Tiny Creek Fishing

  Рет қаралды 151,774

Simple Float Fishing

Simple Float Fishing

Күн бұрын

Пікірлер: 196
@yoshiyuki949
@yoshiyuki949 3 жыл бұрын
しおりさん、こんにちは😊 相変わらず、ナイスフィッシング🎣 天気も良くて、魚🐟くんも元気いっぱいですね😉 いつも素敵な癒やし動画、ありがとうございます😊
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こんにちは(*´▽`*) いいお天気の中、釣りを楽しめて良かったです~ こちらこそ見ていただいてありがとうございます♪
@安友浩
@安友浩 3 жыл бұрын
鳥の囀りの中での釣り。癒されるひとときですね♪ 心温まる動画ありがとうございました😊 これからも楽しんでいる動画お願いします♪ しおりさんのほんわか動画大好きですよ。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
心温まるお言葉に感謝です(∩´∀`)∩ 鳥の囀りを聞きながらの釣りってホント癒されます♪
@賢一菊地-p4b
@賢一菊地-p4b 3 жыл бұрын
お久しぶりにて視聴しおりさんが釣りあげるお魚たちは釣り人と一緒で可愛くてきれい ウグイスの鳴き声も最高、自粛生活や不安な毎日しおりさんの動画がみなを支え癒して くれています。 みなさんのコメントの多さが何よりの証拠です。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
温かいコメントに私の方が癒されています(*´▽`*) いつもありがとうございます♪
@toshiakiotomo9806
@toshiakiotomo9806 11 ай бұрын
しおりさん、久しぶりに拝見しました。 一番癒やされますね。 一緒にあたりを待ってる感がたまらなく好きです。
@木下行人
@木下行人 3 жыл бұрын
長閑ないい所ですね✨ 昔、子どもの頃、我が家の周りもそんな感じでしたが、いつの間にか田畑はマンションや倉庫になってしまいました 癒されます
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
田畑が減って自然が減っていくのは切ないですよね。。。 この動画で子どもの頃の風景を思い出してもらえて嬉しいです(*^-^*)
@小龍景光-s9j
@小龍景光-s9j 3 жыл бұрын
いつも癒されています。 ありがとうございます😃
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こちらこそ温かいコメントを頂けて嬉しいです♪ ありがとうございます(*´▽`*)
@osiborisubaru
@osiborisubaru 2 жыл бұрын
しおりさん、こんにちは。初コメントです。 釣り好きな父と一緒にタナゴを釣りに行ったことを思い出しました。 冬枯れの小川や用水路で枯れた葦の香りに包まれたポカポカな冬の日。 水辺で自分が釣っているような感じ、蛙や鳥、虫のBGMが心地良いです。
@305to8
@305to8 2 жыл бұрын
鮒が、顔つきがかわいくて体つきも端正で金色帯びた銀色のうろこも美しいです。やさしいかわいい鮒たち、どうぞ大事に 扱ってあげて楽しい釣りをこれからもどうぞお続けください。
@山田國貴
@山田國貴 3 жыл бұрын
鳥の鳴き声聴きながら 釣りさばきを堪能させていただきました。ありがとうございます♪❣️癒されましたよ🙋‍♂️私の隣でワンちゃんのイビキ😆良いもんですよ👍
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
隣でワンちゃんのイビキ(≧▽≦) あぁ~いいですねぇ、ほっこりします☆彡
@myc-2890
@myc-2890 3 жыл бұрын
素晴らしいお天気ですね。プラスカエルの合唱ww。更に鳥の声。春が来てみんな季節を謳歌して歌っているみたいに聞こえます。 それにしても魚達元気いっぱいで勢い良いですね^^ 見てるこちらも楽しくなります。 今日も元気頂きました。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こちらこそいつも見ていただいてありがとうございますヽ(^o^)丿 天気の良い春の1日、元気いっぱいな鳥や魚達・・・ホント最高です♪
@bambicute653
@bambicute653 3 жыл бұрын
ウキが見やすく楽しませて頂けました。小物の中の大物って表現が愉快です♪
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ウキって本当に魅力的で見ていて楽しいですよね☆彡 動画を楽しんでもらえて嬉しいです(∩´∀`)∩
@おざわしげる
@おざわしげる 3 жыл бұрын
今晩は初めコメントです、小物釣りの中での大物で竿のしなりが良いですね、手に感じるブル感、たまりませんね、また見せて下さい。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
温かいコメントありがとうございます♪ ブル感!本当にドキドキしちゃいます(≧▽≦)
@花里城二
@花里城二 3 жыл бұрын
お疲れ様です。今回もフナが良好でしたね。それとしおりさんのコメントににも癒されます。次回も楽しみにしていますね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
今回は引きの強いフナが最後に釣れてとても楽しめました♪ 動画を楽しみにしてもらえて嬉しいです(∩´∀`)∩
@金田昌宏
@金田昌宏 3 жыл бұрын
動画拝見しました。暖かかったり寒かったり気候が安定しないですね。今回も鳥のさえずりや水面の雰囲気により、のどかな雰囲気を味わわせて頂きありがとうございます!最後に大きいサイズが釣れましたね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
鳥のさえずりを聞きながらの釣りは格別ですね♪ しばらく1匹も釣れない日もあったので、久しぶりに大きめのが釣れて嬉しいです(≧▽≦)
@みけぽよ-t1f
@みけぽよ-t1f 3 жыл бұрын
ウキつりのアタリはいつ見てもワクワクしますね。 ウキのアタリにはやっぱりいくつか種類がありますよね 下に引っ張られるアタリ。棒ウキが浮かんで倒れてしまうような下から上に食い上げるアタリ、エサを咥えて横にスーッと滑るようなアタリ。どれにせよワクワクしますね!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
本当にアタリって色々あってどれもワクワクしちゃいますね(*´▽`*) ウキの動きってとても魅力的です♪
@三ツ木一
@三ツ木一 3 жыл бұрын
お疲れさま~今仕事帰って来て癒しの動画観ましたよ😁中々良い釣で竿が満月えがいてカッコいいですね最高😃⤴️⤴️また癒しの動画待ってますね!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
遅い時間までお仕事お疲れ様でした ^^) _旦~~ 満月をえがいたと言ってもらえるなんて嬉しい♪ またえがけるよう頑張りま~すヽ(^o^)丿
@須藤芳和-h3f
@須藤芳和-h3f 3 жыл бұрын
気温が暖かい雰囲気が伝わってイイね。‼️ウグイス、ヨシキリの鳴き声が春を感じさせるね。最後の鮒の前に取り逃がした魚は大きいと思う。浮きの様子からして、専門用語で(食い上げ)だったと思います。‼️次回は、今回より大物が釣れることを信じて‼️しかも、より暖かく😄
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
暖かくなり鳥の鳴き声が聞こえてホント春を感じます♪ やっぱり逃した魚は大きかったんですね。。。いつか釣り上げたいなぁ(*´▽`*)
@高山雄一郎-t2m
@高山雄一郎-t2m 3 жыл бұрын
もうすぐ5月ですね。 カエルが鳴き声と鳥の鳴き声がまた釣りを盛り上げて くれますね。 しおりさんと釣りしたいです。しおりさんの動画は 心が和みます。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
心が和んだなんて言ってもらえると嬉しいです♪ カエルや鳥の鳴き声を聞きながらの釣りってとても気持ちいいです(*´▽`*)
@dhal_001
@dhal_001 3 жыл бұрын
のどかで良いですね☺️最後は立派サイズ🤣癒やされました😌
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
癒されたと言ってもらえて嬉しいです♪ 久しぶりに強い引きを味わえて楽しい1日になりました(*^-^*)
@dhal_001
@dhal_001 3 жыл бұрын
僕もお気に入り場所で初めてあるものだけで真似して川の深堀りで釣りしてみましたよ🤣
@小玉正信
@小玉正信 3 жыл бұрын
ケースに入った小魚たち、 お〜い、ここは何処だよ〜 って、泳ぎ回ってるみたい。 綺麗な魚たち、とても環境が良さそうですね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
釣れた魚が元気で綺麗だとテンションが上がります(∩´∀`)∩ こんな環境で釣りが出来ることに感謝です♪
@りょうちゃんねる-s6q
@りょうちゃんねる-s6q 3 жыл бұрын
鳥の鳴き声、メダカの大群、立派なフナ、環境最高ですね😊✨
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
自然の中でのんびり釣りを楽しめるって本当に最高です(*´▽`*)
@tnb45kunoh
@tnb45kunoh 3 жыл бұрын
のどかですね~。 鳥の鳴き声が良いですね~。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
鳥の鳴き声を聞きながらの釣りは本当に癒されます(*´▽`*)
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 3 жыл бұрын
小鮒は、3~7㌢クラスが一番可愛いです。 20㌢クラスも良いですね。 貫禄があって。 でもやっぱり小鮒が一番癒されます。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
小鮒も可愛いし、大きいフナは引きが強くて楽しいし♪ 鮒って魅力的ですね(≧▽≦)
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 3 жыл бұрын
@@by9343 日本人にとって一番身近な(隣人)のような存在だと自分は思って居ます。 此れからも、楽しくて癒される動画と小鮒(又は鮒)の顔を見せて下さい。 応援して居ます。
@折原広明
@折原広明 3 жыл бұрын
いいサイズの鮒ですね‼️👍 今は管理に通ってますが、こんな野釣りもイイですよね❗😄✋
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
野釣りだと釣れないことも結構ありますが、自然の中でのんびり楽しんでる感じがなんとも言えません(*^-^*)
@まあたん-r8l
@まあたん-r8l 2 жыл бұрын
しおりさんはじめまして… 用水路でエサ釣り、ワクワクしますね… 時間忘れて没頭出来そうですね… こんなに平和で楽しめる趣味はなかなか無いかもしれませんね… ワタシもありとあらゆる釣りをしてきましたが、今は生活に追われて釣りにはほとんど行けなくなりました。 海や湖で立派なお魚を釣るのは勿論楽しいですが、そういう釣りには時間的になかなかいけないので、 小学生の頃に毎日釣りをした近所の川でエサで小物釣りしてみました…童心に帰る喜びと同時に、予想以上にワクワクして、婚姻色のオイカワを釣り上げた時の喜びは、なんとも言えませんでした。それからはすっかり近所の川に行く事が楽しみになりました。 まさか近所の川に大人になってからハマるとは我ながらびっくりしました。 ところでうどんエサも良いですが、おすすめはホットケーキミックスです。水で溶いたら、レンジで十秒から二十秒温めて、ホンの少しだけ固くしてつかってます。温め過ぎると粘り気が無くなってしまうので加減がちょっと難しいですが、とにかく喰いが良いので是非一度お試しくださいね…
@もちたか-g9y
@もちたか-g9y 3 жыл бұрын
こんばんは 今日は寒かったですがカエルも鳴き出して春本番ですね😊 今回は二日連続なんですね。 二日目はいつものように可愛いフナが釣れて良かったです😄
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
急にカエルの鳴き声が増えた気がします~春なんですね♪ 1日目は3ヶ所も移動したのにあまり釣れなかったですが、2日目の最後にようやく釣れましたヽ(^o^)丿
@小菅克行
@小菅克行 3 жыл бұрын
こんにちは釣れましたねふなのっこみですねデカイの釣り上げて下さい
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こんにちは~♪ この日はフナばかりが釣れて満喫できた1日でした(^O^)/ いつか大きいのが釣れるかな。。。
@かおメグのパパ
@かおメグのパパ 3 жыл бұрын
大物おめでとうございます😊 この水辺はいろんな生き物のゆりかごなのでしょうね。 ゆっくり観察したいです♪
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
この水辺がゆりかごだなんて感動です♪ 私もそのゆりかごに乗せてもらいながら釣りを楽しみます(*´▽`*)
@もりせいいち-v6c
@もりせいいち-v6c 3 жыл бұрын
祝!おおものゲット。 鳥やカエルに、癒されました。 ありがとうございます😊
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます♪ 鳥やカエルの鳴き声ってほんと癒されますよね(*´▽`*)
@海苔雪
@海苔雪 3 жыл бұрын
こんばんは🌃色んな鳥が囀ずり春本番ですね❗そして集団のメダカ。ホントに自然豊なんですね☺️羨ましいです❗
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
メダカが集団で行ったり来たり、ゆっくり泳いだり急いで泳いだりしていて可愛いかったです(*´▽`*)
@モチキン釣りチャンネル
@モチキン釣りチャンネル 3 жыл бұрын
竿のしなり!見たかったです😆👍やはりあまりつれない日もなるのですね😊👍 釣り動画は釣れなければ何となくアップしにくいし!大変ですよね🤣次の日同じ所でフナ!ナイスフィッシュです!合わせが上手い👍👏👏😆
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
釣り上げてる最中はいつも慌ててしまうので色々撮影するのはやっぱり無理でした(≧▽≦) 1匹も釣れない日もたまにあったり・・・ ホント「何も釣れない釣り動画」はアップしにくいですね(笑)
@モチキン釣りチャンネル
@モチキン釣りチャンネル 3 жыл бұрын
@@by9343 僕はルアーがメインですが!釣れなすぎて、ほんと挫折しかけますが、タナゴ釣りで何とか生き延びてます🤣お互い楽しめると良いですね😊👍
@松田利彦
@松田利彦 3 жыл бұрын
とても良い景色で見ているだけで気持ちいい。 何か色々な鳥がさえずっているね😊 とても環境の良い土地ですね☺️ こんな和自然の中で釣りなんて贅沢だよ。 今回の釣果はちょっと寂しかったかな?雨降ったり晴れたりで水温が落ち着かないからかな? ところで、もう用水路に川の水を引き込んだのかな?それで水温が落ち着かなかったのかな? どちらにしても今後に期待だね😉 何が釣れるかなア~☺️ 楽しみにしてるよー🙋
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
川の水はまだ入ってなくて雨で少し水が増えた感じでしたが、水温は落ち着かなかったのかもしれないですね☆彡 鳥のさえずりを聞きながらの釣りは気持ちいいのでこれからの用水路での釣りがホント楽しみです(*^-^*)
@敏弘光畑
@敏弘光畑 3 жыл бұрын
いつもここちよい動画ありがとうございます、今は昔、なんかとってもなつかしい気持ちでいっぱいになります(  ̄▽ ̄)こちらも藤やつつじ、ハナミズキがきれいです。つばめが元気におしゃべりしてましたね、田んぼに水が入るとエサも増えてビュンビュンとびまわりますよね、河から水は入ってきたのでしょうか?鳥のさえずり、蛙の合唱、めだかの学校!そちらは小さな野生の王国ですね(^_^)こちらも多国籍のバスさん、ギルさんミドリガメさん、ジャンボタニシさんetc.いますよ・・ オスのキジも鳴いてましたね、こちらでもにょろにょろさんと格闘しているのを見かけました、しおりさん水辺にいらっしゃいますがにょろにょろさんは大丈夫なのですか?シマヘビとかアオダイショウならいいですがヤマカカシとか気を付けてください、ってそんなことご存知ですよね、釈迦に説法。 癒しのエナジーいただしました!ごちそうさまですm(__)m
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
藤、つつじ、ハナミズキこちらも色々なお花がきれいに咲いていてルンルンです♪ つばめもおしゃべりしてくれてたなんて~嬉しいです(*´▽`*) にょろにょろさんには釣り場ではまだ出会ってませんが、種類の判別が全然できないのでとにかく気をつけます、ご心配ありがとうございます☆彡
@龍神-f6r
@龍神-f6r 3 жыл бұрын
しおりさん こんばんは🐉 しおりさんは 合わせが とても上手ですね‼️ 観てて 感心します😌 また癒されました🍀
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
合わせを褒めていただいて嬉しいですヽ(^o^)丿 まだまだ空振りや見逃しも多いので頑張りま~す♪
@よしさん-p4w
@よしさん-p4w 3 жыл бұрын
こんばんは。水路に水が入ってきましたね😃いよいよシーズン本番です❗と思いきや…週末の空模様は残念でなりません。木曜日、休みなので行ってきます😆🎵
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
来週の予報を見るとお天気も良くて暖かそうなので木曜日楽しみですねヽ(^o^)丿
@rswgk224
@rswgk224 3 жыл бұрын
童謡メダカの学校が流れてきそうなのどかな風景ですね、これから乗っ込みの時期になると産卵のために思わぬ大物が用水路に上ってくるかもしれないですね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
メダカがみんなでお遊戯してるんですね♪可愛い~ 乗っ込みの大物・・・ドキドキします(≧▽≦)
@abc2abc2abc
@abc2abc2abc 5 ай бұрын
女ひとりで釣り・キャンプ・ゴルフ・ジムなどに行くと教え魔のオッサン(教えるのは建前で、本音はエ口目的)たちがわらわら寄ってくるというのは有名な話だが、ここのコメント欄もまさに(略
@はらだはじめ-d3z
@はらだはじめ-d3z 3 жыл бұрын
しおりさん❗️こんにちは~❗️キレイな青空ですね😃メダカは春の遠足かな❓️ おっ❗️なかなかのサイズのフナさんですな😁 もうすぐ護岸工事が終わるのですが、コンクリートになって足場はいいけど魚達が居着いてくれるかどうか・・・
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こんにちは~メダカの遠足(≧▽≦) 足場が良くなって、魚達も居着いてくれたら最高ですね(*´▽`*)
@jimred0101
@jimred0101 3 жыл бұрын
釣れそうな予感♪ て 釣りに行かれる前から頭大きくなってワクワク感がありますね! そこから釣りが始まっててとても良い時間だと思います。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
頭の中で「釣れそうな予感」ってどんどん大きくなってワクワクしてきちゃいますよね(*^-^*) ワクワクしながら釣りをしている時間は最高です♪
@荒木俊一-r3d
@荒木俊一-r3d 3 жыл бұрын
アタリが観れる!!!  釣り人なら誰しもおもうコト! と 釣れた魚! 観たくなる要素!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ そんな風に言ってもらえると嬉しくて、また撮影したいなぁって思います(≧▽≦)
@takak8652
@takak8652 3 жыл бұрын
久しぶりに見たら。 楽しそうでよき。釣りしたくなってきた!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ほんと楽しいです(≧▽≦) 温かくなってきたので釣りに良い季節ですね♪
@小島正雄-u8s
@小島正雄-u8s 3 жыл бұрын
しおりちゃんお疲れ様です😆🎵🎵 苦戦してるようですね✨ 損得無しで楽しめるのも釣りの醍醐味ですよ🎵 型が大きくなってきたじゃないですか?🤣 良かったですね😉
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
おっしゃる通り釣れなくても楽しめるのが釣りのいいところですよね♪ この場所であんな大きいの見た事なかったので、突然大きいのが釣れてビックリしましたヽ(^o^)丿
@kawahiro555
@kawahiro555 3 жыл бұрын
しおりさん、こんばんは。 いつも動画を楽しみにしてますが、今回は天気も良く最高のロケーションでした。 最後のフナは良いヒキでしたね。小物竿だとやりとりがかなり楽しめたのではないでしょうか? 僕も週末にフナ釣りに行ってこようと思います。バクバク釣れるといいなあ。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
最後のフナはとても引きが強くてドキドキ感があって楽しめました☆彡 フナがバクバク(!)釣れるといいですね♪良い週末をヽ(^o^)丿
@tomo328ci
@tomo328ci 3 жыл бұрын
大物おめでとうございます😊 釣りとは関係ないですが、今日、いつも階段登りで鍛えてる寺に居るネコに初めて触りました😊その寺には野良猫として捕獲され去勢した猫が放たれていて、ほとんどの猫が友達なんですが、中には人に慣れない猫もいて、今日はその中の一匹の猫に初めて触れました😺 というわけで、お礼にお賽銭をいれて、お礼をいっておきました👏😀
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
この場所にしては大きなフナが釣れてちょっとビックリしちゃいました☆彡 Ta152さんは今日そんなことがあったなんて素敵な一日を過ごされてたのですね(*´▽`*)
@shinkuroukagura4205
@shinkuroukagura4205 3 жыл бұрын
なんか、凄くのんびりしてて素敵な画像ですね。 久しぶりに釣りがしたくなりました。^^
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
田んぼに囲まれた用水路でのんびり釣りをしています♪ この動画を見て釣りがしたくなったなんて言ってもらえて嬉しいです(*´▽`*)
@宮本浩昭
@宮本浩昭 3 жыл бұрын
いやぁいいですね。鶯の鳴き声、カエルの合唱
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
自然の中で釣りを楽しんでるって感じられて最高です(∩´∀`)∩
@暇な親父のヘラばか日誌
@暇な親父のヘラばか日誌 3 жыл бұрын
しおりさん😊こんにちは いい天気ですね🌞絶好の釣り日和に🐟色々なサイズのフナが釣れましたね👏👍最高 カエル🐸の合唱、自分の家の回りも同じです今の時期凄いですねー🤣夜凄いです🐸今も合唱してます👋
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ホント絶好の釣り日和にフナが釣れていい時間を過ごせました♪ 夜のカエルの合唱も風情があっていいですよね(*^-^*)
@kenchin4712
@kenchin4712 3 жыл бұрын
こんばんは カエル🐸の合唱の中に時々混じるウグイスの声に癒されてます。 最後の大物良かったですね♪ 竿のしなりが良いですね。小物用の竿だとより重みが感じられるので楽しいですよね(^^)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
カエルやウグイスの声を聞きながらの釣りは気持ちいいですよね(*^-^*) しなりの良い小物竿で魚の重みを感じるのって最高です☆彡
@そら-l7q4k
@そら-l7q4k 3 жыл бұрын
はじめまして。 去年亡くなった父と、子どもの頃によく小物釣りに行ったことを思い出します😌 子育て落ち着いたら、1人で行こうかな。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☆彡 子どもの頃にお父さんと釣りをした思い出、一生忘れられない良い思い出ですね(*^-^*)
@viet4621
@viet4621 3 жыл бұрын
この前フナ釣りしたのは50年ほど前です。気軽に竿を出せる場所が無いところで暮らしているということですかね。海釣りと違いなんとなく落ち着きますね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
50年前ですかぁ。。。気軽に釣りが出来る場所がもっと増えて欲しいですよね☆彡 用水路での釣りって本当にのどかで落ち着きます(*´▽`*)
@saitamakomonotsuri
@saitamakomonotsuri 3 жыл бұрын
この浮きをいい感じに撮影出来る技術!勉強になります(笑) カメラの枠内で撮影は本当に素晴らしいです(*^^*)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 撮影しながら釣るのってなかなか慣れないです(*´▽`*)
@1000-d8q
@1000-d8q 3 жыл бұрын
最強の春。
@kaoru3510
@kaoru3510 3 жыл бұрын
編集お疲れさまです! 今回もとても楽しめましたよ♪ 本日の名言「小物の中の大物」(^^♪
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます☆彡 また小物の中の大物が釣れるように頑張りま~す(*´▽`*)
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 3 жыл бұрын
最後に大きいの釣れて良かったですね🐟自分は、先週いつもと同じ川なのですが、一駅下流でやったら鯉とボラが釣れて何とか4回目にして、ボウズ免れました😅今日は、また別の場所で今度は浮き釣り🎣をしようと考えていましたが、☔の予報なのでゴールデンウィークに頑張ります😄しおりさんも、また頑張ってください🐟🎣
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
同じ川でも少し場所が変わると釣れ方も変わるんですね~ ボラは海のイメージだったのですが川にも来るんですね♪ 鯉とボラが同じ所で釣れるなんて楽しそう(≧▽≦)
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 3 жыл бұрын
@@by9343 ボラは海の🐟のイメージがありますが、川でもけっこう釣れます😄
@ケビンかんずー
@ケビンかんずー 3 жыл бұрын
ヌシでは なさそうですけど (笑) ナイスフナです🙂🎶🙂 やっぱり自然の中は ホント疲れがとれますよね〰️嫌なことも釣りしてるとな〰️んも考えなくて良いですもんね☺️🎶 こちらは 初バスも釣れて タナゴも調子良いですよ☺️
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
あの釣り場であのサイズのは初めて見たんですが、ヌシではないですね(笑) いつかヌシを( *´艸`) かんずーさんは初バスとタナゴもたくさん!ほんと凄いです(≧▽≦)
@ケビンかんずー
@ケビンかんずー 3 жыл бұрын
@@by9343 さんその場所のヌシに会いたいですね☺️🎶 大物来るとドキドキわくわくしますよね☺️🎶 タナゴは僕のホームなら しおりさんなら100匹は釣れますよ☺️ タナゴは場所ですよ☺️
@雨釣会
@雨釣会 3 жыл бұрын
素敵な釣りしてますね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます☆彡 のんびり楽しめる釣りって最高です(*´▽`*)
@チャカモトオチャム
@チャカモトオチャム 3 жыл бұрын
メダカ泳いでるんですね😃 うちの近所じゃ観なくなったなぁ😩 昔はいっぱい居たんですけどね😅
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
メダカって1匹見えたとたんに沢山見えてくるから不思議な気がします♪ でも最近は減ってるみたいなので残り続けてほしいです(*´▽`*)
@みねお-s5t
@みねお-s5t 3 жыл бұрын
小物釣りには、良い季節になって来ましたね😁 今月から釣り復活予定でしたが、ちょっと胸が痛くて家から出歩く事を控えてます🥴 もう少ししたら必ず釣り復活です😄
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
良い季節になってきましたが無理をなさらないようにしてくださいね(*^-^*) 家の中でも楽しいことが沢山あるので、 体調が良くなった時に小物釣りを楽しめるといいですね♪
@みねお-s5t
@みねお-s5t 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 6年前に心筋梗塞で死にかけした😱 季節の変わりめとか気圧が下がるとたまに発作で🥴 もう少し様子みて釣り復活しますね😁
@ハイハイ-c8z
@ハイハイ-c8z 2 жыл бұрын
2021も終わりに成って、忙しいは良いけれど、コロナもあってチョット心配。体が一番です。 時々、古いのも見直しています。釣りもいろいろですが、静かな釣りが好みです。 小さくても、「釣れるかな?」それなりに、ハラハラ、ドキドキ、楽しいものです。
@ぱっぱらぱー-p3s
@ぱっぱらぱー-p3s 3 жыл бұрын
金曜日の夜に見れるなんて最高です。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ そう言ってもらえてこちらこそ嬉しいです(*´▽`*)
@加藤芳隆-k3p
@加藤芳隆-k3p 3 жыл бұрын
こんばんは(^-^*)/ 小物の中の大物です。たまには自然も満喫したい季節となり、管理釣り場も終了したことで、今はショートコースでゴルフを楽しんでます。そういう意味で、浮きを見るのが楽しみのひとつになってます。自然を満喫してください。お天気と相談しながら それではまた。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
久しぶりにちょっと大きなフナが釣れて良かったですヽ(^o^)丿 ゴルフで体を動かしたり、のんびり浮きを眺めたり、暖かくなってくると楽しみたいことがいっぱいですね♪
@ちゃんひめ-z9v
@ちゃんひめ-z9v 3 жыл бұрын
こんばんは。 最後にきましたねえ〜 気持ちいい竿のシナリは釣りの醍醐味ですよね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
あの竿のシナリはたまりません!(≧▽≦) 最後にちょっと大きめなのが釣れて良かったです♪
@lips04ds49
@lips04ds49 3 жыл бұрын
ショートゲーム 良いですね!
@samuelubud1309
@samuelubud1309 3 жыл бұрын
So nice & peaceful 🙏🏼🙏🏼 I love micro fishing too 👌🏼 Ubud - Bali 👋🏻
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
I'm glad to hear that😊 Suksma🙏
@samuelubud1309
@samuelubud1309 3 жыл бұрын
@@by9343 😆😆you know Suksme 😳😳waow ....
@e.yazawa3382
@e.yazawa3382 3 жыл бұрын
しおりさん(^.^)こんばんは(^^) ウグイスの鳴き声いいですねぇ>^_^
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こんばんはヽ(^o^)丿 ウグイスの鳴き声を聞きながら釣りが出来るってホントありがたいです(*^-^*)
@原得晴-t9y
@原得晴-t9y 3 жыл бұрын
☺️☺️☺️ポイントの川にタナゴはいますか? 居てそうやけど針が大きいからかからんのかな?タナゴも綺麗で可愛いですよ。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
タナゴを狙って小さい針でやってみたのですが釣れなかったんです(^-^; タナゴって綺麗なので釣れたらいいのですが。。。
@真紅の稲妻専用又三郎
@真紅の稲妻専用又三郎 3 жыл бұрын
ほんとにのどかでいおなぁ☺️
@吉田聡-l8f
@吉田聡-l8f 3 жыл бұрын
用水路の水はまだ入って来ないんでしょうか❓葦も生えて来てる様ですし産卵期も近いから色々な魚種が沢山釣れるとイイですね🤩🎣
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
用水路に水が入るのは4月の下旬みたいです(*^-^*) 水が入ってどんな感じになるのか今から楽しみ~♪
@バンボー部員
@バンボー部員 2 жыл бұрын
こおいう釣り場があっていいなぁ。地元じゃあ釣れなくなってきてしまいました🥲
@かんひろなの
@かんひろなの 3 жыл бұрын
合わせがヒットした時気持ちいいですよねー。ところで、しおりさんお手製のピンク色の竿入れは使われているんですか?また、拝見したいです。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ピンク色の竿入れ覚えてくださってるんですね♪ 時々洗濯しながらずっと愛用してます(*´▽`*)
@空色水色
@空色水色 3 жыл бұрын
春の川 終日のたり のたりかな いい雰囲気ですねぇ (^-^)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
海もいいですが川もいい季節になり釣り日和です(*^-^*) のたりのたりと釣りをしているのが気持ちいいです♪
@user-onioni10onioni09
@user-onioni10onioni09 3 жыл бұрын
もちろん他の釣り動画も見るわけだけど あっち見て…ここ来て… そっち見て…ここ来て… って 心地良すぎなここがホームみたいになってる
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ホームにしてもらえるなんて嬉しいです♪ いってらっしゃい…おかえりなさいって感じですね(*´▽`*)
@雷魚-f6i
@雷魚-f6i 3 жыл бұрын
良いですねぇー🎵 快晴に新緑が眩しい季節 ( *´艸`) 暖かいなら釣りしながら 睡魔に襲われ船こぎしそうです🙋(笑)自分は❗ 釣りより昼寝日和だ ヽ(*≧ω≦)ノ ヘラ釣りで数回寝たこと有りますから(笑)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
こっくりこっくり船こぎ(´0`)ファ~ 暖かく釣りにいい季節は睡魔も襲ってくるので困りますね(笑)
@大天使ラファエル-u6i
@大天使ラファエル-u6i 3 жыл бұрын
冷茶におせんべい食べたい🍘
@kenbou-w9e
@kenbou-w9e 3 жыл бұрын
同じウキだ😆
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
同じウキ(*´▽`*)仲間ですね♪
@松井健太-b5h
@松井健太-b5h 3 жыл бұрын
小春日和 鳥の 囀ずりを 聴きながらの 釣りは、良い。 コチラは、 ウグイスの 囀ずりを 聴きながらの 鯉釣りだよ。(笑)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ウグイスの囀りを聴きながらの鯉釣り♪ 春を満喫しながらの贅沢なひと時ですよね(*^-^*)
@odeko-.-zyoutou
@odeko-.-zyoutou 3 жыл бұрын
釣り好きそうですね。へらぶな やってみたらどうですかねー。何処県に住んでるのかわかんないのでどんな釣り場環境があるのかわかりませんが… 道具揃える、持ち運びが大変になりますがw
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
へらぶな釣りも魅力的ですがやっぱり道具を揃えたり持ち運ぶのは大変なんですねw(*´▽`*)
@odeko-.-zyoutou
@odeko-.-zyoutou 3 жыл бұрын
竿の本数とかブランドに拘らなければそんな大物になったりはしないかな。やればやるだけ拘っちゃうけどねw
@カズミン-r9g
@カズミン-r9g 3 жыл бұрын
大きなフナに拍手👏
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 力強いフナの引きってたまりません(*´▽`*)
@akswhds
@akswhds 3 жыл бұрын
宙釣りでよくフナが釣れますね。ご立派!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*^-^*) 思っていた以上に大きなフナが釣れて良かったです♪
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 3 жыл бұрын
因に良型の鮒は、アタリの後下に下に引っ張ります。
@丸生物部部長チャンネル
@丸生物部部長チャンネル 3 жыл бұрын
この時期、に限らずですが魚は釣れたり釣れなかったり気まぐれですよね^ ^
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ホントそうですよね~同じ場所でもまったく釣れない日といっぱい釣れる日がありますね(*´▽`*) 最初は釣れなくても頑張って続けてたら釣れたり、どれだけ粘っても釣れなかったり(≧▽≦)笑
@壽史山本
@壽史山本 3 жыл бұрын
オイカワ好きです!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
オイカワって本当に綺麗でいいですよね(*^-^*)
@Bangcruntul
@Bangcruntul 3 жыл бұрын
Kapan kita mancing bersama? 😁
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 3 жыл бұрын
ウキの頭が少し出過ぎですね。ウキのトップの根本が水面下に来るように調節するともっとアタリが解りやすいですよ。 頑張って下さい。
@中井亨-f7h
@中井亨-f7h 3 жыл бұрын
動画的にはこっちのウキの方が糸ウキより見やすいですね。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ このウキは私も気に入ってるんです~(*´▽`*)
@タガメ-v9l
@タガメ-v9l 3 жыл бұрын
今日は仕事なんですよ〜。 ゴールデンウィークには釣りに行きたいです。(^^)
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
お仕事お疲れ様です ^^) _旦~~ ゴールデンウィークが全国的に良いお天気に恵まれるといいですねヽ(^o^)丿
@maron-Bullet
@maron-Bullet 3 жыл бұрын
もう少し大きい鮒を釣るならヘラ竿の8尺~10尺をオススメするよ😃道糸は1.5号で海平糸がオススメ!そして針はヘラブナ針の5号でメーカーはガマカツ針が一番良いよ👌オーナー針タイプだとハリスが弱すぎて取った際にクルクル状態になってしまうからね😅(僕は何度もなりました😅) オススメ仕掛けと道具↓ ①ヘラ竿10尺 ②ヘラ浮き(浮きはお好みで) ③道糸1.5号(海平糸がオススメ) ④ヘラブナ針5号(ハリス0.8号がオススメだけど・・無かった場合は道糸の号数に合わせてヘラブナ針をオススメ!) ⑤ゴム官(黒のV型) ⑦タル型サルカン6号 ⑧ガン玉→号数に気を付けて!(オモリ) ⑨タモ→いつもの釣り場なら釣具やに売ってる虫取タイプのアミでOK!他の場所なら振り出し式のタモ(振り出し式のタモは重いです😓それなりに値段も高い) 道具関係↓ ①釣具箱・針外し・竿ケース・道糸・ハサミ・浮き(浮きケースも)サルカン・オモリ・ヘラ竿・(2本あるとベンリ⭐) 携帯タイプの応急処置キット(軽い怪我をした時や手をキレイにする時にベンリ)↓ ①バンドエイド→大・中・小 ②ガーゼタイプのバンドエイド→大 ③マスキングテープ(傷手当て用) ④ウェットティッシュ(除菌タイプ) ⑤マキロン ⑥真っ白のタオル(ハンカチタイプとフェイスタイプが有るとベンリ) これぐらいかな?長くなって申し訳ない😅でも応援してるよ❗次は大きい鯉を釣って欲しいな✨
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
もっと大きいのを釣る場合は竿や仕掛け道具など色々と考えないといけないんですね。 ケガをした時の手当用まで、詳しく教えていただいてありがとうございます(*´▽`*) いつか大きいのが釣れるかなぁ☆彡
@Venomrodd
@Venomrodd 3 жыл бұрын
what model of fishing rod is this?
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
stream rod(1.2m)
@かず-x7e4i
@かず-x7e4i 3 жыл бұрын
また、どうして釣りはじめられたんですか?
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
近所の用水路でおじいさんたちが楽しそうに釣っているのを見かけてなんだか私も釣りをしたくなってしまったんです(*´▽`*)
@かず-x7e4i
@かず-x7e4i 3 жыл бұрын
@@by9343 そうなんですね! 自分も鮒釣りしていたので、しおりさんの動画見てたら釣りしたくなりました! のどかで、四季感じれていい趣味ですね! 何年か後定年したらどっぷり笑 わざわざ返信ありがとうございます
@gofishing19.nutul_melem
@gofishing19.nutul_melem 2 жыл бұрын
nice bro💯
@shige64ma42
@shige64ma42 3 жыл бұрын
ウキに目がいってしまう。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ウキって本当に魅力的なんですよね(*´▽`*)
@Bangcruntul
@Bangcruntul 3 жыл бұрын
Salam kenal dari indonesia
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
Terima kasih banyak Salam dari Jepang
@hyodori
@hyodori Жыл бұрын
다나고 달인 이시네요
@すずきまさのり-d4z
@すずきまさのり-d4z Жыл бұрын
鮒釣りは、底釣り。むずかしい。
@長谷川信治-w2u
@長谷川信治-w2u 3 жыл бұрын
関東地方かな
@gagalbadboy9138
@gagalbadboy9138 3 жыл бұрын
Englis suptitle please
@dotansiton
@dotansiton 3 жыл бұрын
Plz do some english sub
@designzsilly8249
@designzsilly8249 3 жыл бұрын
いつも動画ありがとうございます。 楽しませて頂いております。 ウキを寄贈させてもらいたいです。 Instagramにてsillydesignzで、おります。 使って頂きたいです! ご迷惑な場合は無視、または削除を お手数ですがよろしくお願い致します。 すいませんでした。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ウキを寄贈だなんてお気持ちだけでとても嬉しいです(*^-^*) いつも動画を楽しんでいただいているなんて本当にありがとうございます♪
@designzsilly8249
@designzsilly8249 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 いつも楽しみです! いつでもご要望ありましたら よろしくお願い致します。
@すずきまさのり-d4z
@すずきまさのり-d4z Жыл бұрын
この人。アワセが上手い。
@antoniofranchini7028
@antoniofranchini7028 3 жыл бұрын
Cambia galleggiante, è poco sensibile e non avere fretta
小川の激闘!フナを狙っていただけなのに…
11:48
わっさむチャンネル
Рет қаралды 2,2 МЛН
ぼっち池  小物釣り フナ Crucian carp fishing
8:37
マイクロアドベンチャす
Рет қаралды 175 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
Float Fishing for Crucian Carp
8:03
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 45 М.
Netting a Fishing Lake - What Will We Catch?
19:09
Fish With Carl
Рет қаралды 1,5 МЛН
Float Fishing
10:09
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 339 М.
用水路でフナ釣りをしていたら大物が連発!?【小物釣り】
7:43
女ひとり鮒釣り、大物釣りたいのです。
16:48
釣り人りん
Рет қаралды 94 М.
全部大物ばかり釣れる最高な水路
9:18
埼玉ママチャリ小物釣り
Рет қаралды 176 М.
【小物釣り】フナを探して用水路でウキ釣り / Coarse Fishing
10:07
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 234 М.
大量に見える魚が簡単に釣れる、まるで釣り堀のような川がすごい
9:46
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 67 М.