KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Can't Handle More Customers! 80% of Staff Quit ROLAND's Store: The Situation of Host-less Host Club
17:06
進撃のノアとルナの因縁...直接ぶつけ合いました
30:08
Air Sigma Girl #sigma
0:32
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
0:34
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
A Nationwide Recruitment: The Host Who Made Sales of 600 Million Yen Visits Another Host Club
Рет қаралды 306,646
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,4 МЛН
THE ROLAND SHOW【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 510
@ブラック-r3j
22 күн бұрын
大学辞めるのは絶対後悔します。 今の時代なら尚更。 いつでも募集してる、と言ってる通りホストの裏方などハッキリ言って誰でもと言っていい程なれます。 いつでもなれます。 考え直して欲しいですね。
@ny8639
22 күн бұрын
責任も取れないのに人の進路に口出ししない方がいいよ。毒親みたい。この子が辞めて優士の側近なりたいならやれば良いと思うな。 いつでもなれるって言うけど今しかタイミングないじゃん。あとからじゃもう募集してないかもよ?
@broxane8782
22 күн бұрын
なんの目標もなくダラダラ大学生してる21歳くらいのそこらの子が毎日の暇な時間に見てたキラキラしたホストをKZbinで見て決める覚悟なんてたかが知れてるし、俺はコメ主が大正論だと思うけどな 毒親ってほどでも無いし親じゃなくても他人でも理解ある人が見ればこう伝えるだろうね。
@greeenk7491
22 күн бұрын
後悔してもいいじゃないか、後悔はしてから気がつくものなんだよ それに、大学を卒業してからではそれなりの時間が経過してしまう、時間は限りあるもの、本当にやりたいのなら今すぐ辞めてもいいぐらいだよ 後悔なんてすればいいだよ
@TeriaTeria9999
21 күн бұрын
人生一度きり
@noricchi6326
20 күн бұрын
大学卒業してから就職したほうがいいですね 将来のために ホストの内勤は卒業してからなればいい 将来転職も考えられるし、卒業するに越したことはない
@user-xv2rh1uo9f
22 күн бұрын
面接受ける側がソンさん何か飲まれますかなんて言ったら引くわ…
@ぴのこ-j7o
22 күн бұрын
大学を辞めるのはマジでやめといた方がいい
@ゼロツー9
15 күн бұрын
それな大学辞めてまでホストになる意味はないよ
@sk8331
22 күн бұрын
将来の選択肢減らさないためにも、高額な学費払ってる親のためにも3年までいてゼミも頑張れてるなら卒業してからでも遅くないと思うけどな
@notfoud404
22 күн бұрын
間違いないです。 私もそう思いました
@山田-i9n
22 күн бұрын
そんなん本人が決める事やからほっといたって(笑)
@tomz8889
22 күн бұрын
大学3年になるとこれくらいのところに就職出来るなってのが分かってきて、自分じゃ大して稼げないから夜の世界に流れようとしてるんだと思うよ。
@domodomo7160
22 күн бұрын
@@tomz8889大学も様々ありますからね
@F91-c7n
22 күн бұрын
親が可哀想だな
@mura-hiro8023
22 күн бұрын
自分のお金を使った場所ではないのに、ソンさんに何か・・・とは普通は言わないし、言えないですよ。店側の人が(支払いする側)が言うのはいいけど。敢えて言うなら「僕たちだけ頂いていいんですかね」くらいかな。
@チャッピージョンの妻
22 күн бұрын
ベスト回答!
@若宮快里
20 күн бұрын
それを求めてると云うことでしょう。「」の言い方なら、違和感ない言葉遣いですし。その後にソンさんは?と付け足すと完璧。
@asuka2826
22 күн бұрын
この面接の場所での飲食代とかはおそらくローランドグループ側が持つんだろうから、それあったうえでソンさんに飲みます?は逆に聞けないよなーっていう感覚が私だけじゃなくてよかった。笑
@tntna-
22 күн бұрын
同感です。 それはちょっと筋違いだなと。 私の感覚では他人が支払うと分かってる場で、「飲みます?」は逆に減点すると思います。
@Hf0909
22 күн бұрын
面接受けてる側に酒を勧めるのを求めたり、ソンさんから「フィクションって思ってます?」って振っといて「俺等がヤラセやってるってこと?」とか・・・非常識を通り越してる。面接中も空気悪いアピールとか受からせませんよって圧が凄い。
@遠藤尚子
22 күн бұрын
えー、自分がお金払うわけじゃないのに飲み物お伺いできる?角が立たないお伺いの仕方があるのかな?私が未熟なだけ?違和感だ…
@mamimumemon3
16 күн бұрын
大丈夫、その感覚で合ってます…
@孫炒飯
22 күн бұрын
面接応募の書類を見ただけで不採用と決まってる人をわざわざ面接にこさせたのってROLANDSHOWの撮影の為でしょ? ホストなんて職業は写真見るだけで採用基準を満たしてるかどうかおおよそ判断出来るし、そこをクリアしてる人を直接面談して人間的に問題あるかないかをチェックするだけじゃん。 鼻っから不採用にするつもりの人間をわざわざ呼び出して撮影に利用してるみたいで面接に来た人がちょっと可哀想
@もちネコ-u2b
21 күн бұрын
面接に来た人は熊本と山口在住みたいです。 不採用と決めているのが事実なら わざわざ遠方から夕方過ぎに福岡まで来させるのはよろしくないと思います
@ひかる-q5f
20 күн бұрын
日当でてたらええよね
@もちネコ-u2b
20 күн бұрын
@@ひかる-q5f 面接に日当は出さないでしょう 出すとしたらお車代(交通費)でしょ 体験入店なら日当を出すと思います。
@kk-fg6dl
22 күн бұрын
大学辞めるの勿体無い
@ndthdn46t8daf
22 күн бұрын
初対面でサングラスしたままとか凄い業界だなぁ。 これで気遣いどうとか言われるのか。
@井上大樹-c8e
22 күн бұрын
ヤクザにしか見えないですよね
@イクイノックス-z3x
22 күн бұрын
ヤクザにはみえん笑
@kk-fr1vq
22 күн бұрын
そもそもローランドがずっとサングラスだし。
@mura-hiro8023
22 күн бұрын
大学は辞めない方がいいんじゃないかな。親が学費を支払ってくれてるならば、なおのこと。親に失礼だよ。たった一年です、大学卒業してからでもいいよ。十分間に合うよ。一年我慢して、周りが普通に就活する環境にいて、それでも優士さんと働きたいって気持ちが明確に残っているなら、それは本物だろうし、そこからでも卒業してからでも十分じゃないかな。
@waaaaam-k8s
22 күн бұрын
親への筋も通したほうがいいですね
@ny8639
22 күн бұрын
責任も取れないのに人の進路に口出ししない方がいいよ。毒親みたい。私は大学やめて海外行って今では海外で出会った人に恵まれてお世話になった後自分でもビジネスやってますよ。 今は今まで親が使ってくれた学費全額返してるし、毎年海外旅行連れてって親孝行してます。学歴よりも結果稼げて幸せな人生歩むのが一番だと思うので。この子が辞めて優士の側近なりたいならやれば良いと思うな。
@どこかの谷口
22 күн бұрын
@@birdbluegray押し付けではないでしょう。自分は成功した体験を伝えてるだけで
@momo-mc3to
22 күн бұрын
私の周りは中退してる人のが成功してる人多いけどな。普通じゃ成功できないよ。
@fff555-e77
22 күн бұрын
「焼肉屋やれば良いのに」を ポムポムには「ホストやれば良いのに」と言わない 不採用だよ、と言いたいだけ。 かたや、もう1人には「なあ、ナオキ」って。2人しかいない中で差別発生。 そこまでチクチク嫌味を言うことになるような採用者を書類選考の時点で見抜けないのは、はっきりいって選考者の落度。 面接の場は、相手を追い詰める場ではないですよ。 追い詰めた時にどう対処するか、はその次のステージですよ。 ソンDへの飲み物の気遣いのベスト回答はコメント欄にありますから、【ホストなら】ぜひ勉強なさってください。
@shin5364-t7p
22 күн бұрын
金を払わない面接される側の人間が、呼ばれた面接会場のお店でソンさんに飲み物を勧めるのが配慮とか言うのは 非常識過ぎるやろwww 無茶苦茶な常識の業界だなホストクラブは。 女に異常な金額使わせて問題ばかり起こす訳だ。
@Marieanna922
21 күн бұрын
C国の字幕入ってるからあちらの方々にお金使って貰えばいいんじゃない
@太郎-x9r
21 күн бұрын
一般常識は知らないんだと思う。 夜の世界の常識が全てなのかな
@shin5364-t7p
21 күн бұрын
夜の常識?昼のブラック企業のサラリーマンからやり直せ!偉そうな事言ってないで。 ただの金持ちババアが金の使い道に困って貢いだだけやろ?たかがホストなんてな。
@えぷ-o8s
21 күн бұрын
昼の常識が通じないのが夜の常識なんだろね。真逆の常識でやらないと出来ない世界なんだろね。
@mamatwins3843
22 күн бұрын
自分の奢りでも無い、面接の場で 「ソンさんも何か頂きますか?」は普通言えなくない? それこそ常識ないと思うんだけど、ホストはそれが普通なの?
@sasakinoBL
22 күн бұрын
それすごい思った。一般的にはお前の金じゃないのに、え?ってなるし、面接なのに関係ないカメラマン意識するんかいって思ってしまう。 正直これで気が付くはなんか違うと思うわ、よっぽど神経図太くないと言えない
@孝之大村
22 күн бұрын
まあ自分の金じゃないなら普通いえないよね、、、
@Noir0305
22 күн бұрын
「面接に関係ないカメラマンさん」にまで、 一杯どうですか?的なことを言うと、普通は、逆に印象悪いです。 「いや、この方(カメラマン)は、面接に関係ない人って分かるよね? 今は目の前の面接に集中しなさい。」 が普通の評価だと、私は思います。
@キーちゃん-l9m
22 күн бұрын
@@Noir0305 その通り!!
@MaSa-iv2eg
22 күн бұрын
ホストの教養なんてそんなもんよ
@あっとしろ
22 күн бұрын
大学という保険は安心・自信に繋がるよ 同僚や先輩、お客様に大卒がいたら話せる内容増やせてお得だし
@FFffgh446
22 күн бұрын
ホスト売れないとかお金残らないとかはっきり言ってくれる人なんてめちゃくちゃいい人でしょ。地方のホストなんて自分が稼いでねえのに体入とかに口だけ上手くいって稼げるよとか言ったりして入店させたりするよりもこうやって手取りいくら残るとか教えてくれる人の方がええよ
@桜-q1e
22 күн бұрын
自分が払う訳じゃないのに ソンさんにお酒勧められる訳ないと思います。 ホストの常識って難しいですね、、
@chanponcham
22 күн бұрын
この顔で大学辞めてまでホスト目指すべきなのか
@hitoo2810
22 күн бұрын
ソンさんに「何かいただきますか?」なん言葉....そんなセリフいうの面接官にどうとられるか、ある意味「賭け」だな。
@孫炒飯
22 күн бұрын
@@hitoo2810 優士「ここの代金、俺が払うのに君がそんなこと言うんだ ヤバイね君。」 これしか想像出来ん(笑)
@玉ちゃん-p4b
22 күн бұрын
優士にツッコミどころ満載笑 面接に来てて自分でお金払わないのにソンさんに飲み物何かどうぞ。なんて言ったらやばいよ笑
@ゆうみぃ-q1w
22 күн бұрын
面接で、カメラマンさんもいかがですか?なんて、普通は聞かないし、言えないよ。 しかも、面接の場で、サングラスしてる違和感。 会長も、場面関係なくずーっとしてるけど、普通じゃないからね。 だから、ホストは。ってなるの気付こうよ笑
@westcoastcrew819
22 күн бұрын
違和感無くなったら普通の人と一緒だしホストいらんくない?
@JJ-so1ik
22 күн бұрын
一般常識的には、お金を払わない者が他者にお酒や飲み物を確認したり勧めるって相当違和感あるけどな。
@キーちゃん-l9m
22 күн бұрын
普通、金を払わない方は客の立場だ。 もしもそんDにすすめるなら、その役目はユナだ。 口ばっかり達者で常識外れなヤツらだな。 どっちがより常識がないというと茶髪じゃない方だと思う。
@mt1444
22 күн бұрын
@@キーちゃん-l9mそうなんだ。 後輩にジュース奢ったとき、後輩って客の立場だったんだ。
@iori-j9j
22 күн бұрын
これだね
@りぷとんてーおー
22 күн бұрын
所詮ホストだからね。 世の中のこと何も知らないくせに、女に貢いでもらえるだけで何かを勘違いしている様を暖かい目で見て笑うのがこのチャンネルの楽しみ方だと思うよ。
@もちネコ-u2b
21 күн бұрын
@@mt1444 先輩が後輩に「ジュースを奢れ」と圧をかけたりした場合は後輩は客じゃないと思います。
@mmmmmm0530
22 күн бұрын
大学辞めると言うバイトは採用を慎重になってほしい。3年で辞めるとか親なら発狂する。
@くろさわ-q9d
22 күн бұрын
親の金で大学いって辞めるんかいww まじで親不孝
@shinobu771-fj
19 күн бұрын
親のために生きてんの?つまんないね
@くろさわ-q9d
10 күн бұрын
@@shinobu771-fj自分で金払ってる奴が言うセリフw
@KIML1004
22 күн бұрын
面接っていうのにサングラスしてるし、自分のお金で支払う訳でもないのに、ソンさんに伺うなんて出来るわけないし、色々やっぱり一般常識とはズレてるんだな……一生懸命動画つくられてる手前申し訳ないけど、ローランドショーもつまらなくなってしまった
@uuuyaya1352
22 күн бұрын
「ソンさんごめんなさい!先に頂きます!」って言えば、一応気配りになるかと笑
@158LDH
22 күн бұрын
お金自分で払わないのに、ソンD何か頂きますか?なんて普通聞かない。そんなに聞いたら逆に非常識でしょ。 優士さんの方がおかしいでしょ笑 もし、ソンさんのドリンクが何もないのが気になったんだったら、ソンさんに聞くんじゃなくて、支払いをする優士さんに、ソンさんのドリンクも頂いてよろしいでしょうか❓って聞くのがいいいんじゃないのかな。 支払いする姫に聞かずに、担当がヘルプに何か飲むかって聞くのは姫への気づかないなしだし。 優士さんって昔急性アルコール中毒になった女の子を1人でタクシーに乗せようとしたり、宿泊できるホテル探すのも一緒に連れ回してたし、ほんとに女性のことわかってるんかなって思いました。 黒服も店にいるんだし、電話で宿泊できるホテル探してから、連れて行くのが普通でしょ。 昔の動画のことまで、色々言ってごめんなさい。
@ぬえ-y2i
22 күн бұрын
ホストの常識が一般常識に通ずると勘違いしちゃったんでしょうね
@uxns
22 күн бұрын
マナーは読み合いでもあるので優士さんがあの場は払う流れ前提で会計してくれる人に対して気を使わせない為に進んでソンDに飲み物を聞く気遣いがあってもいいのは分かる、けど求めるのは難しいですね。
@s9o4c
22 күн бұрын
おかしいんじゃないよ。単にバカなだけでしょ笑
@user-nyanpee
22 күн бұрын
確かに面接でそこまでは言えない…💦そこを指摘されるとひゃー😱っとなるw
@坂本くん-b2b
22 күн бұрын
お金を払わ無い側が、お酒すすめるのは一般的には非常識なんだけど、ホストの世界は払わ無い側が、お酒をねだって払わせる世界だからね。 一般的な常識とはマジで違いがある。 けど未経験者に、それを求めてもね。
@Sally_1997
22 күн бұрын
ソンさんへのお酒お伺いもサングラス面接も、まあやっぱり所詮ホストだよね、常識ある連中ではないよね、ってのが正直なとこ
@marcm4336
21 күн бұрын
1度の食事面接でそこまで求めるの?夜職だろうが会社員だろうが金払う人がリードしない食事でそんなルール辛いわ
@obaty_333
22 күн бұрын
あと1年少しなら大学でたほうが絶対いい!焦る必要ない!大卒のがRGの印象更に良くなる!
@anniesotirova
22 күн бұрын
新しいエピソードをアップロードしていただきありがとうございます。
@user-el3ro1cy4x
22 күн бұрын
ローランドもそうだけど大事な場面ではグラサンくらい外せよ
@operationcenterbravo
21 күн бұрын
Gurabiya Sandaru?
@TheTcsvr81
22 күн бұрын
「優士さんと仕事で関わりたい」-> 関わって何したい? 何を得たい? どうなりたい? きっと何もないんだろうな。 「はっきりとした目標なく進学した」この言葉を見ると、今の「優士さんと」にも はっきりとしたものはなさそうと思ってしまう。 こんなの大体みんなそうだろうし、これが悪いわけではなく。 ホスト業界に就いて、やっぱ違ったなってなった時の次の選択肢を探す時の為に、大学はとりあえず出ておいた方が良いのではと思う。 学歴なんて!っていうのはよく聞くけど、一般的な企業が 一般的な人を判断するのに まだまだそういう指標を持った人達は多い。 特別何かに秀でているなら、ここにはいないだろうし。 ホスト業界の道で、特別な何かが開花する事を祈るのみ!
@saki-bu2ws
21 күн бұрын
ココ最近の動画は「所詮ホスト」感が凄いね。 一般常識とは悪い意味でかけ離れてる。
@kouji198
22 күн бұрын
Roland showなのに最近ローランドが出てなさすぎないか?
@operationcenterbravo
21 күн бұрын
Yuukyu
@ちゃん-r1l
22 күн бұрын
自分のお金でご飯食べてるわけじゃないのにソンさんにも何か飲みますかって聞くのはさすがに図太くてしぬw
@good8318
21 күн бұрын
図太いというより非常識で厚かましいですね。
@halhal____halhal
20 күн бұрын
優士さんはもう少し賢い方だと思っていましたがどうやら違ったみたいで非常に残念です。
@チンチンカタメ
19 күн бұрын
賢かったらバックレもしないし出戻りもしない
@mamimumem082
22 күн бұрын
こんな所作チェックするならまずユナの箸の使い方指導しとけよ
@dorry.m
22 күн бұрын
決まってないなら なおさら大学やめちゃうのは もったいなさすぎる 三年生でしょ😭 どうしてもなら休学とかでもいいんじゃないかな みんな理想と現実があるんだから💦
@イブニングボーイ
21 күн бұрын
自分の息子が特に目標なくなんとなーく大学進学して、退学してホストの側近するとか言い出したら泣いちゃう。😅 正直、全て半端でどの企業でも雇わないレベルの大学生だと思ってしまう。
@tabi929
22 күн бұрын
面接で来てて、ソンさんにお酒勧めるって理解できない。
@Hf0909
22 күн бұрын
落とす理由として強引に言ってるだけだよね。 ソンさんはソンさんで、「フィクションって思ってる?」からの「俺等がヤラセやってるってこと?」ってもはや当たり屋。
@user-cb9cv7is6b
21 күн бұрын
やっぱ昼職の一般企業で働いてきた経験のある高見さんや軍神に比べたらゆうしってちょっとズレてるとこあるよね
@good8318
19 күн бұрын
ちょっとどころではないと思います。
@fff555-e77
22 күн бұрын
「焼肉店を続けた方がいい」をこの人に言うのに、ポムポム?には「モデルやった方がいい」と言わない。 不採用の意向は決めていても、チクチクネチネチと嫌味のように不採用の意向を伝える面接官、そもそも面接官失格では?そんなことになるレベルの応募者を書類選考の時点で見極められていないし。「要らない」というイライラ感、不満感を出して追い詰めるって。 かたやもう1人には「なあ、ナオキ」って。2人しかいない応募者を前に、すでに差別発生。 面接は相手を追い詰める場でも差別を明確にする場所ではない。追い詰められた時、どう対処するかはその次のステージ。そんなドッキリのようなやり方で、見抜けるんですかね。 「一般の考えは要らない」一見まとも論っぽいけど、単に都合良い論。さすがホスト。 ソンDへの飲み物の進め方には、コメント欄にベスト回答がありますから、ぜひ勉強なさってください。 それこそ、要らないといっている一般の考えでは、お金を出してもらってる立ち場で、「飲みませんか?」なんて言いませんから笑
@good8318
21 күн бұрын
ほぼイジメに近い扱いですね。発言内容もいいこと言ってそうな感じで話してますけど、時間が経ってから考え直すとあれ?と思う点がいくつかあります。 聡明な人こそ続かない職業ですね。
@rang6831
21 күн бұрын
すぐに稼いでくれそうな人には優しいですが、自分の基準に合わない人には冷たいですね。そういう時に人の本性が見えます。
@メイナード-c5f
22 күн бұрын
『内勤はいつでも募集してる』はそれだけ辞めてく職場ってことだからね。
@fff555-e77
21 күн бұрын
まともな発想では勤められないんですね。
@ニャーさん
22 күн бұрын
大学は辞めない方が良い
@kazgjx
22 күн бұрын
親の金なら尚更やね。
@chanbeer4813
22 күн бұрын
というか制作側のソンDが映り込むこと自体、謎なんよな
@孫炒飯
22 күн бұрын
これに関しては進撃のノアチャンネルで付いた悪いクセが抜けなくなったんだと思われる。
@reborn1098
22 күн бұрын
ノアチャンネルでもソンDは人の金でしか酒飲んでないよな、2軒目のホストクラブでも飲んでるやん断ること知らんのかな?「俺がヤラセやってると思ってるのか?」の件みたら酒癖悪いおっさんやん。このおっさん、そのうち酒でやらかしそう。
@みっつの気まぐれチャンネル
22 күн бұрын
年間1億売っても手元に2000万も残らないはちょっと衝撃
@ゴキブリ-r7e
22 күн бұрын
優士好きだけど今回の面接は非常識すぎて流石に引く
@morisei
14 күн бұрын
整形当たり前なくらい、ルックスが必要な世界なのに ホストになりたい情熱は語るけど見た目を整えようてから面接受けないのは何故なんだろう
@こまこまこま-j9z
22 күн бұрын
どのみち顔がよければ気遣いなんてしなくても採用されるのが事実なんだから言ってることが薄っぺらい。
@ねもうす宗一郎
22 күн бұрын
気遣いもホストは大事はあるだろうけど顔とノリが一番大事やろ。
@Filipinoability
22 күн бұрын
大学辞めるなんてやめとけって。。何考えてんの。
@okomona229
21 күн бұрын
非常識な業界だけどそれじゃダメだから正して行きたいみたいな事言ってて、からのこのぶっとび面接までがセットで面白い そこでソンさんの飲み物を気にするぶっとび気遣いを発揮しつつも世間一般に通用するような常識も持ち合わせるという矛盾すら感じる両面を成立させるような超越した人物でないと年間何億も売上立てるような常軌を逸した業績を残すのは難しいという事なんだろうな
@エスジェイ-y5u
22 күн бұрын
自分がフィクションに見えます?って聞いといて答えてそれやらせに見えるってこと?ってムッとするのも違うと思う。なら聞かなきゃいいのに笑
@good8318
21 күн бұрын
突っ込むことで面白い展開になるかもしれないとエサを撒いた気がします。
@もちネコ-u2b
21 күн бұрын
@@good8318 篁エイトさんの誕生日イベントのことを言われて 中州のホストさんがちゃんと動画を見てくれていると分かって そんDさん嬉しそうですね。 あの事件は私も奇妙だと思いました。 結局は黒崎ジヨンさんが配信するために いつも充電ケーブルを持っていて、それを使って解決したんですよね。 何が一番、奇妙だと思ったかというと閉店時間が迫ってきたという理由で 店内で誕生日イベントを待っていたお客様をベラノッテに誘導したことです。
@あみ子
22 күн бұрын
ご馳走になってる身でソンさんに勧められるわけないじゃん😂マジでやばいなこの人。前回の沈黙圧力もそうだったけど。ぶっちゃけ顔良くないのに売れてるから相当誠実で人間できてる方なのかと誤解してたわ。まさに言ってた勘違いして未熟なままお金だけ持っちゃった人じゃん。
@fff555-e77
21 күн бұрын
まさに。
@shinobu771-fj
19 күн бұрын
落とした理由付に決まってるやん 志願者の雰囲気動画でも感じない? 一般企業も別に要らないかなって思うレベルよ
@萎えるはあ
22 күн бұрын
夜職で生きて行く気があるなら尚更大学出た方がいいんだよ、、
@にゃーにゃ-v6f
21 күн бұрын
求めるレベルが高すぎる… 今求めているのはこれから成長する子よりも即戦力のある子なのかな😮
@City_Heaven69
22 күн бұрын
ユナがもうここ辞めてるの知った上でこの動画見るのおもろいww
@キーちゃん-l9m
21 күн бұрын
撮影した時には辞めようと思っていなかったのだろうか?
@がもすてる
22 күн бұрын
ソンDに酒勧めたら勧めたらで他人の金で非常識みたいに詰めそうな八方塞がりの理不尽面接で草
@Kanoe07041
22 күн бұрын
ゲームの選択分岐ミスったBADENDみたいw
@こさー-f1n
22 күн бұрын
@@がもすてる 面接前にすでに合否が決まっているかのような初見の顔合わせだったので、優士が不採用理由を強引に付けたような終わり方。 あそこでソンDに勧めたら、絶対に非常識と突っ込む。 何故なら自分の支払いじゃ無いのに、薦める方が現に非常識だから。
@rutan419
22 күн бұрын
ご飯屋さんで面接はきつくない? 良い応募者ならいいけど、 興味ない応募者なら食べ終わるまで気まずい…
@Hebelslwm5
22 күн бұрын
皆んな愚痴愚痴言ってるけど、ホストは夜職だからね。基本的に昼職ができない人がいるから常識がないし通用しないんよ。
@otoufumentalist
22 күн бұрын
それなすぎる
@westcoastcrew819
22 күн бұрын
優士さんは理解求めてないって言ってるしね。 溜まってる人多すぎじゃない?😅 普段どんだけ言いたい事抑えてんだよ💧
@桃娘-u1g
21 күн бұрын
ホストの面接って難しいですね笑 コメントで何名かの方が書いてましたが、面接受ける側で自分のお金じゃないのに飲み物を伺うのは難しすぎませんか? 自分がホスト初めてで、面接でその行動ができたのかと聞きたい。
@gfn538h
21 күн бұрын
優士さんだって面接を受ける側だったら、絶対にそんなことできないと思う。
@由美-m5m
19 күн бұрын
仕事してカメラ回している方に一緒にどうですか?なんて 面接される側の人が言う訳無いじゃん。 図々しく言う人っている?
@good8318
19 күн бұрын
普通はいないでしょうね。不採用の言い訳で言っただけです。
@もちネコ-u2b
19 күн бұрын
@@good8318 優士統括代表がドヤ顔で持論を披露している横で 皇ユナさんでさえ微妙に変な表情をしています。 ソンDは笑っています。 優士統括代表の言っていることがホストクラブ業界の常識と一般人に思われたら業界が迷惑すると思います。
@早坂豊-e4s
22 күн бұрын
正直 面接という場面で偉い人がサングラス外さないとか、面接なめてる?って思ってしまうんですが?
@こさー-f1n
22 күн бұрын
優士が焼肉店店長に気遣いを指摘しているけど、「ソンさんも何か頂きますか」は草。
@kotobukimaru0711
22 күн бұрын
焼肉屋がソンさんに勧めなかったのは金払ってるのが優士だからだよ。 上司の奢りの酒の席で部下が勝手に他の人間に酒勧めたら非常識だ。ソンさんに勧めるのは場のホスト役の優士の役目だよ。 でも金の話は食堂でバイトしてた優士にしかできない話だとは思う。 1億売っても店に半分。 残り5000万から税金半分持っていかれて2500万。 そこから生活費の他に服や装飾品やヘアメイクやらの運営経費差っ引いたらキャッシュ2000残らん。 ローランドグループがキャストの住民税を天引きの特別徴収してるのか普通徴収かは知らんけど、マトモに納税してるならもっと少ないと思う。
@のんの-j8z
21 күн бұрын
そもそも部屋の中眩しく無いからサングラスとろう。とって面接の方の事を良く見たってください!
@p-sirius7720
21 күн бұрын
瓶のラベルをお客に見えるようにするのは飲食業なら普段からやってるレベルで気遣いとかじゃない気がする。本当に気がつく人ならホストの面接にマウスピース着けたまま来たり、時間より早くお邪魔したりしないと思うなー でもソンさんに飲み物勧めるってのはもっと変。汗ダラダラ流しながらカメラ回してたら、オシボリ渡すぐらいはアリかもしれないけど、自分が払わない席なら飲み物は勧めないよね。 ローランドショーはヤラセは無いかもしれないけど、編集で印象操作はしてそうな気がする。
@mamimumem082
22 күн бұрын
ソンさんがヤラセでやってると思わないけど、出演してるキャスト達が都合悪いの流された際にこれはエンタメだからって言い訳してるし、あれは実は撮られるようにわざと設定してましたとかやってきてるからヤラセとして捉える視聴者がいるのは事実です。ソウタとか。 は?って思うべき相手はこの動画内で素直に答えた中洲のホストではないですよ。
@まゆ-b2t6k
19 күн бұрын
優士自身が、細かい所まで突き詰めないとって言ってるのに、自分はどうなの?って感じ。 ヘアメも、もっと似合う髪型無いの?それに、いつも、パサついて見えるんだが…。 ずるずる夜の世界にいるしかなくなるって下りつばきさんに失礼やない? あの年齢で、あれだけ売り上げてるの凄いと思うけど!! 売れてない時期もあったけど、辞めないで良かったよ。 比較してはいけないけど、徳川さんのが、面接でファンですって言ってくれた子に、すぐありがとうって言ってて、印象がいい。 優士は、気に入らない人には黙ってて、ニコりともしないで、終始怖すぎ。
@gfn538h
19 күн бұрын
優士さんの横柄で高圧的な態度がキャラとして意図的にしてるなら本人の意思であるから仕方ないけど、多くのキャストや内勤者が退店して店舗運営に大きな障害になっていることを考えると優士さんは態度を改めたほうがいいと思いますね。
@hikagk58
19 күн бұрын
優士さんは聡明な人ではないと感じます。客もキャストも若い頃は俺様的な存在に憧れる人がいるんでしょうね。でも常に優士さんの表も裏も見ている内部の人は徐々に優士さんの本性を知って離れていくことが予想されます。実際、大量にキャストが辞めていますね。プライドが邪魔して自分を変えられない気がします。
@ちよ-l7l
16 күн бұрын
髪型似合ってないのはほんと思う笑 メガネもクソダサい
@20dokun
22 күн бұрын
礼儀を重んじるホストクラブにしたいんでしょ? まずは面接側もサングラス取れば? と思う。光が苦手、とか事情があるなら話は別だけどね。
@おたま-p6h
21 күн бұрын
優士さんの立ち振る舞いは好きですが、求めるものが高いのかな。 とはいえ ローランドさんからこの件を一任されてる立場なら、会食形式の面接は夜職経験者のみにするべきでしたね。素人相手なら貸会議室やレンタルルーム等を利用して面接した方が良いです。ローランドさんはそこはきちんと線引きしそう。 優士さん勿体ない😢気を使う使わないはホストになってからでも教育してください。みんな貴方のようなレベルではないし、会食面接で求める事じゃないのに。
@charoro3160
22 күн бұрын
ソンDに仮に聞いたとしても お金払ってないのに聞くのはない とかいいそう
@健志原
22 күн бұрын
目先、ホストをやりたいって言うんなら焼肉屋で独立したいなんて言うな。
@いいよ何でも-h7s
22 күн бұрын
大学辞めるって普通は親御さんの事や本人の将来考えたら、卒業しろって即答するレベル。
@北斗トキ-f5b
22 күн бұрын
右腕グラサンもう既に退職してるぞwww
@なつえり
21 күн бұрын
なにも考えなしに進学したからこそ大卒のほうがいいよ、しかも後一年で卒業やん。 どんな理由でもとりあえず大卒であれば、なにかやりたいことが今後できた時にすぐ行動できたり選択肢広がるよ。
@廣剛志
22 күн бұрын
大学は辞めないで 卒業した方が良いと思う
@ひろきゃん-g8t
22 күн бұрын
中洲のお店の店長 名刺交換は店内の方がよかったと思うし 優士より目線高い段差の上から渡すのがめっちゃ気になった😅
@びーもー
21 күн бұрын
名刺受け取るのに優士さん、自分の荷物を地べたに置いてたもんね
@good8318
20 күн бұрын
中洲の店長にとって、優士さんはその程度の存在でしかないんでしょうね。
@hitoo2810
22 күн бұрын
大学は卒業すべし。目的もないまま進学したかも知れないけど、結果は後からついてくることもあるし、まずは卒業すべし。
@minami_no_shonen
22 күн бұрын
僕が業界から退いた理由は一連の退店ラッシュとは全く違う理由なので安心してください‼️ 皆様、またいつか会う日まで👊
@700416sweet
22 күн бұрын
期待你趕快回來,很喜歡你跟優士
@user-vz6sw7ob1h
22 күн бұрын
戻ってくる事を願ってます。
@mema-n3
21 күн бұрын
じゃあなぜこのタイミングで?
@hikagk58
21 күн бұрын
この映像を視ると黒崎さんを失ったことはローランドグループにとって大きな痛手だったと思わされます。賛否両論あるでしょうけど、ビジネスとしては間違いなく損失だと思います。
@good8318
19 күн бұрын
ローランドさんは認めたくないでしょうね。判断を誤ったと思いますよ。
@森章子-p8g
22 күн бұрын
水商売は究極の接客業とか言うけど、実際は自分のこと好きな人がチヤホヤしてくれて大金使ってくれて、昼職では稼げない金額が入って来る仕事なんだよね。 それを20代で経験しちゃうと勘違いするし感覚もおかしくなる。 売れないと生活できないけど、売れてもその後の人生が大変だから、期限を決めるてやるのはアリだと思うな。 1年は短すぎるけど。
@大吉-l5v
22 күн бұрын
客観的に見たらイケメンって見られない。自分ではイケメンって思ってるのか
@ayk0114
13 күн бұрын
ゆうしさんって、ホストの究極だね! 自分じゃなくて、お客様をどれだけ楽しませせるか、お金をもらってるからこそちゃんとした接客をしないといけないという考えがしっかりしてるなぁ
@gotaichi4077
22 күн бұрын
3年で5000万は無謀すぎるな。
@chanmuu6334
22 күн бұрын
ハードワークなのに、お二人とも少しも乱れを見せず、お見事です。さすがです。
@max2152-d8r
22 күн бұрын
ソンさんが急に輩口調になって草😂自分が優しい口調で誘導質問したのに
@えぷ-o8s
21 күн бұрын
3年で大学辞める?あと1年なのに。 だったら最初から大学なんて行くな!!親がどんな思いで今まで多額の学費などを払っていたと思っているんだ。
@jkptnugjy
22 күн бұрын
面接官のレベルの低さ😂
@Yumeo-h9c
22 күн бұрын
正直、人手不足だから顔だけでホストを採ってグループの質が更に落ちる未来が見える 今回の二人も顔が良ければ有無を言わずに採っていたんでしょ?
@good8318
22 күн бұрын
最近のRGは悪循環に陥っている気がします。状況が悪いので焦る気持ちは分かりますが、行動や選択が安易だと思います。
@荻恵子
22 күн бұрын
出張面接ご苦労様でした。優士代表の横にユナさんがいると何だかシックリきます。今年のローランドグループのホストクラブ期待していませ。
@ちゃしゃねこ
21 күн бұрын
元ホストだけど本当に売れるのは才能も大事だけど1番は全ての面で人より努力できるかどうかだから甘い考えで入店しないほうがいいよ。自分は田舎のNO.1ホストで歌舞伎町行って30歳で辞めると決めてたからそれまでにお金貯めて辞めて会社員を経て起業して今は小さいながら会社やってます。 ホストやるなら甘い考えは捨てて目先のお金にとらわれず優士くんみたいな立派な超一流ホストを目指して頑張るくらいの気持ちは最低限持って臨んだ方がいいよ。
@Julia-fi9fq
3 күн бұрын
面接受けてる側がソンさんにお酒勧めたら失礼だよwww
@アル新輝-g6z
22 күн бұрын
自分がお金払う立場、ホスト店内ならわかるけど、初対面の人にいかがですか?なんてする人にヘルプやお客様相手を今後任せるの怖くないのかな?
@ひろきゃん-g8t
22 күн бұрын
焼肉屋やりたいなら焼肉屋でええんやないかって誰でも思っちゃうよ😂 本当に入りたかったら嘘でも焼肉屋は辞めますでもよかったと思うけど笑 なんか色々と考えの甘い人だった…
@youm6163
22 күн бұрын
大学卒業というの今後何十年もめちゃくちゃ効いてくる資格であり割り切ってとっておかないと、、今後何十年もさまざまな求人が大卒以上って区切っているところがあまりに多いので困ることも出てくるかもしれないから気をつけて
@おろかもの-p9z
22 күн бұрын
ゆうしがアホな事言うてるのを周りがそれはちゃいますよと言うてやれよ
@rang6831
21 күн бұрын
言えないですよ。指摘したらいじめられそう。
@gtfr37
21 күн бұрын
優士さんは感情で人を扱いそうだから、店にとって良かれと思って意見しても損するだけだと思います。優士さんはローランドさんと同じでイエスマンが大好きだから、太鼓持ちや小判鮫みたいな人はいても側近や参謀はいないと思います。
@mema-n3
21 күн бұрын
@@rang6831指摘したらいじめられそうは完全に会社のお局さんで草😂
@もちネコ-u2b
21 күн бұрын
優士さんが会長に気に入られたのは優士さんが会長の言動に対して「あの人はあんな人」と思って何も言わないからじゃないでしょうか? それは会長と優士さんは似た者同士だから会長が他人にあれこれ言われたくないし 言われたら気分を悪くするだけだと分かっているからではないでしょうか? 黒崎店長は会長のために良かれと思って会長に助言や諌言して嫌われて排除されたんじゃないでしょうか? 優士さんも会長と同じように他人からあれこれ言われると その人を嫌うと思います。
@おろかもの-p9z
21 күн бұрын
好かれる、嫌われる、いじめられるとかを言うてんのじゃなくて、ゆうしのために指摘できる人が周りにおらんのがやばいいうてまんねん。
@judicial887
22 күн бұрын
金髪の人の髪がプリンになってるの気になっちゃう。ホストは異様に金がかかるって話してたけど時計とかタクシーの前に見た目にも気を使って欲しい。なんか詰めが甘いなぁ
@tapi3156
21 күн бұрын
ゆうしさんの一言一言が隣のよくわかんない人に刺さってる気がします😢
17:06
Can't Handle More Customers! 80% of Staff Quit ROLAND's Store: The Situation of Host-less Host Club
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 507 М.
30:08
進撃のノアとルナの因縁...直接ぶつけ合いました
進撃のノア shingeki noa
Рет қаралды 613 М.
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН
0:27
I Sent a Subscriber to Disneyland
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
18:53
「2秒で解散した方がいい」と帝蓮代表に言わせる展開に。炎上ホストのチームミーティングに密着…
帝蓮 TV
Рет қаралды 251 М.
15:09
Saving a Failing Shop ー We Wouldn’t Have Sold Without ROLAND!
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 353 М.
9:10
田中とどっこいさん特別対談
REAL 公式チャンネル
Рет қаралды 8 М.
14:49
「古参なだけで評価されて…」仲間から批判を受けた水白空。総支配人の彼に社美緒が求める仕事のマインドとは─
Mio Yashiro TV-ANOTHER STORY-
Рет қаралды 54 М.
20:46
5 Years Of Close Coverage Of A Host Reaching 620 Million Yen Worth Of Sales With His Princesses!
THE ROLAND SHOW【公式】
Рет қаралды 914 М.
14:46
【新店舗編 第1弾】ホスト山本裕典 初日から年下先輩ホストに煽られブチギレ!|ニューヨーク×さらば青春の光『#愛のハイエナ シーズン3』毎週火曜よる11時〜
ABEMA 愛のハイエナ【公式】
Рет қаралды 708 М.
14:44
Grand Opening of the New Store, LiTA! New Hosts Face Obstacles...
エルコレ〜歌舞伎超TV〜
Рет қаралды 202 М.
57:07
全国の喧嘩自慢を集めてみた【沖縄編】
朝倉未来 Mikuru Asakura
Рет қаралды 1,6 МЛН
17:37
2024年歌舞伎町で2憶を売上たホストランキングからホストを紹介してみた
【公式】りっくんのすきま🐊
Рет қаралды 52 М.
20:05
【退店】ローランドショーで放送されたこの裏にはいったい何があるのか?
つばきっす
Рет қаралды 75 М.
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН