No video

[The End of Edo Period]

  Рет қаралды 251,190

Japanese History / YouTube High School

Japanese History / YouTube High School

Күн бұрын

Пікірлер: 104
@Y_Eschool
@Y_Eschool Жыл бұрын
桜田門外ノ変当日の犯人の逃走経路を辿りました kzbin.info/www/bejne/gIaleKSemrqJaJo
@user-xh8ky1wo4f
@user-xh8ky1wo4f 2 жыл бұрын
真っ当な答えなんか無い。井伊は批判されているが井伊は井伊で答えの出ない難問に対して落とし所を必死になって探していたんだろう
@user-ib5le3mm1j
@user-ib5le3mm1j Жыл бұрын
8:07のBGMはいつ聴いても本当にその時歴史が動いたって感じですね。
@gurekomode
@gurekomode 2 жыл бұрын
日本史全体を簡潔に流れで学べて素晴らしい動画。これからも楽しみにしてます。
@aburaage2023
@aburaage2023 Жыл бұрын
井伊直弼も悪いイメージを持たれるけど井伊も結構頑張ってたんだろうな
@user-fb3qw6vr5c
@user-fb3qw6vr5c 10 ай бұрын
不平等条約は擁護できないけどな
@_an-pj3rn
@_an-pj3rn 5 ай бұрын
@@user-fb3qw6vr5c でもあそこで調印しなかったら、外国に何されるか分からなかったし、例え違勅調印であれ、日本のことを考えた判断だったと思う。
@IKari_Shinji
@IKari_Shinji 3 ай бұрын
@@user-fb3qw6vr5c不平等条約の締結を拒否してたら、多分列強と戦争になって負けてたと思うよ
@user-dg2zh3iw2n
@user-dg2zh3iw2n Жыл бұрын
今気づいたけど短文と短文の間を開けて話してくれるからとても聞きやすいです
@hymn13
@hymn13 Жыл бұрын
う〜ん他の動画もそうだが 持って生まれたモノなのか計算か、テンポが神すぎる
@tao954jp
@tao954jp 2 жыл бұрын
何となく知っていたものが、『知ってるよ』と自信を持って言えるようになりました。
@user-vs6qx6nl8i
@user-vs6qx6nl8i 2 жыл бұрын
そこでまでいていいんかい
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g Жыл бұрын
桜田門外ノ変は柔らかく描かれているがこの事件はクーデターであり物凄い争いだった。
@user-wm5bo3sv9g
@user-wm5bo3sv9g 2 жыл бұрын
ちなみにこの桜田門外の変の後、彦根藩は直弼の罪を着せられ30万石から20万石に減封、後に23万石に回復しますが幕府を見限り戊辰戦争では新政府軍に参加、流山で近藤勇を捕える功績を残し明治時代には華族として生き残りました。 井伊直弼は最初の発砲でもう心臓を貫通して死んでいた、もしくはそれに近い状態であったと言われています(直弼自身剣術が強かったため。また文化人としての一面を持ってました)
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g Жыл бұрын
その後井伊直弼のクビはどこにもっていったのか? 道中など知ってますか?
@user-qf7tx1bw1c
@user-qf7tx1bw1c 2 жыл бұрын
幕末の激アツ展開❗️
@skuway
@skuway Жыл бұрын
主君の命を守れなかったとして無傷で逃げ帰って来た井伊大老護衛の藩士は、その後武士の身分を剥奪されて全員死罪。重傷を負った者でも島流しという厳しい処置が待ち受けていたのでした。武士って厳しいね。
@user-ry4yw8kk8c
@user-ry4yw8kk8c Жыл бұрын
桜田門外や226事件など 東京で雪がふると何かしろ事件があるな、
@user-qs3vd3pq1y
@user-qs3vd3pq1y 4 ай бұрын
確かに二つの事件共通点が数多くありますよね! 事件の舞台が霞が関の辺りで被ってる点。 また尊王攘夷や天皇親政など 天皇を中心とした政治を目的として掲げる勢力が時の政権へクーデター仕掛ける点。 下級武士や下級兵士がクーデターを仕掛ける点。 更にはクーデターを仕掛けられた 時の政権はいずれも10年以内に アメリカにより解体させられる点。 類似性が沢山ありますよね。
@14n29
@14n29 3 ай бұрын
三億円事件も💦
@user-sn4ci5eh4z
@user-sn4ci5eh4z 2 жыл бұрын
狙われている情報を掴んでおきながら、いつもの時間に登城したそうですね。死を覚悟しておいての施策だったのでしょう。
@user-jf9tf6pe1n
@user-jf9tf6pe1n 2 жыл бұрын
というか、其れまで大名行列を襲撃なんて誰も遣らなかったので、『どうせ只の脅しだろう』と箍を括っていた節もあるようです。
@user-dq2gr2cb2y
@user-dq2gr2cb2y 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
どの時代も、どの勢力も結局は人材。
@user-jh2cp4nd3x
@user-jh2cp4nd3x 3 ай бұрын
ここから日本史はくそおもろいけどくそむずくなっていく 最高にいい
@user-mx5qj2cg2e
@user-mx5qj2cg2e 4 ай бұрын
泰三子先生の『だんドーン』を愛読している者です。歴史の勉強が大の苦手でしたが、この漫画で興味が出て次巻の桜田門外の変に入る前に予習しようとこちらの動画に辿り着きました!ネタバレにもなりましたが(笑)  漫画と当動画のおかげで今更ですが歴史って面白い!となっています✨
@Shizuku.hinomori
@Shizuku.hinomori 2 жыл бұрын
桜田門外の変待ってました!!!!!!! 嬉しいです😭😭😭
@user-uk5nj8vd4k
@user-uk5nj8vd4k 10 ай бұрын
わかり易すぎる テスト大助かり天才です
@BVW996
@BVW996 Жыл бұрын
この時に、井伊の首を挙げた有村次左衛門の長兄は、生麦事件で英人に止めをさした有村俊斎(海江田信義)。次男雄介は桜田門に参加はしていないけれど、藩命で切腹。海江田は戊辰戦争を戦い、明治になって75歳まで生き、栄達している。あと、誠忠ではなくて、精忠です。
@user-do9xm1fu1l
@user-do9xm1fu1l 7 ай бұрын
自分の友達に有村次左衛門の子孫がいました。
@user-fc3ew4ws7j
@user-fc3ew4ws7j Жыл бұрын
井伊のことはあまり好きじゃないが、この立場ではこうするより他なかったのだろうし、しんどかっただろうと思います。
@hidekisony9651
@hidekisony9651 2 жыл бұрын
会社帰りに皇居をランニングするんですが、桜田門に来ると思い出します。 実際にここで大事件があったなんて、想像もできない。 交番があって歩道が狭くなってるから、この辺りは注意が必要で、感慨深くなれませんけどね。
@user-ff9gk2km3o
@user-ff9gk2km3o 3 ай бұрын
ほんとにわかりやすいです、ありがとうございます😭
@shockingpink1129
@shockingpink1129 Жыл бұрын
「薩摩からただ一人参加した」 有村次左衛門ですね!
@kenyuri8797
@kenyuri8797 2 жыл бұрын
幕末にあれだけ大暴れしたのに水戸藩て明治にほとんど人材を出していないような気がする
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Жыл бұрын
水戸藩は徳川の親藩だったからじゃないかな たぶんだけどね 慶喜を最期まで匿ってたし
@shaaa9232
@shaaa9232 2 жыл бұрын
幕府がずっと攘夷を貫いてたら日本はどうなってたんだろうと思うし、安政の5カ国条約締結の際に内地雑居を粘ったのはマジでナイスだった 大変ななかでも井伊率いる幕府はうまく風を読んだとも言えると思う
@user-wm5bo3sv9g
@user-wm5bo3sv9g 2 жыл бұрын
事件の首謀者の末路は悲惨なもので襲撃時ひとりが死亡しました。何とか生き残ったが深手を負った浪士は4人はその場で自害、8人は脇坂藩邸などに自訴しそのうち4人が傷が元で死亡、他4人は逃走することに成功します。 しかしその後指揮官のカードである関鉄之介含め2人を除く全員が捕縛、斬首刑となりました(生き残ったのは増子金八、海後磋磯之介のみです)
@user-dk8jr7fq3z
@user-dk8jr7fq3z 2 жыл бұрын
容保公出してくれると嬉しいなぁ。
@narihasimoto
@narihasimoto 2 жыл бұрын
井伊直弼って事は彦根か。彦根城は今世界遺産目指してるし、城下町の遺構も残ってるので是非とも身を結んで欲しい
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Жыл бұрын
彦根の知り合いの同級生に井伊家の子孫がいたって聞いた
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi Жыл бұрын
安政の大獄って開国や家茂の将軍就任に反対した者への弾圧じゃなくて、戊午の密勅に加担した者への処罰なんだよね。戊午の密勅もそうだし、幕末の混乱ってすべては孝明天皇のせいだとも言える。 あと大獄って言うけど、死者の数で言うと尾張藩の佐幕派粛清と秋田藩の仙台藩士殺害の方が死者多いしね。
@ichiryu-kazuaki
@ichiryu-kazuaki 10 ай бұрын
丁度今「幕末バトル・ロワイヤル」2巻で、桜田門外の変を読んだところだった。 井伊家は「不埒な襲撃者を追い払った、井伊直弼も刀を振るって大活躍」と幕府に届け、 幕府もそれを認め、その後井伊直弼は病気を理由に大老辞職→病死 という流れで発表されたんだよね。 こういう所は全く知らなかったので驚きましたわ。
@user-lr7gu4mh3p
@user-lr7gu4mh3p 2 жыл бұрын
やっぱ、いつ見てもわかりますです。 井伊ね押します!
@user-xh8ky1wo4f
@user-xh8ky1wo4f Жыл бұрын
くだらねぇダジャレにワロタ、思わず井伊ねボタン押したわ👍
@tetsuyainada8013
@tetsuyainada8013 Жыл бұрын
歴史は繰り返す
@user-jf9tf6pe1n
@user-jf9tf6pe1n 2 жыл бұрын
島津斉彬公は父親の斉興公に暗殺されたという説もあるらしいね。
@user-hr2db5pc9c
@user-hr2db5pc9c 2 жыл бұрын
早速、水戸城大手門が背景に使われてますね
@muraoh1
@muraoh1 2 жыл бұрын
字幕の一部が白字になっていたのは、何か意味があるのでしょうか?
@user-mp3hs2ko3p
@user-mp3hs2ko3p 2 жыл бұрын
井伊直弼の暗殺知ってます井伊直弼と聞くと井伊直政を思い出します
@syosyo474
@syosyo474 2 жыл бұрын
井伊直弼は大河ドラマの最初の主人公
@NOBBU_
@NOBBU_ 2 жыл бұрын
井伊直弼は出立直前に自信が暗殺されることを知ってたって聞いたことあるけどあれってほんとなの?
@aikoamina1016
@aikoamina1016 2 жыл бұрын
諸説ありますが水戸藩が不穏な動きをしてるから登城は控えたか登城時間を変更するなど要心良いと親しい人物から忠告された それでは笑いものになると一笑し通常通り人数も増やさず登城して暗殺された
@NOBBU_
@NOBBU_ 2 жыл бұрын
@@aikoamina1016 なるほど。大老として、幕閣に重きをなすものとして、そのプライドみたいなのがあったんですかね?結局これで幕府の権力が失墜したことを考えると…なんか… ありがとうございます✨
@user-sy6nj7fb9q
@user-sy6nj7fb9q Жыл бұрын
​@@NOBBU_😮😮😮 9:55 10:07
@user-jn8vc2jh9l
@user-jn8vc2jh9l 2 жыл бұрын
井伊直弼は江戸幕府前半の武断政治と何も違ったことはしてないんだよなぁ。それに反感を持つ勢力が現れてしまう当時の風潮がある時点で江戸幕府時すでに遅しだったんだよね。
@user-jf9tf6pe1n
@user-jf9tf6pe1n 2 жыл бұрын
井伊直弼公は幕府の権威を草創期の頃と同等まで回復させようと考えていたらしいですよ。
@user-tk7he4ch2u
@user-tk7he4ch2u 10 ай бұрын
時代劇チャンネルできたおおじきんやさんが井伊直弼役で出てますが当時から広く世界と言う物を見てたんですね.惜しい人を幕府は無くしたもんですね.頭の固い人物ばかりの幕末でしたからこの様な政変が起きたんでしょうね.人間何事にも広い心で物を見なければ駄目何ですよね.
@masao750
@masao750 8 ай бұрын
大半が派遣供侍で真っ先に逃げたが、正社員の侍の生き残りは断罪だから宮仕えは辛いな。
@user-vo9bw7pm7b
@user-vo9bw7pm7b Жыл бұрын
ところでここまでやられた彦根藩は、その後どうなった?戊辰戦争では、いつのまにか勤王方になって上手に明治維新を迎えた・・結局会津藩がすべての責任を押し付けられた、かわいそうな会津藩・・
@matsukaze1001
@matsukaze1001 28 күн бұрын
ちなみに島津忠義ですが、江戸時代では将軍から片諱を貰っているので藩主在任中は茂久と名乗っています。 久光が実権を握っていたので薩摩藩では久光は国父と呼ばれていたようです。
@A08044
@A08044 2 жыл бұрын
やっべwww井伊の赤鬼じゃん という非難すこ
@user-yn3ct9zs9i
@user-yn3ct9zs9i 5 ай бұрын
9:42 いらすとやすごすぎ笑
@user-fh6zr6uq8l
@user-fh6zr6uq8l 2 жыл бұрын
私の 実家は今の東京都港区東麻布1丁目1 1番地です、赤羽接通処の跡地です(笑)♥良くできた動画です
@user-fh6zr6uq8l
@user-fh6zr6uq8l 2 жыл бұрын
桜田門通り沿いの旧徳川家の家を購入しました
@user-fh6zr6uq8l
@user-fh6zr6uq8l 2 жыл бұрын
シーボルトが二回目の来日時に住みました(笑)♥
@user-dr3ud6er2j
@user-dr3ud6er2j Жыл бұрын
流石に都の人🥰  蛮国人から眺めると、輝いて見えますね! 動画の内容を一箇所修正願います🙇 薩摩藩庁は大老井伊直弼の大獄から西郷どんを保護するために奄美大島に表面的に島流しで、島娘とルンルン生活でしたね。  この頃の薩摩で西郷どんと大久保は、存在感はありません✊
@user-dr7po2nw6n
@user-dr7po2nw6n 5 ай бұрын
下手に偉くなると的にされることもあるから歴史とは不思議なもの
@user-ud4ys3wz7x
@user-ud4ys3wz7x 2 жыл бұрын
みんな、立場は違うが、日本を良くしよう!との思いはあったんですよね。井伊直弼が殺害されて、粛清はとまり、殺害の効果はあったて!ことですかね。
@user-ux9jr4cn1i
@user-ux9jr4cn1i 3 ай бұрын
これはテロリズムとクーデターのどっちに当たるのか
@yucha8
@yucha8 Жыл бұрын
大久保利通チョロくて草
@matsukaze1001
@matsukaze1001 28 күн бұрын
西郷隆盛は安政の大獄によって島流しになっていますが、これは斉彬の父親の斉興が西郷を死んだことにして隠したのだと言われています。
@akiran52651
@akiran52651 Жыл бұрын
井伊直弼を警備してた武士は実は日雇いで雇った浪人だった
@user-oc1zy3ku1i
@user-oc1zy3ku1i 4 ай бұрын
武士という生き物は、浪人でも実際敵に背を向けて逃走するとか死ぬ程恥ずかしいと、小さい頃から教育受けてるんで、それはありえないです❗️俄侍の内実は、小遣い稼ぎの近所の農民と町人です☝️当時の庶民は、現代人とほぼ同じ感覚なので、暴漢が集団で襲って来たら我先に逃げて当たり前です😅
@mpn7062
@mpn7062 4 ай бұрын
10:21 某ゲームの井伊直弼は強く、返り討ちにされましたw
@user-jy9up8lb8c
@user-jy9up8lb8c Ай бұрын
「白い変人たち」にちなんで「桜田門外の恋」なんてどうでしょうか?
@user-fh6zr6uq8l
@user-fh6zr6uq8l 2 жыл бұрын
銀河鉄道999のメーテルのモデルになったシーボルトの娘さんも住んでいました(笑)♥
@user-ce8be4cv2p
@user-ce8be4cv2p 2 жыл бұрын
宇和島藩ですね
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Жыл бұрын
孫の楠本高子じゃなかったかな
@mikan2010ful
@mikan2010ful 2 жыл бұрын
ちゃかぽんの数奇な人生の結末
@user-bt5mw9ej8e
@user-bt5mw9ej8e 15 күн бұрын
3:33 ここレジギガスで笑う
@user-br1yz8wf9y
@user-br1yz8wf9y 7 ай бұрын
井伊直弼が暗殺されても、時代の流れは変わらなかった
@user-su9qh8en5s
@user-su9qh8en5s 11 ай бұрын
井伊直弼は家康家臣の井伊直正の子孫?知っている方いますか?
@matsukaze1001
@matsukaze1001 28 күн бұрын
伊達宗城と山内豊信はもともと中継ぎの当主でした。 なので隠居・謹慎となっても本来後を継ぐべき人が当主になりました。
@user-qh4jv9cp9b
@user-qh4jv9cp9b 3 ай бұрын
7:32 Wikipediaによると誠忠組は後世の命名であって彼らが自称した事実は無いとのことです
@user-seikatsu
@user-seikatsu Ай бұрын
井伊直弼には同情してしまう
@user-ug5rh5ew7d
@user-ug5rh5ew7d 4 ай бұрын
まあ、大老という責任ある立場の人間が。背景こそあれ、当日だけで見れば大した計画の根回しもない強襲作戦が成功してしまう辺り、幕府の力のなさを感じますね。
@user-ug5rh5ew7d
@user-ug5rh5ew7d 4 ай бұрын
井伊直弼が彦根藩の改革に成功したのも、兄の莫大な遺産ありきだったわけですから。 それを自分の才能のみとしてしまった井伊直弼が破滅するのは仕方なし。
@apykk2676
@apykk2676 2 жыл бұрын
意味のないSPだよ
@lament3353
@lament3353 4 ай бұрын
とりあえず大久保かわいい
@user-rb9om6hq4p
@user-rb9om6hq4p 6 ай бұрын
マジで名前ポンポン変えないでほしい
@taka6098
@taka6098 Жыл бұрын
@user-dh5zz6gm4s
@user-dh5zz6gm4s Жыл бұрын
殺られて当然の田舎のおじさん❤
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g 3 ай бұрын
全体を一人で支えるような独裁というか統制方法だと、粛清どころか適切や処分すら一気にはできないんだよな。効率は下がるがある程度の分散や相互監視や抑制機能による安定化装置というか構造は必要なのだろう。逆に言えば、機関や範囲や目的などが明確な場合には、一極集中して何かを成し遂げるというような統制方法は可能だということになるので、内閣人事局みたいな独裁体制も期限付きとかにするべきなのかもしれないが、まずは行政の腐敗だらけの統制構造を何とかするべきだろう。
[The End of Edo Period] #193 Kobu-gattai and Marriage of Imperial Princess Kazunomiya
8:11
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 117 М.
大老・井伊直弼を斬った男たちのその後【桜田門外の変解説】
18:33
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 324 М.
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
Fortunately, Ultraman protects me  #shorts #ultraman #ultramantiga #liveaction
00:10
Japanese History, The End of Edo Period 198: Shinsengumi and Ikedaya Incident
13:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 628 М.
[Japanese History: Meiji era] the Seinan War and the End of Saigo Takamori
10:02
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 353 М.
The WILD Story of How the Mormons Created Utah
25:22
Johnny Harris
Рет қаралды 1,4 МЛН
逃走経路を追跡!桜田門外ノ変の現場を歩く【幕末東京旅行】
26:28
Russian Revolution and Civil War: Crash Course European History #35
14:16
”井伊直弼”が好きになる!?『茶歌ポン』の壮絶な生涯!!【歴史解説】
20:22
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 71 М.
The Enlightenment: Crash Course European History #18
16:23
CrashCourse
Рет қаралды 2 МЛН
Ancient Rome in 20 minutes
20:58
Arzamas
Рет қаралды 11 МЛН