天才石井裕×成田悠輔 何度見ても理解が追いつかないコンピューターサイエンスの未来と挑戦。その深すぎる対談にあなたは耐えられるか?

  Рет қаралды 470,180

夜明け前のPLAYERS公式

夜明け前のPLAYERS公式

Күн бұрын

Пікірлер: 870
@yoakemaeplayers
@yoakemaeplayers 2 ай бұрын
番組公式ホームページではフル版を配信中です! 有料となりますが、フルバージョンを見たい!と思って頂いた方は是非ご登録をお願い致します! ▼夜明け前のPLAYERS公式ホームページ players.stores.play.jp/videos/7fb5fd90-b95e-4e46-951c-adeb14895921
@bennoarchimboldi6245
@bennoarchimboldi6245 2 ай бұрын
経済とかいうゴミカス擬似科学をやってる成田如きがテレビに出てるエセ学者がどうのとか言ってイキリ散らかせる意味が分からん。猫より暇な文二とかいじられすぎて頭おかしくなったん?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@bennoarchimboldi6245
@bennoarchimboldi6245 2 ай бұрын
経済とかいうゴミカス擬似科学やってる成田如きがテレビに出てるエセ学者がどうのとか言ってイキリ散らかせる意味が分からん。猫より暇な文二とかいじられすぎて頭おかしくなったん?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@bennoarchimboldi6245
@bennoarchimboldi6245 2 ай бұрын
そもそも公式サイトのアルゴリズムがどうとか数学がどうとか完全にコンプ発症してるしな😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂だ、だ、だ、ダセー😂😂😂😂😂😂
@bennoarchimboldi6245
@bennoarchimboldi6245 2 ай бұрын
経済とかいうゴミカス擬似科学をやってる成田如きがテレビに出てるエセ学者がどうのとか言ってイキリ散らかせる意味が分からん。猫より暇な文二とかいじられすぎて頭おかしくなったん?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@bennoarchimboldi6245
@bennoarchimboldi6245 2 ай бұрын
経済とかいうゴミカス擬似科学をやってる成田如きがテレビに出てるエセ学者がどうのとか言ってイキリ散らかせる意味が分からん。猫より暇な文二とかいじられすぎて頭おかしくなったん?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@t_m_7825
@t_m_7825 2 ай бұрын
過去一強烈なゲストではなかろうかと思った
@user-le4zc4bl8d
@user-le4zc4bl8d 2 ай бұрын
別に大したことないやんw
@しがない大学生-s3b
@しがない大学生-s3b 2 ай бұрын
@@user-le4zc4bl8dはいはい😅
@eureka2012_
@eureka2012_ 2 ай бұрын
やっと、成田さんをちゃんと詰れる人がいて安心する。
@KK-wp2iq
@KK-wp2iq 2 ай бұрын
ちょいちょい成田さんのメガネをディスるのが面白い笑
@sattoman
@sattoman 2 ай бұрын
成田さんが夫婦生活のことで説教されてるのめちゃおもろい
@しゅんしゅん2313
@しゅんしゅん2313 21 күн бұрын
成田ボコボコで草笑 成田「必ずしも一緒に住むことが適切な距離感というのではないはずだ」 先生「一方通行的な主張であり、相手から距離を詰めれるアルゴリズムがないのでバグだ。双方向性を考えていないので論理破綻している。」 成田「ぐぬぬ」 成田が論破されてるのおもろいわ。
@tatu7521
@tatu7521 2 ай бұрын
愛を論理的に語る二人が素晴らしい。
@user-le4zc4bl8d
@user-le4zc4bl8d 2 ай бұрын
内容が浅い
@バルシェニ
@バルシェニ 2 ай бұрын
成田くんの家族問題・。・って話になると石井さんもすごく誠実にわかりやすくてやっとそこで二人も人間なんだとほっこりした・。・
@applegreen563
@applegreen563 2 ай бұрын
久しぶりに2倍速で視聴出来ない動画に出会えてとても嬉しい🎉
@user-le4zc4bl8d
@user-le4zc4bl8d 18 күн бұрын
@@applegreen563 全然大した事言ってないやんw
@なかなか-y7u
@なかなか-y7u 2 ай бұрын
最終的に天才二人が夫婦の適切な距離感を話し合うのおもろすぎるだろw
@ミュディ
@ミュディ 2 ай бұрын
世界の全ての知識を知り尽くしたAIがその情報空間の中心にぽっかり空いた暗い部屋で椅子に座って2人で愛について永遠に終わらない議論をしあってるみたいで映画化決定
@hhhkkk-wv6qb
@hhhkkk-wv6qb 2 ай бұрын
この二人が本気で語ったら俺ら庶民はこの動画を閉じて他の動画へ移ってしまうから、なんとなく理解できるレベルに会話レベルを落としてくれてる。かつエンターテイメントも忘れない。飽きさせない。 ありがとうございます。 こういう日本人がまだまだ世界にはいるんだと思える感動。
@fkyM2104
@fkyM2104 2 ай бұрын
亭主元気で留守がいいとも聞きます。 南極探検隊の夫婦間がベストかな😅
@怖い洗脳
@怖い洗脳 2 ай бұрын
成田山の上着は 素晴らしい 欲しい
@幸運な主婦
@幸運な主婦 2 ай бұрын
石井教授が成田さんに「人間ですか?」と聞いたから 吹いちゃった😂
@fujimoto31
@fujimoto31 2 ай бұрын
Thanks!
@willmori7106
@willmori7106 2 ай бұрын
石井先生は私の先輩です。頭の回転がますます速くて、なかなかついていけないですが、子供みたいに話をずっと興味津々に聞いていけます。
@3e456ful
@3e456ful 2 ай бұрын
石井先生大きいなぁ。夢と現実がピッタリと地に足つけて未来へ向かっている。面白かった。
@かりかり-s6b
@かりかり-s6b 2 ай бұрын
頭の良い人たちが話のエッセンスを掬い合ううちに哲学に向かっていくのが面白いです 初めてフルで見たくなり会員登録しました マスメディアがあまり提供してくれないこういう抽象的なコンテンツをこそ求めている人もいると思います
@SaraYoshikawa
@SaraYoshikawa 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@airq1106
@airq1106 2 ай бұрын
成田さんをMCに持っている番組として、期待を裏切らない会だったと思います。 ありがとうございます!
@user-le4zc4bl8d
@user-le4zc4bl8d 2 ай бұрын
内容が浅い
@airq1106
@airq1106 2 ай бұрын
@@user-le4zc4bl8d 内容の深さは、聞き手の深さに依存する。
@airq1106
@airq1106 2 ай бұрын
@@user-le4zc4bl8d 聞き取れる内容の深さは、聞き手の深さによる。
@airq1106
@airq1106 2 ай бұрын
内容の深さは恐らく、聞き手の深さに常に依存するのだと思います。
@むぎ茶-z7l
@むぎ茶-z7l 2 ай бұрын
「今までやってたことを続けるな。全く新しいことやれ」 痺れる
@deadbody1013
@deadbody1013 2 ай бұрын
凄まじい熱量  理解不能な内容もあったが金言が散りばめられた素晴らしい対談でした。
@FjBass
@FjBass 2 ай бұрын
パートナーから見た自分との距離感が方程式に入っていないのは、バカじゃないか、という石井先生のご進言が、心に突き刺さりました。
@navyred
@navyred 2 ай бұрын
バグ
@むぎ茶-z7l
@むぎ茶-z7l 2 ай бұрын
バカw
@3oyUtKENdM
@3oyUtKENdM 2 ай бұрын
成田さんより成田さんっぽい話し方で成田さんをやりこめているのがすごくて面白すぎる
@yuki_2ka
@yuki_2ka 2 ай бұрын
聞いててさっぱりなんだけど、最後まで石井さんの話に惹きつけられてしまった。 成田さんは石井さんのような天才と難解な話をしているのがよく似合いますね😊
@ko-mm2dh
@ko-mm2dh 2 ай бұрын
途中ところどころ成田さんが何気に我々にわかるように端的な言葉に単純化してくれようとしてるけど、石井先生はそれを良しとせずまた広げていく・実在に正確に近づけていっているようなやり取り興味深かった
@RegoPark12
@RegoPark12 2 ай бұрын
メチャクチャ面白いお話でした。久しぶりに自分の感情が揺れました。
@hanahana5361
@hanahana5361 2 ай бұрын
成田さんがどんどん追い込まれるに連れて先生から人間味を感じ取れて面白かった
@るるN-k3i
@るるN-k3i 2 ай бұрын
一般人を超越した研究者であり多方面に渡り興味や考え方、情熱を持ち ある意味羨ましいです!クレーバーな人ですね!こんな会話してみたいです⭐
@carolmue8082
@carolmue8082 2 ай бұрын
大好きなガチ学者シリーズ。テレビに出ているヤバい社会学者、脳科学者、国際政治学者を自ら見極める目を養いたくて見にきました。良き!
@monneko9375
@monneko9375 2 ай бұрын
さっそく教授の話が理解できていないじゃん 笑
@未来と夢のアルマーニ
@未来と夢のアルマーニ 2 ай бұрын
@monneko9375 多分、冒頭のラベリングの話すら難しすぎて理解できなかった可能性がある😂
@Sken3698
@Sken3698 2 ай бұрын
ちんげみたいなもっさもさの髪のあの脳科学者があたまに浮かんできた
@HiromiUshida
@HiromiUshida 2 ай бұрын
人間の知恵とコンピューターの技術、心を鷲掴みにされる物、見せていただいて、ホントにワクワクしました。
@perfume8643
@perfume8643 2 ай бұрын
科学の最先端を知れる現代に生まれて、どれだけ幸せか。ありがとうございます。
@jessmilllove
@jessmilllove 2 ай бұрын
石井先生、実際お目にかかったことがあります。少し遠い未来までビジョンを描かれたいたこと、とてもインスパイアされました。
@akikosoop555
@akikosoop555 2 ай бұрын
石井先生に何年か前にお会いしたことがありました。ご自分の興味あるプロジェクトに興奮し研究し語っている感じがもう大尊敬です。
@AAA-fk3si
@AAA-fk3si 2 ай бұрын
ええっと…一回聞いただけでは多分30%くらいしか理解できていません😂。が、この番組は、こうであってほしい!と思いました。 もう1回(か、2・3回くらい?)視聴します😊
@user-le4zc4bl8d
@user-le4zc4bl8d 2 ай бұрын
内容が浅い
@かとうくるみ-b6e
@かとうくるみ-b6e 2 ай бұрын
おお面白い。時間軸のついたブラシ! 石井さんが「健全じゃない」と突っ込み、成田さんの裏側が見えて、ワクワクしました。 ずっと2人で番組やってほしい❤
@ch-cr9fd
@ch-cr9fd 2 ай бұрын
終盤の距離感の話が良すぎる
@経理P
@経理P 2 ай бұрын
このくらいの話聞けるなら、お金払おうかなってなるよね。 これまで課金系したことないけど、これは応援したくなる番組だ
@punz.3rd
@punz.3rd 2 ай бұрын
若いなぁ。キラキラしてて。大好きなんだろうなぁ。
@Vanguard.Blackrock.State.
@Vanguard.Blackrock.State. 2 ай бұрын
ど田舎の町医者ですが、ズームの会議やオンライン診療って、一番肝心なものが伝えられないと前から思っています。なので、オンライン診療は2年前に辞めました。医療はやはり視診聴診触診三つ揃わないと始まらないですね。
@1971masa
@1971masa 2 ай бұрын
なるほど、「1番肝心なもの」が効率や定量の反対側で、私たちは気付けていない気がしてたまりません
@ししししん
@ししししん 2 ай бұрын
僕もそう思います。なので初診はNGで、フォロー患者で毎回遠隔とはしなくて、みたいな指針が遠隔診療ではあった気がします。遠隔は受診コンプライアンスが悪い患者さんに漫然と薬を出すにはもってこいですが、来るべき人は診察室に来ないと怖いですね。表情や問診や触診のちょっとした間合いから推し量るものがなくなっちゃうから、と思います。
@ししししん
@ししししん 2 ай бұрын
僕もそう思います。なので初診はNGで、フォロー患者で毎回遠隔とはしなくて、みたいな指針が遠隔診療ではあった気がします。遠隔は受診コンプライアンスが悪い患者さんに漫然と薬を出すにはもってこいですが、来るべき人は診察室に来ないと怖いですね。表情や問診や触診のちょっとした間合いから推し量るものがなくなっちゃうから、と思います。
@kya5057
@kya5057 2 ай бұрын
成田さんが始めて追い込まれた、タジタジなところをみた。さすがラスボス。
@user-faw4ifasa17d
@user-faw4ifasa17d 2 ай бұрын
適切に拾っていかないと、わかってねぇなこいつと思われたら、会話のレベル下げられて終わりだからね 対談の質を維持するには緊張するだろうね
@camelemonglass
@camelemonglass 2 ай бұрын
孤独って美しいと思いません?なんて言われたことがない…とんでもない感性だ…追いつける気がしない
@朕PI区
@朕PI区 2 ай бұрын
初めて石井さんのお話を聞きましたが、まるで科学語を喋るお釈迦さまみたいな方ですね。言われてる通り落合さんより分かりやすい気がするw「当たり前ですよ!年食ってますから」ってカッコいい。
@MegumiSakura-zm4uy
@MegumiSakura-zm4uy 2 ай бұрын
成田さんこんばんは✨いつも素晴らしいお話をありがとうございます😊
@h.h.3410
@h.h.3410 2 ай бұрын
「愛はまだあるんですか?」「人間ですか?」笑
@nnmn_0618
@nnmn_0618 2 ай бұрын
ずーーーと待ってました。 アップロードありがとうございます。
@チョコちゃんねる-k1y
@チョコちゃんねる-k1y 2 ай бұрын
頭の回転早すぎる
@かまつぅ
@かまつぅ 2 ай бұрын
ロマンチックな先生で好きです
@worldlovenpeace
@worldlovenpeace 2 ай бұрын
お二人の会話、想像以上に理解できました。 恐らく理解しづらくさせてるのは、日本語で会話している中で英単語が多発されるからではないか。 それなりにその単語の意味や背景が理解できれば、お二人の会話の内容や伝えようとする概念を理解してその空間を楽しむことがで着る。 石井さんの創造性や内面の豊かさ、成田さん独自の個性やMC、素敵な動画でした。 石井さんのお話、ずっと聞いていたくなりますね。
@bobuyasuchannel4515
@bobuyasuchannel4515 2 ай бұрын
珍しく面白い回になってそう。やっぱり仕事出来る人達の会話の方が楽しい。 『理解できない先に、その人だけが唯一出来る仕事がある』と思ってます。
@mune.k7131
@mune.k7131 2 ай бұрын
なんだよこのクリティカルすぎる人生相談所wwww 腹抱えて笑った😂
@valery6968
@valery6968 2 ай бұрын
成田さんやっぱ最高だな〜😂 精神的な距離感は見る人の視点によって違うという当たり前の問いが隔てることのメリットも想起させて良い
@lpr751
@lpr751 2 ай бұрын
神動画すぎる
@xukane0103
@xukane0103 2 ай бұрын
【まだ見てない方へ】ルー大柴を10段階くらい賢くしたような感じです
@hidoro1129
@hidoro1129 21 күн бұрын
面白い事ゆうなよ笑
@up_on_the_roof
@up_on_the_roof 2 ай бұрын
神回!!!
@yukik9623
@yukik9623 2 ай бұрын
熱量が素晴らしい。こんなに自分の信じているもの、可能性を信じて挑戦続けていていることが本当にかっこいい!
@齊藤啓仁
@齊藤啓仁 2 ай бұрын
言語化の重要さと影響力がよく分かる回でした
@edohamacho
@edohamacho 2 ай бұрын
石井先生が人間関係に科学的な視点から論理的に踏み込めるかっこよさと、天才なのに人間性も兼ね備えていらして、しかも固執しない生き方とか。お見事ですし日本の宝物(人)。 久しぶりに成田先生のKZbin拝見しましたが、相変わらず面白かったです。応援していまーす。
@akachanman820
@akachanman820 2 ай бұрын
成田さんがまともな人に感じるとてもふしぎな回。
@toshiakikawamura8161
@toshiakikawamura8161 2 ай бұрын
とても面白いなと言う気持ちと何を言っているのか理解できないけれど、不愉快な会話でもなく、もしろ心地よいと言う気持ちになる。とても不思議な時間を過ごしました。
@nrkmsk4912
@nrkmsk4912 2 ай бұрын
すごくよくわかります。まさに同じ気分で見ていました。
@Shin-so6ue
@Shin-so6ue 2 ай бұрын
成田さんにバグって言えるの凄い👏
@NasNa-e4e
@NasNa-e4e 2 ай бұрын
好奇心が止まらない姿ってこんな感じなんだなぁ
@majikayomajikayoiiyan
@majikayomajikayoiiyan 2 ай бұрын
全部見る前から高評価してしまう、冒頭の部分がもはやクライマックスだ
@Sken3698
@Sken3698 2 ай бұрын
たぶんそれはおれたちの限界やw
@yaya-oq4fs
@yaya-oq4fs 2 ай бұрын
難しすぎてアホな私にはついていけないけど、イキイキとしたお爺さんに尊敬し、傾聴する成田さんに目をハートにし、とにかく全てにありがとう。いつも。
@septembersonger
@septembersonger 2 ай бұрын
とても面白い対談だった 久々観たら成田先生がすっかりメディア芸人になってて楽しい
@TAKU-f9m
@TAKU-f9m 2 ай бұрын
成田が自虐的に自らをメディア芸人と言っていたが マジで学問の世界から降りたようにも聞こえた
@iiig_55
@iiig_55 2 ай бұрын
石井先生が無邪気に話しこんでフワフワと天才石井ワールド(という名の多分未来)に飛んでいってしまう姿と、なんとか視聴者が見える範囲に話題を留めておこうといろんなベクトルで質問し回答する成田教授の、2人の会話が魅力的すぎた…。。 大好きな研究に没頭しながらも利益には興味なく、ましてや悪いこと(戦争など)には使いたくないという姿に歴史上の科学者を彷彿とさせる何かを見た気がする…🔥
@nananana-yb1nq
@nananana-yb1nq 2 ай бұрын
成田さんお風呂上がりみたい♨️家族と離れて暮らしてる話で、あなた人間ですか?って心配されて聞かれてるの笑った。
@3tejack
@3tejack 2 ай бұрын
結構難しいいけど、どんどん頭に入ってくる。いい刺激になりました。一緒に飲んで語り合ってみたい。
@モトフジ
@モトフジ 2 ай бұрын
1:00 数少ない成田氏が自ら感情的になるシーン 笑ってはいるが、珍しく言い方に圧がある
@bobuyasuchannel4515
@bobuyasuchannel4515 2 ай бұрын
33:30 石井裕さんが目指しているのは、コンピューター技術を使った実体化の方なんだなって思った。 仮想空間をリッチにする方では無くて、現実空間をリッチにする方向に尽力されているのだなっと。
@navyred
@navyred 2 ай бұрын
全くわかってないの草
@田中太郎-q4z9f
@田中太郎-q4z9f 2 ай бұрын
どうわかってないか言わないとただ文句言いたいだけの人に思われるぞ
@user-faw4ifasa17d
@user-faw4ifasa17d 2 ай бұрын
ラディカルアトムズはホログラム技術とかに活かせたら面白そうだよねぇ 光に電気信号を乗せて指先に感触を与えて映像と手を繋げば実際にその感覚があるとかね
@aaA-yu9cn
@aaA-yu9cn 2 ай бұрын
出演者のナレッジと視聴者のナレッジがインコンパティブルすぎる
@HA-vb4in
@HA-vb4in 2 ай бұрын
頭の回転の速さ2倍速 家族とか愛って大切だな
@ちはやボロニア
@ちはやボロニア 2 ай бұрын
成田さん、こんなに夫婦関係について突っ込まれ続けられるとは思わなかったろうな😂 理解がついて行かなくても、こういう頭のいい人達の話を聞くの好きだなあ。
@Bee_AT
@Bee_AT 2 ай бұрын
後半めっちゃくちゃ追い込まれてる成田さんに笑った
@rau2300
@rau2300 2 ай бұрын
いつも言葉あそびする側の成田さんがその席譲ってるの新鮮
@naoIQ141
@naoIQ141 2 ай бұрын
頭いい人って説明が端的で上手だから、最高に面白い回でした! この人のアーティストの定義も素晴らしいと思いました。 と思ってたら、途中からついていけなくなった(笑) 「アーティストっぽい学者」の方なのかと思ったら、そうじゃなくて 「学者っぽいアーティスト」だった(笑)
@辺銀さん
@辺銀さん 2 ай бұрын
いつも動画は倍速で見てるのですが、序盤でこれは無理だと思い等倍にしましたが、難しくてよく分からないは変化しませんでした。
@あまみよし
@あまみよし 2 ай бұрын
マジでこれでした、凡人の私には処理できなかった
@dfajsofeawfjoa
@dfajsofeawfjoa Ай бұрын
不快じゃないけど主張が強い これがアメリカで生き抜くために必要なことか
@MN-it6be
@MN-it6be 2 ай бұрын
石井裕さん、ファンになってしまった。 かっこよすぎるやろ。
@pure.no1677
@pure.no1677 2 ай бұрын
すっごい面白いです😊
@池島裕太
@池島裕太 20 минут бұрын
深過ぎる…まさに人間の葛藤と本質に迫る動画!なんか感動する!
@yusukeyamada2841
@yusukeyamada2841 3 күн бұрын
五感を切り分けること自体がナンセンスというのがとても腑に落ちました。素晴らしい。
@はまのたまこ
@はまのたまこ 2 ай бұрын
石井先生のzoomのdistanceが悲しい!に共感します❣️ 横文字多くて付いていけない私ですけど💦
@pontapon7631
@pontapon7631 2 ай бұрын
インテリな対談になるのは想定していたけど、こんなめちゃめちゃユーモアある人だとは思わなかった笑
@norio-t2o
@norio-t2o 2 ай бұрын
愛に関する鋭い指摘。良かったです💛
@NoName-gb3zy
@NoName-gb3zy 2 ай бұрын
もっとこのやり取りを聴きたくなってる。
@fuya2748
@fuya2748 2 ай бұрын
3:54I/OBrush凄い😲成田さんに共感❣️ホント衝撃です!9:00ラディカル・アトムズも不思議‼️27:40成田さんのご家族のお話しで、追い込まれてましたね、全然意味不明じゃなかった、とても面白かったですありがとうございます❤
@Hijiriko
@Hijiriko 2 ай бұрын
さらっと悪気一切なく変なメガネっていうところマジ笑うw
@papi-L-jp
@papi-L-jp 2 ай бұрын
成田さんがニコニコしてるから良き😊 楽しそうでなにより〜
@norio-t2o
@norio-t2o 2 ай бұрын
成田さんは頑張りますね✨庶民に変わり代弁ありがとうございます。
@ペガサス-t9x
@ペガサス-t9x 2 ай бұрын
早く 次回が観たい❣️
@hahayoioigoqu
@hahayoioigoqu 2 ай бұрын
互の置かれている物理的な距離を超えて現実を、その場に互いが向き合っているかのような体験。 これ程聡明な脳が気持ち良いと感じた事はありません。 素晴らしい、Excellent‼️
@yumepirika7295
@yumepirika7295 Ай бұрын
オリジナリティなんてないと思っていましたが 今回の動画であるんだと見せられてとても刺激的でした。 ぶっ飛んでますね。
@高須克弥-y5i
@高須克弥-y5i 2 ай бұрын
五感ですらラベルってこの人おもろすぎ。この歳まで創造してきたのが凄い
@bd5bd
@bd5bd 2 ай бұрын
「パートナーから見た自分との距離感が方程式に入っていないのは、バグじゃないか」とすかさず指摘する石井さん。そこが成田さん自身も壊れているって言ってる点で、思いやり(愛)が足りないってことなんだろうね。 心の伝達って、インターフェイス構築で最も重要な課題なのかも。安っぽい🤍マークとかじゃなく、テクノロジーでいかに実相に近づけられるか。ウイスキー探し回ってくれた成田さんに、石井さんは「愛を感じる」って応じてたし。 コンピューターサイエンスの進化は心や人間性から遠ざかるイメージがあったけど、実は逆で、愛や人間の本質に近づくんだろうな。
@dirtydoji
@dirtydoji 2 ай бұрын
バカじゃなくてバグって言ってるんだと思います
@bd5bd
@bd5bd Ай бұрын
@@dirtydoji ありがとう!見直しして訂正しました。
@bd5bd
@bd5bd Ай бұрын
お互いに触れ合うことができないデジタル・コミュニケーションでは、エモーショナル・インテリジェンス(自分の感情のコントロールや、他者の感情を思いやる能力)が欠落していると、傲慢で相容れないコミュニケションになってしまう。→成田さん  ソーシャル・インテリジェンス(社会状況に応じて最適な行動を起こす知能)を実装し、国や文化の違う者同士が、相互の利害を調整し仲良くやっていける距離感へと好適化してくれる、メタなアルゴリズムを実装したマルチエージェントの登場が求められている。  動画最後の部分は、成田さんをダシにして、そんなお話をされていたように思います。
@山崎一恵-w2p
@山崎一恵-w2p 2 ай бұрын
成田さんをぶち切る石井先生がとても面白く、嫌な感じがしない。
@Bee_AT
@Bee_AT 2 ай бұрын
MITの怪獣が来てますやん
@AlienHideout141
@AlienHideout141 2 ай бұрын
思考は理解出来ないが、 思想は凄く好きだな。
@yanashitamikio
@yanashitamikio 2 ай бұрын
成田さんが詰められたの初めてみた!夫婦の話に容赦なく突っ込む石井先生っておもろい
@RikaJP
@RikaJP 2 ай бұрын
最高に痺れる面白さ!
@MN-it6be
@MN-it6be 2 ай бұрын
感動しました。 「五感という区分がすでに死んでいる」 ハッとした。 インスタントな娯楽がこんなに発達してもなおキャンプや山登りなどが流行る理由のひとつが少し紐解けた気がした。 視聴者を置いてきぼりにする可能性があっても、勝手にキャッチーに切り取ったりせず、ゲストの言葉をそのままお伝えする。 すてきな番組だ。 応援してます。
@teatime-g9p
@teatime-g9p 2 ай бұрын
石井先生の「どう人をインスパイア出来るか?」と楽しげに話す表情が素敵ですね。 のび太くんなら良い未来の為に使ってくれると確信して色んなアイテムをポイポイ出してくれるドラえもんの様でほっこりしました。
@a_300
@a_300 2 ай бұрын
猿でも直感でやりこなす事でさえ、分解しまくってやたらと難しそうに話すのが大好きなおじさん二人がとっても素敵。
@bobuyasuchannel4515
@bobuyasuchannel4515 2 ай бұрын
喋り方、癖強いけど、話めっちゃ分かるし、面白い。 『純粋に仕事出来る天才が来た。』という印象。
@navyred
@navyred 2 ай бұрын
クリエイティビティもね
@AM-mq7iv
@AM-mq7iv 2 ай бұрын
石井先生メディアで久々に見た!!嬉しい!!!
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
What are the laws of the universe that successful people know?
21:55
Naokiman Show
Рет қаралды 1,6 МЛН
【大好評につき再配信】16歳で東大合格!カリス㊙︎勉強法に林修が共感
23:25
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН