THE YELLOW MONKEY / Horizon

  Рет қаралды 1,833,535

THE YELLOW MONKEY

THE YELLOW MONKEY

Күн бұрын

THE YELLOW MONKEY - Horizon
2019年4月17日 19年ぶり9枚目のオリジナルアルバム『9999』発売
tym.lnk.to/9999LY
【リリース情報】
9th Album 『9999』(読み:フォーナイン)
2019年4月17日(水)発売
・初回生産限定盤(CD+DVD)WPZL-31619/20 \4,500 (税別)
・通常盤(CD)WPCL-13119 \3,000 (税別)
・アナログ(2LP)  WPJL-10119/20 \5,000 (税別)
CD予約URL:tym.lnk.to/9999Pu
●初回生産限定盤(CD+DVD)
WPZL-31619/20
<CD>
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don't know
<DVD>
①再集結以降に行われたライブから「SELECTION of THE YELLOW MONKEY」と題した選りすぐりのライブ映像10曲を収録。
・楽園(2016.05.11 国立代々木競技場 第一体育館)
・熱帯夜 (2016.08.28 福島・あづま総合体育館) 
・ROCK STAR (2016.09.01熊本B.9 V1)
・パンチドランカー (2016.12.18 倉敷市民会館)
・聖なる海とサンシャイン (2016.12.28 日本武道館)
・O.K. (2017.11.05 三重県文化センター(大ホール)) 
・ALRIGHT (2017.12.10 東京ドーム) 
・追憶のマーメイド (2017.12.28 福岡ヤフオク!ドーム) 
・天道虫 (2018.12.28 日本武道館)
・Subjective Late Show (2015.08.某日 都内スタジオ) 
②KZbin番組「STORY of THE YELLOW MONKEY」の未公開レア映像を含む、アルバム制作期間中のドキュメンタリー映像
●通常盤(CD)
WPCL-13119
<CD>
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don't know
【アルバム購入特典:CD先着購入】
対象店舗にて初回生産限定盤、もしくは通常盤を購入すると先着で、16年ぶりのアリーナツアー幕開けとなった2016年5月11日国立代々木競技場 第一体育館にて演奏された「プライマル。」のライブ映像をオリジナル編集にて収録したDVD、「SELECTION of THE YELLOW MONKEY 【primal】」をプレゼント。
<対象店舗>
・Amazon.co.jp
・HMV 全店(HMV&BOOKS Online含む/一部店舗除く)
・TOWER RECORDS 全店(オンライン含む/一部店舗除く)
・TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング(予約のみ)
・山野楽器CD/DVD取扱店及びオンラインショッピング(一部店舗除く)
・楽天ブックス
・WonderGOO/新星堂(一部店舖除く) および新星堂WonderGOOオンライン
・サポート店
※サポート店特典の対象店舗は後日発表いたします。
※初回生産限定盤、通常盤ともに同一内容の特典となります。
※一部取扱いのない店舗もございます。
※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。
※特典の有無に関するお問い合わせは直接各店舗へご確認下さい。
●アナログ(2枚組LP)
SIDE A
1. この恋のかけら
2. 天道虫
3. Love Homme
SIDE B
1. Stars (9999 Version)
2. Breaking The Hide
3. ロザーナ
4. Changes Far Away
SIDE C
1. 砂の塔
2. Balloon Balloon
3. Horizon
SIDE D
1. Titta Titta
2. ALRIGHT
3. I don't know
アナログ購入特典:『9999』ジャケットステッカー
※特典の有無に関するお問い合わせは直接各店舗へご確認下さい。
●ダウンロード・アルバム
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don't know
M14. 毛皮のコートのブルース ※ボーナストラック
●iTunesプレオーダー期間限定盤 【2019年1月25日〜4月16日まで販売】
CD収録と同じ13曲、収録曲のbacking track 13曲に加え、ダウンロード・アルバムのボーナストラックである『毛皮のコートのブルース』全27曲を収録。
予約注文URL:theyellowmonke...
【ツアー情報】
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019
GRATEFUL SPOONFUL
4/27(土) 静岡 静岡エコパアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
4/28(日) 静岡 静岡エコパアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
5/11(土) 北海道 北海きたえーる OPEN16:30 / START17:30 ♦
5/12(日) 北海道 北海きたえーる OPEN15:00 / START16:00 ♥
5/25(土) 福井 サンドーム福井 OPEN16:30 / START17:30 ♣
6/7(金) 大阪 大阪城ホール OPEN17:30 / START18:30 ♦
6/8(土) 大阪 大阪城ホール OPEN16:00 / START17:00 ♥
6/11(火) 神奈川 横浜アリーナ OPEN17:00 / START18:30 ♦
6/12(水) 神奈川 横浜アリーナ OPEN17:00 / START18:30 ♥
6/29(土) 秋田 秋田県立体育館 OPEN16:30 / START17:30 ♣
7/6(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
7/7(日) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
7/13(土) 福岡 マリンメッセ福岡 OPEN17:00 / START18:00 ♦
7/14(日) 福岡 マリンメッセ福岡 OPEN15:30 / START16:30 ♥
7/20(土) 広島 広島グリーンアリーナ OPEN17:00 / START18:00 ♦
7/21(日) 広島 広島グリーンアリーナ OPEN15:30 / START16:30 ♥
8/3(土) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
8/4(日) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
8/8(木) 東京 日本武道館 OPEN17:30 / START18:30 ♣ 【追加公演】
8/9(金) 東京 日本武道館 OPEN17:30 / START18:30 ♠ 【追加公演】
8/26(月) 兵庫 神戸ワールド記念ホール OPEN18:00 / START19:00 ♣ 【追加公演】
8/27(火) 兵庫 神戸ワールド記念ホール OPEN17:30 / START18:30 ♠
9/3(火) 徳島 アスティとくしま OPEN17:30 / START18:30 ♣
9/14(土) 福島 あづま総合体育館 OPEN16:30 / START17:30 ♣ 【追加公演】
9/15(日) 福島 あづま総合体育館 OPEN15:00 / START16:00 ♠
9/21(土) 熊本 グランメッセ熊本 OPEN17:00 / START18:00 ♣ 【追加公演】
9/22(日) 熊本 グランメッセ熊本 OPEN15:30 / START16:30 ♠
---------------------------------
■THE YELLOW MONKEY Official website theyellowmonkey...
■THE YELLOW MONKEY Facebook / tymsproject
■THE YELLOW MONKEY Twitter / tymsproject
■THE YELLOW MONKEY Instagram / theyellowmonkey.jp
#theyellowmonkey
#イエローモンキー

Пікірлер: 477
@super-maradona
@super-maradona 2 жыл бұрын
27年間イエモンの虜です。この曲最高です。
@okashikozo
@okashikozo 3 жыл бұрын
“外からなんて何もわからないさ”の意味、文字通り 「中の事なんて見えないのに好き勝手言ってくるやつ、良い事も悪い事も全然分かってないんだから言わせとけばいいよ」 という意味で捉えていたんだけど 2回目の“外からなんて何もわからないさ”は、 “あの夏の夕立くらい泣いて”しまっている人が 恥ずかしかったり辛かったりで堪えようとしている姿に 「外から見えてないから、いいんだよ我慢しなくて」 という意味もあるのかも…?と気付いた後の “大丈夫僕ら君の味方だよ そうさいつも君の味方だよ” で涙腺バカになった。ちょっとエマさん優しすぎるんじゃないかな… 元々大好きな曲だし、気付いてる人たくさんいるんだろうけど、発表から4年経って今更ながら気付きました。
@takakok7949
@takakok7949 4 жыл бұрын
先週、母が亡くなりました。 どうしようもない虚無感。 食事も、動くために無理矢理食べている感じ。 職場では立場のある人間なので、しっかりしなくちゃいけない・・気持ちではわかっているけど、体が動かない。 でも、この曲を聞いたら、すっと私の中に沁みてきて、涙がとめどなく流れています。 「泣いていいから」「いつも君の味方だよ」、この歌詞で、どうしようもない気持ちから、一歩抜け出せました。
@黄昏ナース
@黄昏ナース 9 ай бұрын
大丈夫、ぼくら君の味方だよ
@karuha02
@karuha02 3 жыл бұрын
母が亡くなり、もうずいぶんたちますが、まだ時々寂しさがくるときがありますが そんなときに、この曲を聴くと、大丈夫、つらいのは、自分だけじゃないから、 これからも元気を出して頑張らないとねっていう気持ちにさせられた曲でした。 もう一度触れられるものなら、ずっと離れやしないさってところからが 大好きなフレーズです。 今は、コロナの影響で、Liveとかになかなか行けないですが、 いつか、この曲を、ライブ会場で聴いてみたいなと思ってます。
@Gyoza-SkyWalker
@Gyoza-SkyWalker 3 жыл бұрын
ハローハローあの自分 ご機嫌はどう? 真っ直ぐ西に延びる線路 オレンジの箱 ハローハロー今の自分 望み通りかい? 目の上の何かなんて 人それぞれさ だろう? アルバムの中の思い出はとても愛おしくて 透けた肌色の太陽ずっと抱きしめて カラフルなトンネルを抜けたら何があるのかな? 外からなんて何もわからないさ そうだろう? わからないさ ハローハロー今の君 お目覚めはどう? 降り続いていた雨も すっかり止んで去った アルバムの中の未来図はとても輝いて ベゼルの中の鼓動は戻せやしないけれど 打ち上げ花火の向こうでは皆が待っている 会いに行こう 愛と絆と Horizon Horizon こらえず We must go on! もう一度触れられるのなら ずっと離れはしないさ あの夏の夕立ぐらい泣いていいから 川のような道みたいに流してくれるだろう 外からなんて何もわからないさ 大丈夫僕ら君の味方だよ そうさいつも君の味方だよ We must go on!
@松谷次朗
@松谷次朗 Жыл бұрын
うちがわにきたらみえるきずな
@Gyoza-SkyWalker
@Gyoza-SkyWalker Жыл бұрын
@@松谷次朗 ???
@山田ちはる-v7o
@山田ちはる-v7o 5 ай бұрын
私にとって何年越しかの卒業ソング。
@大輔-f4s
@大輔-f4s Жыл бұрын
今仕事でめちゃくちゃ悩んでます すぐにでもやめてやろかどうしようかいつもいつも思いながら働いてます そうやねん 外からなんて何もわからんのよね 今めちゃくちゃ泣きながら聴いてます
@asitaharerutoiine
@asitaharerutoiine Жыл бұрын
たった一度の人生なんだから、自分の思うように生きたほうがいいよ。 居心地が悪いところに長居は無用だよ。
@ひやくおく
@ひやくおく 3 жыл бұрын
イエモンさん。貴方たちの曲を勇気や励みに生きてる人達がいます。どうか今の時代に泣いてる若者に生き甲斐を届けて下さい。
@msnumberom
@msnumberom 6 жыл бұрын
「外からなんて何もわからないさ」 このフレーズだけでなんか救われる。
@LA_VIE_EN_R0SE
@LA_VIE_EN_R0SE 2 жыл бұрын
前職時代、会社行くバスの中でこれ聴いて涙止まらなくなった。それほど胸を打たれた。
@TAISEIHAYASHI24
@TAISEIHAYASHI24 6 жыл бұрын
“大丈夫僕ら君の味方だよ そうさいつも君の味方だよ” めっちゃ心に刺さった
@松谷次朗
@松谷次朗 Жыл бұрын
言葉だけは信用できないけどな ッッといちおうくぎだけはさしと くーーー   ーーーーーーー
@tbpr-g7k
@tbpr-g7k 3 ай бұрын
@@松谷次朗わたしもそう思います。
@歯茎爆発男
@歯茎爆発男 2 жыл бұрын
アルバムの中の思い出って歌詞好き。 写真のアルバムじゃなくて自分たちの作品 のことを言ってるんだろうな。
@波波-x5p
@波波-x5p 5 жыл бұрын
数ヶ月に亡くなった母がイエローモンキーが好きで、特にエマが好きだった。 数年前病気になってからは私も母もイエローモンキーから離れていたからやっと今この曲を知ったけど涙が止まらない、、 生きてる間に聴かせてあげたかったとか、どんな感想を伝えてくれただろうと思うと辛いけれど、それでもこの曲を知れて良かった 励まされた気分です。
@dij..8249
@dij..8249 7 жыл бұрын
もう一度触れられるのなら ずっと離れはしないさ もうEMMA最高だよ。
@小谷和美-m5v
@小谷和美-m5v 4 жыл бұрын
songsでこの曲を知り、探していました。エマさんが作ってメンバーのみんなが泣いてしまったエピソードが良かったです。エマさん、やさしい曲をありがとう。イエモンの皆さん、再結成してくれてありがとう。
@nizakana0590
@nizakana0590 6 жыл бұрын
この曲は神曲なんて言葉では表せない あの日、あの時代のイエローモンキーとロビンに向けたエマの詩 優しくも強い唄に、ありがとうという言葉しかでません
@tymskoichi5544
@tymskoichi5544 5 жыл бұрын
ちょうど妻が妊娠中に色んな苦労があって、この曲を東京ドームで聞いてその苦労が救われたような気がした。嫁は別にイエモン好きではないけど、この曲だけは聞く度に一緒に泣いてる。 娘はお腹にいる時に聞いていたからなのか、この曲が流れる度にニコニコして「ハローハロー」と歌ってくれる。そんな姿を見て更に涙。 素敵な曲を作ってくれたイエモン、本当にありがとう!!
@みっしーゆ
@みっしーゆ Ай бұрын
もう一度触れられるのなら ずっと離れはしないさ 外からなんて何もわからないさ 大丈夫 僕ら君の味方だよ 久しぶりに観ましたが、やっぱり泣いてしまいます😢いつもありがとう💗
@ナノナノ-m8m
@ナノナノ-m8m 5 жыл бұрын
泣かないエマが泣きながら作った愛と絆の曲 いつかエマの歌声で聞いてみたい
@dnmq9486
@dnmq9486 4 жыл бұрын
1番のサビだけでしたが昨日の代々木で叶いましたね👍
@ナノナノ-m8m
@ナノナノ-m8m 4 жыл бұрын
@@dnmq9486 感動し涙と変な声出ちゃいました♥
@たーみー-m6c
@たーみー-m6c 3 жыл бұрын
素敵でしたね♡笑魔さん ホントにいい曲だし、いい歌♡
@田中理-b8o
@田中理-b8o 7 жыл бұрын
気づけば30をこえて、日々に楽しいことなんてもう何もないと 感じはじめたところで復活が発表。その瞬間に、子供のときに感じたワクワクが とめどなくあふれ出してきて自分でも驚いたな。 生死を語るなんて大げさと思うかもしれないけど、去年のアリーナと今年のドームで イエローモンキーを肌で感じて、大の大人が心の底から「生きててよかった」と思えた。 今でもなお、ふとした瞬間にドームのあの熱狂と歓声がスローモーションで頭の中を流れる。 この曲の「We must go on」って言葉がただただ嬉しくてしょうがない。 明日が楽しみになるっていうのはいいね。
@kyyhatonly
@kyyhatonly 7 жыл бұрын
再結成なくしてこの神曲は生まれなかった。解散があったから今素敵な涙を流せる。心が救われる。
@ちりおーかな
@ちりおーかな 3 жыл бұрын
イエモンはほんとに親子2世代でも3世代でも受け継がせたいくらい最高なバンド
@あきら-p9d
@あきら-p9d 4 жыл бұрын
この曲マジで名曲過ぎないですか?感動しすぎて泣いてしまうんですけど。カラオケでも泣いて歌えない時ある
@シャンキスト
@シャンキスト 3 жыл бұрын
それだけ、イエモンが大好きなんだね!
@創世児
@創世児 2 жыл бұрын
イエモンの曲って歌詞の捉え方によっていろんな情景が浮かぶから好き。昔みたいなパワフルで狂気に満ちたイエモンも好きだけど、最近みたいにゆっくり人生に語りかけてくれるようなイエモンも好き。
@シローさん-o6v
@シローさん-o6v 4 жыл бұрын
3:10から少し涙声になるロビンの歌い方はもらい泣きしちゃうよ。  生きていると辛い事山の様にあるけどたまにこのPV観て勇気頂いています。😌
@児玉裕宗
@児玉裕宗 6 жыл бұрын
「あの夏の夕立ぐらい 泣いていいから」なんて言われたら、涙が出て来ますよ。
@willow_misery9887
@willow_misery9887 7 жыл бұрын
東京ドームライブ最高でした!私は身体障害者でライブには中々いけないのですが親の介護もあり19歳で初めて人生初ライブに参加することができました。初ライブでイエモンに会えて最高です。感動、いや感激しました。またいつか行きます。今ではイエモンファンです。
@花畑ちっちぶーぶ
@花畑ちっちぶーぶ 7 жыл бұрын
Pompe's disease ABさん、(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
@こめ-c5r
@こめ-c5r 7 жыл бұрын
イエモン全盛期を共に年食っていったオッサンです。 あなたのような若い世代が彼らの紡ぐ素晴らしい音と文学に触れて、演者が年寄りであろうが何だろうが良いものは良い…とチョイスしてくれることに感謝です。 若くてギラギラしていた頃のイエモンも好きでしたが、復活後の優しい棘もとても心地よくて、当然楽曲や演奏ののセンスはさらに良くなっていて、私も彼らが新曲を出すたびに感動と元気をもらう毎日ですよ。(^^)v
@近藤太郎-e2z
@近藤太郎-e2z 7 жыл бұрын
障害と捉えるか、個性と捉えるかで人生変わると思います。私も結婚して離婚して、そのあと仕事へ打ち込み過ぎてうつ病になり、今も仕事をしながら単身病気とも向き合っています。付き合ったり支えてくれる他人はいませんが、今の自分を受け入れて認めるようになりました。horizonの歌詞にある『大丈夫君は僕の味方だよ』って歌詞は、自分自身が客観的に自分を見て受け入れていいんだよ、って私は感じています。障害や辛いことを経験した人は、他人にはない優しい気持ち、思いやりがもてると思います。彼らの歌にはそんなメッセージがいっぱいです。お互い頑張っていきましょう。明るい未来があると私は信じています。
@MISONIKOMISINGER
@MISONIKOMISINGER 7 жыл бұрын
よすぎる名曲
@risah3078
@risah3078 6 жыл бұрын
willow_ misery 東京ドーム行ってた
@PePe-rq9gf
@PePe-rq9gf 5 жыл бұрын
解散前、再結成後数あるイエモンの名曲だけど 突然生まれたこの曲がほんとに好きな曲上位に食い込んでる。ほんとに好き(笑) 良すぎ。
@あんころ餅-j7k
@あんころ餅-j7k 6 жыл бұрын
HorizonはEMMAちゃんとロビンの感動的なマリアージュですネ💕 素晴らしい楽曲をありがとう💐
@emmaammi5868
@emmaammi5868 7 жыл бұрын
「あ、やばい、泣く」って思ったときにちょうど『泣いていいから』のときで余計泣く
@EMMA-oo6jv
@EMMA-oo6jv 6 жыл бұрын
映画を観てHorizonで、私もイエローモンキーぽくないなとおもったんですが、涙は止まらず。ここで、皆さんのコメントを読ませてもらって気づいた。 そうか、エマさんからのロビンちゃんへの温かい愛がたっぷり詰まったラブレター💌だったからなんだって、今更ながら気がつきました。 エマ様ファンなのに恥ずかしい。 本当に素敵なグループですね☺️
@Tak-A
@Tak-A 5 жыл бұрын
様々な葛藤を抱えながら一度解散して、その後戻ってきてくれたことに対して 「大丈夫僕ら君の味方だよ」と客席から伝えられる曲を作ってくれたEMMAさんありがとう。 武道館で泣きそうになりました。
@chankicarp1274
@chankicarp1274 7 жыл бұрын
外からなんて なにもわからないさ …イエモン最高。。。
@煩悩-s4s
@煩悩-s4s 4 жыл бұрын
聴けば聴くほど良くなってくる。 多分俺は、吉井の歌を孫にも聴かせる。
@kao3397
@kao3397 5 жыл бұрын
EMMAちゃんがイエモンを大切に思っている気持ちが現れてて、ホントに心地よい曲です。 この曲聴くと、仲間の素晴らしさが伝わってくる。
@ikappychannel
@ikappychannel 6 жыл бұрын
20年前、高校生の頃夢中になって聴いてたイエローモンキーが今の年齢になっても感動できるなんて最高だなあ
@e1207m1128
@e1207m1128 7 жыл бұрын
混沌とした時期から、解散。それぞれの道を歩き続けて今この曲が出来上がった。 「解散という活動」を経てきた事がひとつの実になったと思います。何回も観ては泣いています。 心から、帰ってきてくれた事に感謝
@中尾宏行
@中尾宏行 7 жыл бұрын
砂の塔からイエモンを知ったけど、どはまりしてしまった。最近のバンドにない声がすごい新鮮で胸に突き刺さりましたね。
@kiefer-666
@kiefer-666 7 жыл бұрын
何て言うか、再結成してくれて、本当に良かったと素直に思える、そんな曲。
@emmaammi5868
@emmaammi5868 7 жыл бұрын
LOVIN、EMMA、HEESEY、ANNIE。 この4人だからこそ言葉に重みがある。 こんなに良い音楽は今まで聞いたことはない。歌ではじめて泣いた。 最高!としか言えない… 一生ついていきます。
@RINA-dy1hi
@RINA-dy1hi 5 жыл бұрын
タワレコのあの言葉にSONGSの言葉そしてHorizonの「君の味方だよ」続けていくともう涙が止まらない。こっちこそもう一度触れられるのならばずっと離れはしないんだからねっ!
@ちいかわ子
@ちいかわ子 5 жыл бұрын
9999買いました☆ この歌はしみじみ聴いたらスルメのように味が出て吉井さんの歌い方、声、泣きそうになりました。イエモン永遠です
@Jimmy13-jo7bm
@Jimmy13-jo7bm Жыл бұрын
お母さんの影響でイエモン聞くようになったけど昔から聴かされたから吉井さんの声落ち着く😊中3です
@u5-213
@u5-213 Жыл бұрын
若い子がそう言ってるコメントを見ると本当に嬉しくなる😌 うちも中学生でライブに一緒に行ったりしたけど、いまはもう全然違う音楽聴いてて寂しい。
@namawo777
@namawo777 7 жыл бұрын
東京ドーム、こちらが流れる前にすでに泣きまくっていた。外からなんて何もわからないさ。ほんとだよ!! さらに大号泣。色々な気持ちが浄化された最高の1日だった。
@setsukohasegawa9424
@setsukohasegawa9424 5 жыл бұрын
一番つらい時に太陽が燃えているで笑顔になれた。 そして今この曲で泣けてしかたがない。でも本当に幸せ。ありがとう。
@ドンワセ
@ドンワセ 7 жыл бұрын
イエローモンキーを終わらせたロビン。イエローモンキーを再び動かしたロビンに対するエマのメッセージですよね。こんなメンバー愛に溢れた優しい歌はない。
@佐藤伸一-b9j
@佐藤伸一-b9j 6 жыл бұрын
解散直前のロビンは、相当に疲れてたみたいだしね。 ただメンバー達にはなるべく見せなかったらしいし それを気付いてやれなかった事を、メンバーは後悔してるような事も言ってたし。 ただのアーティストの集まりじゃないんだよね、イエモンって。 それは他のバンドもそうかもしれないけど、イエモンにはとても人間味がある。 それが俺がイエモンを好きな理由の一つ。 派手にやんなくてもいいから、このメンバーで演奏してる姿をいつまでも見続けていたいね。
@cirquedsoleil2623
@cirquedsoleil2623 5 жыл бұрын
当事者じゃないとわからない深み 外野は何も言えないし、言うべきじゃないかもね
@おーいえーーん
@おーいえーーん 4 жыл бұрын
佐藤伸一 メンバーじゃなくて働かせ過ぎた会社が悪い。
@kajuzo
@kajuzo 7 жыл бұрын
素晴らしいギターソロ。空の青と本当の気持ち並に綺麗。この抜ける音はエマの音なんだな。
@aromachan1
@aromachan1 4 жыл бұрын
皆んなのコメントを読んでたら泣けて泣けて…。エマのイエモンを思う気持ち。泣いていい?
@Namae-hyouki-ni-Modose
@Namae-hyouki-ni-Modose 4 жыл бұрын
@@aromachan1 3:23
@田中理-b8o
@田中理-b8o 5 жыл бұрын
先日の横浜アリーナで初めて生でこの歌をきくことができました。 メンバーがお互いを思いあうこの曲は、私の中では新たにTHE YELLOW MONKEYを代表する曲の1つとなったと感じます。 THE YELLOW MONKEYがTHE YELLOW MONKEYであることは本当に素敵なことですね。
@植木利人
@植木利人 Жыл бұрын
@平松次郎
@平松次郎 7 жыл бұрын
福岡でのメカラ最高でした🎵 復活してくれてありがとうYELLOW MONKEY‼️
@りえ-j3r
@りえ-j3r 5 жыл бұрын
このMVもっと高く評価されても良いと思う‼️美しい‼️芸術作品‼️
@春巻き食べたい-p8y
@春巻き食べたい-p8y 7 жыл бұрын
いい曲すぎる エマがさらにかっこよくなった気が
@朔夜-d2m
@朔夜-d2m 2 жыл бұрын
いつも聴いてて好きだったけど、実生活でいろいろあった後に、聴いたら、泣けてきた! 「泣いていいから」は、いっぱいいっぱいの自分には、嬉しい言葉でした!その他にもこの歌マジでヤバいです。 本当に自分に素直になれる曲です。 この曲を作ってくれてありがとう💕イエモン大好き💕
@レンセイ-u5m
@レンセイ-u5m 7 жыл бұрын
東京ドームではMVだったけど次のライブで生で「大丈夫、君の味方だよ」なんて歌われたらMV以上に泣くわ
@サメ太郎-o9m
@サメ太郎-o9m 5 жыл бұрын
さっきSONGSでイエモン特集やってて、歌詞のこととか風景のこととか詳しく語って下さいまして、もう号泣で言葉が纏まらないです。ほんとに大好き。
@idhr_tym_love
@idhr_tym_love 5 жыл бұрын
明日、この曲を生で聴くのでPVを見に来た...これは安心して眠れる。明日も明後日も来年もその次も、THE YELLOW MONKEYが日本のバンドとして存在してくれる、愛を持っていてくれる、そんな曲に感謝。
@sunea-chan
@sunea-chan Жыл бұрын
もう六年前なんだ… この、六年間いろんなことがあったなぁ。。ずっとワタシの応援歌。
@至極醜悪
@至極醜悪 5 жыл бұрын
SONGS見て知った。 本当にいい曲。SONGSとイエモンに感謝
@あいがも-o5m
@あいがも-o5m 7 жыл бұрын
エマさんの作詞作曲でこの歌詞は泣かせにかかってきてる!全盛期の頃はまだ僕は赤ちゃんだったけどなぜか、曲だけはちょくちょく聞いてて、楽曲は知ってる程度なのにオトトキ見たときにhorizonが流れて泣きそうになりました
@ミアエル
@ミアエル 6 жыл бұрын
エマの愛が溢れる歌で涙が止まりません…何回も聴いては号泣です… バンドへの想いファンへの想いが伝わる心温まる曲で心が浄化される曲ですね♪ エマありがとうと言いたいです! 本当にこのバンドを好きになって良かった!
@さかむけ-z6s
@さかむけ-z6s 7 жыл бұрын
今36になってやっとイエモンの曲をちゃんと聴けるラインにいるなと。 そして今活動してくれていることに感謝です。有難う
@hisakosixx
@hisakosixx 2 жыл бұрын
泣けます こんな優しい歌作ってくれて なんて優しい人たちたちなんだろうと感動します
@sashimi3277
@sashimi3277 7 жыл бұрын
エマちゃんの愛が溢れでてる曲
@gomakogo
@gomakogo 7 жыл бұрын
この曲を映画館で初めて聴いた時に自然と涙が流れてきて、東京ドームでも二日間涙が止まりませんでした。家で余韻に浸ってる時も、エマちゃんがロビンに歌ってもらう為に書いたんだよな、とか、歌の背景を考えただけで、この歌の優しさが沁みて号泣してしまった。泣くの覚悟で動画開いたらやはり。カッコいいだけじゃないバンドです。
@ノエルコハラー
@ノエルコハラー 5 жыл бұрын
songsでのエピソードをきいて より心に沁みます。
@beryeri8165
@beryeri8165 5 жыл бұрын
私は、Songs を見て、ファンになりました。
@KS-pw6yq
@KS-pw6yq 7 жыл бұрын
ロビンの優しい歌声。エマの作詞作曲...もうたまらんです‼九州行きたかった‼
@蓮の上けろっぴ
@蓮の上けろっぴ 6 жыл бұрын
これからも、イエモンに恋をする 永遠に憧れです!ロビンカッコいい❤️😍♥️💟💞💜💛💚💙
@supectol
@supectol 7 жыл бұрын
素晴らしいですよね。 気休めみたいな興奮さえもたらしてくれないものばかりなのに、それ以上のものがあるよ。 ありがとう。
@ぐらんじ-g6t
@ぐらんじ-g6t 7 жыл бұрын
何も情報の無い状態で聞いた僕でも即感動でした。そして、皆さんのコメ欄読んで また感動♪
@かお-q7m
@かお-q7m 4 жыл бұрын
世界一大好きだった。多分これからもずっと。彼と離れてから彼の中にいるであろうイエモンが怖くて聴けなくなっていった。 世間からの酷い女というレッテルも何も怖くはなかったけれど彼と彼の子供の生活を壊すと言われたときにすべてを諦め、復縁も諦めた。 “外からなんて”のフレーズに救われもう一度聴けるようになれた私。 感謝しかない。 ありがとう。
@バーボンスコッチ-w1t
@バーボンスコッチ-w1t 7 жыл бұрын
JAM〜HORIZON〜SO YOUNGの流れで涙腺が崩壊しかけた。 いつかHORIZONも生演奏で聴きたい。
@tatu4582
@tatu4582 7 жыл бұрын
バーボンスコッチ 私も聴いていて同じ状況に陥りました。 この曲の流れは反則です。 この3曲で、今回のライブは納得してしまいました。
@レンセイ-u5m
@レンセイ-u5m 7 жыл бұрын
僕もです。
@まーまー-b2c
@まーまー-b2c 3 жыл бұрын
娘→親→恋人 ヤバイよな
@りえ-q5c3z
@りえ-q5c3z 7 жыл бұрын
メカラウロコで1番2番をみんなで大合唱。3番は大丈夫 僕ら君の味方だよと4人からの自分自身へのメッセージのようで、涙が止まりませんでした。
@kohki2822-q4b
@kohki2822-q4b Жыл бұрын
この歌はホントに泣ける。プーチンもこうゆう歌を聴くべき
@02.YeahYeah
@02.YeahYeah 7 жыл бұрын
めちゃめちゃいい曲じゃん!こういう曲もさらっと出すのがイエモンの凄み!
@オカメインコかーくん
@オカメインコかーくん 7 жыл бұрын
いい曲過ぎて、自然と涙が出てきます。
@kim.yeong___39
@kim.yeong___39 5 жыл бұрын
イエモンのファンって質が良いなって思います。20代で最近なってドハマリしたものなんですが、新規のファンをむしろ歓迎してくれるベテランリスナーさんがたくさん居る気がします。他のバンドのファンはすぐ「ニワカ」と見下す傾向がある気がする。偏見ですが。
@hirogon4765
@hirogon4765 4 жыл бұрын
にわかでも、モンキーが好きな事に変わりはないからですよ。 少しでも良いと思って下さるのは嬉しく思います。 ありがとうございます。
@sgyt7957
@sgyt7957 4 жыл бұрын
母親に感化された三十路のおっさんだが、好きになったガキの頃、周りにファンが親しかいなくてねぇ……だからファンになりました!って言われたら見下すより嬉しく思うんだわww 君も新参を歓迎できるビリーバーになってくれたら嬉しいかな。
@尚条楓姫
@尚条楓姫 4 жыл бұрын
わかる気がします。 私はYELLOW MONKEYはもちろん知っていたけど、本格的にハマったのは、ソロ吉井ロビンソンから。 でも、そのとき公式HPで知り合ったファン人たちが優しくて、チケット譲ってくれたり、遠征したら、家に泊めてくれたり(笑) 『にわか』なんて言葉すら、聞いたことがないぐらいですよ。
@campmonkey84
@campmonkey84 3 жыл бұрын
このバンドの良いところは、4人が本当に仲が良いところだと思います。だから、ファンも優しいんだとおもうよ^_^
@astroopas
@astroopas 3 жыл бұрын
これだけ有名なバンドなのに意外にも近くにイエローモンキーファンが居ないんだよね何故だか だから「お!分かってくれる?ようこそ」って嬉しくなるんだよね
@abc-iv2mw
@abc-iv2mw 7 жыл бұрын
復活後の曲は他にも泣ける曲あったけど、この曲はバラードで歌詞的にもストレートに泣ける。良い曲だなぁ。
@ゆるまる-z5c
@ゆるまる-z5c 7 жыл бұрын
何回聞いてもいい。じわじわ涙が…。
@sq3209
@sq3209 7 жыл бұрын
今だから涙堪えられたけど、ドームで見たら間違いなく堪えられなかっただろうなぁ。 映画のラストに流れたのもまた良かった。
@tbpr-g7k
@tbpr-g7k 3 ай бұрын
素晴らしいMV。 涙がでました。 今のお家のお天気は、 ちょうど雨が降ってて、 雷⚡︎キラキラピカピカ鳴ってます! エモいですね! この雷放電(強力な電磁波)が、明日を灯す 閃光(SPARK)となります様に。 お祈りいたします。 ❤︎R.I.P. NFZ❤︎
@ageamj
@ageamj 9 ай бұрын
この詩は昔からの自分に置き換えて見ると涙が出て来ますね😂🎉
@mawa4147
@mawa4147 6 жыл бұрын
中高とめちゃくちゃ聴いてて30代でも聴いてる 未だに吉井さんの色気にもやられるし バンドも最高にカッコいい 誉め言葉が足りません
@大西たん
@大西たん 3 жыл бұрын
なんだろう。解散前も再結成後も同じイエローモンキーなんですけど、全く違うように聴ける自分もいるんです。言葉に表しにくいけど、一言だけ言わせてありがとう。
@yukichiba0514
@yukichiba0514 7 жыл бұрын
2001,2004と自分の目で見て、2017のjamを聴いて齢30過ぎで青春が昇華しました。 心の地平線から朝日が昇って、やっとあの日からの時間が動きはじめたように感じられます。 これから前を向いて生きていけます!! かっこよかったです!
@yuta-iw5mf
@yuta-iw5mf 7 жыл бұрын
この曲が初めて聴けた10日の東京ドーム、最高だったなぁ、、あの日何回泣いたことか、、今度は生でこの曲が聴けたらいいな
@rieenaquijano5496
@rieenaquijano5496 7 жыл бұрын
エマさんの気持ちを想うとよけい泣ける
@尚条楓姫
@尚条楓姫 7 жыл бұрын
『オトトキ』のエンディングで聞いて胸が痛くなった。お父さんの死を受けながツアーを越えた菊地兄弟と、家族のように寄り添ったメンバーの絆が詰まった1曲だね。
@凪沙-s6u
@凪沙-s6u 7 жыл бұрын
メカラウロコで聴きました。生で聴くと更にウルッときました。
@なぽりたん-x3l
@なぽりたん-x3l 7 жыл бұрын
この包み込むようなメロディと歌詞が大好きです。 大切な人たちを思い出します。
@TT-wf7cv
@TT-wf7cv 2 жыл бұрын
大丈夫僕は君の味方だよ これに何度救われたか
@Kazuya1008
@Kazuya1008 3 жыл бұрын
こういう想いを歌に出来る仲間がいるのは超幸せな事。羨ましいよ。
@みぃちゃんねる-i8o
@みぃちゃんねる-i8o 7 жыл бұрын
ドーム二日間行って見てきたのに 自分のスマホの中でまた見れて また泣いてしまった、 ほんとにいい曲でした。
@小司兼美
@小司兼美 7 жыл бұрын
イエモンの曲には何度も救われた。今回ももちろんそうだ🎵素敵な歌をありがとう、エマ、ロビン、ヒーセ、アニー🎵
@shotscuts
@shotscuts 7 жыл бұрын
切なくて優しくて懐かしくて希望にあふれていて、背中を押しくれる歌。映像共々心にしみます。
@mayumihiguchi7161
@mayumihiguchi7161 7 жыл бұрын
気がつくといつも聞いています...本当にこの曲には励まされています。本当にありがとう。
@ドンワセ
@ドンワセ 7 жыл бұрын
エマがこれをロビンに歌わせる意味。泣けるね。ロビンは本当にメンバーに恵まれてる
@ikiruma2893
@ikiruma2893 7 жыл бұрын
大切な思い出のオルゴールを開くような曲ですね。曲最後の盛り上がり方は相も変わらず、上がります
@pirino0208
@pirino0208 3 жыл бұрын
この曲は、曲も歌詞もそして映像も全て秀逸だと思った。まさに三位一体という感じ✨だから初めて見た時すごい感動して泣いたし、何度見てもやっぱり「いいな✨」って思える。この曲に救われた。この曲が深い暗闇の中にいた自分を救ってくれた。この曲が光になって、戻ってくることができた。素敵な曲を作ってくれてありがとう✨
@laiylaflan575
@laiylaflan575 7 жыл бұрын
映像が曲の世界観にぴったりで素晴らしいです…… なんていい曲なんだろう
@mmmhappy14
@mmmhappy14 4 жыл бұрын
「成功」も「失敗」もどっちでもよくて。「善」も「悪」もどっちでもよくて。この世の中にあるのは、ただ「愛」だけなんだと教えてくれたのは、再結成を決めたイエローモンキーだった。どんなにヘタレな自分でも、それをさらしながらでも、ダメでもいいから生きていこうと思えるのは、吉井さんとイエローモンキーのおかげです。
@みんしる-z3p
@みんしる-z3p 9 ай бұрын
エマの優しさが満ち溢れすぎてる曲
@TOMOHIROAOKI0511
@TOMOHIROAOKI0511 7 жыл бұрын
なんて優しく強くあたたかな歌。こういう曲が鳴らせるからイエモンは最高って思える。人間味の引き出しがとっても多いバンド。
THE YELLOW MONKEY / Stars
4:14
THE YELLOW MONKEY
Рет қаралды 2,5 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Kazuya Yoshii - A Song for the Future
5:18
Kazuya Yoshii
Рет қаралды 512 М.
THE YELLOW MONKEY - Mirai Wa Minaide (Official Music Video)
5:08
THE YELLOW MONKEY
Рет қаралды 1,3 МЛН
BUDDHA BRAND 人間発電所
5:37
西原誠
Рет қаралды 13 МЛН
THE BACK HORN - 「冬のミルク (Rearrange)」MUSIC VIDEO
4:42
THE BACK HORN
Рет қаралды 86 М.
Official髭男dism - Pretender[Official Video]
5:36
Official髭男dism
Рет қаралды 549 МЛН
【LIVE】Horizon -Nagoya Dome, 2019.12.28-
5:19
THE YELLOW MONKEY
Рет қаралды 208 М.
THE YELLOW MONKEY / 砂の塔
4:59
THE YELLOW MONKEY
Рет қаралды 15 МЛН
Nujabes/Shing02 - Luv (Sic) Parts 1-6
30:32
Sam
Рет қаралды 336 М.