天祖山(てんそさん)神社巡り 奥多摩町日原

  Рет қаралды 4,637

シケタのボっち探検

シケタのボっち探検

2 жыл бұрын

訪問日2022年2月3日

Пікірлер: 14
@mikoandduke5134
@mikoandduke5134 2 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見してます。 From USA 🇺🇸👋👍
@sju1213
@sju1213 2 жыл бұрын
はじめまして!少し遡った動画に対するコメントになってしまうのですが、折門集落訪問は自分的にはメチャメチャ感動しました!ここ2年半くらいご無沙汰しておりますが、それ以前は取りつかれたように毎週末山梨の南巨摩郡の山奥の限界集落や廃村をめぐっておりました。御弟子集落周辺なんて毎週のように出没しており、あの林道を身延から入って、精進湖の上に抜けるのが定番となっておりました。折門集落の存在は前々から知っており、いつかいってみたいと思っていたのですが、結構な徒歩が必要で、かつ行き方もいまいちわかっていなかったので、結局はたせないままでした。訪問された方のブログで写真は見たことあったので、どなたか動画にしてKZbinにあげてくれないものかとずっと思ってましたが、ついに発見!ってかんじマジでテンション上がりました!実はよーく見ると、グーグルマップで微妙に屋根だけ確認できるのですよね。半年前くらいにものすごい久しぶりに秩父のニッチツ鉱山寮に行ってきましたが、久しぶりにああいうとこ行くと落石被害とかタイヤのパンクにびくびくしてしまいます。でもそのスリルが楽しいってのも無論ありますが。ちなみに自分は南部町のものすごい長い林道で1年のうち2回もタイヤパンクさせました。余談ですみません。今後もすばらしい動画のアップを期待しております!
@scienceehal2596
@scienceehal2596 Жыл бұрын
これは超濃密な動画ですよ!本当に人里離れた山頂に立派な社。まるで異次元!
@hach5637
@hach5637 2 жыл бұрын
こんにちわいつもありがとうございます。神社も自然の崩壊が始まっていますがまだ泥棒に荒されていないようです。安心しました。 私の住んでいるところはご神体賽銭泥棒が来てカギを壊しお賽銭より鍵の方が高いので悩んでいます。
@user-wp5tk4rb6d
@user-wp5tk4rb6d 2 жыл бұрын
お疲れ様です。健脚のシケタ公さんでも筋肉痛になりましたか、ずっと傾斜でしたもんね。 立派な神社だけど使われてなさそうなのがなんだか寂しい感じがします。 それよりも一体どこからすり抜けたん?すり抜けられる様な隙間ありました? そして久々の本人登場で何の心境の変化かと…笑、本人が楽しそうで何よりです、山の中だけども笑。 カメラの異音は寒さとかと関係ありますかね?何か手入れ方法とかあるのかな?
@user-gw6nd8mx2x
@user-gw6nd8mx2x 2 жыл бұрын
お疲れ様です。今回の神社もとんでもない所にありますね。社務所もですがこれらをを建てた人達はどんな思いだったんでしょうか。信心深いシケタ公さんに神のご加護があると思います。
@dalferr
@dalferr 2 жыл бұрын
Thank you very much for the wonderful video. Super interesting!
@user-sw4ht3cm1p
@user-sw4ht3cm1p 2 жыл бұрын
シケタ公さん、おはようございます。最初の地図を見て太線が、20くらいこれは、登山 だ道のりも長そうで、大変な感じがしました。すぐ近くに 雲取山で、納得、。高い山、 特有な木々が見れ、地形がみれ、奥多摩かあと、感動
@ajadrew
@ajadrew 2 жыл бұрын
Do people still come out to look after these shrines? Interesting video!
@ajadrew
@ajadrew 2 жыл бұрын
@@user-dukeofshiketa 👍😊
@user-hz8cz2sh2l
@user-hz8cz2sh2l 2 жыл бұрын
お疲れ様です。調べますとわりと歴史の新しい神社のようですね。天祖山の名も 白石山からそのころ変わったようです。明治初年ころと言いますと廃仏運動の流れが神道系の新興宗教として勃興する時代なので、教団存続の為に山岳仏教が神道に改変したりまた色んな方が新たに神道系の教団として国家に認可されることを目指した時代です。壊れた社の木片はその教団の御師(または神職)の書いた剣祓、神棚に祀られている御神体とか護符の類で板だったり紙だったりします。お墓の戒名や卒塔婆とは違います。どんな傷んだ社も自分と関係なくても、どなたかの心のより所であったかもしれないし、廃屋だって誰かの故郷です。シケタ講 違うシケタ公さんの神仏に敬意を奉げる姿勢は、たまにしか人の訪れない神様がきっと喜んでいますね。ご無事にそして よきことありますように。
@user-hn6oc4do2y
@user-hn6oc4do2y 2 жыл бұрын
こんにちは。今回も凄い所歩いてますね。(登山道)神社二軒?立派な神社も有りますね。以前其処に住んでいた人々の拠り所だったんでしょうね。お賽銭有り難うございます。雪有りますね。秩父周辺でしょうか?動画拝見しますと、名のある山々が見えました。本日も、動画見られて良かったです。有り難うございます。きおつけて撮影してください。
@user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi.
@user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi. 2 жыл бұрын
シケタ公さん、こんにちはですね。 今回は、凄い山の斜面の細い道からの映像ですね。ジグザグな道を進んだ先には 携帯電話の電波塔??ですかね。木と木の間にある廃神社??でもまだ神社の誇りは健在ですね。神社所に登場されていた方は、シケタ公さんですね☺️お若くて健脚な感じで好感が有りますね。木々との間が開けていてこの映像の山良いですね、見晴らし眺望が素晴らしいですね。お足元に注意ですね。うわあ~、こんなところに廃家が有るなんて😳びっくり仰天です。しかし当時はどんな生活をしていたのか?。もしかして山小屋ですかね? シケタ公さん、探索お疲れ様です。 m(_ _)m🫡👍✨ちなみに、いつも、カメラワーク等々綺麗ですよ観やすくて👍✨
@leftysam1942
@leftysam1942 2 жыл бұрын
シケタ公さん、カメラの解像度もいいし、アングルもいいし、いつも楽しみに拝見しています。応援してますよ。
極・檜原村ぽつんと廃屋探訪 檜原村小沢
21:31
シケタのボっち探検
Рет қаралды 9 М.
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
通行止が続く日原林道全線調査2021驚愕の結末@東京都奥多摩町
31:35
せんてんすくらぶ東京近郊日帰り登山動画&酒行ライブ Mountain video of Tokyo
Рет қаралды 10 М.
【仮面ライダーのロケ地に行ってきた】奥多摩サイクリング後編【118】
14:43
仮面チャリダー(かめチャリ)のロケ地巡り
Рет қаралды 4,3 М.
霊山後山女人禁制行者本堂奥の院へ
41:29
岡山県で古民家生活 癒しのプロジェクト
Рет қаралды 506
極限の世界 超高圧・超低温・超強磁場 制作:東京文映
29:44
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 2,5 МЛН
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26