【#38】折りを見て後半戦を中断しますの報告【仕事辞めて日本一周バイクツーリング後半戦】

  Рет қаралды 93,157

Thomas Gadget

Thomas Gadget

Күн бұрын

Пікірлер: 598
@ぺんぺん-y5y
@ぺんぺん-y5y Жыл бұрын
社会工学の先生曰く、松山市がコンパクトに纏まってる理由は市電が発達してるかららしい。 バス路線は地図に載らないけど、鉄道は地図に載るから鉄道の近くにいい感じに人が密集してコンパクトな街ができるとか。 その研究成果を反映したのが宇都宮のLRT。 人口減少の時代に街を活性化させるためにはコンパクトシティ化が必須🥲
@かとうさやか-u2j
@かとうさやか-u2j Жыл бұрын
トーマスさんのファンとしては、日本一周が途中になっても何かしらの動画を上げ続けてくれることが嬉しいです。 私は4年前に病気で視力を失いましたが、まるで一緒に旅をしているかのような気持ちで毎回楽しく動画を見ささせて頂きました! これからもトーマスさんのファンです😊
@美味しいごはん-n4t
@美味しいごはん-n4t Жыл бұрын
トーマスさんの日本一周動画の面白い所は、道中に自分の人生を思い語りつつ、メンヘラっぷりを見せつけてくれるところで、平凡な人生を送りつつも何かやらなければと漠然と焦燥の日々を送っている視聴者にカタルシスを与えてくれるからだ。
@shaoping1975
@shaoping1975 Жыл бұрын
カタルシスいるよな!
@kn-gl3dh
@kn-gl3dh Жыл бұрын
(9対38なのは)知ってた。永遠につづく、日本一周シリーズを期待😂
@ThomasGadgemaga
@ThomasGadgemaga Жыл бұрын
感謝🥰
@a_sa_
@a_sa_ Жыл бұрын
自分のためにKZbinやってるとか、自分のためのやってる日本一周トーマスさんらしくて良いですね。 ムダの省き方は視聴者に教えてくれるのに、自分の日本一周が最初から不可能だったのにちゃんと出発して偉い! 正直色んな日本をトーマス目線で語ってくれるのめっちゃ好きだったから寂しいけど、この旅最後までしっかり見届けたいと思います。 神戸あたりに移住すれば、日本一周パート3がしやすい環境になるからそこに期待してます笑
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz Жыл бұрын
元ガソリンスタンド店員です おそらくナンバーの4桁をレシートに入力するために確認したんだと思いますよ。 誤給油とかした際に後日レシートを調べる際にナンバーがあると楽なんですよ。 よければレシート確認してみてください。
@コジタカ-v2f
@コジタカ-v2f Жыл бұрын
もしかしたら 車検切れしてないか シール みたのかも??
@TheKapinky
@TheKapinky Жыл бұрын
自分もスタンドで働いていましたが、給油する車体のナンバーは入力してましたね。
@コジタカ-v2f
@コジタカ-v2f Жыл бұрын
ええやろ 自由だろ お前になんか 許可いるんかて
@れい-y1c
@れい-y1c Жыл бұрын
かっこいいなぁ、やっぱり東京のひとかぁ。って確認しました。たぶん。
@オブジェクト更新日記
@オブジェクト更新日記 Жыл бұрын
通知オンにしてまで楽しみにしてるシリーズ系の動画なんてこのトーマスの日本一周だけだわ。伸びてないって言ってるけど俺はとにかくほんと大好きだから応援してる。でもトーマス自体が好きだから他の動画でも通知を外すことは無い。これからも追い続ける。
@天狗-n2j
@天狗-n2j Жыл бұрын
バイクは手も脚も疲れる、、まじで、、 冬も来るしこのまま日本一周は厳しいですよ! 無理せずその時やりたい事をシェアしていただけたら嬉しいです!
@tenagw8325
@tenagw8325 Жыл бұрын
タイトルを見て、正直かなり衝撃を受けましたが、 自分のアイデンティティの為に、旅をしてるという言葉が、胸に刺さりました。 前半戦では、旅の目的が不透明だったのに、 後半戦では、旅の目的が明確だったトーマスさんかっこよかった。 これからも応援しています。
@RO0958
@RO0958 Жыл бұрын
ペース的に一年かかるんじゃ…って思ってたんで英断だと思います。 もちろん完遂はして欲しいです。トーマスさんのバイク動画はトークもおもろいし景色もいいし。 ただ体を壊しても意味ないし、トーマスさんが飽きたらすべてが台無しになるしほどほどでいいんじゃないでしょうか? 久しぶりに新しいプレゼン動画も見たいんで、適度に頑張ってください。 面白い限り応援し続けます!
@華月-n1y
@華月-n1y Жыл бұрын
結婚を考えてるのが何よりも衝撃的 トーマス 他人との生活は、ムズいタイプだろ
@nanashinoyotarou
@nanashinoyotarou 10 ай бұрын
この時すでに妊娠数ヶ月だったのにだんまりだったな さすがもと税金さんや
@かず-h2p
@かず-h2p Жыл бұрын
旅しながら自分と向き合ってて偉すぎる! 寒くなってきてるので無理はしないで下さいね🙌 ガジェット動画とかもまた見たいですよ!
@ToriAkino
@ToriAkino Жыл бұрын
こんなに家事のお供に最適なリスニング系動画ほかにないので私にめっちゃ需要あります。日本一周終わったら世界一周してくれてもいいのよ
@katsutoshi1022
@katsutoshi1022 Жыл бұрын
トーマスさんのトークが独自の目線でおもしろくて好きです。応援しています。トーマスさんのペースでどんな形でもいいので、発信し続けてほしいです!!ずっとついていきます!!
@cillow
@cillow Жыл бұрын
ぐだぐだ論理的に言おうとしないで、素直に彼女に会いたくて会いたくて仕方ないから辞めるって感情を優先できるようになったな。 成長したな、トーマス。
@シュンスケ-v9s
@シュンスケ-v9s Жыл бұрын
感じている葛藤に対する言語化能力が凄い
@すーもち推し
@すーもち推し Жыл бұрын
大学1年生ですが、トーマスさんの哲学っぽい話めっちゃ好きです!トーマスさんの感性やモチベに従って、これからも突っ走って欲しいです!
@れおかい
@れおかい Жыл бұрын
九州編を(完結編)として忘れた頃にやってくれることを祈っています〜♪
@CS-vh9kd
@CS-vh9kd Жыл бұрын
19:14「そんなオレが好きなんだ~ >
@yokoyoko39-s2k
@yokoyoko39-s2k Жыл бұрын
雪の中新潟走ってるの想像したら笑けた😆 むっっっちゃ寒い!あかん!って脳内再生された
@kakinomito
@kakinomito Жыл бұрын
脳内再生余裕すぎる件
@DrKintaro
@DrKintaro Жыл бұрын
急にプレゼン動画が出て、え、帰ったの?ってなるのがもはや楽しみ
@ヒョウタン小僧
@ヒョウタン小僧 Жыл бұрын
トーマスさんが楽しめるのが一番です
@UltraChuken
@UltraChuken Жыл бұрын
14:20 「自分を満足させるものを作り続ければ、誰かがついてきてくれる。     それがクリエーターのあるべき姿。」 名言だなぁ。
@nnblues10
@nnblues10 Жыл бұрын
お疲れ様です。毎回動画たのしみにしてますが、トーマスさんがしたいことをするのが色んな意味で1番と思います。応援してます。どんな形でもこれからも楽しみにしてます!
@soraniji20
@soraniji20 Жыл бұрын
まずはお疲れ様です。 まだ訪れてない所ありますが、 残りの日本一周は、合間の気分転換に実施すればいいんじゃないでしょうか。 まだ旅残ってますので、安全運転でお願いしますね。 ご安全に!
@ワタシのアカウント
@ワタシのアカウント Жыл бұрын
日本一周を毎回欠かさず見てて、間で今までのガジェット動画を見てます!Pixel・iPhone・CMFなど色々な物が出てるのでその動画を見たい反面、寂しさも込み上げます。ただ身体が資本。ずっと応援してます!レビュー動画も更新待ってます!
@joro1240
@joro1240 Жыл бұрын
松山市民です! 意外と褒めてくれて嬉しいです 自分語りしてるときに通ってた道よくドライブしてたルートでした ちょっと走ると田舎ながらにちゃんとスーパーがあって買い物に困らないお土地柄、県外に出て実感しました
@花道桜木-e4u
@花道桜木-e4u Жыл бұрын
初コメントです。 今までお疲れ様でした。 第3部も非常に楽しみにしてます!
@NeL2CiS
@NeL2CiS Жыл бұрын
こうやって悩んだ1人の男の記録が、誰かの道標になるってほんとにすごい…素敵なことだよな。 そう感じさせてくれる、だからトーマスが俺は好きで、応援してるんだよなぁ。
@100-feet3
@100-feet3 Жыл бұрын
約2ヶ月間楽しかったです。ありがとうございます!
@ijimayun_algl
@ijimayun_algl Жыл бұрын
文句少なめとか言ってるけど、後半も一生文句言ってるの好き
@全部ストレート
@全部ストレート Жыл бұрын
旅行行ってる間にもいろんなガジェット出ててそろそろレビューを見たいなって思ってたからちょうどいいかも
@r.n5973
@r.n5973 Жыл бұрын
お疲れ様です。 事故には気をつけて下さい。
@picopico5498
@picopico5498 Жыл бұрын
お疲れさまです。 始めると辞めたくなるけど、辞めるときっとまた始めたくなりますよね。 日本一周の動画は、観る側ものんびり観てますので、トーマスさんも無理せず安全に楽しみながら、できる範囲でやっていただければ、うれしいです。
@knh2463
@knh2463 Жыл бұрын
スタンドだとレシートにナンバー乗せるためにナンバープレートを確認してます。
@VIRUS_FREE
@VIRUS_FREE Жыл бұрын
早いけどお疲れした! なんとなく察してたけどトーマスの人生やから気長に考えて気が向いたらまたやってくれるも良し、やらないも良しやで むしろこの空白の3年くらいを挟んだのにやってくれただけで嬉しかったです 言うてまぁまぁ文句タラタラだったし後半も最高だった(過去形)
@cross16g
@cross16g Жыл бұрын
いろんな地域見せてくれてありがとうトーマス。トーマスガジェマガ大阪編も見てみたい気がする
@Hokkyoku_penguin
@Hokkyoku_penguin Жыл бұрын
どんな形であれここまで頑張って面白いコンテンツを見させてくれたトーマスさんに感謝しています。日本一周達成したら何を掲げて生きていけば良いの?と動画で言ってましたが、近場の外国(台湾とか)でもええんちゃうかなと思います。結局、何をしてても応援します。
@saisonbeer
@saisonbeer Жыл бұрын
動画全部見てます!お疲れ様でした。 動画をちゃんと見てる人はトーマスさんの気持ちとがしっかり理解できると思います。 これからも動画UP通知をオンにして楽しみに待ってますね!トーマス節最高ですよ!!
@cozycozyoczy
@cozycozyoczy Жыл бұрын
何回かに分けてもいいので、ゆっくりと全国やってください! 楽しみにしてます!!
@Zn780
@Zn780 Жыл бұрын
僕は最近トーマスさんを知りました! この毒舌さが好きで毎日楽しみに見てます! 日本一周が見れないのは悲しいですけど、 他にもいっぱい面白い動画があるので それを楽しんで見ます! これからも頑張ってください!
@kyokugen-thomas.
@kyokugen-thomas. Жыл бұрын
お疲れ様です。 我が地元四国、楽しゅうございました。 最近、MBTI《16タイプ性格診断》をやってみて、かなり当たってるなぁと思い、トーマスさんは何だろうと気になりました。 リクエスト云々の話をされている時になんだかですが、よかったらこのテーマの動画を観たいです。
@biwako_117
@biwako_117 Жыл бұрын
INFJ(予想)
@ThomasGadgemaga
@ThomasGadgemaga Жыл бұрын
感謝🥰
@nikonikosato
@nikonikosato Жыл бұрын
お疲れ様です〜 松山が意外にも高評価だったことに驚きました! 愛媛県出身者としては嬉しい限りです😂 ちなみに私の出身地、今治は次回ですね、きっと素通りですね!なんもないですもん😂 海沿いの国道196号懐かしいです 今治市民の都会は松山ですから、よく車で196号通って松山行ってました😂 早く東京帰らないと冬が迫ってますよ!😂
@週末バイカー
@週末バイカー Жыл бұрын
福岡まで行ってフェリーで東京 トーマス流フェリーのレビューを期待! 来春暖かくなったら続きをスタートで完璧
@user-ht6kn4dz5h
@user-ht6kn4dz5h Жыл бұрын
東京に帰ってからの婚活編か移住編が今から楽しみです!
@pyon888
@pyon888 Жыл бұрын
これから環境の大変化が始まりそうですね😘わくわく
@東京家賃2万円大学生
@東京家賃2万円大学生 Жыл бұрын
僕も1年のワーホリを4日で帰国したんで親近感が湧きます笑 流石に実家に帰れず、親に内緒で野宿とかしてます。親はまだ海外にいると思ってます笑
@junshinidea
@junshinidea Жыл бұрын
寒くなるからお家に帰っておいで
@ポケ-r9y
@ポケ-r9y Жыл бұрын
お家に帰りましょ❨笑❩
@ceramicblue2023
@ceramicblue2023 Жыл бұрын
1年の予定を4日は面白すぎる… 一体何が誤算だったんだろう…
@akto5487
@akto5487 Жыл бұрын
絶景ツーリングでなく、地方都市や注目建造物に行って、トーマス流解説が聞けるのが、ほかの動画には無い強みで楽しいです。 天理教の時みたいなことするバイク乗り、日本には貴重。 日中、プロテインのみで体調がどうなるのかは気になるところ。
@after_k
@after_k Жыл бұрын
「ファンのリクエストに応えてはいけない」のくだりで、なぜ自分がトーマスさんに惹かれているのか少しだけわかった気がします。 後半戦お疲れ様でした。また自分を痛めつけるツーリングがしたくなった際は楽しみにしてます!
@mohemohe181
@mohemohe181 Жыл бұрын
寒くなる前に帰るの正解、また暖かくなったら元気にどこか行ってね。
@正味たーぼー
@正味たーぼー Жыл бұрын
トーマスさんが日本一周を始める時から観てます。 貴方の動画を見て憧れて、大学の時にバイクで旅をしました。 九州に住んでるので来てくださるのを楽しみにしてたので、少し悲しいですがずっと応援させていただきます。 ありがとうございました。 お疲れ様でした。
@m3161374
@m3161374 Жыл бұрын
勇気ある中断決意!お疲れ様! 引っ越し編と婚活編は面白そうや🤗
@tact2666
@tact2666 Жыл бұрын
自分が一番満足できないとyoutubeなんて長続きしないからトーマスニキの走りきれるペースで走り続けてほしい。 沖縄目指してがんばれ!
@esmmyy
@esmmyy Жыл бұрын
いつか大阪から福岡までフェリーでショートカット(12時間)して、九州一周される日をお待ちしてます。ドライブしやすいし、ごはんも美味しいので、是非ライダーの嫁さん見つけてお越しくださいませ。 風邪ひかないようにー!
@ガマガエラ-j5f
@ガマガエラ-j5f Жыл бұрын
ああライダーの嫁さんですか❗️ ランデブーもアリですねー😅‼️
@simakote
@simakote Жыл бұрын
お疲れ様でした。効率と余裕(無駄)の矛盾に向き合ってって勉強になります。 応援しています。
@むぎ-j7y
@むぎ-j7y Жыл бұрын
お疲れさまでした。帰京途上で帰省動画ですね。楽しみです😂
@okazaki_masaki
@okazaki_masaki Жыл бұрын
この企画の再開を3.4年待ってたので、また待つことについてはどうということはないし、トーマスさんの作るエンタメ作品が好きで見てるから、ご自分の納得のいくように判断してくれたらいいと思う。
@むぎむぎ-s3w
@むぎむぎ-s3w Жыл бұрын
トーマスさんの考え方を聞きながら日本中を一緒に旅できる神コンテンツ。またやっていただけると本当に嬉しいです☺️ お疲れ様です!
@ハジメ-x8p
@ハジメ-x8p Жыл бұрын
トーマスさんの自分が何をすべきなのか、何に重きを置くべきなのか本音で言ってくれるような友人がいたらいいなと思って毎動画見てます!
@もんちもらえもん
@もんちもらえもん Жыл бұрын
タイミングよくアップしてくれた😊
@asagi9554
@asagi9554 Жыл бұрын
結局は自分の為にって考え大事だと思います。そんな達観した考え方を自分も見習いたいところです。
@cola-aaa
@cola-aaa Жыл бұрын
トーマスさんの日本一周動画の通知を楽しみにしていた身としては寂しいですが、嫌々やる日本一周は私が見たいとは思えないでしょうし、トーマスさんがどこで区切りをつけるのかを含めてこれもまたエンタメとして楽しませていただきます!
@yamouth
@yamouth Жыл бұрын
トーマスさん考え方最高です👍
@adata-r8y
@adata-r8y Жыл бұрын
うおおおおまじかァ〜 旅に出てる余裕が無いから更新楽しみにしてたけど、雪の中新潟はえげつないからしゃーないwww 渋谷帰ったらいつもの生活改善情報オネシャスw ついでにワイも北海道から東京帰りたい……
@a_noiakiy96
@a_noiakiy96 Жыл бұрын
トーマスさん無理しないでね! いつでも待ってるで🥺
@akloe
@akloe Жыл бұрын
お疲れ。心は若くても身体は正直だからね。。また次の機会に頑張って。
@ゆえ-j7e
@ゆえ-j7e Жыл бұрын
トーマスさんの人生だから好きにしたらええし、壮大なドキュメンタリーを垣間見させて貰えて尚且つそれがむっちゃむちゃ面白くて楽しいからコメもする😆トーマスさんのどんな動画やって見るしなぁ✨いつか名古屋にも来てくれたらなぁと小さく祈っとります😂動画編集にupありがとうございます🙏
@biwako_117
@biwako_117 Жыл бұрын
変わり続けるトーマス師匠をこれからも応援しています🤗
@staytuned1237
@staytuned1237 Жыл бұрын
この動画の「ファンのリクエストには応えない」という言葉にも如実に表れているように、動画作成に対するトーマスちゃんの自己節制というかストイックさにはいつも感心させられている。よくある話として、たとえそのちょっと前までは自らのブランディング?に関して良い意味で戦略的・計画的に考えられていたとしても、ひとたび人気が出てチヤホヤされてしまうと初心を忘れ誘惑に負けてしまい、視聴者に一時受けはするが結果としてつまらないコンテンツを量産することとなる。で、結果いつの間にやらオワコンに…という人がけっこう多い中、そのあたりの事情を冷静かつ自律的に制御できているというのは尊敬に値することと思う。 万人に受けるラーメン屋は盛らないのと同じような話かもしれんな、などと。 トーマスちゃん、君はよく頑張った。もう十分責任も果たした。 安心して東京に帰ってきたらええ。
@user-vertolk
@user-vertolk Жыл бұрын
「デスクトップ要らん説」でも言ってたけど、世間と異なる意見を動画にしてるだけって言ってるしね。今の時代尖ってる方が逆にいいんじゃないかとは思う。 「転売は悪ではない」で感じたけど、やっぱトーマスは話術が上手い。最初違う意見で視聴し始めたとしても終盤には納得出来る根拠や説得してる。尊敬する。
@staytuned1237
@staytuned1237 Жыл бұрын
@@user-vertolk >世間と異なる意見を動画にしてるだけ 理屈さえしっかりしていればそれが刺さる層は確実に存在している(自分もその一人やと思う)ので、ある意味鉄板のビジネス戦略とも言えるのかもw 転売は悪ではないの動画は自分もあれ名作やと思ってる。 単なる逆張りに留まらない、理屈っぽさを超越した理屈?で納得させる技術と視点には感心させられた。あと話術が上手いのは確かw
@ys3355
@ys3355 Жыл бұрын
今後の動画を楽しみしていますので、トーマスさんらしい動画をお待ちしてます! 今回もいい動画でした!
@hirocrosstrek
@hirocrosstrek Жыл бұрын
1視聴者としての思いですが、トーマスさんはしっかりご自身の思ってる事を動画内で伝えていますし、無理のないタイミングで、東京へ帰るという形で全然いいと思いました。
@ほか-e9o
@ほか-e9o Жыл бұрын
九州はフェリーでバイク乗せても行けるしバイク旅なら暖かい季節の方がいいよね〜、九州編のんびり待ってます!
@nyagi_47
@nyagi_47 Жыл бұрын
トーマスさんのその考えは好きです。この日本一周企画はトーマスさんのペースでやっていくのがいいと思います。私は日本一周の続きが出るまでずっと待ち続けます。これからも頑張ってください。
@ういち-v7v
@ういち-v7v Жыл бұрын
お金に困ってない。愚痴絡めた動画公開して、好きなようにやってるやん!観てて納得できるしアリです。ツーリングは殆ど行った場所だけど、興味あるけど行くまでもない場所も寄ってくれるんで行った気になって重宝します。東京は年齢若いと便利だけど、歳を重ねると人が多すぎて面倒。通信インフラあればどこでもやれる時代なので、これからは住みか模索するのもありかも。50歳超えても想像より若いのも人なので、準備並行でやりたいことをやるべし!いつもありがとう!
@pondenpa
@pondenpa Жыл бұрын
この感じだと日本一周前編後編じゃ無くて一期、二期って感じになるのか。 いつになるかは分からないけど完全制覇まで応援します
@m.g3569
@m.g3569 Жыл бұрын
まだまだ楽しめる長期コンテンツになるやん!
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w Жыл бұрын
振り返るとトーマスを知ったのは日本一周の動画がたまたま流れてきたのが始まりだった。またいつか再会して最終章見たいね。
@ミントの一年生
@ミントの一年生 Жыл бұрын
トマニキに濃縮された濃いファンがついてるのは日々の動画のコメントの多さで実証されてると思います。濃いファンの1人の意見としてはとにかくほんとーに好きにやってください、に尽きます。 前回の地平線と今回の水平線と共に、経験という財産を増やし続けている人のぼやきはマジでおもろいです。それだって今後の無駄を省くために必要な作業ではないでしょうか。ずっと応援してます。
@Twotapbeat
@Twotapbeat Жыл бұрын
毎日の楽しみだったんに残念やー。また気が向いたら日本一周してね🎉
@kakinomito
@kakinomito Жыл бұрын
高校生やけどまだ短い人生ではあるけど人生で1番長く見続けてるチャンネルだから結婚とかも将来的に考えてはいると思うけどペースどんだけ落ちても全然大丈夫だからKZbinだけは続けて欲しい…!! このコメントもトーマスの負担になっちゃうならめちゃくちゃ申し訳ないけど応援してる!
@kj.b7304
@kj.b7304 Жыл бұрын
前半戦から本当に大好きで楽しく見てます。 私も同じ30代その悩みすごくわかります。ご自身の人生自分の為に使ってほしい! もし次のネタで悩んでいるのであれば日本各地旅行して日本分析などいかがでしょうか? 手段はバイクじゃなくても構いませんので!トーマスさんの旅動画が好きです
@kk-xs9pb
@kk-xs9pb Жыл бұрын
正直だろうなって思った、トーマスさんのこれからが気になるからまた動画見ちゃうんだよな。
@Chikap2924
@Chikap2924 Жыл бұрын
タイに行くまえにタイ旅行されてるひとのKZbinを見ていてトーマスさんを知りました。タイの良いところを話すどころか、その場で感じたままを吐き出されるのが面白くて(笑)大ファンになりました!今後も気楽に見させていただきます😊(運転お気をつけてくださいね。)
@Goemonn
@Goemonn Жыл бұрын
お疲れ様です。2ヶ月間十分楽しませて貰いました。どうか東京までご安全に。
@arminami3936
@arminami3936 Жыл бұрын
トーマスさんが決めたキリならどんなとこでキリつけてもいいです。もう単なるトーマスさんの語り口のファンですから。東京に帰還されたらガジェットレビューも好きだけど、DIYしながら語る回が何げに大好きなので楽しみにしてます。
@n9197
@n9197 Жыл бұрын
前の日本一周の途中あたりから見始めてました。トーマスさんの影響で大型バイクとear fun air pro3を買っています。たぶん全部の動画見てます。次のおもろい住処を見つけて、実際に住んでみて文句言うトーマスさんを楽しみにしてます。ずっと応援してますし、長いこと休んだとしても気長に待ってます。頑張りすぎず、頑張ってください。
@おもちもちもち-w9v
@おもちもちもち-w9v Жыл бұрын
自分も30代で上京して10年たちましたが去年地方に引っ越しました!(仕事が完全リモートで出来るから) 東京にいてもネットで買い物するし家にいるのが好きだし家賃が高いだけであんまり居る意味が無いなと思ったからです
@下畑隆司です
@下畑隆司です Жыл бұрын
「日本縦断 こころ旅」みたいに春の旅・秋の旅をしつつ、夏冬を過ごせる場所を移住するなど。結論はまた次回、という感じで引っ張っていただきたい。
@広樹-f1l
@広樹-f1l Жыл бұрын
ありのままでいいんやで トーマスの後悔ないような旅にしてくれれば、 それでもみんなは見てくれるから😊
@三善ゆりか
@三善ゆりか Жыл бұрын
トーマスさんの動画大好きです♪ いつか鹿児島にも来てほしいです!
@kiri0907
@kiri0907 Жыл бұрын
ライフワークやから分割でよろしいやん。どうせ気分も変わるし。世代ごとに日本を見る感性を見せてくださいませ!
@たろ眼鏡
@たろ眼鏡 Жыл бұрын
わかるペルソナを考えるみたいなコンテンツ作成のハウツー化って限界があって結局自分が面白いと思うものを独りよがりで作って伸びてるひとが一番強い
@放飼いねこスミレ
@放飼いねこスミレ Жыл бұрын
15:03 トーマス俺は目標を決めたぞ! トーマスより早く結婚してトーマスを煽る!!
@navelfuzzy7148
@navelfuzzy7148 Жыл бұрын
トマたんまずはお疲れ様。前半と違って移住先としての視点がすごく楽しかった。早よ東京へ帰ってきてクリスマスは彼女と過ごしたらええんよ。気を付けて帰ってきてねー
@サボテン-m2n
@サボテン-m2n Жыл бұрын
トーマスさんのチャンネルに出会ってまだ浅いし、つい最近から下手なコメントしてます 今回のような思いや考えも… なんか本当に正直な方ですね だからファンになってました❣️ トーマスさんのまんまでいいと思います🥰
@ポケ-r9y
@ポケ-r9y Жыл бұрын
お疲れ様~充分ですよ❤ここまできただけでもさすがです!!!!!🎉今後も益々応援、楽しみにしています😊 中断は英断でした。マイペースで突き進むトーマス君が好き👍️
@戦場系男子の日常
@戦場系男子の日常 Жыл бұрын
トーマスの動画を見始めた時は俺も独身だったから生活改善の動画がめっちゃ役立った!けど、結婚して子供も出来た今見返すと、やっぱり独り身前提の生活改善であるので、今役に立つかというと必ずしもそうでは無くなった。ただ、結婚してからトーマスの影響で買ったドラム式洗濯機は間違いなく結婚してから買って良かった物1位。 何が言いたいかというと、トーマスが早く結婚して、新婚生活改善動画が早く見たい。
@FANGFANGFANG87
@FANGFANGFANG87 Жыл бұрын
日本一周おわったら世界一周しかないでしょう!期待してます!
@ポケ-r9y
@ポケ-r9y Жыл бұрын
笑!!
@るーくん-o3n
@るーくん-o3n Жыл бұрын
トーマス…えらいな〜 日本一周せんでもええで これからもトーマスの進化を見せて下さいな ただ…究極の進化の形は… 程々に進化頼みます
@remin-l1f
@remin-l1f Жыл бұрын
毎日の楽しみになってた!ありがとう
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
橿原神宮前まで輪行し、グラベルバイクで御所・風の森方面を走ってきました!
15:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН