天界の村を歩く2 佐田岬半島 小島 釜木 名取(愛媛県)/伊予青石の石垣とシークエンスの集落

  Рет қаралды 8,965

集落町並みWalker /Walk around Japan

集落町並みWalker /Walk around Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 30
@小松速人
@小松速人 2 жыл бұрын
三崎に高校まで住んでました。しかし、小島や釜木は行ったことがありません。名取は、少しだけ行ったことがあります。山の斜面に家が建っており不思議な景観でした。道がちょっと狭かったですね。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 2 жыл бұрын
佐田岬半島は独特の景観ですね。あの両側海という感覚はなんとも言えません。ご視聴いただきましてありがとうございます😊
@ささやんしろ
@ささやんしろ 2 ай бұрын
三崎高校出身ですかね。旧の隣町の自分の同級生で進学する2/3くらいは三崎高校に行きました。
@KnightsTempura
@KnightsTempura 2 жыл бұрын
Are this house abandoned?
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 2 жыл бұрын
Thank you for watching 😊 There are vacant houses, but it seems that they are not all.
@23kova45
@23kova45 3 жыл бұрын
名取出身で小中高と暮らしました。コロナ禍も重なりしばらく帰省できておらず 素晴らしい映像で懐かしい思いを感じさせていただきました。ありがとうございます。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
ご視聴コメントいただきありがとうございます😊 名取集落のご出身ですか!本当に美しい集落ですね。あの石の間にはまった絵の描かれた白い石のことをご存知でしょうか?
@小松速人
@小松速人 2 жыл бұрын
僕は、三崎出身です。名取は山の斜面に家が建っており、不思議な景観ですよね。
@ささやんしろ
@ささやんしろ 2 ай бұрын
旧四ツ浜出身でコロナとかでしばらく帰省出来ていません。
@Ms000919
@Ms000919 Жыл бұрын
Rの階段含め 石積みが素晴らしい お見事です! この天界度 ですかー その展開どうよ!
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan Жыл бұрын
まさに、佐田岬半島は天界が次々に展開しますよ。ありがとうございます😊
@敏之-e4d
@敏之-e4d Жыл бұрын
いつもありがとうございます。石垣石塀階段とこれ以上無いほどの青石ならではの造形に万能性が可笑しくなったのは私だけです。お疲れさまでした。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan Жыл бұрын
いつもご視聴コメントありがとうございます😊ひたすら青石青石!
@filrain2212
@filrain2212 3 жыл бұрын
天界と海界の狭間のようなロケーションに、年輪のように刻まれた「和」が詰まっている風景で、なんともいえない感慨深さに包まれました。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます😊今年もよろしくおねがいいたします。
@ajadrew
@ajadrew 3 жыл бұрын
Beautiful places! Happy New Year to you 😊 👍
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
Happy New Year ㊗️ Thank you for your cooperation this year.
@ajadrew
@ajadrew 3 жыл бұрын
@@walkerwalkaroundjapan 😊 👍
@toshi3931
@toshi3931 2 жыл бұрын
石垣のすきまに飾ってある石絵の材質はこの辺では[まなご石]と呼ばれ石灰岩です。この辺りの海岸にたくさんあります。 石灰岩が波に削られてまーるくなったものです。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 2 жыл бұрын
ご視聴コメントいただきありがとうございます😊「まなご石」というのですね。教えていただきありがとうございました。
@akanei3105
@akanei3105 3 жыл бұрын
いつも更新楽しみにしています。 和歌浦の雑賀崎のような漁村の密集集落が好きです。 佐多岬、こんなに良いんですね、繊細さと重厚さを備えた石垣、トーンの調和が最高です。
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊密集集落は歩いていて(上り下りして?)面白いですね。最近行く集落はそんなところばかりになってしまいました。 雑賀崎は隣の田ノ浦と共に、先日取材を終えました。近々アップしますのでお楽しみに!
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou 3 жыл бұрын
愛媛出身ですがこんな素晴らしい石垣があるとは知りませんでした観光資源としての魅力も大きいですよね
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます😊佐田岬半島はどこも素晴らしい集落景観だと思います。もっと注目されて良いのではないでしょうか。
@島育ち高知県沖の島
@島育ち高知県沖の島 3 жыл бұрын
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m 本年度宜しくお願い致します🎍
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
いつもご視聴コメントありがとうございます😊本年も頑張って配信していきますので、よろしくおねがいいたします。
@okayama1030
@okayama1030 3 жыл бұрын
名取集落は南に面しているが。。。 皆ともなさそう・・・ 台風には大丈夫なのか・・・ なぜ人はこのような場所に定住したのだろうか? 他に住めなかったのか? 何物にも代えがたいものがそこにあるのか? 歴史も含めて興味は尽きませんね!
@walkerwalkaroundjapan
@walkerwalkaroundjapan 3 жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます😊
@シリヘラ
@シリヘラ 2 жыл бұрын
この地で産まれこの地域で高校生まで過ごしたものです。 1615年(元和元年)、奥州仙台の伊達家(秀宗候)が 藩主として宇和島の地に入府した折に、 軍夫として同行した人々を 宇和海の見張り役として この地に定住させたのが始まりとされています。 このときの人々が奥州名取郷(現在の宮城県仙台市と名取市)の 出身であったことから、名取という名が付いたと言われています。 台風も大変ですが、この地域では火事にはもっと気をつかっていました。下が燃えてしまったら火は上に上がるので延焼が止められないからです。消防車も入れません。 祖母が産まれるよりも少し前に大火事があり沢山の家が燃えたと私の代まで言われ続けられていました。 こんな田舎に興味をもって頂きありがとうございます。自分の育った地域なので嬉しくなってコメントしてしまいました。
@okayama1030
@okayama1030 2 жыл бұрын
@@シリヘラ 大変面白い話をありがとうございます。 「見張り役」という使命をもって定住したと言う歴史に納得です。 それでも近代においてはその使命もなく、生活も不便だったと思いますが、自然はもとより山の幸も海の幸にも恵まれていたのでしょうね、そのまま集落として残ったと言うのは。 それにしても奥州伊達家から佐多岬ですか! 宮城の名取は仕事で行ったことがありますが、その地名がそのまま伝わったとは驚きです。
Lugares secretos - Letras mexicanas
26:05
Canal Once
Рет қаралды 476
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
[空撮] 与路島 - SETOUCHI AIR
3:01
瀬戸内町公式チャンネル
Рет қаралды 3,9 М.
原子力発電の夜明け 東京シネマ1966年製作
38:22
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 426 М.
A forgotten tourist spot in Japan that's not in the guidebooks.
16:18
仙岩峠 生まれかわる国道46号
1:17:29
9217 jzr
Рет қаралды 439 М.
Part 1 | Traveling Across Japan For 330 Miles Only Using My Bicycle! Passing Through Tokyo
1:34:39
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,5 МЛН
アジング王BATTLE 1st SEASON 予選第三戦 江口俊介×家邊克己in伊予灘(愛媛県)
49:21
ルアーマガジンソルト Luremagazine SALT
Рет қаралды 212 М.
120 fried eggs! Super cheap rice bowls are a big hit! A Chinese diner run by two brothers!
43:15
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН