This is Japan's Best Hot Spring Inn! | HOTEL TOUR | Yoroushi Onsen "Yuyado Daiichi"

  Рет қаралды 160,641

KENJI&AKARI

KENJI&AKARI

Күн бұрын

This video introduces Japan's hot spring inn "Yoroshi Onsen / Yuyado Daiichi".
It is a popular hot spring inn located in an unexplored region of Japan, and is famous for being visited by rare fish owls and other wild animals.
If you like the video, please subscribe to the channel and give it a high rating.
*Sorry if the subtitles are wrong.
■ Official websites
・Yuyado Daiichi
Official website: yoroushi.jp
Rakuten Travel: msm.to/4Hif0nG
#Hokkaido #Japan #Onsen #Hotspring #Yoroushi
■Recommended hot spring videos
・Ginzan Onsen / Yamagata
• 【銀山温泉/山形】憧れの雪の温泉街。老舗旅館...
・Zao Onsen / Yamagata
• 【山形/蔵王温泉】念願の雪景色!東北屈指の湯...
・Noboribetsu Onsen / Hokkaido
• 【登別温泉】北海道屈指の湯けむり温泉街!1泊...
・Toyako Onsen / Hokkaido
• 【洞爺湖温泉】全室レイクビューの人気高級ホテ...
・Kurokawa Onsen / Kumamoto
• 【熊本/黒川温泉】秘境の温泉街。名湯揃いの露...

Пікірлер: 75
@user-im2ol4qb4g
@user-im2ol4qb4g 2 ай бұрын
ここは秘境中の秘境。更にはこっそりと芸能人も来る場所。それだけに素晴らしい温泉宿。 ご飯も素晴らしい。帰りにつきたて餅も貰え本当にありがたい宿です。
@taisa8231
@taisa8231 2 ай бұрын
お風呂も良く、食事もよく、動物にも会えていい旅ですね!!!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当に最高でした〜🥹!温泉&野生動物好きな私たちにとってまさに天国でした👼
@shimakoneasan1956
@shimakoneasan1956 Ай бұрын
懐かし~い😅30年程前流氷観光の帰りに行きました。当時は家族経営みたい小さなお宿で部屋食でしたが、当時から食事は豪華でしたよ。川沿いの露天風呂は昔のままでした。その時夜入ってて川向こうに鹿が出て来て驚きました。宿がとても大きく立派になり驚きました😮丘珠、新千歳からの✈️の便も増えてアクセスしやすくなりましたね☺又行きたくなりました😌
@fuuta0320
@fuuta0320 2 ай бұрын
ほんと良い旅館ですね いつか行ってみたいです
@katsuhiro03
@katsuhiro03 2 ай бұрын
進化し続けるお宿ですが、我が家も大好きです😍本館が1番面白いですよねー🥳 けんじくん、残念ー😂あの川に、1番近い露天風呂がサイコーなんですよ🤣 以前は、夕食のコースが満腹感半端なくて凄かったんですが、最近見直されたようです😅 しかし、お二人持ってますねー🥳 テンは会えなかったようですが、これだけ観られるなんて🎉
@user-zs8wi9ut4t
@user-zs8wi9ut4t 2 ай бұрын
そこ、良いですよね 養老牛温泉だけでなく、中標津は美味しい物、素敵な場所盛りだくさんですよ、道東楽しんで下さい
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j 2 ай бұрын
めっちゃ凄い宿ですね! いろんな動物が見れる。とても良い宿だな!行ってみたい!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
すごいですよね☺️!シマフクロウだけだと思っていたので驚きました笑
@TheKazuro99
@TheKazuro99 9 күн бұрын
青いジムニー可愛いですねー😁 なんだか色々試してみたくなるキャンプ場ですね😊
@user-oe6vk8xv9n
@user-oe6vk8xv9n 3 күн бұрын
バラ子いいね👍 完熟卵だから、プチプチ感がハンパなかったと思います。 普通に流通はしていないと思いますので貴重な体験だと思いますよ😊 北海道を好きになっていただき、感謝、歓迎します🎉
@turbine2419
@turbine2419 2 ай бұрын
こんばんは。湯宿だいいちさん、楽しませていただきましたよ。フクロウ、しっかりと観ることができ、良かったです😊自然と生き物を楽しみつつ、温泉も楽しい。本館は勿論、個人的には宿泊しないと入れない別館の昭和感も趣きを感じております。養老牛温泉、昔は数軒のお宿がありました。時の流れでそれらのお宿が営業終了した時、引き継いで拡張進化を続けたのです。寅さんのロケも行なわれました。四季全てで宿泊させていただきたいお宿です。朝食の牛乳を使用したソフトクリーム(近郊の山本牧場さんで購入できます)も、北海道を代表する味の一つですよ😄
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
turbineさんおすすめなら間違いないっ!とずっと行きたいリストに入っていました〜🥹冬以外も良さそうですね✨✨ソフトクリーム次回は必ず行きたいと思います👌
@user-zf4cu3jr7q
@user-zf4cu3jr7q 2 ай бұрын
道南在住の者です 毎年仕事で2ヶ月ほど羅臼へ行ってます近場に素敵なお宿が有るとは🎉 看板は見た事ありました今年秋ぜひ行ってみます❤
@user-nd5ih6it6q
@user-nd5ih6it6q 2 ай бұрын
けんじとあかりさんに本当に会いたいです。🎉 けんじあかりさんの動画をいつも見てると早く大人になって車中泊したいなぁと思います。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
ありがとうございます🥹 そんな風に思っていただけて幸せです
@ShimonPiano
@ShimonPiano 2 ай бұрын
本当にだいいちは最高ですよね…!コロナ禍に行ったときはほぼ貸切で露天が楽しめました!
@user-nc4ep1dd3s
@user-nc4ep1dd3s 2 ай бұрын
いい宿ですね🎉
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当にいいお宿だと思います♨️
@yuki7097
@yuki7097 2 ай бұрын
温泉♨️とても良いところですね😆 キツネ🦊🦌🐶🦉色んな動物!さすが北海道😆と思いました!鹿出てきた時の、え...w、次の えぇ...wの字幕に笑ってしまいました(笑)お料理も美味しそうで、濃い牛乳飲んでみたい🥛
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
北海道らしさ詰まったお宿ですよね😂🧡 鹿と犬が走ってきたとき、真夜中だったのでほんと寝ぼけてるのかと信じられなくて、、🤣すごくおもしろい体験でした〜🥹
@user-iz5ly5tk4k
@user-iz5ly5tk4k 2 ай бұрын
おばんでした〜 やっぱり養老牛でしたか〜。 中標津の温泉と聞いて養老牛じゃないかなあ〜って思っていましたが、やはりでしたね〜 それはそれは大昔にしか言ったことがなったんですが、だいぶ変わりましたね〜、いやあ〜びっくりですわ。 すぐ近くに摩周温泉だとか知床というビック観光地があるというのに頑張っていらっしゃるんですね〜 我々道民でさえみたことのない野生動物、ナキウサギ、シャチ、今度は島梟、本当に北海道を北海道たる姿を見せていただき、 本当にありがとうございます。北海道に冬はニセコだけじゃあないんだですよっていうところ知っていただくのにとてもいいと思います。 鈴木さん(知事)はこういう方にこそ観光大使を頼んだ方がいいと思います。 そうすれば札幌に偏らず各方面にお客様が来ていただくことになると思います。 私も今年からお二人のような動画を配信し、同じような考えを持ったキャンパーさんの交流を求めるような活動をしていきたいと思っています、その節は何卒よろしくお願いいたします。 では、したっけ〜
@aRVeesBlog
@aRVeesBlog 2 ай бұрын
must be a nice experience
@user-vk5cq5vy5z
@user-vk5cq5vy5z 2 ай бұрын
お疲れ様です!フクロウがかわいいですね!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当にかっこかわいかったです🦉✨ また会いに行きたいです🥹
@bajamar7988
@bajamar7988 2 ай бұрын
Quel endroit merveilleux ! 😊
@user-yq2ff8nt7o
@user-yq2ff8nt7o 2 ай бұрын
旅の途中で朝食だけいただきました😊窓際の川が見える席で、食事も美味しく最高でした。 瓶牛乳がめちゃくちゃ美味しかったです
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
朝食だけプランもあったのですね😮 本当に朝ごはん美味しいですよね〜
@user-tj5sj1yd7z
@user-tj5sj1yd7z Ай бұрын
そのカレンダー書いてくれたのあかりさんだったんですね。 湯宿だいいちの者です。 また来てくださいね。 4月の改装でまた新しくなります。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari Ай бұрын
ありがとうございます〜!お世話になりました🦉! また改装されるんですね✨また遊びに行かせてもらいます!!
@seiko1094
@seiko1094 2 ай бұрын
いいわ〜👏 絶対行きたい宿‼️🦉会いたい‼️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
ほんと良かったです🥹 勝手な印象ですが、seikoさん絶対この温泉好きだと思います✌️!笑
@seiko1094
@seiko1094 2 ай бұрын
@@KenjitoAkari 嬉しい印象🤣 行ったら報告しますね🤲 今 与論島で旅行中です。 青い海に癒されてます🏝️
@kancancamp405
@kancancamp405 2 ай бұрын
湯宿だいいちさん✨本当に大好きなお宿です👏 おふたりに紹介してもらえてとってもうれしい気持ちになりました🍀 次回はとおふたりも言われていましたが、ぜひ連泊をオススメします!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
この素晴らしさ共感できて嬉しいです🥹 絶対連泊が良いですよね✨次回はそうしたいと思います!!
@user-ur6yg9uo4t
@user-ur6yg9uo4t 2 ай бұрын
けんじあかり❤旅楽しみですか😮🌈🌸🍴🍹
@user-yu7mh5zb6h
@user-yu7mh5zb6h 2 ай бұрын
お元気そうで何よりでした。弟子屈 カフェ うりむぅ
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
ご無沙汰しております☺️ お近くにまたおじゃましておりました🐗
@user-yu7mh5zb6h
@user-yu7mh5zb6h 2 ай бұрын
4月下旬から今期のスタートになります。昨年7月から宿泊も出来るようにしました。お時間を作ってまたおいで下さい。お待ち致しております。
@takalog.takasan
@takalog.takasan 2 ай бұрын
こんばんは。 だいいち、ほんとに良いお宿ですよね~ 知らない間に増築されているようでビックリしました。 久しぶりに妻と一緒に行ってみたくなりました!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当に🥹!! 毎年行きたいです〜🦉
@yumi-xj9uv
@yumi-xj9uv Ай бұрын
だいいち!よく温泉入りに行ってました。料理もおいしくて大好きな宿です。 母が車いすになった後も(温泉は入りませんでしたが)問題なく泊まることができて助かりました。
@user-zk3og2lm5o
@user-zk3og2lm5o 2 ай бұрын
前回に続いて大好きな宿なのでコメントさせていただきます。 アップグレード羨まし過ぎます!今まで20泊以上していますが、最初の部屋も露天風呂付きの部屋も泊まったことありません😹 そして以前はもっと良かったのですよ〜去年までは別館にも大浴場がありました。 4年前位には新館にも大浴場(中浴場くらい)があり、新館に泊まるのが一番の楽しみでした。 今は露天風呂付き部屋に改築されてます。新館に泊まると本館に大浴場まで遠くて😅 それでも先月も行ってますし大好きの宿ではあります。 ここ3年必ず連泊してますがシマフクロウに会えてないのです。又来るからイイやで早寝してしまうせいでもありますが💦 いつも素敵な動画、家内とともに楽しみにしています♪
@tilekim4996
@tilekim4996 2 ай бұрын
온천은 꼭 한번 가보고싶내요^^ 영상 힐링 감사합니다~
@user-gw1yt4gu4j
@user-gw1yt4gu4j 2 ай бұрын
去年の夏に行ったけど虫以外は最高でした。 次は私も冬に行ってみます。
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
自然豊かゆえ、確かに夏は虫多そうですね😭 冬は虫おらず快適でした!ぜひ!
@guitarman.h5154
@guitarman.h5154 Ай бұрын
道東に住んでますがこんな三ツ星の宿があるなんて しらなかったです😂 しかもロフト付きなんてめちゃくちゃ行って見たくなりましたよ
@user-yc7vl1gt1o
@user-yc7vl1gt1o Ай бұрын
養老牛温泉を素敵に紹介してくれていて、数年前に泊まった楽しい思い出が昨日のように溢れてきました。 ありがとうございました。  あの温泉の近くにはムツゴロウさんのムツ牧場があって、乗馬ができます。年間通して体験ができるのですが、ムツ牧場ならではの馬とのふれあいができるので、今度道東に行くときには是非是非乗馬をしてみて下さい チャンネル登録しました。キャンプや旅行が大好きなので、これからゆっくり遡って動画を拝見させて頂きます❤
@fusa514
@fusa514 2 ай бұрын
🤤生クリーム牛乳🥛 良い温泉ですね♨️
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当に素晴らしかったです🥹
@user-qc5bi7xx1d
@user-qc5bi7xx1d 2 ай бұрын
こんにちわ😊 やはり、湯宿だいいちさんでしたか😁 わたしたちは結婚記念日に2回いきました。(2019年と2021年) 2回とも新館に宿泊しましたが、すごく静かでゆっくりとすごせたことを覚えています。 ぜひ、次に行かれる時は、新館をおすすめします!!(ロビーから離れているので、移動するのに少し時間がかかるのと、エレベーターを2回乗りました笑)  あと、私たちも探検と言って歩き回ったりもしました。 ちなみに、わたしもシマフクロウに会えました❤ 明け方の5時すぎにきてくれて、カップル一組とわたしの3人で見たことを思い出しました😊(旦那は夢の中でした笑) 次も動画も楽しみにしています❤
@achamitomiyama3301
@achamitomiyama3301 2 ай бұрын
さすが!2人会えた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ お部屋もいいしお風呂も良いしさすがおすすめ宿やね☺️行きたいわ
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
本当に素敵なお宿でした🧡 ちょっとアクセスは悪いんですがおすすめです
@user-ss2mw1cz8c
@user-ss2mw1cz8c 2 ай бұрын
最高だよねー笑笑地元ですけど!
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
最高です羨ましいです🥹笑
@masa.k6340
@masa.k6340 2 ай бұрын
けんあかさんの珍しい野生動物との遭遇率、ヤバし。 (ナキウサギとかね)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
運もありますが、遭遇するため出待ち頑張ってます😂💪笑
@user-pz2rv6tb2n
@user-pz2rv6tb2n 2 ай бұрын
私も三年前。6月に泊まりました!最高の食事とおもてなしでしたお部屋が半日陰で連泊して持ったりしたい、落ち着いたお部屋でした✨社長も気さくでお汁粉とお雑煮をサービスに来てくれました❤最高でした❤
@tobikun
@tobikun 7 күн бұрын
自分が「だいいち」に宿泊したときは、朝食のバイキングでまだ食事中なのに食器を下げられたり、宿泊費の会計を現金で払ったらお釣りをくれなかったりして散々でした。
@user-ei2ir7en1n
@user-ei2ir7en1n Ай бұрын
2匹目の犬は黒毛のキツネに見えました🦊 動物園のように窓から色々な動物見れてすごい・:*+.\(( °ω° ))/
@user-yc3pj8vm5p
@user-yc3pj8vm5p 2 ай бұрын
浴衣姿の嫁さん可愛すぎよな~
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
ありがとうございます🥹
@atake2946
@atake2946 2 ай бұрын
昔ここに『だい」と「いち」という名の犬がいた。 20年ほど前だけどよく言ってた。カラマツの湯という無料の温泉が川淵にあった。
@user-eq7bm5qb3x
@user-eq7bm5qb3x 2 ай бұрын
住みたい・・
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
住めますね🥹笑
@bunnko
@bunnko 2 ай бұрын
初めまして 旅で 検索してて この動画を 見つけました 道東に 有るんですか 初めて 地名を 知りました えっ 川に シカが 走ってる 行きたいなー 京都のブンコ
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 川を走る鹿、本当に衝撃でした🦌笑
@mad33tobo99
@mad33tobo99 2 ай бұрын
養老牛温泉は昔4~5件の宿が有りましたけど今やだいいちさんが一人勝ちですね( ;∀;) いい温泉ですし少しお高いですが温泉は抜群です特に川添の露天は最高ですよ❤ 昔から努力しているお宿なのでこれからも続けて行って欲しいお宿の一つですね( `ー´)ノ 良い案件頂きましたね恨めしいですね( `ー´)ノ
@user-yz4ew8wn6s
@user-yz4ew8wn6s Ай бұрын
こんちわ初コメです。 個人的に安平町早来の鶴の湯温泉に入ってからNo.1が決まったとタイトル入れて欲しかったです。
@higumas
@higumas Ай бұрын
養老牛いくなんてなかなかマイナーですなw だいいちなんか、牛の匂いしませんでした?
@masa-bb4it
@masa-bb4it 2 ай бұрын
初めまして。。 北海道。。温泉は殆ど行きつくしてるかな。 今は道外の温泉探しで旅行したりしてます。 川湯温泉やこちらの「湯宿だいいち」は良く行きます。お湯が気に入ってます。 札幌から遠いんですが。。好きで行きますね。 余り教えたくはないのですが。。(;^ω^)「月美の宿 紅葉音」ニセコです。 こちらの温泉宿は女性にお勧めです。今は宿泊が取れないぐらいです。。 泥パック出来ますよ。 部屋に露天風呂付がお勧めです。料理もびっくりしますよ。 私が初めて行った時は、まだ知られて無かったのですが。。今は取れないぐらいです。。 山の中にありますので、冬は大変ですが。女性が一緒ならお勧めです。 「湯宿だいいち」も良いですが ニセコ付近来るなら行ってください。
@user-co3hj3df3o
@user-co3hj3df3o 2 ай бұрын
ケンジの髪型😅
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
超ストレートです👦笑
@PEG02523
@PEG02523 2 ай бұрын
"丸い"しか言ってないやん。。(笑)
@KenjitoAkari
@KenjitoAkari 2 ай бұрын
北海道に住んで分かったことなんですが、夏の動物たちと比べるとほんまに丸いんですよ!!😂笑
Best 5 of Hakodate's local foods! | Hokkaido, Japan
23:11
けんじとあかり
Рет қаралды 79 М.
Japan's Scenic Free Campsite with wild sea otters 🦦
34:18
けんじとあかり
Рет қаралды 48 М.
[Vowel]물고기는 물에서 살아야 해🐟🤣Fish have to live in the water #funny
00:53
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 373 М.
This is Japan's Standard Campervan! | Room Tour | Overnight Stay in Motorhome
28:01
「北海道ツーリング」十勝岳 望岳台へ行ってみました~の巻き
11:31
気まぐれ チョロちゅう
Рет қаралды 255
5 Crazy Local Foods in Hakodate! | Hokkaido, Japan
23:05
けんじとあかり
Рет қаралды 80 М.
Yukomansou, a hidden hot spring representative of Hokkaido
22:28
さっちの北海道めぐり
Рет қаралды 17 М.
【北海道移住のリアル】1年住んで分かった現実を語ります。
34:33
[Yamagata Prefecture Ginzan Onsen♨Fujiya] Luxury private inn with 8 rooms in total
51:27
温泉ホテル旅を楽しむbyたびくる
Рет қаралды 28 М.
Van Camping | Beautiful lakeside campsite in Hokkaido, Japan
35:32
けんじとあかり
Рет қаралды 71 М.