The turtle I kept for 5 years finally laid eggs.

  Рет қаралды 175,082

ちゃんねる鰐

ちゃんねる鰐

Күн бұрын

深谷爬虫類館
HP
gustavewani.wi...
公式Twitter
/ fukayahachu
深谷爬虫類館通販サイト
turtlebase.sto...
深谷爬虫類館生体通販サイト
channelwani.ba...
爬虫類のASMRチャンネル作りました!
/ @reptileasmr8363
ちゃんねる鰐のヤバい爬虫類・両生類図鑑 好評発売中!
amzn.to/3bSlBDS
【サブチャンネル】
/ @wanivspbao2
【Twitter】
/ wanivspbao
【instagram】
/ wanivspbao
【Tiktok】
/ wanivspbao
■あると助かる物をAmazonの欲しい物リストにまとめました
amzn.asia/0YhC6Gn
■その他ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
369-1245
埼玉県深谷市荒川13-1
深谷爬虫類館
■お仕事のご依頼等
carry0n.co.jp/...

Пікірлер: 114
@パプテマスシロッコ-g3d
@パプテマスシロッコ-g3d 11 ай бұрын
翌朝の卵泥棒の鰐さんの興奮具合すき
@マリ-b7i
@マリ-b7i 11 ай бұрын
鰐さん、とうとうおじいちゃんになるのか…ww
@SA-mj3tp
@SA-mj3tp 11 ай бұрын
大切な卵の管理方法が徹底されててすごい。プロだなぁ。
@海浜
@海浜 11 ай бұрын
5年半前のタロイモちゃんがちびちびでかわいすぎ!
@ニコニコ動画-f9t
@ニコニコ動画-f9t 11 ай бұрын
ちぴちぴ
@noa_llllll
@noa_llllll 11 ай бұрын
@@ニコニコ動画-f9tじゃぱじゃぱ
@フルスイング吉田-m2z
@フルスイング吉田-m2z 11 ай бұрын
5:14
@ムイ-k3q
@ムイ-k3q 11 ай бұрын
嬉しそうな声に愛を感じていい
@na-yd5tt
@na-yd5tt 11 ай бұрын
今まで無いくらいの興奮度で喜びが伝わってきます 付き合い長いですからねー!私も嬉しい!
@つくえ
@つくえ 11 ай бұрын
5:06 ダブルミーニング
@Jefeer
@Jefeer 11 ай бұрын
遂にタロイモちゃんとモッチーくんの間に子供が出来てとても嬉しいですね。元気で可愛い子ガメが生まれてくるのを楽しみにしたいですね。
@yakizakana420
@yakizakana420 11 ай бұрын
5年もかかるのかむしろ卵産んでくれるだけでも奇跡か
@うめたろう-h5s
@うめたろう-h5s 11 ай бұрын
おめでとうございます✨産卵はすごく嬉しいですね! うちもお迎え時からずっと病気だったニセチズガメが10年かかってようやく治ってきたなと思ってたら、昨日今日と産卵していて、産卵できるくらい健康になってくれたんだと喜んでたところだったので、個人的にすごくタイムリーです😁
@Gallop-Uma
@Gallop-Uma 11 ай бұрын
あー嬉しい😭🎉おめでとうございます!!
@ヒヨケムシ-t5i
@ヒヨケムシ-t5i 11 ай бұрын
祝✨産卵〜😂
@WANIVSPBAO
@WANIVSPBAO 11 ай бұрын
ありがとうございます!
@なななな-d2z
@なななな-d2z 11 ай бұрын
タロイモちゃんお疲れ様!!ぶじ産まれてくれますように…🙏ちびタロイモちゃん見てたのが5年前だなんて感慨深いです……
@tararatatothemol
@tararatatothemol 11 ай бұрын
4:57 この辺好き😂
@むら-y3s
@むら-y3s 11 ай бұрын
洗面所で歯ブラシで洗われたり、テーブルの上でお散歩してたタロイモさんが…こんなに大きくなって卵を産むのは感慨深いですね🥲
@REXvsikimono
@REXvsikimono 11 ай бұрын
もちくんもタロイモももう親か〜。時の流れって速い…
@アカハラタモリ
@アカハラタモリ 11 ай бұрын
ちいさいころから育てていたタロイモちゃんが卵を産んで 生まれてきたら感動だよなぁ。 鰐さんにとっては孫みたいなもんだ?
@-shimady7273
@-shimady7273 11 ай бұрын
おバブのタロイモちゃんが可愛すぎる!5年でこんなに大きくなる子、飼うのは覚悟だけじゃなく、環境も必要ですね。(私はムリなので、眺めて楽しみます)
@jent1e
@jent1e 11 ай бұрын
これりゃ興奮するわ🤩。早く赤ちゃん見たいですね
@ねこの助太郎
@ねこの助太郎 11 ай бұрын
タロイモにも先越される鰐さん
@かわのかえるくん
@かわのかえるくん 11 ай бұрын
初出産の陸亀の卵は無精卵の 可能性が多いと言われてますが、ウチでは初卵で四個産んで四個共孵化した事あるから有精卵なら管理をちゃんとしたら産まれるかもしれませんよ♪湿度は結構重要ですね。。低すぎると産まれてすぐに力尽きて死んでしまったり、逆に高すぎると死籠りや卵ノウがでっかいまま吸収されずに出てきてしまったり。。長期間かけてせっかく成長したのに、孵化前、孵化直後で死なれてしまうのは本当クヤシーです。
@user-eeleel
@user-eeleel 11 ай бұрын
推しのもちくんとタロイモの子供 さぞ可愛いんでしょうね
@みん日早
@みん日早 11 ай бұрын
そんな深く固く掘ってるのに🐢の赤ちゃんは出てこれるのか! 凄いな!
@ゲオザーグ
@ゲオザーグ 11 ай бұрын
0:34腰振り続けてる様子がめっちゃ弾んでる様に見えるww
@izumi382
@izumi382 11 ай бұрын
タロイモちゃんがんばったね🐢ありがとう
@りんちゃん-i4e
@りんちゃん-i4e 11 ай бұрын
タロイモちゃん、沢山の卵産んでくれてありがとう。5月が楽しみです。
@あかい飴坊
@あかい飴坊 11 ай бұрын
あああー。タロイモちゃんがついにー。おめでとうございます!!
@百瀬あ
@百瀬あ 11 ай бұрын
エケチェンたろいもかわいすぎる🥲❤️❤️新しくエケチェン産まれてくるとしたらやっぱりそこそこ時間かかるんだなあ 待ち遠しい🥺
@zacky6599
@zacky6599 11 ай бұрын
タロイモ、手のひらサイズのころから見てるから嬉しいなぁ
@kannagi0801
@kannagi0801 11 ай бұрын
タロイモちゃんのこと、男の子だと思っていた期間が長過ぎて、タロイモちゃんが『卵を産む』ということにまだ頭がついていかない😂 でもおめでとう🎉お疲れ様🍅🍉🍈
@まっしゃー-m9p
@まっしゃー-m9p 11 ай бұрын
タロイモ!おまえ、かーちゃんになるんか!?あんな、ちっこかったのに、もう立派なケヅメリクガメなのね!!😂というか、ウミガメやアカミミガメみたいに穴掘って産むんだなリクガメも。そしてあの固さの土で産まれて大丈夫なのか…小亀もすごいな
@なみっぺ-m6c
@なみっぺ-m6c 11 ай бұрын
タロイモちゃんお疲れ様〜😊楽しみ〜
@SEPIA-dm7zp
@SEPIA-dm7zp 11 ай бұрын
産卵おめでとう🎉 有精卵だと嬉しいですね😊
@tamaki_yuzu_carrot
@tamaki_yuzu_carrot 11 ай бұрын
タロイモちゃん!頑張りましたね✨おめでとうございます🎉
@himazinn2
@himazinn2 11 ай бұрын
おめでとうございます。赤ちゃんを見るのが楽しみです。
@terrytennyson67
@terrytennyson67 11 ай бұрын
もう5年ですか、、、タロイモ!😂
@うめ酒-z5k
@うめ酒-z5k 11 ай бұрын
おめでとう!!早く赤ちゃん見たいなあ❤
@2toma5
@2toma5 11 ай бұрын
タロちゃんついにお母さんに!楽しみ😊
@ポスティオン334
@ポスティオン334 11 ай бұрын
5年でここまで成長するんだ…
@蟲虫-h1y
@蟲虫-h1y 11 ай бұрын
亀ってかなり種類も生活の仕方も違うから興味深いなぁ 産卵するのにもひと苦労 新しい生命に期待
@ホイヘンス-g9g
@ホイヘンス-g9g 11 ай бұрын
5年でここまで大きくなるのかすごいな
@Runa0313
@Runa0313 11 ай бұрын
ケヅメリクガメの赤ちゃん、欲しいです。❤ 私、グレーマップタートル飼ってます。❤
@Nonbiri-Medaka
@Nonbiri-Medaka 11 ай бұрын
凄く深く掘るんですね🐢 有精卵だといいですね!
@jina8176
@jina8176 11 ай бұрын
楽しみ😌
@9heart
@9heart Ай бұрын
タロイモおお
@かっぱ巻き-l7p
@かっぱ巻き-l7p 11 ай бұрын
タロイモの子産まれたら可愛いだろうなぁ…。視聴者としても感慨深い!
@みみ-e5z
@みみ-e5z 11 ай бұрын
タロイモちゃんおめでとうございます😢
@たあ-q7y
@たあ-q7y 11 ай бұрын
向きも大事なのかー😮!タロちゃんの子となると、動物飼える環境がない私でも、育ててみたい❤と思っちゃう。プレミア子亀だなー。
@user-sd5cc4rd5l
@user-sd5cc4rd5l 10 ай бұрын
鳥類の卵は向きを度々変えてあげないと死んじゃうのですが、爬虫類の卵は向きを変えちゃうと死んじゃうらしいです!
@若月清成
@若月清成 11 ай бұрын
私も子供の頃イシガメ飼ってたんですが正しい飼い方が分からず水槽に水と石だけ入れてたら水中で卵を産んでしまい、気がついた時は卵が凹んでました!地元に水族館があったので、電話して聞いてみたら、卵が凹んでるならもうダメだと思いますと言われとても悲しくなった事があります😢 当時は今のようにスマホやパソコンも無く、簡単に調べられるような時代では無かったんです!
@user-sd5cc4rd5l
@user-sd5cc4rd5l 10 ай бұрын
簡単に調べられないとしても、お迎えしたショップだか人だかに飼い方を聞いたり、動物園に聞いたりとかできたと思いますが…
@rikimarusg9607
@rikimarusg9607 11 ай бұрын
ベビガメ生まれたら爬虫類館行きたいんですけどあのへんタクシー拾えないの不便すぎる
@WANIVSPBAO
@WANIVSPBAO 11 ай бұрын
アプリで呼ぼう!
@百合丸錬
@百合丸錬 11 ай бұрын
もう一回は産む可能性は高いという事か? ミシシッピやクサガメでも二回くらいは産むから、期待してみたい。 そして孵化するところの動画も期待したい。
@長谷川俊秀チャンネル
@長谷川俊秀チャンネル 11 ай бұрын
卵デカッ‼️😂
@angelina.angelina711
@angelina.angelina711 11 ай бұрын
わぁ❤有精卵だといいな(*^^*) 孵化が楽しみです❤
@Nekoyama19
@Nekoyama19 11 ай бұрын
やっぱ本能ってすごいなー
@tyourea
@tyourea 11 ай бұрын
鰐さんだから飼育出来る。一般家庭じゃ面倒見切れない。
@茶太坊
@茶太坊 11 ай бұрын
5年でこんなに大きくなるんですね
@user-himisaya
@user-himisaya 11 ай бұрын
タロイモーもしかしたらママかもしれないのね感動🥹 というかちょっと違ったよいうところをカメラに納めるのはいいのですが、もちくんの変化は毎日観てる鰐さんがそうだっていうならwwwww
@りんりん-s1p
@りんりん-s1p 11 ай бұрын
床が掘れると脱走しないのかなと思ったけどこういう習性があるのね。何個かそのまま自然に置いておいて孵るか比較するのはダメなのかな?
@さけっち
@さけっち 11 ай бұрын
大人のカメに踏まれる、孵化したてに野生動物に食われるとかあるから掘ったほうが安全かと思う
@mamejj9427
@mamejj9427 11 ай бұрын
卵を産んだそこの角の土をどうか🙏海砂に変えてください 鰐さん嬉しそう
@user-sd5cc4rd5l
@user-sd5cc4rd5l 10 ай бұрын
なぜ海砂…?ウミガメではありませんよ
@みんみん-q9f
@みんみん-q9f 11 ай бұрын
向きを変えたら赤ちゃん育たなくなるの?
@user-sd5cc4rd5l
@user-sd5cc4rd5l 10 ай бұрын
鳥類の卵は向きを変えた方が良いのですが、爬虫類の卵は向きを変えると死んじゃいます
@あれこれ手ー出し
@あれこれ手ー出し 11 ай бұрын
ベビイモちゃんが無事産まれることを祈っています!
@邂裂ーカイザー
@邂裂ーカイザー 11 ай бұрын
鰐さん こんばんは🌙.*·̩͙ タロちゃんが ママになったんデスネ おめでとうございます🎉🎊 俺は、鰐さんのところの 【ケヅメリクガメ】ではないのですが、【ヘルマンリクガメ】を3匹飼ってます ヘルマンリクガメを飼い始めて、18年になります 鰐さん 本当に タロちゃん 出卵、おめでとうございます🎉
@crapos-muse
@crapos-muse 11 ай бұрын
タロイモは女の子だったのね。
@黒猫ヤマト-c8z
@黒猫ヤマト-c8z 11 ай бұрын
タロイモ女の子だったんですか!?!?!?!?!?
@らぴおさん
@らぴおさん 11 ай бұрын
えっ、感動🥺🥺🥺 やば🥹🥹🥹
@ヤマトサウルスイザナギイ
@ヤマトサウルスイザナギイ 11 ай бұрын
新しい生命の誕生!?
@なめ先生
@なめ先生 11 ай бұрын
ちょっと、ちょっと! 初めての子に下手なんて言ったら傷ついちゃうじゃん。(言葉はわからんだろうけど) ナイーブな人間男子なら、トラウマで出来なくなっちゃうよ。 この子が立派に大人の恋が出来るようにあたたかく見守ってあげてください。
@Yado_1019
@Yado_1019 11 ай бұрын
かめさんかわいいねぇ☺️
@マシュマロ-c3v
@マシュマロ-c3v 11 ай бұрын
たろいもちゃん、ファミリー、爆誕お待ちしてます。
@ワークマン1号
@ワークマン1号 11 ай бұрын
タロイモ産卵おめでとー
@あきお-w2d
@あきお-w2d 11 ай бұрын
タロイモ頑張ったね😊
@太郎アルパカ-y9l
@太郎アルパカ-y9l 11 ай бұрын
ワニと亀のハーフが遂に生まれる
@みん日早
@みん日早 11 ай бұрын
後のワニガメである
@kamehimeayarin
@kamehimeayarin 11 ай бұрын
わぁ~!!タロイモちゃん頑張りましたね~ヾ(*´∀`*)ノ子亀達楽しみです♬
@マグナサイクロン
@マグナサイクロン 11 ай бұрын
ウミガメの卵みたいに丸っこい形をしているんですな
@おなかすいか
@おなかすいか 11 ай бұрын
ワニじいちゃんおめでとう
@たかまさ-g6i
@たかまさ-g6i 11 ай бұрын
卵 思った以上に大きいΣ(゚д゚;)
@rx-78_gundam
@rx-78_gundam 11 ай бұрын
5年以上前から女の子と暮らしてた事実…
@ちゃんトロ-y7q
@ちゃんトロ-y7q 11 ай бұрын
いくつか茸本さんにプレゼント。
@syuminchu
@syuminchu 11 ай бұрын
白濁しました?
@Sentinel-s3l
@Sentinel-s3l 11 ай бұрын
早く赤さん達みたいなぁ
@bell_0801
@bell_0801 11 ай бұрын
\(^o^)/🥚産まれた💕10個全て孵化しますよーに🙏😊楽しみ⤴️楽しみ⤴️
@前田英樹-m5w
@前田英樹-m5w 11 ай бұрын
めっちゃある。こりゃ数匹は確定かなベビー、全部孵るor全部無精卵は無いにしても
@moonsandy
@moonsandy 11 ай бұрын
成功なんだか性行なんだかよくわからんw
@G-ny1gp
@G-ny1gp 11 ай бұрын
スゲー!
@sannkiti5729
@sannkiti5729 11 ай бұрын
めでたい❗
@fuuuuuman
@fuuuuuman 11 ай бұрын
うわー!すごい!!
@スマイルポイズン
@スマイルポイズン 11 ай бұрын
タロさんおめでとう
@erikopurin793
@erikopurin793 11 ай бұрын
やったぁ〜✨🎉
@世界観-v4g
@世界観-v4g 11 ай бұрын
小型の孵卵器ないかなぁ
@igmnopk
@igmnopk 11 ай бұрын
いったね
@大和の国
@大和の国 11 ай бұрын
100年以上自然界では、生きられるケヅメリクガメですが可哀想に何年飼育環境下で生きられるのでしょう。昔アフリカで人間を捕まえ奴隷として飼っていた人達と同じじゃないかと思います。 ワニさん彼らは、生まれ育った地域で生を全う出来ることこそが幸せだと思いませんか?物では無い。
@坂本さわお
@坂本さわお 11 ай бұрын
そんなの分かった上で生き物飼育が好きなんですよ。人間は矛盾を抱えた生き物なんですよ。
@haerinwoaisuotoko
@haerinwoaisuotoko 11 ай бұрын
いいたいことは分かりますが笑笑 餌を与えてもらえて、自然の脅威や点滴の脅威、病気の脅威から守ってもらいながら楽に50年生きるのと、野生化で色んな脅威にさらされながら100年生きるのとどっちが幸せかは一概に言えないでしょう? 私達も生き続けることだけが幸せじゃないはずです。QOLですよ。
@toki4817
@toki4817 11 ай бұрын
仰る事も分かりますが、生物にとっての幸せ=長生きとは限らないのかなと。だからこそ、その生き物にとってストレスのない環境で育てることが愛情ですよね。鰐さんの動画を普段から見てると、生き物に対する愛情は伝わってきます。 かなり個人的意見ですが、生き物にとっての幸せは「種の繁栄」だと自分は思います。 そういった意味では、鰐さんは適切な環境で卵を産んでもらい、しっかりと管理しているので自然界より孵化率は良いのかなと思いました。笑 めちゃくちゃ種の繁栄に貢献してますよね笑
@MAKURA570
@MAKURA570 11 ай бұрын
めっちゃ面白い悪口思いついたけど、訴えられたら100%負けるから書けない😭
@uta627
@uta627 11 ай бұрын
どっちが良いか亀に聞いてみたら? 亀はそんなくだらないこと考えてないと思うけど
We built a shed to keep tortoises outdoors even in winter.
9:07
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 142 М.
Make a bucket of jelly and feed it to the big turtle!
13:03
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 495 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
イシガメ幼体の冬眠準備をしました2024
3:41
癒しの車庫で
Рет қаралды 7 М.
Moving a crocodile is too difficult
8:14
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 494 М.
これが埼玉。これが本当の「そこらへんの草らーめん」。
20:15
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 235 М.
Simulating Africa for 100 Days
13:40
Dr. Plants
Рет қаралды 15 МЛН
【スタッフしか見れない】朝の爬虫類館内の様子をお見せします!
18:31
animaltaigaアニマルタイガ
Рет қаралды 77 М.
I decided to adopt the mythical fish "Akame".
11:56
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 322 М.
とんでもないカメを引き取りました
12:38
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 302 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН