【ティアキン】声優の裏事情……。

  Рет қаралды 225,001

ゆっくりゼルダチャンネル

ゆっくりゼルダチャンネル

10 ай бұрын

■ゆっくりミリナLINEスタンプ
store.line.me/stickershop/pro...
■ゆっくりミリナグッズ
suzuri.jp/shihaininmil
■ゼルダマニアへの道
note.com/shihaininmil/n/n20e3...
#ゼルダの伝説 #ゆっくり解説 #歴代ゼルダ #ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアーズオブザキングダム
#TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch

Пікірлер: 224
@user-rd8fb9ms2o
@user-rd8fb9ms2o 10 ай бұрын
風の賢者の声を聞いて「おっリーバルの人か?」 水の賢者の声を聞いて「ミファー……じゃねえな……じゃああの賢者も別の人か!」とか思ってしまったからもう何も信じられない
@dynadragon
@dynadragon 10 ай бұрын
ミファーと水の賢者の中の人もやっぱり同じ人だったんだ。声優さん変わったのかなって思ってたぐらい
@user-tachy
@user-tachy 10 ай бұрын
最初にリトに行って賢者って 英傑と同じ声なのかと思ったら ゾーラで全然違う声で驚いたけど、 やっぱり同じ人だったんだ声優さんすごいな
@user-xs8fc9qi7v
@user-xs8fc9qi7v 10 ай бұрын
作品は違うけど、艦これとかも声優の兼任が多いけど言われなければ全く気づかない
@user-nb3st4lx9l
@user-nb3st4lx9l 10 ай бұрын
@@user-xs8fc9qi7v霧島と金剛の違いすごい
@yanoto3935
@yanoto3935 10 ай бұрын
@@user-xs8fc9qi7v 何話だったか忘れたけど、ほぼ1話あやねるのキャラで話が進んでいた話があった気がw まあ、彼岸島Xで1話で50キャラ担当したやまちゃんもかなりの化け物だけどw
@user-pv1fb2is1m
@user-pv1fb2is1m 10 ай бұрын
@@yanoto3935 あやねるは艦これの華の二水戦歌ってるの聞くとキャラ分け上手いなぁって思う。 担当の川内型のキャラ3人の声それぞれをキッチリ変えてる上、編集とかじゃなくリアルイベで生歌やったらしいし。
@user-rm5hf2pt4e
@user-rm5hf2pt4e 10 ай бұрын
赤い月のゼルダの声が前作に比べてどことなく邪悪な響きで,ほんと声優さんの演じ分けってすごいなぁと思ったよ
@user-nv5hd7jy2s
@user-nv5hd7jy2s 10 ай бұрын
進撃のアニとかやってるから割と低い声出せるイメージやったな
@orwell_4891
@orwell_4891 10 ай бұрын
当初はゼルダシリーズの台詞に声優がつくことに反発するファンもいたイメージだったけど結果的にはその"当たり前"を見直してくれて本当に良かったと思ってる やっぱりプロの声優さんの声が入ると魂が吹き込まれてキャラクターがイキイキするね
@user-kp7rg4ql2w
@user-kp7rg4ql2w 10 ай бұрын
声全然違うけど、水の賢者とミファー同じ声優さんなんだろうな…と思ってたから当たってて嬉しい しかもそれを確信したのが『シド』の言い方のクセだから、勝手に感慨深くなってたりした
@takomaru0617
@takomaru0617 10 ай бұрын
最初風の賢者の声聞いた時「なんかリーバルが我とか其方とか言ってるぞwwww」ってゲラゲラ笑ってた
@user-qm1kz1de2u
@user-qm1kz1de2u 10 ай бұрын
違うのは分かってるんだけどチラついて仕方がなかったわ…w
@jitsuhatamago
@jitsuhatamago 10 ай бұрын
(リィーーバルトルネェーード) 『リーバルの猛り』
@user-xz8jr1wi5j
@user-xz8jr1wi5j Ай бұрын
最初リーバルが言ってるのかと思って『何カッコつけてんだよリーバル!!!出てこいよ!!おい!!!』ってなってたら違う人でビックリした思い出
@user-mv7pc8eo6u
@user-mv7pc8eo6u 10 ай бұрын
リンクの声の人も演技力凄いよね 台詞とか無しなのに掛け声や息を飲む感じを上手く出せてると思う
@user-ep3dv9pi4v
@user-ep3dv9pi4v 10 ай бұрын
絶対根は明るい感じの声の出し方好き 料理やスクビルした時の嬉しそうな声よ
@octoling10008
@octoling10008 10 ай бұрын
高梨リンク好きです
@user-.Nakazima
@user-.Nakazima 10 ай бұрын
@@user-ep3dv9pi4v ハッハァーッ!ウォッッ!オッホッ!
@nyoruuun
@nyoruuun 10 ай бұрын
山姥切長義が操作してるって思えば楽しいな
@hazai831
@hazai831 10 ай бұрын
@@user-ep3dv9pi4v 初めてスクラビルド触った時に、トンチキ武器作ったら(こいつは傑作だ!)って感じの「ッハハッ♪」って声で吹いた
@nikonikosanba
@nikonikosanba 10 ай бұрын
ミファーはまだ若いゾーラ族だからちょっと幼い声で、もしもっと年を重ねてたら賢者みたいな凛々しい声になってたのかなとかいう妄想してる
@55tg
@55tg 10 ай бұрын
ミネルの上品かつ落ち着いた声を聞いた際、「テレビドラマのナレーションの声優さんかな?」と思ったけど誰なのかまだ全く分からのか...。大河ドラマやアニメのナレーションの声優だと一瞬で分かる程雰囲気が素晴らしい。
@user-fh7di8st6l
@user-fh7di8st6l 10 ай бұрын
ゼルダ姫、声優同じなのに別のキャラとしての演技なの本当すごいよな...
@hsot1998
@hsot1998 10 ай бұрын
声優への演技指導が厳しい事で知られる富野監督をして文句なしと言わしめた人ですからね
@user-kg1qb9nx7p
@user-kg1qb9nx7p 10 ай бұрын
富野監督に指導されて大成した声優さんも多いからな… それに完璧と言わせるとは…
@user-mb6fg4sw6g
@user-mb6fg4sw6g 10 ай бұрын
声優ってスゲェナァ……(小並感)
@user-yx6bt2kf6x
@user-yx6bt2kf6x 10 ай бұрын
@@user-mb6fg4sw6gコログ感
@kh3018
@kh3018 10 ай бұрын
進撃のアニの声だっけ
@user-qt2ih8wb7b
@user-qt2ih8wb7b 10 ай бұрын
ユン坊の声優さん変わったの、何度聞いてもわからないぐらい違和感ない。
@user-qt4ui3xi9l
@user-qt4ui3xi9l 10 ай бұрын
全く気付けないよね
@isis6565
@isis6565 10 ай бұрын
ゼルダとアニが同じ声優て、頭バグるわ。すご
@user-ep3dv9pi4v
@user-ep3dv9pi4v 10 ай бұрын
ミファーは流石に違う人かな?とか思ってたら同じ人だったのか 賢者の方は凛々しい女性って感じですごい
@hlag8356
@hlag8356 10 ай бұрын
水の賢者とミファーが同じ声というのは解ってても別人の様に聞こえるから凄い
@mashiro_konpaku
@mashiro_konpaku 10 ай бұрын
個人的に何が感慨深いって嶋村さんについてなんですよね。嶋村さんは2015年に「将来プリンセスになりたい!」っていう夢を掲げたGo!プリンセスプリキュアの主人公の春野はるかちゃんの声を担当されていて、その2年後に「ハイラルの姫としての」ゼルダ姫を担当されたので、ある意味はるかちゃんの夢が叶ったんじゃないかって思ってしまいました。
@user-uq9di8ht9x
@user-uq9di8ht9x 10 ай бұрын
太めの眉毛も、タレ目の緑色の瞳も似てる
@a2su-ch
@a2su-ch 10 ай бұрын
ミファーと水の賢者だけだじゃっかん分かりにくいのはシドがミファーの声を知ってるからだと思った
@Paragus_No.1Handsome_Saiyan
@Paragus_No.1Handsome_Saiyan 10 ай бұрын
ユン坊に関しては、前任者がアーツビジョンを抜けたのが理由。因みに前任者はカテ公
@user-us5bx9hq6s
@user-us5bx9hq6s 10 ай бұрын
ケロロでもいいね
@user-lq7qv9pk1l
@user-lq7qv9pk1l 10 ай бұрын
あたしんちもいいね。
@user-mb6fg4sw6g
@user-mb6fg4sw6g 10 ай бұрын
反省して悪事しないようにするため抜けたカテ公
@Liggy1020
@Liggy1020 10 ай бұрын
ゲームというジャンルで見るなら クロノア(風のクロノア)
@ya8727
@ya8727 10 ай бұрын
昔の魔法陣グルグルのニケ 昔のぼのぼの
@user-vn8ez7ng1r
@user-vn8ez7ng1r 10 ай бұрын
ブレワイでは「コロ」だったけど厄黙では「ゴロ」だったから、変声期が来たんだって思ってた😅 でも確かにティアキンはブレワイより声高いな。
@user-do9zb2yn3s
@user-do9zb2yn3s 10 ай бұрын
ブレワイでもルーダニアのストーリークリアしてからゴロじゃないっけ
@user-tb6og3xc1d
@user-tb6og3xc1d 10 ай бұрын
リンクの声は檜山さんが印象強すぎる
@user-yk7je2ol4y
@user-yk7je2ol4y 10 ай бұрын
ミネル様の美しいお声で「ヘェイ!リッスン!」とか「ルック!」って言って欲しい
@user-mb6fg4sw6g
@user-mb6fg4sw6g 10 ай бұрын
めっちゃ発音良さそう
@user-us5bx9hq6s
@user-us5bx9hq6s 10 ай бұрын
実は水橋さんだったのか😂
@dr.saemon1383
@dr.saemon1383 10 ай бұрын
スカイウォードソードのゼルダで一気に嶋村さん好きになったからブレワイもティアキンも続投で嬉しく思う。
@h.yoshida9249
@h.yoshida9249 10 ай бұрын
賢者は英傑の人が演じてるのかな? と思っていて、水の賢者で違うか...となったから演技力凄いですね... そしてゼルダとアニが同じ中の人と知ったときは衝撃でした
@eat_meat
@eat_meat 10 ай бұрын
ミネル様の穏やかな声と品性のあるトーンめっちゃ好きなんだよなあ......褒めてくれたら嬉しいキャラの中ではチュリくんに次いで2位です。
@user-uk2tv1gb6g
@user-uk2tv1gb6g 10 ай бұрын
ミネルの人が野中さんってのはなかなか信憑性高いと思うんだよなぁ。だってエンドロールでチューリ役の森さんや他賢者役のひとと並んで名前があるもの。
@usasi
@usasi 10 ай бұрын
ウィキペディアにまで書かれちゃってるしね。プロダクションのサンプル(フリートーク)聞いてもミネル様だった。
@betilidie
@betilidie 10 ай бұрын
自分もそう思います。サンプルトーク、ほんとそのまんまですよね。 池田昌子さんは絶対違う。メーテル好きなので自信ありますw
@user-ny6vk1sq6g
@user-ny6vk1sq6g 10 ай бұрын
ゴープリのキュアフローラの夢はプリセンスになる事だからゼルダ姫で叶ったのすげーエモかった!
@ryoultra.7672
@ryoultra.7672 10 ай бұрын
みんな掛け声かと思ったら、ブレワイ、厄災、ティアキンはまさかの台詞音声入り!? 驚異的なものでしたよ!!
@user-dj9yf5mh3v
@user-dj9yf5mh3v 10 ай бұрын
歴代リンクでは檜山リンクが一番好き
@naoki2453
@naoki2453 10 ай бұрын
チョコチョコカニ歩きするミファーが尊すぎて頭からプルア吹っ飛んだ 3:27
@user-uq1hp3gg5q
@user-uq1hp3gg5q 10 ай бұрын
3:27 3:27 3:27 ここ初見の時、え、誰?まじで誰が喋ってんの??え???ってずっと思ってたら、最後のチェッキーで全部分かって鳥肌立った 素敵すぎるよ任天堂…😊
@yokko4844
@yokko4844 10 ай бұрын
ユン坊違和感無さすぎて渡辺さん続投かと思ってた😇
@minmin-yt9kb
@minmin-yt9kb 10 ай бұрын
何人か勘違いしてるけどファイの声優は嶋村侑さんで合ってるよ 御本人がスカウォHD発売のときにTwitterでアナウンスされてる 長らくファイ役は藤村歩さんと誤情報が出回ってたから驚いたよね
@katanorihebura9875
@katanorihebura9875 10 ай бұрын
ハイラルオールスターズでは藤村さんだったから間違いじゃないのもややこしい スタッフの方が勘違いしたって説もあるし特にこだわりがないっていう説もある
@user-io7ry4go9y
@user-io7ry4go9y 10 ай бұрын
ミファーと水の賢者一緒なのいいよね
@user-jj1oe6xr5j
@user-jj1oe6xr5j 10 ай бұрын
ミネルの声優さんアナウンサーってどっかで見た気がする だから綺麗で透き通った声なのか!って思いました!
@sirokuma13si
@sirokuma13si 10 ай бұрын
ウルボザと賢者が分かりやすかったなぁ
@bondjames6024
@bondjames6024 10 ай бұрын
ボックリンの声優がイナイレの栗松で笑った
@seinatvgames
@seinatvgames 10 ай бұрын
賢者って聞くと時オカ思い出すので本当に大好きです☺️✨
@user-xk5vn9ux1y
@user-xk5vn9ux1y 10 ай бұрын
水の賢者だけ声違う人かよwと思ったらまさか同じ人だったとわ・・・声優さん凄いな
@Sudo_SueL
@Sudo_SueL 10 ай бұрын
マジで関係ないけどウルボザ役のお姉さんのアー写好きすぎる
@inpontan81
@inpontan81 10 ай бұрын
ユン坊は最初から違和感あったけど いま確証した
@user-yh6bk4jp5z
@user-yh6bk4jp5z 10 ай бұрын
ブレワイのユン坊はケロロ軍曹
@rinnefujishiro6650
@rinnefujishiro6650 10 ай бұрын
6:12 演技の質で違和感がないからこれもプロの技なんだなぁ 7:00 力技な考察だなw
@an-eq7ew
@an-eq7ew 10 ай бұрын
ユン坊まじでわからん……凄い……
@KAHOcchi
@KAHOcchi 10 ай бұрын
ブレワイのユン坊は「ケロロ軍曹」のケロロの声を担当した人だったから声聞いた瞬間すぐわかったけど、ティアキンで声優変わってたのは知らなかった😮
@bbbaaa5450
@bbbaaa5450 10 ай бұрын
もりなつきさんすげー
@Kazu-319
@Kazu-319 10 ай бұрын
ミネルは勝手に池田昌子さんだと思ってたけど不明だったんだ…
@sabasabaoshio
@sabasabaoshio 10 ай бұрын
チューリの声最初風間くんかと思ってた
@deltertrident
@deltertrident 10 ай бұрын
ゼルダ役の嶋村さんは他で最近だと「デジモン ゴーストゲーム」のジェリーモンも印象的だったな。 アニメで主役のデジモンは進化でキャラ変わりするのがいるけどそのジェリーモンが各形態でキャラが違いすぎるの何のって・・・
@user-mf3br4nr1h
@user-mf3br4nr1h 10 ай бұрын
メスガキ→ギャル→お嬢様→アメコミヒーロー みたいな変化 嶋村さんの演技力の高さを感じた
@user-sc2ej4rw4q
@user-sc2ej4rw4q 10 ай бұрын
賢者と英傑の声が一緒って…英傑達は賢者達の生まれ変わりって妄想しちゃう。
@user-lp9cq6ko7q
@user-lp9cq6ko7q 9 ай бұрын
最初に行った雷の神殿で賢者の声はウルボザの声って1発で分かったので今作もしかして賢者の声が英傑なのかなって思って神殿行くのワクワクしたわ
@user-xw9hf9gx8c
@user-xw9hf9gx8c 10 ай бұрын
ブレワイユン坊 カテジナさんだったのか…
@user-hp2xp2dh2k
@user-hp2xp2dh2k 10 ай бұрын
リト族最後に行ったからさ、他の地方は「ん?これ英傑たち?え?でもミファー…いや声優さん舐めたらあかんよな。」みたいな感じだったんだけど、リトの村行ったときに「アババババ!」って確信に変わった😂 あと個人的にミネル様の声は初見池田昌子さんかと思ってた。「メーテルの声や!」ってなったもんで。
@user-15momo
@user-15momo 10 ай бұрын
改めて聞くとやっぱり声優さんってすげぇよ… 9:58ミリナのスタンプノルマ達成 5:35ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
@user-pf6cy9fj3p
@user-pf6cy9fj3p 10 ай бұрын
尚、嘗てはリンクを檜山さんが演じてたらしい、時オカの大人リンク役でした 又リンクは割と声優が変わってるんですよね、ゼルダよりも変わってるという
@BB-fp6gs
@BB-fp6gs 10 ай бұрын
どうでもいいけど雷の賢者のチューブトップブラすごく叡智です
@user-di1jr4nh2r
@user-di1jr4nh2r 10 ай бұрын
風の賢者の声、リーバルと似てて、最初、えっ!リーバル生き返った!?と思いました…
@user-yh6bk4jp5z
@user-yh6bk4jp5z 10 ай бұрын
それは確かに思ったけどラウルの声も森川さんかそのリーバルの声の人なんじゃないかと思った
@user-jc5zv7cp4k
@user-jc5zv7cp4k 10 ай бұрын
ミネルの声はめちゃくちゃ綾鷹のCMの人って印象強かったな だから池田昌子さんだと思ってたけどエンドロールに野中さんいるならそうなんだろうな
@kinkeXbone
@kinkeXbone 10 ай бұрын
嶋村侑さんはキュアフローラだったりアイーダさんだったりなんかお姫様率高いイメージがある
@ajiko123
@ajiko123 10 ай бұрын
そういえば声優デビューした作品でもお姫様の役でしたね。
@masaapex8873
@masaapex8873 10 ай бұрын
進撃の巨人のアニ・レオンハートもやってますよね〜
@katanorihebura9875
@katanorihebura9875 10 ай бұрын
FGOではエルバサやってますが女王だから近いような遠いような…
@user-fg7yl6ex4k
@user-fg7yl6ex4k 9 ай бұрын
ユン坊気づかなかった
@Tsubasakagaribi2407
@Tsubasakagaribi2407 10 ай бұрын
アマノトリフネに行って最初に呼ばれた時、「え?!リーバル?!」ってなってスクショの準備してたぁ…
@user-be3nc3sb4q
@user-be3nc3sb4q 10 ай бұрын
プリンセスになりたかったプリキュアを演じた声優さんがハイラルのプリンセス役。
@konosisutemuiran
@konosisutemuiran 10 ай бұрын
4:17別に伏線じゃなくね
@tadano-GAMEliker
@tadano-GAMEliker 10 ай бұрын
4:05 よく聞くとチェッキー!の声とかそれ以外の反応とかが厄黙ともブレワイのウツシエ撮ってるときとも(その二つは同じくらい?)違う低めの声だからその二つよりも大人な年齢くらいではあると思うんだけどな...
@user-yh6bk4jp5z
@user-yh6bk4jp5z 10 ай бұрын
タイトルの短さは初めてだな
@nemutai_stayan
@nemutai_stayan 10 ай бұрын
英傑に会いたいなぁって思った😢
@tomzou7569
@tomzou7569 10 ай бұрын
ゼルダの伝説シリーズに初めてキャラボイスが搭載されたのは『時のオカリナ』からだけどニンテンドー64というハードの都合上もあってか掛け声程度のものなのだが、それ以降もゲームキューブ・Wiiと段々とハードの性能が上がってもボイスは掛け声や笑い声程度のみで個人的には『声優さんの無駄使いだなぁ』とモヤモヤしていたがブレワイ以降からキャラクターがボイス付きで喋りまくる……かなり衝撃が走りました。そういった意味でもゼルダシリーズの常識が大きく変わったと言っても過言ではないかと思います。 因みに、ゼルダシリーズ初のフルボイス作品はゲームキューブの『4つの剣+』のナビトラッカーズというミニゲームです。
@scirokuma
@scirokuma 10 ай бұрын
テトラが喋りだしたときは驚いたなあ
@Rm-em8lf
@Rm-em8lf 10 ай бұрын
スカウォのゼルダの魂吸われる声がヤバい
@purohaji1049
@purohaji1049 10 ай бұрын
今回は、、、まあメタ回ということえすね、、、
@takka4987
@takka4987 10 ай бұрын
嶋村さんは、Gレコでもポンコツ姫もやってますね
@user-pr5ss2fu7u
@user-pr5ss2fu7u 10 ай бұрын
ミファーと初代水の賢者は声優違うかと思ってた
@omutu78
@omutu78 10 ай бұрын
やっぱユン坊おかしいと思ったら、中の人違うのか…
@oneone2425
@oneone2425 10 ай бұрын
えぇ!?ゼルダの声優さん、スカウォとブレワイやってるのは知ってたけど、進撃のアニもか…すご…
@user-qt8vs2pj7t
@user-qt8vs2pj7t 10 ай бұрын
プルアの成長では ブレワイ→妹 無双→姉 ティアキン→母親 って感じオイラの感想
@user-dh2ol9ou7i
@user-dh2ol9ou7i 10 ай бұрын
最初ミファーと水の賢者が同じ声とは思わなかったな。
@user-cf6jq6jm6m
@user-cf6jq6jm6m 10 ай бұрын
ブレワイやティアキンの声優さんは殆どが賢プロダクション所属の方なので、ミネルの声は野中民美代さんでFAだと思う
@user-jc7jf7pq1y
@user-jc7jf7pq1y 10 ай бұрын
ユン坊はケロロの方だなーってずっと思ってたから、厄黙でケロロじゃないな…??ってのが判断基準だったな
@user-lv9ty4hc4h
@user-lv9ty4hc4h 10 ай бұрын
ティアキンでユン坊の声を聞いたときケロロじゃない!が最初だった
@Ginneko
@Ginneko 10 ай бұрын
ミファーと水の賢者一緒だったんだ…!!!
@user-tr8pp1sr3k
@user-tr8pp1sr3k Ай бұрын
声優ってすげえんだな
@higupg
@higupg 10 ай бұрын
実際風の賢者はリーバルかと思った(ブレワイのストーリーと矛盾するから違ったが)
@afo4883
@afo4883 10 ай бұрын
ミネルの声って銀河鉄道999のメーテルの人かと思ってたんだけどなぁ
@user-sm6cz1xb5n
@user-sm6cz1xb5n 10 ай бұрын
ユン坊は変わったのすぐ分かった
@pomelionholozepa
@pomelionholozepa 10 ай бұрын
ミファああああああああああああ😭
@user-wo2fd6sl3b
@user-wo2fd6sl3b 10 ай бұрын
ブレワイやってた時から思ったことだけどダルケルの声をやってた武田幸史さんは声質が山ちゃんこと山寺宏一さんに似てるかも
@yanoto3935
@yanoto3935 10 ай бұрын
ユン坊に関しては厄災の黙示録時点でダルケルと同じ位の大きさになってるからおそらく、成長期は終わっているかと まあ、厄災の黙示録から背が何故か縮んだシドみたいな奴もいますがw
@user-oj2or3bu2n
@user-oj2or3bu2n 10 ай бұрын
ミファーと水の賢者 声優さん一緒なのか!! 何で水の賢者だけ違うんだと思ってた
@Chorulto
@Chorulto 10 ай бұрын
初めてこの方の動画を拝見したんだけど、霊夢ボイスに黄色字幕のオリキャラちゃんと魔理沙ボイス、だぜ口調に赤色字幕のガノンドロフですごいこんがらがるwww
@kgpn_bread
@kgpn_bread 10 ай бұрын
ま、一応キャラのイメージカラーはガノンが赤(ゆっくりでは魔理沙ボイス)、ミリナのイメージカラーが黄色(ゆっくりでは霊夢ボイス)だから仕方ないです()
@user-ox9pk1gz3e
@user-ox9pk1gz3e 8 ай бұрын
ミファー様は不滅なのさ!!
@user-yy9ch9lf8y
@user-yy9ch9lf8y 10 ай бұрын
ミネルさんはなんか聞いてて綾鷹の声っぽいと考えながらプレイしてたわ
@user-xu2yv5re6c
@user-xu2yv5re6c 10 ай бұрын
ミネルの声優さんって佐久間レイさんだと思ってました。 「とある魔術の禁書目録」のリドヴィア=ロレンツェッティ役の人、声質的にこの人だと思うんだけど
@user-vt6ln4vt9k
@user-vt6ln4vt9k 10 ай бұрын
ガノンドロフの中の人が熊を一頭伏せてターンエンドしてた人と同じなの知って笑った。
@strausss_zodiac001
@strausss_zodiac001 10 ай бұрын
ガノおじギラグなん!?
@ryo-ta4552
@ryo-ta4552 10 ай бұрын
リーバルはトリッピーだから鳥繋がりだと思ってる
@user-fb8cu9bc2h
@user-fb8cu9bc2h 10 ай бұрын
ゼルダとブルアカのチセにゃんが中の人同じだったのはびっくらこいた
@KirbysDreamLand427
@KirbysDreamLand427 10 ай бұрын
ミファーの声優だけ違うと思ってた
@user-ud2ik3wq9j
@user-ud2ik3wq9j 10 ай бұрын
ブレワイからゼル伝履修しはじめてスカウォゼルダすっごい好きになったんだけど、まさか中の人が同じだったとは…!しかもファイも。全然気づかなかった!
@user-th8km7yd5n
@user-th8km7yd5n 10 ай бұрын
ルージュの声優さんってNetflixの某性教育ドラマのメイヴ・ワイリーの声優さんと同じ人ですかね? ティアキン発売直前に偶然ドラマを見直していて、何か聞いたことある声だと思ってましたが ブレワイの時には全く気づかなかったです。
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w 10 ай бұрын
ダルケルと賢者は賢者の方が重厚感ある少し低音ボイスぽいの 感じる。
@user-qf6hp5nr9k
@user-qf6hp5nr9k 10 ай бұрын
嶋村侑さんはキュアフローラのかわいい声もやっているから😅
@piplup_chi4
@piplup_chi4 10 ай бұрын
ミファーは子供というか、まだ完全な大人じゃなかった印象だから、賢者の声はミファーとは違ったのかなあとか思ったり
@user-xj6rn9oj5y
@user-xj6rn9oj5y 10 ай бұрын
ユン坊はあたしんちの母だったから、声優変わったとき、すぐに分かったなぁ
@user-lh3ky5sz2x
@user-lh3ky5sz2x 10 ай бұрын
ミファー姉さん・・・・
【ティアキン】ゼルダは何歳?ティアキンの実年齢の裏設定
10:05
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 157 М.
【ティアキン】ネタバレ注意!衝撃のストーリー伏線回収
14:39
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 275 М.
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 30 МЛН
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 51 МЛН
【ゆっくり解説】リンクがイケメンな理由が判明しました
8:19
任天ドキュメント
Рет қаралды 12 М.
【ティアキン】大人の事情で消されてしまった要素10選
9:18
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 328 М.
ポケモン都市伝説 31連発
1:04:41
Kaito 名もなきゆっくりレディオの部屋
Рет қаралды 1,4 МЛН
【ティアキン】地底世界のヤバすぎる秘密まとめ
9:56
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 145 М.
【ティアキン】メインヒロインのゼルダについて徹底解説!
9:11
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 74 М.
👆🏼 Full video here 👆🏼 Cars vs Me Part 1
0:42
BeamNG TRY
Рет қаралды 8 МЛН
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
0:38
Horror Skunx
Рет қаралды 14 МЛН
Escape Nextbots Rosalia And Obunga Police #gmod
0:36
BizarroTube GMod
Рет қаралды 18 МЛН
Bananacat VS Gman in Card Battle #gmod 😹🍌🍎
0:56
MeCoDy
Рет қаралды 15 МЛН
УГАДАЙ ПРАВИЛЬНЫЙ ЗУБ В МАЙНКРАФТЕ
0:44