングにとり入れてた程体中に効きますよ💪💨スッカン食らってケガしないように注意です✋ 赤ずきんちゃんスタイルの立ち姿が自分のお気に入りです🤣 段々と良き古民家になってきましたね👍✨ 今年は更にスキルアップして更にキラキラした古民家に仕上げて下さい! さぁ〜次は何処を壊しますか!?🤭
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いしますよ(*^。^*) でも壊しているようで、実は作ってるんです(゚∀゚)
@nagdokodemo4549
@nagdokodemo4549 7 ай бұрын
冬の漆喰は氷みたいに冷たいし超大変ですよね。土佐漆喰とか大和漆喰の方が今後の事も考えるとコスパいいですよ。同じように古民家DIYしてる方いると励みになります。頑張って下さい。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
近所のコーナンに土佐と大和漆喰が売っていないんです💦
@nagdokodemo4549
@nagdokodemo4549 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko 自分も近くで売り切れてたりするので、ネットで買ってますよ。
@sua.
@sua. 7 ай бұрын
いきなりの斧スカで吹いてしまいました。発泡スプレー,はみ出しは後でカッターで切ればいいやって思いがちだけど,これがまた硬い硬い。今頃,赤ずきんさん硬くて切れんわ~とか言ってそ~。今年も楽しみにしています。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
最初のスカに気が付いたのはおそらくスアさんだけですね(〃艸〃)ムフ
@sua.
@sua. 7 ай бұрын
いやいや,皆さん優しいから,見て見ぬふりしてんでしょね。
@user-lt2cm3vj8o
@user-lt2cm3vj8o 7 ай бұрын
きみ子の薪割り、腰が入ってて見事ですね。しかも横に股を広げることで足に斧が当たらないし! 左利きじゃないですよね。でも両方いけるってことかな😁
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
スポーツの時だけ左効きになるんです💦
@user-py3hq3pe4m
@user-py3hq3pe4m 7 ай бұрын
薪割りお疲れ様です! 余計な事ですが右利きですよね! 右利きならバットや竹刀と同じで利き手の右手を上にしないと力が出なくて安定しません! 今の持ち手が慣れていると思いますが、気になってました😊 はる君は👍👌
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
基本的には右利きなんですがスポーツ等になると逆になるんです💦
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 7 ай бұрын
きみ子さんは被災して全て失ってもスマホと斧1本で生きていけることが分かるわー😮❤
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@takashi274
@takashi274 7 ай бұрын
薪割りご苦労様です。漆喰練りは厚めのビニール袋に入れて脚で踏むと楽です。  公団住宅3部屋手塗りしまた。天井の京壁の上にもそのまま塗れましたがバンザイの姿勢でしんどかった。 ウレタンスプレー使った事ないけど、キャンピングカーDIY動画では出っ張ったウレタンをカッターでキレイに切って見た目改善してましたよ。ご存知かと思いますが。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
肩が凄い疲れますね( ;∀;) 今日も玄関の壁を塗ったのですが全然上手に塗れません💦
@user-ot7ft1sz7k
@user-ot7ft1sz7k 7 ай бұрын
きみ子さん薪割り上手くなってる!何か声聞いてると落ち着くし大好きだ。岡山で楽しく見てます。後マスク取っちゃえば良いのに!僕は全部大好きです。配信楽しみに待ってます。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@user-co6iv2vh5j
@user-co6iv2vh5j 7 ай бұрын
きみこさん腹筋8つも割れるんですか、凄いね私なんかお腹摘まむと贅肉3cm位あるよ😢きみこファミリー今年も頑張って下さいね❤❤❤
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
はい、腹筋バキバキです💦
@KS-py3mg
@KS-py3mg 7 ай бұрын
米国からKSです。動画始めのマキ割のシーン、なかなかかっこよかったと思います。ターミネーター、サラコナーズきみ子になっていました。発泡ウレタンスプレー、、大工の正やんも使っていましたが上手に塗っていましたよね、やっぱりコツをつかめばハム太さんもVery goodなのでは。1月4日にCTを撮ってその結果を待っています。悪化していたら抗がん剤治療の再開です。。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
検査結果待ちですか・・・ 抗がん剤の治療、かなり負担が大きいと聞きました・・・ 何とかいい結果が出ますように(*^。^*)
@user-uj3em8ui2j
@user-uj3em8ui2j 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます✨今年もよろしくお願いします。 薪割りは無心になるというか夢中になりますよね😊 宮崎駿も気分転換で薪割りしてましたしね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくです(*^。^*) 薪割りすっごい良い運動になりますよ! ジムに通うなら薪割りですね。
@user-qb8dz7yt8f
@user-qb8dz7yt8f 7 ай бұрын
裏が山なので地滑りも考えておいてくださいね!被災者の方にはなんと言っていいのか、ハム太さんのところは庭が広いのでその時が来たらテント生活提供してもいいよね!お風呂も提供して🛀人のうちなのに色々考えちゃいます。自分も歳を重ねてきたので運転も考えものだと思っていて、犬がいるので車🚗は持っていたほうがいいかな、テント買ったほうがいいかな?エコフローがいいかなと思案していますよ。やっぱり助け合いですよね😊😊😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
本当そうですね(*^。^*) まず自分の安全が確保出来たらすチェーンソーを持って近所の人を助け出しに行きますね。電気は少しでもソーラーで発電してくれるので何とかなりそうです。
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 7 ай бұрын
地震で考えると、耐震性の低い構造、重たい瓦屋根、崩れると怖い裏山… 考えるとキリが無いので、丈夫な机の近くで寝る事にします。
@user-gk3cp6fj9o
@user-gk3cp6fj9o 7 ай бұрын
ハム太家の皆さん、明けましておめでとうございます⛩🎍 石川の地震大変な事になっていますね😥 今は遠くからの支援をしてあげるしか無い。 まだまだ寒い日もあるので、体調気をつけてくださいね☺️
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
こんばんは(^^♪ 昨年も大変お世話になりました(*^。^*) 今年もよろしくお願いします!
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 7 ай бұрын
あけましておめでとうございます🎉。脚立は上に乗りたくなるんですよね。発泡ウレタンフォームは、使い切りですが、カッターで切れるのが良いですよね。おっしゃるとおり、隙間テープで埋めたほうが見栄えは良いですよね。ものを作って生活するのは教育的に良い環境です。薪割りも様になってきてますから、腹筋、😅8つ、、、羨ましいですよ。平凡な毎日でも、それが出来なくなるのですから、蓄えが十分でも、土砂崩れや、津波で駄目なんですよね。サバイバルスキルで生き延びることができるので、薪割りや、着火の仕方、鏡での火の起こし方なんかも教えてあげたほうがいいかも。頼れるのは自分だけですから。あっ、こんなに可愛くてきれいな赤ずきんさん😂めったに居ませんから、大切に扱ってくださいよ~ハムハム😂
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
備えていてもいざとなると想定外の出来事がたくさんあるはずですよね( ;∀;) 必ず来るトラフ・・・怖いです💦
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 7 ай бұрын
トラフ、、、グも(*^^*)
@user-pt6kr9lz7c
@user-pt6kr9lz7c 7 ай бұрын
きみ子さんの薪割り見事です。腹筋割れるのもわかります。その分ハム太郎さんのお腹がブヨブヨになっていませんか?はるくんは被災しても生きていけますね。その術身につけています。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
最近だいぶぶよぶよしてきてますね笑
@user-fn7sz9nm8l
@user-fn7sz9nm8l 7 ай бұрын
薪ボイラーは雨に濡れても問題なしですか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ハイ。雨ざらしでも問題なく20年以上使えるそうです。
@user-du3xt5mm4y
@user-du3xt5mm4y 7 ай бұрын
あけましておめでとうございます、新年早々心無い災害が発生してしまい残念な思いですが高知の方は影響ありましたか?そちらはこれから雪との葛藤でしょうか今年もまたほのぼの動画沢山アップしてくださいね😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いします(*'▽') 特に高知は何もないのですが、いつかトラフが動きますよね💦
@_DOM_
@_DOM_ 7 ай бұрын
ライフラインや備蓄より耐震性の方を心配した方が良いように思いますが、まあ何を選択するのかはそれぞれですからね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
耐震補強したんですけどねぇ(;^ω^)
@user-zq7qc3pi4z
@user-zq7qc3pi4z 7 ай бұрын
薪割りは旦那さんがやっているばかりと思って見ていました、途中で一服?!の時「これきみ子さんだ!」と気づきました・・重そうな斧を頭上から力一杯振り下ろす姿は本当に男の姿?!(一寸ごめんなさい!)でした。  旦那さん思った隙間塞ぎはどうでした・・私は コーキング材 で行った方がよかったのではと思いました。  新年早々大変な作業風景はきみ子さんの力強い姿に 一本❣ です。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
コーキングのほうが良かったみたいですね。 でもウレタンを使ってみたかったそうなので満足だそうです💦
@-highball
@-highball 7 ай бұрын
本日もお疲れ様でした♪ きみ子さんマキワリ頑張って、 腰痛くないですか? 白壁いい感じですねー😊
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
なんでか腹筋が筋肉痛です(〃艸〃)ムフッ
@-highball
@-highball 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko 筋肉君がけいれんしてるんかなぁ?バキバキ寄りちょとは ぽょぽょかなぁ、😄ムフッ💕
@user-zt3jo6cl9z
@user-zt3jo6cl9z 7 ай бұрын
古民家再生お疲れ様です。 きみ子さん、薪割りは腕を振り下ろしてください、そちらの方が割りやすいと思うんですが。 如何でしょうか。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ちょっとやってみます(*^。^*)
@koushi6693
@koushi6693 7 ай бұрын
6pack超えの赤ずきんちゃんってもぅ無敵でしょ(笑)
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
もうほんとバッキバキなんですよ・・・
@user-cm8qy1rz9j
@user-cm8qy1rz9j 7 ай бұрын
漆喰は練ってすぐ塗らずに 練り置き一晩くらいしたほうが粘りが出て塗りやすくなりますよ。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ええ~そうなんですか・・・
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m 7 ай бұрын
新年明けましておめでとうございます🌅 このお家ならライフライン途絶えても1週間は過ごせそうです。 ただし、家の倒壊が無ければですが・・・ 阪神・淡路大震災経験者より 発泡ウレタンの余りは、湯船の保温材にして欲しかったですね。 ハルくんへ❢ ハムスター元気にしてますか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いします(*'▽') ハムスター元気いっぱいです。 阪神淡路経験されてるんですか(゚∀゚) 地震は嫌です怖いです・・・
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko さま はい❢経験者です。 あの時は、マンションの4階に住んでましたので、照明の傘や電子レンジが落ちたりして大変でした😂
@MsAKB47
@MsAKB47 7 ай бұрын
きみ子師匠、修行お疲れ様です
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
あざーす(*^。^*)
@user-pd6wt9sl8n
@user-pd6wt9sl8n 7 ай бұрын
グリーンフォームで検索して使用方法を見てみましたが どうも缶は逆さにして使う様です。 難しくなった要因はおそらくその辺かと思います。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
その通りのようです( ;∀;)
@kenken6446
@kenken6446 7 ай бұрын
ビニールポリカ 内側にも付けたほうが 暖かそう^^
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
二重窓の真似ですね(*^。^*) いいかも!
@user-ed6zs3eb7y
@user-ed6zs3eb7y 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます🎉きみ子さん薪割りでグラス持てるかな?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくです(*^。^*) 持てません~
@user-fr4zq6rd7c
@user-fr4zq6rd7c 7 ай бұрын
両面テープで張り付けてからビス止めした方がすきま風、雨対策が出来ますよ。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
ええそうなんですか(-_-;)
@user-fr4zq6rd7c
@user-fr4zq6rd7c 7 ай бұрын
完全な透明な両面テープは有りませんが半透明タイプなら強力タイプはホームセンターでも売っています。 「薄手のポリカみたいなので雨、風が強いと暴れます。」一度外して施工し直しした方が良いと思います。
@negimuranegio
@negimuranegio 7 ай бұрын
コツコツと頑張ってますね、 漆喰にはオイル入れてあるのですか? ウレタンは隙間に入れる前に押さえの板かなんか用意して入れた後板で乾くまで押さえれば良いと思います 出ないとボコボコでカッターで出てる部分切るしか無いので 南海トラフの津波はそこは大丈夫なのでしょうか?備蓄が有っても全て流されたら大変ですからね 2番目の嫁の実家は釜石で家ごと全て流されましたからね、地震は怖いですよ23メートルの津波でした
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
こんばんは(^^♪ トラフの津波は大丈夫なんですが、裏が山なのでそのあたりが心配ですね💦 オイル入れると良いんですか!?
@7zcode777
@7zcode777 7 ай бұрын
薪割りお疲れ様です。ポリカの固定は胴縁を使って胴縁を止めたほうが良いと思います。 漆喰は、マスキングをしたほうがよかったかな? 薪風呂は、雨の日はどうしますか? これからも健闘をお祈りしています。
@user-sn8nd4jh8z
@user-sn8nd4jh8z 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます❗ 本年もまったり茶🍵でよろしくお願いします(笑) 1つ言っておきます! 家は壊してないです直してます(笑) ところで薪って消費量すごくないですか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いしますよ茶~ お風呂は毎日薪ですけど全然消費しません(*'▽') でも薪ストーブは一日付けるとすっごい減ります💦 今年は暖冬なのであまり薪ストーブの出番が・・・
@user-mk2cs2qj3w
@user-mk2cs2qj3w 7 ай бұрын
ウレタンスプレーした後は余分な所をカッターでそぎ落として下板とか 化粧板をはったりすれば良いだけです。 見た目は隙間に吹き込んでくれるので仕方ないと思ってください。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
はい(*'▽')
@user-sr7gw4zy1u
@user-sr7gw4zy1u 7 ай бұрын
隙間風が薪ストーブの時の換気になるのでわww
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
す、隙間が多すぎるのです💦
@user-lz7hr5hz1p
@user-lz7hr5hz1p 7 ай бұрын
向かいの家は無人?それとも買い取ってる?壊したいわw
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
無人です(*^。^*) 買い取って民泊やってみたいですね(^^♪
@user-nb7hv9en8r
@user-nb7hv9en8r 7 ай бұрын
ウレタンは紫外線の影響を受けやすい。すぐボロボロになるから。この場合はテープか、シーリングが良かったと思う。 次買うなら、ウレタンフォームの用途に合った缶を選べば良かった。 良くあるウレタンフォームの用途は隙間への充填用。 ノズルが長いモノが一般的に充填用。 あの様な場合は、吹き付け用の用途のあるウレタン缶を買えばよい。ストローノズルを外してトリガーだけで使える缶。 隙間から5cm膨らむから、隙間から離してマスカで養生して、缶を湯せんして温めてから吹き付けると思う様になる。缶の使用方法を読む方がよい。 値段は充填用より吹き付け用は2倍位高いが、キレイに仕上がる。勿論充填も出来る。 ポリカの養生も端だけめくって、ヒラヒラカッターで切ると養生になる。工事後に剥がす。 ポリカ板は熱で凄く延びるから、ポリカ板を穴空けてビス止めすると延び逃げのクリアランスがないとビスの周りから切れてくる。 穴を大きくする方法もあるけど、穴と穴の間は延びた時に膨らんで隙間が開く。 なので、ポリカ板を胴縁や貫板で挟む様にポリカを止めずに、ポリカ板を木板等で四方を壁と挟む様に止めると伸び縮みの影響せず、隙間もなく、長持ちするやり方もある。ウレタン買うより安いから、調べてみて。 寒さ対策の基本は断熱。断熱の簡単な理屈は、外気、空間、内壁。外気と内壁の空間温度を断つこと。 外気の温度、空間の温度、内壁の温度を操作する。空間の温度が内壁内壁より暖かいと寒くない。また、内壁と同じ温度でも寒くない。空間の温度密閉して外気と遮断してると断熱になる。 空間は、ウレタンで塞ぐ以外にもある、空間の厚みと密閉が重要。 理屈は、水筒の魔法瓶の理屈が基本だよ。壁と内壁の間を空けるだけ。外壁を外壁の上から、外にもう一つか、内壁にもう一つ作るだけで断熱材無くても暖かいんだよ。それが二重サッシの理屈。防音にもなる。 隙間に詰めるより、圧倒的に断熱になるよ。調べてみて。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
なるほどですね。だから窓際がやたらと寒いんですね( ;∀;) 今ずっと対策を考えてますがやっぱり二重窓にするしかないのですかねェ。
@user-nb7hv9en8r
@user-nb7hv9en8r 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko 窓より、外に壁を作る方がよい。昔の造りを想像して貰う。 昔は部屋を中心に、周りに障子で縁側、縁側と窓、雨戸で外気。 つまり、内壁が障子。空間が縁側。窓や雨戸が外壁。そして外気。 しかし、今から縁側と窓を外に作ることは無理として、魔法瓶の理屈を持ってくるとします。 今のポリカ外壁の上から密封した空気の壁の空間を作る。厚み10cmの密封した壁を外に作ると煙突のふく射熱がその間を温めるイメージ。 ポリカ壁に軒天と柱と間柱と土台をベタで取り付け、隙間をテープで塞ぎ、外を密封する透湿シートで塞ぎ外壁を張るだけで、厚みは作れます。 それを窓以外を囲うだけで差が出ると思います。窓の部分も窓を作ると開けられます。 外気と内壁の間に空間を作れば、断熱出来ます。 スタイロで壁を塞ぐと、隙間に結露が逃げなくなり、シロアリが集ります。 断熱材は使わないで、乾かせる空間を作ることをオススメします。
@user-nb7hv9en8r
@user-nb7hv9en8r 7 ай бұрын
@@kominkaKimiko 昔の作りは窓を二重にしても壁が薄く、断熱空間がない。 代わりに、廊下が部屋の周りにあり外に窓、雨戸で外気より暖かい状態を確保してます。 狭い空間で、スタイロで壁や床を囲うと結露がスタイロで止まり、木が濡れたままになる。床も同じことが起きている。 今もスタイロと床材の間が湿ってたり、濡れているはずです。乾かさないと木が濡れたままになります。 狭い空間の厚みだと乾燥する空間がないので、隙間を塞ぐしかない。 空間をなるべく広い方がいいと思いますが、今の壁厚からもう10cm有れば外気とは二重サッシならぬ二重壁で断熱出来ます。と、言うことです。
@user-wh2ch7hw7z
@user-wh2ch7hw7z 6 ай бұрын
@@kominkaKimikoさん 我が家はカミさんがDIY好きで、 ウッドデッキを増築して部屋にしてしまって リビングと繋げてしまいました😮😊 その時問題の窓、はじめは外だけポリカ貼って 終了だったのですが結露が…😢寒いし🥶 結局内側からもポリカ貼って二重サッシにしてしまいました。 結果、結露しなくなりました✌️ 隙間さえ埋めて断熱材いれて仕舞えば まあまあ快適です。
@user-op2wu8ry4y
@user-op2wu8ry4y 7 ай бұрын
ウレタンフォームは、逆さまで、使いますよ。 説明書読みましょう。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
_(._.)_ハイ
@user-fv9nt2tb9e
@user-fv9nt2tb9e 7 ай бұрын
腹筋が8コに割れてるとは凄いです。やはり汗流して働かないといけませんね。若いころ何かスポーツされていたんでしょうか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
何もしてないんです💦 筋肉が付きやすい体質です( ;∀;)
@user-fv9nt2tb9e
@user-fv9nt2tb9e 7 ай бұрын
私は何もしないと内臓脂肪が増えるオジサンなので羨ましい。
@user-ci8jj5pb6u
@user-ci8jj5pb6u 7 ай бұрын
地震大国ですから、備えは必須ですよね。 山の水が土砂崩れなどで塞き止めらることなく、家はもう少し耐震補強をすれば完璧じゃないですか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
家は結構耐震補強をしたんです💦 耐震壁8か所、あと屋根の土と瓦からガルバに軽量化しました(*^。^*)
@user-ci8jj5pb6u
@user-ci8jj5pb6u 7 ай бұрын
こんばんは。 ずっと見ていますので、耐震補強をして屋根も軽くなったのは知ってますが、北陸の地震を見て古民家は大丈夫なのか? 不安になりました😅
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
何回トラフが来る前にもう少し何か対策が欲しい所ですよね( ;∀;) @@user-ci8jj5pb6u
@user-vu7pn4sq3w
@user-vu7pn4sq3w 7 ай бұрын
薪割り機あると、いいね。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
斧も薪割り機も両方あると良いですね(*^。^*)
@user-hh7rt4ck7o
@user-hh7rt4ck7o 7 ай бұрын
サツマイモの保存はどんな方法ですか?私は天草に住んでいますが、1個1個新聞紙で包んでダンボール箱に入れて、 家の中の縁側に置いていたら、寒さで何個か腐っていました。気温が5度以上でないと腐るそうです。多分、家が昔の家なので、すきま風で5度以下に下がったのだと思います。良ければ保存方法を教えて頂けないでしょうか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
室内に保管しているのはそのまま籠に入れて置いてます。 入りきらないのは倉庫に入れてグラスウールをかぶせて保温してますが、 今年初めての冬越しなのでどうなるかは・・・💦
@user-wh2ch7hw7z
@user-wh2ch7hw7z 6 ай бұрын
@@kominkaKimikoさん 毎年🍠大量に作ってますが 聞いたところによると、13℃以下になってくると 腐ってくるものが出てくるようです。🍠😢 発泡スチロールの箱に入れて寒い屋外や倉庫に 置いておいてもちょっと不安です💦 私の以前の体験ですが、最初のうちはいいですが、 寒さが厳しくなってくると 屋外に置いておいた発泡スチロールの中で ……腐ってました😭 それからは100サイズダンボール×10個は 屋内で保管するようになりました。
@user-hy3ce3go3s
@user-hy3ce3go3s 7 ай бұрын
シックスパックからエイトパック、腕はムキムキ、今年はきみこさを大会出場かなぁ~😱🎉。
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
筋トレしたことないんですけどね(〃艸〃)ムフッ
@kenken6446
@kenken6446 7 ай бұрын
畳の下に新聞うまくひくと 下からの隙間風防げますよ^^
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
なるほどですね(*'▽')
@masadon-qh2fv
@masadon-qh2fv 7 ай бұрын
キミ子さん。明けましておめでとうございます。中々の薪割り姿を見せて頂きました。振りかぶりまでは名人、薪の芯に当たらず残念です❓筋肉痛決定。今日のハル君マサカリ担いだ金太郎ですね、今年も楽しみにしています♪
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
今年もよろしくお願いします(*^。^*)
@user-vl5yn4yt2f
@user-vl5yn4yt2f 7 ай бұрын
余計なお世話かもしれませんが 建築の専門家に耐震のアドバイスは受けられましたか?
@kominkaKimiko
@kominkaKimiko 7 ай бұрын
耐震壁8か所入れて、断腸の思いで瓦と屋根の土を落としてガルバに軽量化しました。
japan countryside house renovation
21:03
古民家きみ子
Рет қаралды 137 М.
Old Japanese house countryside living
17:12
古民家きみ子
Рет қаралды 111 М.
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 39 МЛН
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
How Ridiculous
Рет қаралды 45 МЛН
japan countryside house renovation
20:12
古民家きみ子
Рет қаралды 93 М.
Exterior wall finish before typhoon
20:33
古民家きみ子
Рет қаралды 132 М.
128 Etablering af indgangs- og afvandingskanaler til forladte rismarker.
21:55
[Compilation] DIY Old House to Divorce and After [Report].
19:44
古民家DIYと犬
Рет қаралды 689 М.
Revive a crumbling kitchen excavated from a ruined old
28:20
古民家きみ子
Рет қаралды 122 М.
Bridge to the second floor
22:08
古民家きみ子
Рет қаралды 93 М.