KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「井上尚弥vsフルトン」を細川バレンタインと振り返ったら、意外なことに気づきました。。| Boyz Talk
37:46
那須川天心、KOしないから批判されている?!倒せなかった?それとも倒しに行かなかったのか?|BoyzTalk
39:45
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
天心も一発でKOできる?!|武居か天心、この時点どちらの方が強い?|Boyz Talk
Рет қаралды 219,794
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 145 М.
格闘キャスト
Күн бұрын
Пікірлер: 414
@tpjmwj
Жыл бұрын
天心と武居はベルトを賭けて戦って欲しいけど、それ以前に一回交わるのもアリかもね
@タイガーウッズ-j6q
9 ай бұрын
ただの一般人だけど、天心と武居ではやっぱり判定で天心だと思うわ パワーは確かに武居が上だけど、武居のパンチは天心には当たらないはず 天心も武居をKOするようなパワーはないけど、細かいパンチを当てて天心の判定勝ちと言うところ
@内山伸久-n5y
Жыл бұрын
帝拳と大橋ジムが仲良くないってことはないでしょ。天心デビュー戦の興行に拓真も出場してんだから。お互いライバル心を持って切磋琢磨していると信じたい。
@神破-h7w
Жыл бұрын
キックみたいな短いラウンドなら天心何だけとボクシングって長いからね、天心の弱点はスタミナとパワーレスだから長いラウンドなると不利、3Rの武尊戦でさえ最後のラウンド失速して捕まえられかけてたし、現状なら後半武居が捕まえてKOすると思う、この先なら天心がポイントアウトする可能性もある。パワータイプもスピードタイプもある程度のレベルまではやれるけど本当のトップオブトップって大体どちらもあるからな、メイウェザーもスピードあるけどパンチあるし、井上尚弥とかも全身兵器だし、どっちもインでもアウトでも戦える、パンチ力は天性のもん、あるだけで踏み込めなかったり核みたいなもん。天心は距離詰められてゴリゴリくる相手が苦手、武居は足を使い距離を取る相手が苦手。
@pinktiger2009
Жыл бұрын
電話ボックスで殴り合ったら…という例えは面白い! 8:35 ~
@Ch-tm4og
Жыл бұрын
天心のKOってキックによるものが多いから パンチだけのボクシングとなるとKO率は違ってくると思う
@きゃーさん-e9t
Жыл бұрын
12ラウンドになったらダメージ蓄積させて倒すってこともできるようになるかもしれませんね。
@ウンチ-o3b
Жыл бұрын
井上尚弥と武居は同じジムだから戦うことは無いの?試合で
@Ch-tm4og
Жыл бұрын
@@ウンチ-o3b 大橋ジムは同門対決は避ける方針を取ってるからまず無い
@shumeshi5034
Жыл бұрын
@@Ch-tm4og大橋ジムだけに限らず、同門対決は八百長疑われるから基本しないよ。 ジムにとっても潰し合いしても利益ないしね
@tesukawanannshin
Жыл бұрын
KOだけが全てなのか?
@MrKota0529
Жыл бұрын
天心はモッテルって感覚はあるよね。 まず当てられるのかってのが肝なのかな? 実際ディフェンス上手いなぁって感じだったし。
@kook2501
Жыл бұрын
一発当たればっていう人多いけど、見えてるパンチを当ててもそうそう倒れない。 逆にパンチ力無くても見えてなければ倒れる事もあるし、パンチ力弱くてもクリーンヒット貰い続けてれば顔も腫れるしダメージの蓄積でダウンも有る。 天心の動きのスムーズさだけを見ると世界レベルって思うけど、今の武井は日本ランカーって感じに見える。 武居は前手の精度とバリエーションをどうにかしないと世界への道は開けないと思う。 井上フルトン、スペンスクロフォードを見てやっぱりボクシングは前手の戦いって事が再認識されたと思うし、左(前手)を制するものが〜ってのは真理だと思う。
@虎えもん-t4n
Жыл бұрын
武居由樹vs那須川天心をやるならまぁ天心が有利だろうね。 勿論、天心はまだ未知な部分が多いから伸びしろ込みだけどね。 武居はジャブを打たない時点で天井が見えてる感じがするんだよなぁ。良くてたどり着く所はカシメロって感じ。 まぁあのスタイルでどこまでいけるのかは興味あるし応援もするけどね。 天心はスタイルすら未知で、もしかしたらという期待感がある。 まぁとりあえず天心は9月の試合次第かな。
@RegoPark12
Жыл бұрын
本当にこのお二人の会話は楽しいですね。いくら強くても一発の当たりで勝負は決まってしまうので、見てる方も気が抜けず、いつもし好きな選手、又知らなくてもこういう動画で出てきた選手の試合を見て楽しんでます。
@nightofshanghai
Жыл бұрын
この2人は出来るだけ早いうちに戦ってほしい。できれば1年以内に。どちらが勝ってもいい。 そのうえで数年後に世界の舞台で再戦すればいい。
@sakadachi
Жыл бұрын
スピードと言うよりデフェンス能力が高くて多彩な攻撃ができる方が勝つかなぁ
@tukimay5297
Жыл бұрын
尚弥と天心はまず対戦する事ないです。 天心が尚弥のステージまで辿り着く。という発想は尚弥に失礼にあたる。 まずないから
@ヤマカワフミヒト
Жыл бұрын
天心はまあしっかり相手を狙っていけば世界チャンピオンにはなれる気はする。でもベルトを束ねるイメージは無いかな。ある程度自分のやりやすい階級から始める分井岡の様に4階級獲るのは無理っぽいし、もちろん井上クラスは今やアメリカでクロフォードとp4pの論争(まあクロフォード大勢占めてますが)が起こるくらいのボクサーにはなり得ない。あとはどれだけ人気路線で熱狂を集められるボクサーになれるかでしょう。やはりファンはものすごく多いので。個人的な予想としてはボクシングで世界タイトルを1つ取ったらまたキックに戻る気もしています。
@syo419g
Жыл бұрын
これにいいねがまあまあ付くあたりボクオタのコンプレックスは深刻だな
@サルボート
Жыл бұрын
八重樫は武居には変にボクシング覚えさせたくないって言ってるよね 武居の良さを潰すとも言ってた
@ntch1000
Жыл бұрын
バレンタインはテキトーな事をそれっぽく言う天才w 外し回るしな
@にじ-x5t
Жыл бұрын
だいたいバレンさんの予想って外れるから、武居がKOで勝つんだろうな😊
@taroatom4731
Жыл бұрын
あー、なるほどw
@japanhairo5600
Жыл бұрын
ホンマそれ(笑) 自信満々で語ってるけどいつも分析力が無さすぎて全く当たらんよな。 武居最初の2戦見たら武居の圧倒的な実力が分かるのに、『武居では日本ランカーにも勝てない』とか的外れすぎる事を言って俺と大もめして、武居のこれだけの活躍にバレン息してるかな? と思ってたら普通に有識者みたいな感じで語ってるからホンマびっくりするわ。これだけボクシングの事知らん人なのに。
@yoshi00160314
Жыл бұрын
武居くんに絶対、勝ってほしいです‼️
@tasukunanamiya879
Жыл бұрын
フルトン側と交渉したのって帝拳の本田じゃなかったっけ? しかも今回の解説に帝拳出身の西岡や村田が出てるんだから関係は悪くなさそうだと思うけどなぁ
@eye2924
Жыл бұрын
バンタム統一した翌日にフルトンにコンタクトを取ったと言ってましたね本田会長
@木戸孝允-n2q
Жыл бұрын
本田会長は偉大や
@パンプキン-x2f
Жыл бұрын
バレンタインさんの御指摘は見事です。武居は天心のスピードには敵わないと思います。
@yamabuta6533
Жыл бұрын
武居はパンチあるけど荒いんだよな。 上のクラスにいくと簡単にカウンターもらいそうな気がする
@神たま-n5j
Жыл бұрын
ジャブ使わなすぎて世界は取れなさそうな気がします
@japanhairo5600
Жыл бұрын
でもほぼ顔面パンチ一発ももらってないんだよな。 で、全試合全KO。 キックの時から顔面パンチ一発ももらってないからディフェンスは那須川なんかより遥かに上手いぞ。 軽量級はアジアが強い訳でそこでOPBF王者をいともたやすく取った。 今勝負してるのは上のクラスだよ。そこでパンチもほぼもらわず、苦戦もせずに圧倒KOし続けてる事実。 そもそも武居は空間把握とウェービング、強打のプレッシャーの圧でディフェンスするタイプ。両腕をガードに使ってブロッキングするタイプじゃない。 だから有り得ない角度から強打を当てる事が出来るんだよ。 ガードをあまり上げないから無知な人が”ディフェンスが、、、”などとと言うが、伝説のエドウィンバレロやナジームハメドなんかは武居以上に両腕上げてガードなんてしないよ。 格闘技に詳しい俺なんかが最近の武居の試合見ると武居がガード上げ過ぎてて、武居の良い点が薄れてるな、という見方になる。
@神たま-n5j
Жыл бұрын
@@japanhairo5600 自分で詳しいって言う人初めて見た
@japanhairo5600
Жыл бұрын
@@神たま-n5j それがどうした?
@wilhelm7194
Жыл бұрын
天心と武居、どちらも才能のある選手だけど、その個性は両極端とも言えるものだね。これだけはっきり分かれているのも珍しい。天心は打たれずに打とうというタイプだし、武居は倒して勝ちたいというタイプだろうが、バレンのいうようにボクシングではスピードというのがかなり大きい要素になる。古いところではエステバン・デ・ヘスス対ガッツ石松、もう少し新しければディエゴ・コラレス対フロイド・メイウェザーなんかがすぐ思い浮かぶが、速い選手にはなかなかパンチが当たらない。天心対武居も下手するとアウトボックスされて判定負けになるかもしれない。武居は自慢の強打をもっと生かせると思うね。ボクシングがまだまだ出来ていない。練習ではおそらくもっと出来ているんだろうが、試合になるとどうも一発を狙いがちになる。コンビネーションで倒せるようになればもっとスケールアップするよ。小さいパンチでも倒せるのは先日のクロフォードの試合を見てもわかるだろう
@hma95002
Жыл бұрын
パンチをもらわずパンチを当てれば勝てるのがボクシングなので、そういう意味では天心選手の可能性は非常に高いと思います。 一方、KOはボクシングの華ですし、武居選手のハードパンチも凄く魅力的だと思っております。
@japanhairo5600
Жыл бұрын
ディフェンスも那須川より武居の方が遥かに上ですよ。 キックの時からそれは変わらない。那須川は殴られてよく鼻血だしてますが武居は顔面へのクリーンヒットはほぼ0です。 空間把握能力が異常に高い。 変則のパンチも上手く当て勘も異常、しかもそれが強打。 井上尚弥に勝てるとしたら今のSバンタム見渡しても武居以外可能性は0です。 そんな武居と那須川では比較対象にはないですよ。物が違い過ぎる。
@blt4649
Жыл бұрын
バレンタインはキックMMA<ボクシングって考え方だからこういう言い方しかできないんだろう。
@user-to2dv9vk6l
7 ай бұрын
天心頑張れ、世界チャンピオン
@nh7214
Жыл бұрын
正直今回の武居の試合はクエスチョンが生まれる試合でしたよね。KOしなければポイントも結構やばかったと思います。
@japanhairo5600
Жыл бұрын
3Rのわずか1分でKO勝ちなのですが?😅
@wil8403
Жыл бұрын
武居由樹のファンだから武居のKOを期待する、だが天心にパンチが当たる気がしない
@輝-k1c
Жыл бұрын
想像を超えてくるのが格闘技だから面白いですよね
@山田次郎-e8i
Жыл бұрын
考えてみて、武居はジャブが少なすぎるから判定なら確実に負けるけど、12R一発でもあの飛び込みフックを当てるだけでいい。 簡単な話だろ?36分間 一発当てれば勝ち 天心はスピード早いけど、12R維持できる集中力とメンタルはないと思うぞ
@コーテーペンギン-o2d
Жыл бұрын
まあ、想像するのがまた、楽しいよね。個人的には魅力を感じるのは武居。上手いのは天心かな。 勝つのも天心にみえるけどイメージだけだからね。 天心はまだ未知数が多いので とりあえず日本タイトル以降の試合を参考にしたいね。戦ったら武居が倒してもおかしくはないし、武居勝つならKOだろうし、天心勝つなら判定しか無いような気がする。 多分、天心は今後もKO勝ちはあまりないようなにがするな。
@ogeshiyahoo
Жыл бұрын
武居ファンですが、細川バレンタインさんの見解は個人的に納得感あります。他の解説動画でもありましたが、天心選手は被弾を怖がり過ぎるところとボディが弱いので、武居選手も十分勝つ可能性があると思っていますし勝ってほしいです。いずれにしろ、キック出身の2人が世界を取ってくれる姿を見たいと思っています。
@dylan6550
Жыл бұрын
バレンさんの言う事はもっともだけど、天心がバルドナドに勝てるのか?もしくはスピード以外のテクニックの部分でも勝っているのか?とも問えるし、武居はこれまでもアポリナル、タリモといった選手を下してるが、天心はどうか? 天心の実力が垣間見れたのはたった1試合であって、ディフェンステクニック、スピードは確かだが、それを表現できたのは与那覇選手であり、その関係性も観ないと解らないと思う。あと天心の耐久力も未知数だ。客観的な指標(闘ってきた相手の地位とその結果)での判断という意味では武居のような気もする。
@GAMMARAYBURST-o5x
Жыл бұрын
大橋はやりたがってるてか自信があったりだけど、これに限らず過保護で有名な帝拳が最強大橋を避けてるのは前からいわれてる事、今は立場が違うしね。天心が勝てないと言われてる相性最悪の下町や天心以上のスピードがありハードパンチャーの大湾とか超新星達とやれば、例え負けたとしてもかなり見直す人や称賛の声は上がると思うよ。
@和-x1d
Жыл бұрын
格闘キャストは大好きなんだけど 今度から バレンタイン出る時は見ない事にする。 他人を、日本人をバカにするのが見るに堪えない。
@kazunao55
Жыл бұрын
バレンタインさんの予想、考察ことごとく外してないですか? 自分は武居選手に1票です。
@CALEE666
Жыл бұрын
k-1の時からそうだったが武居のあの脇を大きく開いた打ち方が未だにハラハラする もっとコンパクトな連打や捨てパンチ、見せパンチも織り交ぜていければなぁ 確かにダウンやKOに繋がるパワーや的確に当てる技術はすごいんだが、仮に天心が貰わず当てるという事に徹底した場合まず当てるのは難しいと思う スピードで翻弄され下手したらガラ空きフックに対して左のカウンターでダウンもありえる 結果ポイントアウトで天心判定勝利になんのかな・・ ただ勝ってほしいのは圧倒的に武居
@ajwdp-dy2zy
Жыл бұрын
大橋ジムは帝拳プロモーションと組んでたりしてるし別に仲悪くないんじゃないの?
@uniuniunified
Жыл бұрын
武居の前戦の決着直前の展開みたいな形に、あとリングのポジションに持ち込めたらもしかしたらがあるなもだけど、天心だったらその試合シーンは見てるだろうからそうは基本ならないと思う。仮に持ち込めたとしても割と難しそう。 リーチ差8cmやパワー的フィジカルを差し置いてもスタイルとして色々相性は悪いような気がするし、武居はthe matchのK-1サイドのリベンジをしたいと言ってるが、割と再現になってしまう可能性が高いんじゃないかな
@triple1853
Жыл бұрын
メンタル差もあると思う 天心のほうが冷静で落ち着いて考えながら戦えてる 武居は脳筋で早く倒したいという欲を抑えて思考できてるように見えない
@NemousBird
Жыл бұрын
天心はヤバくなると金的するからね ボクシングは金的しにくいから天心不利だと思う
@ダイアンゆうすけ
Жыл бұрын
堀口戦引きずってて草
@iwashi-japan
Жыл бұрын
@@ダイアンゆうすけ 金的は堀口戦だけじゃないんだよなぁ🤣 きいたと思ったら胴回しで休憩もするから🤤
@japanhairo5600
Жыл бұрын
パワー、スピード、当て勘、ディフェンス、実績 全てにおいて武居に分がありますが、特にメンタルこそ相当に差があると思いますよ。 相手を弱体化させる作戦はメンタルを弱める。そしてその影響か試合後よく泣く那須川に対し、武居はよく考えて試合しているし追い込まれる想定も出来ておりメンタルこそ非常に強い。賢い人は皆それは分かっている。
@あーあー-h4t
Жыл бұрын
@@japanhairo5600 試合後泣くって武尊の悪口言うなよ
@dog-family04
Жыл бұрын
武居はなんかスタイルがボクサーじゃないんよなー、天心は綺麗なボクシングって感じ
@manmarutyan
Жыл бұрын
武居は手数、コンビネーションが少ない。破壊力はすごいけども。 シャアが言ってたよ『当たらなければどうということもない』と、 つまりは当てるのにどう重きを置くかだな。
@gunmaou
Жыл бұрын
シャアが言ってるなら100%正しいな 何言ってんのお前?
@sourcreamonion7318
Жыл бұрын
細川さんは外しまくってるからな・・・・
@sakeda_4
Жыл бұрын
🤫
@sdasda1861
Жыл бұрын
先輩/元世界王者の内山と、井上vsフルトン戦後の対談で細川は「ボディージャブってそんなに効く?あんま意味を感じない…」に対し内山は「呼吸やタイミングによっては効くし蓄積とスタミナ削られ心理戦でも被弾は不利になる…ってかお前そのレベルだから世界行けなかっ…ま、イイや…笑」と確信突かれてましたね…細川レベルの人が怒涛の口撃をするから、ぽく聴こえるがかなり主観が介入してこういう人がボクシングのレベル向上を阻んでいるよう見えるんですよね…経験者や識者で細川よりもよっぽど冷静に見て分析力あって分かりやすい人はゴロゴロ居るけどな…とは思う。
@ひさねこ
Жыл бұрын
@@sdasda1861 細川君ってボクシングの基礎から勉強すべきだよね😅
@孫悟空-x8u
Жыл бұрын
細川さんは世論の逆を言ってしまう方なので中々当たりません
@shunsuke3760
Жыл бұрын
細川が世界レベルを語るのは何とも言えないよな
@ono-san0402
Жыл бұрын
まあ世界チャンピオンでも適当な解説する某内藤って元世界チャンピオンもいるからなんとも
@NK-kz7le
Жыл бұрын
そこは関係ないと思うが、最近外しすぎて信憑性って意味では微妙よね
@catman716
Жыл бұрын
たぶんやったら武居の勝ちでしょうね。バレンが天心って言うなら間違いないw
@joe_odagiri580
Жыл бұрын
語るのはタダだし、語るもん勝ちですから
@masuteraerosan
Жыл бұрын
そんなにいうなら細川さんが武居選手と戦えばいいとおもいます 現役も強い選手であればよかったですけど語る資格もなさそうですね
@ホームケーズ
Жыл бұрын
バレンてこんだけ予想や考察外してるのに自信満々で発言できるメンタルやばいw 内藤と同じで人と違う意見言いたいだけ
@たつまき-k4n
Жыл бұрын
武居にとって天心は相性最悪だろう
@onsimi3411
Жыл бұрын
「予想を当たった外した色々言ってる奴らは頭悪い」 これはさすがに失言でしょ、そう言いたい気持ちは分かるけども
@漆原-n8z
Жыл бұрын
いやでも予想しにくくなるじゃん 外れたら叩かれるんだもん あと反対意見あった方が面白くなるのに、違うってだけで叩き過ぎなんだよ
@onsimi3411
Жыл бұрын
@@漆原-n8z めっちゃ長文になるから説明省くけど 試合前の予想も試合後の振り返りも、根拠なく好き嫌いでワーキャーやるのが楽しいんじゃないの? ましてや配信してんだから、予想的中したら過剰に天狗になって、予想外したらフルボッコに叩かれて、ってな感じでコメ民とやり合うのが配信の醍醐味だと思うんだけど 叩かれすぎについては。そこも面白可笑しく自虐を交えてうまく躱してほしいな 結局長文になったね、ごめんなさい
@pismoman1
Жыл бұрын
バレンタイン君って、本当面倒くさそうな男。
@ニコちゃん-c2k
Жыл бұрын
だから面白い❤
@金魚屋イーラ
Жыл бұрын
バレンタイン氏をゲストに呼ぶ頻度をもう少し下げた方がちょうどいいように思う。
@KEN-bz7hq
Жыл бұрын
なんでー?
@mayukenken
Жыл бұрын
天心はボクサーらしい戦い方をする。武居はまだ前の競技の癖が抜けていない。
@ミッチェル-d6d
Жыл бұрын
武居はバンタムまで落としても戦えそうだが、那須川はフレームや筋肉質な体型からバンタムは無理じゃないかな、減量が相当キツく12R保つかな?
@トンカン-y3y
Жыл бұрын
バレンタイン…お前は井上尚弥じゃないからな?勘違いしてないか?お前はそこそこの選手の1人に過ぎないぞ?
@ひさねこ
Жыл бұрын
引退間際になるまでボクシングに真面目に取り組んでなかったと細川君
@izumi3936
Жыл бұрын
バレンってよく外すから信じられないんだよな😂
@まるも-n7n
Жыл бұрын
田中恒成 中谷潤人の話しを しましょ。 キック組は、後回しで。😢
@hidarizuki8396
Жыл бұрын
相手との差がないとKOはなかなかできないですよ。拮抗した試合こそ 判定になるしKOにはなりにくいです
@あーあー-h4t
Жыл бұрын
MMAだと全く違うから、同じ格闘技でも色んなところに違いがあって面白いね
@atsu3972
Жыл бұрын
井上チャンプと天心選手は交わらないと思うなぁ… 今の時点で立ってる場所が違い過ぎる…井上チャンプの前に立つ資格を天心選手が獲得するまでの時間が一年や二年で得られるとは考えにくい… 最短を三年と過程して、その時井上チャンプの完成度は今より増しているはず 可能性としてあり得るのは井上チャンプがピークを過ぎた頃になると思います… やはり、交わらないで終わる話だと思うなぁ… そもそも比べる対象じゃないと思います…
@kazu19720329
Жыл бұрын
井上チャンピオンは3年後にはフェザーでチャンピオンになってる可能性もあるからなあ。。
@Life-gj5gc
Жыл бұрын
井上選手は頂点(チャンピオン)にいるから、無敗で追えれば可能性はワンチャンあると思うな。 井上選手がフェザーに移った後にSバンタム級でチャンピオンになってその後フェザーに移行してフェザーの井上チャンピオンと試合が1番可能性はありそう。 Sバンタムでは流石にチャンピオン挑戦までは厳しそう。
@たたたゆーちゅー
Жыл бұрын
動画観すぎて話し方まで影響された 英語出来ない純日本人です
@田中日光大地
Жыл бұрын
ワロタw
@triple1853
Жыл бұрын
天心が勝つと思う 今のままでは武居のパンチがクリーンに当たるとは思えない 武居はジャブをもっとうまく使えないと天心みたいに早くて上手くてズル賢いやつを捕まえることはできないと思う
@水曜じゃん
Жыл бұрын
俺もそう思う。武居かなり雑な気がする。天心はきれいにボクシングするよね。ハンドスピードだけでいうと井上尚弥並みだよな
@52naokazu
Жыл бұрын
天心が勝つとは思えない。おそらく武居のボディブローを何発か食いながら、終盤KO負が見えてきます。ちょうど井上がフルトンを倒したあの先方です。武居も何発か被弾するでしょうけど、蛙の面に小便でしょう。
@zebraken
Жыл бұрын
ハッキリ言って武居が勝つ、天心はコンビネーションも打てないしパンチ力がない、武居が圧倒するでしょう。
@あーあー-h4t
Жыл бұрын
全く別の意見がある格闘技らしいコメント欄
@遠藤秀明-l5l
Жыл бұрын
天心はみんなあんま意識してないのか、本当に分かってる人はチラホラ言うけど致命的にスタミナが無い。 後半(後半どころか多分4ラウンドくらいから)マジで落ちて武居に捕まると思うよ。
@tensai-kawana200
Жыл бұрын
今から走り込みでスタミナついてくるよ。スパーでもスタミナつけて12ラウンドくらいできる。 そもそも武居如きのパンチもらうくらいならキック時代もダウンしてる。
@mt-cn7on
Жыл бұрын
那須川は不器用でガンガンくる相手は得意だけど待ちのボクシングされたらどうなるかはわからないね 武居が前半距離使って戦えば那須川が落ちてくる展開も全然ありそう
@voxspicecurryvox3581
9 ай бұрын
井上尚弥と那須川天心で那須川天心の方が遅いと思われてるのがびっくりしますよね (꒪˙꒳˙꒪ ) スピードは那須川天心の方が全然早いですよ (꒪˙꒳˙꒪ ) ただ井上尚弥は那須川天心のガードの上からでも腕を壊せてしまうので 難しくなると思います (꒪˙꒳˙꒪ ) 過去那須川天心のダウンをスリップって言い張るボクシング団体には 不信感が募りますよね… 那須川天心のパンチ見えてないのでは?
@mach2089
Жыл бұрын
武居は7戦、天心は1戦 武居は7戦してきて伸びしろは感じられなかったな 武居は相手からしたらやりにくさはあるのかもしれないが 代わり映えのないスタイルで癖もあるしガードも空くしなによりジャブ、ショートも出ないのが難点 天心はプロテストの相手が日本ランカー、デビュー戦直前でのスパーリング、デビュー戦を経て 伸びしろと幅がまだまだありそうだし改善できる箇所がかなりある デビュー戦直前であれだけ動きのあるスパーリングが出来てデビュー戦でもあれだけ動けてるならバンタムには落ちるだろうから対戦の可能性は大 天心を簡単にKO出来ると思ってるの多いけど天心はめちゃくちゃ目がいいし反応速度がいい 当たっても芯を外してくるだろうしクリーンヒットを当てるのも難しい 見えててもパンチ食らったら一撃で終わるパンチならまた違うだろうけど手数よりも溜めて打つパンチの武居のスピードなら見えると思うけどね
@8bitm969
Жыл бұрын
オールラウンダーの井上尚弥は異常
@gunmaou
Жыл бұрын
何言ってんのお前
@ほのかのリーダー
Жыл бұрын
@@otinpotinpo自分の団体のトップに名前を間違えられる雑魚😂
@user-jw1qu9yn5f
Жыл бұрын
天心はスタミナめちゃくちゃ無いと言うより キック時代からもポイントリードしてる時の最終ラウンドは守り重視の逃げ切り体制をとるからどんな相手でも後手に回る ロッタン戦みたいに競ってる時は頑張れてた あれはガス欠や心折れて沈むようなタイプじゃない 気持ちはかなり強い 2戦目でコンビネーションや上下の打ち分けを身に付けてるかを見る試合 普通に天心 デビュー戦だけみるなら 素質が全然違う別次元 持ってるものが違う スピードに加えて 目の良さ、長いリーチ これが大きい
@ゆひなま
Жыл бұрын
まるでフルトンですね。 実際似たスタイルでチャンピオンになると思います。
@ya7855
Жыл бұрын
予想しておいて外したら「外した」って言われるのは馬鹿でもわかることなのに、それすらわからない馬鹿がいるってマジ?
@Kk-lx9yb
Жыл бұрын
尚弥に武井と天心を結びつけないでほしい 砂利とダイヤモンドくらいレベルがちがうから頼む。
@bloody.two-yo
Жыл бұрын
完全に天心 この前の試合とか以前に元々天心のが強い あと井上の速さと天心の速さはまたタイプが違うから天心のが井上より速い部分はある(勿論逆もしかり) 残念なのは天心はパワーが無いのがなぁ
@nori5138
Жыл бұрын
相性として天心の方が有利でしょうね。 ただ、あの貫通力のあるパンチが当たれば試合が決まるでしょうから、決まれば面白いですね。
@CapaVR-guitar
Жыл бұрын
相性の問題で天心かな。 武居が10,12R天心にポイントとられつつも圧力かけ続ければ天心のスピードが落ちて捕まる可能性もあるかな~ でも武居はタリモに勝ったけど天心だとタリモには勝てないと思う。
@櫻-q2x
Жыл бұрын
細川がそう言ってるってことは武居はカシメロに勝つんやろな
@幻聴タクシー
Жыл бұрын
ゴメン!バレンさんの予想は当てにならない!申し訳ないけど・
@山田次郎-e8i
Жыл бұрын
天心が12Rスピードとスタミナと集中力を維持して戦うことが出来たら天心の判定勝ち。 武居が12R一発当てたら即終了。 天心は12R集中して戦わないといけないけど、武居は距離取って飛び込みフック一発当てればいいだけ。 だからラウンドが長ければ長いほど武居が有利だと思う。
@syo419g
Жыл бұрын
12ラウンドKOパワーがあるなんて無理だよ キャラクターじゃないんだから
@山田次郎-e8i
Жыл бұрын
@@syo419g ブレイキングダウンじゃないんだし、途中で足使って休みながら戦えばいけるでしょ
@義朗野上
Жыл бұрын
@@すずき-g6x3z こんなデーター拾えるんですね、同感です、普通はダメージの蓄積の先にKOがあるんで力差が少なければ中盤以降の決着 早いラウンドでKOに成りにくいのは未だダメージ無く元気だからで、序盤にKO出来るとしたらパワーだったり力量の差、余程良いのが入った時 長丁場に成れば武居選手有利でスタミナが無い天心選手はスピードは落ちるし集中力や打たれ強さも落ちるから不利でしょうね 天心選手は子供の頃から鍛えてるのにあんなにスタミナ無いのは天性、これからの上積みは多くないだろうしパンチ力が無いのはどうしようもない バンタムの神戸帝拳ジムwの相手に全くダメージを与えられない、スタミナも無い1、2戦共に有り得ない位の当て馬、何に期待するのやら?
@syo419g
Жыл бұрын
@@すずき-g6x3z ダメージの蓄積で後半KOがあるのは当たり前 問題は空転させられてるほうが後半急にワンパンKOはほぼない データがあるならフルマークで負けてる方のKOがどんだけあるか 確実に後半のラウンドに行くほど少ないと思う
@sasasassassa
Жыл бұрын
天心全く当てられないのかな? コツコツ当てて普通に天心が勝ちそうなんやけど 試合うまいよ天心、フックで飛び込む相手を距離で外すしてカウンターめっちゃうまい とはいえラウンドうまく使えるようになった方が勝つと思います
@ロドマン-k8q
Жыл бұрын
天心と武井を足して2掛けた存在の井上
@sn9474
Жыл бұрын
という事は武居の方が勝つってことだね、分かりました。
@MM-pm5vm
Жыл бұрын
天心の成長は面白そうだけどここしばらくはスーパーバンタムは難攻不落やでな バンタムやろうね
@日比哲也
6 ай бұрын
プロモートなくして、興行はなりたたないので、素人にリングの設置はできないし、会場をおさえることもできないです。 これは昔から同じですね。 よくかんがえたら、漫画の世界ですが、あしたのジョーでもそうでしたね。 白木ジムです。 小國さんとバレンタインさんの動画でも言ってましたが、バンタムだけのトーナメントをやれば、真の王者がわかると思います。
@RRR..32
Жыл бұрын
バレンタインは自信過剰だな
@海音清水-w8s
Жыл бұрын
予想当たったはずれた言ってるのはバカは 結構外してるバレンさんが言うと寒すぎるよ、、、
@コンクエストロスト
Жыл бұрын
いろいろ言われるのは人間性の問題!好かれたいなら自分自身を客観視して考えないとね!
@tryworks749
Жыл бұрын
シンええ声や。
@52naokazu
Жыл бұрын
7/25の試合の武居は、4月の試合よりも大分ボクシングにアジャストしてきている印象がありました。今後さらなる向上があると見込み、天心には楽に勝てるのでは?と思われます。天心も2戦目を控えてますが、スピードよりも耐性とスタミナが証明されていないので、その点を注視したい。
@gg361
Жыл бұрын
楽に勝てるって思うこと自体が舐めすぎ。 対峙した者のみが言える内容だろそれ。
@マーセラス-s5v
Жыл бұрын
@@gg361それ言い出したら勝負論もクソも無いな😂どっか行け👋
@52naokazu
Жыл бұрын
@@gg361 別に当事者同士の主体的な言葉ではないでしょ、「楽勝」って。客観的に見たって武居の楽勝ですよ。井上の薫陶を受けていれば尚のこと。おそらく武居はパンチの強さを活かし、序盤からのボディジャブ攻撃で天心の逃げ足を使えなくしますよ。
@japanhairo5600
Жыл бұрын
2人のキック時代からボクシング行っての試合見ても、武居が楽勝で圧倒KOする事は 詳しい人なら誰でもわかりますよね。 井上とフルトンのように持ってるものが違い過ぎる。 そもそも世界Sバンタムを見渡して井上尚弥に勝てる可能性があるとすれば、武居由樹だけだ。 ワンパンマンであり、且つ変則パンチで驚異の当て勘を持ち、更に懐深いディフェンスでパンチを貰わない。 相手のパンチが届かない距離を保ちつつ遠い距離から一気に詰めて一撃で仕留めるパンチも持つ武居由樹。 武居も井上も底を見せておらず、それでも井上が勿論有利だろうが、Sバンタムで井上に勝てるとしたら武居以外いない。 そんな武居と那須川では勝負論はない。 パワー、フットワーク、当て勘、空間把握能力、ディフェンス、 分析すればするほど実力差がありすぎて那須川では武居に勝てる可能性は無いですね。
@あーあー-h4t
Жыл бұрын
@@japanhairo5600 でも君、天心にアンチし続けて武尊盲目信者で有名じゃん笑笑 どんだけ長文書いても説得力ないぞ
@dora_dora814
Жыл бұрын
天心は好きだけど伸びないと思う 武居のほうが可能性あるかなぁ
@jamesfranko1568
Жыл бұрын
武井はほぼフックしか出さないしあんまスピード速いように見えないからカウンター貰いまくると思うし武井のパンチも天心にクリーンヒットしないと思う。
@Kamekitu2
Жыл бұрын
電話ボックスのくだり、ジャックハンマーとシコルスキーw
@GH-hd4ss
Жыл бұрын
バレンさんはボクシングを見る目がないからなあw
@照美上松
Жыл бұрын
バレンちゃん電話ボックスは電話する所であって、ボックスする所じゃないんだよ😊
@shinya800220
Жыл бұрын
この前の戦い方だと天心が勝ちそうな気がする。真っ直ぐ入りすぎてもらってるのが気になった。 2人ともまだまだこれから強くなるだろうから楽しみ。
@fatssoundlaboratory620
Жыл бұрын
確かに先日の武居選手は期待外れでした。。。リードパンチが出ず、大ぶりのビッグパンチの単発でしたよね。。。勝ちはしましたが、お先真っ暗でした。。最初は天心選手より武居選手の方が格段に強いと思ってましたが、かなり微妙ですね。。。しかし、天心選手はやはりパンチ力つけないとプロでは面白みがないかもです。避けるのは上手いですが、軽いパンチだけではちょっとプロボクシングでは厳しいかなと思っています。天心選手はパンチ力、武居選手がもっと基本的なボクシングを磨けば二人とも世界に通用すると思います!
@ちち-o2g
Жыл бұрын
武居VS天心はタイトルマッチとして見たいけど、中谷と拓真に邪魔されそう。タイトルマッチとして実現できるんかね。 二人は凄いんだけど形としては焼け残りVS焼け残りになってしまうような。
@プラチナ-n5x
Жыл бұрын
現時点では自分は武居の方が圧倒的に強いと思いますね 数年後はわからないけど
@user-tjdanxtpjmzmjv
Жыл бұрын
天心はスピードと当て勘が凄い 武井壮は100m速い 井上尚弥は俺が認めたボクサー
@上り坂-r8r
Жыл бұрын
本田会長と大橋会長は仲悪いことないと思う 帝拳の興行に拓真でてたし仲悪かったら大橋会長が井上のプロモートを本田会長に頼まないと思う
@taroatom4731
Жыл бұрын
武居はデビュー戦から直近の試合まで、いまだにディフェンスが改善されてないと思う。 特にタリモ戦からハラハラする様な内容になってきてる。 そこを改善しない限り天心がポイントアウトして勝つだろうねえ。
@もっこり小太郎
Жыл бұрын
でも天心が1発食らえば終わるだろうね。
@taroatom4731
Жыл бұрын
@@もっこり小太郎 うーん、でも当たるかな? それに天心はコンビネーションじゃないと倒れない気がするな 武居が勝った方が嬉しいけどねw
@もっこり小太郎
Жыл бұрын
@@taroatom4731 3ラウンド6ラウンドなら分かるけど、12ラウンド武居のパンチを全て交わし続けるのは不可能だと思うよ。一回でも効かせられたら崩れていくだろうね。逆に天心のパンチじゃ倒れないからキツい。
@taroatom4731
Жыл бұрын
@@もっこり小太郎 天心が12R避けるだけじゃなくて、武居はその間も天心からのカウンターをもらい続ける事を忘れちゃいけない。 武居は多少不利な展開になっても「自分には一発がある、一発当たれば倒せる」と思って雑でも良いから倒しに行こうとする。天心はそういう展開こそ得意だからね。そうならない為にも武居にはディフェンス技術をより強化してもらいたい。 別に天心とやるやらないはどっちでも良いけど、とにかく今の武居のままではこの先の世界は厳しくなってくる。
@もっこり小太郎
Жыл бұрын
@@taroatom4731 いや、天心のカウンター効かないじゃん笑 武尊って少しでもダメージあったんかね笑 与那覇はあれだけ打たれてダメージなかったぞ。後頭部まで打たれてんのに。そのくらいパンチが無いってボクシングでは不利。ある程度以上になるとポイントアウトし続けるのは限界がある。
@RRR54545
Жыл бұрын
天心勝つに決まってる、 武居も強いけど天心には勝てないというか天心みたいなタイプに勝つには難しいと思うスタイル 天心スタイルは武居に順応できる
@あくるあか
Жыл бұрын
天心のフィリーシェルとか見たい 絵になると思うんだよなぁ
@窪田秀虎
Жыл бұрын
電話ボックスサイズのリングで殴り合う競技って あったら面白そうですね。(笑)
@hiro-89
Жыл бұрын
天心の勝ち予想 判定 天心 天心にはやっぱりパンチは当たらないと思う ポイントアウトで天心
@きのこのたけ-w7t
Жыл бұрын
いやいや武居の成長や技術を舐めちゃだめ 今やっても数試合後にやってもラウンド数によるけど武居が勝つと思う。
@T.S-c4e
Жыл бұрын
スタイル的には天心だろうなと思ってたけど、階級考えても流石にあのパンチ力じゃスピードでどうのならんやろ
@繭宮つむぎ
Жыл бұрын
武居選手強いし良い人だけどアポリナル戦辺りからあんまり技術的な成長を感じないような...
@kkwise5569
Жыл бұрын
井上、単純にスピードは天心の方が速く見えるかな。パワーは武居とどっちが上かは分からないけども。もちろんボクサーとして一番強いのは圧倒的に井上ですが。
@blt4649
Жыл бұрын
バレンは中谷、寺地、京口より~とかは言わないくせに武居天心は~とか聞かれてもいないのにどこででも悪く言いまくるのは分かりやすい何かキックに恨みでもあるのかな?
@ひーとちゃん
Жыл бұрын
バレンタインさん 今までは、しっかりコメントしてたかな?って感じだったけど。 かなりぶれぶれ、ボクシング経験者🥊だと思いますが、やはり単なるKZbinかな。
@oyajikako1904
Жыл бұрын
武居VS天心は武居のKO勝ちじゃないかな。パンチ力がある方が優利。パンチが効かなかったら、心が折れやすい。
@菊千代-s7o
Жыл бұрын
それは分かる! 結構打ち込んでるのに平気な顔されたら 物凄く不安になるんですよね…
@tensai-kawana200
Жыл бұрын
そもそも、武居は打たれ弱いからな。k1時代見ればわかる 逆に天心は打たれ強い
@SalvatoreFerragao
Жыл бұрын
武居のパンチは当たらないですね
@jmimak
Жыл бұрын
天心の相手やっぱりそんな感じかw バレンは本音だから良いな
@MW-fo6xv
Жыл бұрын
相性ってことですよね!ざっくり言うと
37:46
「井上尚弥vsフルトン」を細川バレンタインと振り返ったら、意外なことに気づきました。。| Boyz Talk
格闘キャスト
Рет қаралды 665 М.
39:45
那須川天心、KOしないから批判されている?!倒せなかった?それとも倒しに行かなかったのか?|BoyzTalk
格闘キャスト
Рет қаралды 83 М.
00:34
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
Minec Music Short
Рет қаралды 32 МЛН
00:42
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
00:17
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
00:18
啊?就这么水灵灵的穿上了?
一航1
Рет қаралды 96 МЛН
9:54
【OFFICIAL】武尊vs武居由樹 Krush.79 in NAGOYA K-1 WORLD GP スペシャルエキシビションマッチ
K-1 【official】YouTube channel
Рет қаралды 3,2 МЛН
21:35
武居vs比嘉を終えて、天心か武居どちらが有利なのかを古橋岳也に聞いてみた|平岡アンディと佐々木尽の強さについても話しました!
格闘キャスト
Рет қаралды 74 М.
10:48
超RIZIN.3の試合4日前に社長に呼び出された芦澤竜誠 ピックアップ集2【超RIZIN3】#rizin #格闘技 #芦澤竜誠
RIZIN Today
Рет қаралды 6 М.
45:28
安保瑠輝也 vs パッキャオさん・・・
細川バレンタイン / 前向き教室
Рет қаралды 240 М.
50:09
中川麦茶は那須川天心をKOできるのか?!本人に聞いてみた
格闘キャスト
Рет қаралды 141 М.
34:34
デービスを倒せるボクサーはいるのか?【ロマチェンコvs.ヘイニー】勝敗予測|Feat.細川バレンタイン
格闘キャスト
Рет қаралды 107 М.
27:02
【感動必至】武尊 死闘の歴史【デビュー戦からスーパーレックまで】
アントニオ・ホベツゴ・ノゲイラ
Рет қаралды 247 М.
22:45
那須川天心にボクシングのコツ教えたった【天心#1】
粗品のロケ
Рет қаралды 668 М.
31:00
安保瑠輝也vs.ブアカーオを細川バレンタインと振り返って、判定について話しました
格闘キャスト
Рет қаралды 154 М.
27:54
天心ってパンチ力あるの?&井上尚弥の煽りが最高だった件【BoyzTalk#6】
細川バレンタイン / 前向き教室
Рет қаралды 213 М.
00:34
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
Minec Music Short
Рет қаралды 32 МЛН