【トイ・ストーリー3】「実はこの映画を子供が見ても決して感動できないんです。」大人達の罪悪感を巧みに引き出した強烈な感動とショックを与えるディズニーの手法がマジで凄すぎる。【岡田斗司夫/切り抜き】

  Рет қаралды 160,010

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 107
@ソルトコーラ
@ソルトコーラ 2 жыл бұрын
子供ながらにトイストーリーはアンディの妄想なんじゃないかと思ってて、3の最後でアンディぎ玩具たちを知り合いの子供に譲る時「ウッディは絶対に仲間を見捨てないんだ」と語ってるのを見て、ああやっぱり玩具たちの性格はアンディの願いでもあったんだなと思ったり… 子供の時に遊んでた玩具って、当時自分が何を望んでたか思い出させてくれる大切な存在だと思う。たとえそれが手元になくても
@poypoyh4413
@poypoyh4413 2 жыл бұрын
なるほどなぁ
@GuGuGuuuuuuu0306
@GuGuGuuuuuuu0306 5 ай бұрын
その設定でいけばトイストーリー4で持ち主がボニーに変わったことで多くのキャラクターの性格改変の説明の理由がつきますね。
@西京焼き-v2j
@西京焼き-v2j 5 ай бұрын
当時見てた時は、アンディがおもちゃ達の本当の性格を詳細に知ってる事に違和感覚えてたけどこれ見てちょっと震えた
@春川サクオ
@春川サクオ 2 жыл бұрын
小2のときトイストーリー3観たらめちゃくちゃ怖くて「なんでこの映画絶賛されてるんだろう?」って思ってたけど、今になって見返したらちゃんと感動できるかもしれないな……。
@たろーぅ
@たろーぅ 2 жыл бұрын
トイストーリーはリアルタイムで見続けて、本当に良かった。 でも難点は、トイストーリーシリーズ見てないんだーって人にオススメしきれないこと。 あの辛さ、切なさは一気見では伝わらない。
@yアンコウ
@yアンコウ 2 жыл бұрын
子供の頃1,2を見て大人になってから3見たからこその感動だよね 一気見じゃあまぁまぁの作品だよねで終わりそうやな
@妖じい
@妖じい 2 жыл бұрын
車に乗り込むアンディに対してボニーがウッディの手を使ってバイバイすると、アンディがウッディを託したことを後悔したような表情をするのが生々しいんだよね これがもし日本で作られた作品ならアンディは微笑みかけて車に乗ってたと思う あとめちゃくちゃ後ろ髪引かれる想いで大学へ向かうアンディに対して『あばよ相棒…』って言ったウッディは意外とアンディより割りきってて大人 アンディは見た目大きくなったけどまだ17歳って感じがする
@ぎるしゅん
@ぎるしゅん 2 жыл бұрын
体はほっといてもすぐ大人になるけど、 心が成長するのには時間が要るんやなって………
@kouyanotora1
@kouyanotora1 2 жыл бұрын
子供の頃  お気に入りのおもちゃとかの足元にバミリの様にテープとか貼って、夜中に動いていないかどうか検証したことある人は俺だけではないはず
@ぎるしゅん
@ぎるしゅん 2 жыл бұрын
おぉぉ………頭良いなぁ………
@MARIMERIRIY
@MARIMERIRIY 2 жыл бұрын
岡田さんの言うことめちゃめちゃわかる。3は最後のアンディがボニーに皆んなのこと大事にするって約束してくれるかな僕の宝物なんだ。ってシーンから見始めても号泣できる過去の自分が捨ててきたおもちゃとかへの罪悪感からなんだと思う。幼稚園児の息子はポカーンて顔してみてます
@双葉-n7r
@双葉-n7r 2 жыл бұрын
うちの子は、4年生ですが 途中も涙目でしたが、最後の最後に号泣でした。 自分が大切にしているおもちゃ ぬいぐるみをいつか自分も手放す日がきてしまうのか?と思ったそうです。 幼稚園のころも、プリキュアの映画をみて感動するシーンでぼろぼろ泣いていました。感受性が豊かなんだろうと。
@Nameko-explaination-kit
@Nameko-explaination-kit 2 жыл бұрын
ウッディ達がロッツォに騙されて焼却炉みたいなとこに落とされるとこであのとき捨てた自分の玩具を思い出してなんか辛かった思い出
@ハッピー.C
@ハッピー.C 2 жыл бұрын
思いきり子供時代を満喫した子は、おもちゃを卒業して興味の対象が変わる事に罪悪感を持っていないような気がします。 ライナスの毛布みたいに片時も離さなかったおもちゃ、1日10時間遊んだおもちゃ、そういった行為を『良かったわね』って微笑ましく見守ってもらえた子は、子供時代をすんなり卒業できる。 一方『いい加減にしなさい、くだらない』などと言われて無理矢理取り上げられたり、時間を制限された子は… 満たされない思いが残ってしまうのでは、と思う。
@ぎるしゅん
@ぎるしゅん 2 жыл бұрын
ワイは自分で我慢し過ぎて大人になってから弾けた
@500youtuber7
@500youtuber7 2 жыл бұрын
2と3の公開時期の間隔いいなぁ
@tanakadegoz
@tanakadegoz 2 жыл бұрын
トイストーリーは、子供の頃おもちゃをほとんど与えられなかった私としてはどこが面白いのか本当にわかりませんでした。でも、子供が産まれて主人に映画を見させられて何回も何回も見て、だんだん子供も成長してきて興味のあるものが移り変わり、、、そんな子供の様子とアンディ、ウッディの気持ちを考えたら3は、涙が止まりませんでした。思い出しても泣けます。何故なんでしょうか(泣)
@mashirowhite-aries
@mashirowhite-aries 2 жыл бұрын
おもちゃも家族だから成長しても卒業しなくてもいいんじゃないかと思ってしまう私です。
@as-rr4qn
@as-rr4qn 2 жыл бұрын
罪悪感と感動、めっちゃしっくりきた 子供の頃何かを見て泣く事なんて全くなかったのに、今はすぐに感動して涙が出る。 トイストーリーも、今見たら涙が出る
@donuthouse_
@donuthouse_ 2 жыл бұрын
しまってあるぬいぐるみ、雛人形、きっと寂しくて辛い思いをしてるんだろうなと胸が苦しくなるけど…出してあげられる場所がない…辛い
@tsumuc
@tsumuc 2 жыл бұрын
ラセターが関わっていた頃の作品が好きなのでトイストーリー4が怖くて見られない…
@わたさん-v3r
@わたさん-v3r 2 жыл бұрын
普通におもろいピクサー作品だからトイストーリーを愛してるなら観ないのもアリかな
@taron5763
@taron5763 2 жыл бұрын
トイストーリー4はめちゃくちゃ頑張った多様な考えで見ればなありなんですけど個人的にはウッディが可哀想すぎます…。 セクハラ的言動でラセター氏はいなくなってしまいしたが、会社の信頼は存続したものの作品の質や深みを犠牲にしてしまったことはピクサーにとって大打撃かなって思いました。
@キチマダーム
@キチマダーム 2 жыл бұрын
1はウッディーの成長の話 2はウッディーの居場所の話 3はウッディーの使命の話 4はウッディーの解放の話 って思ってる 4の終わりは悲しい気持ちもあるけど、見た後にゆっくり考えると、やっとウッディーが救われた感じがする
@MK-re5pj
@MK-re5pj 2 жыл бұрын
最後に救われる!そうかもしれない。そうならいいなぁ
@lamasea3999
@lamasea3999 2 жыл бұрын
世界中に植民地を持っていたイギリスには靴職人の妖精がいつの間にか靴を仕上げて置いていくみたいな御伽噺もありますね
@Nol-oe3sw
@Nol-oe3sw 9 ай бұрын
幼い頃、周りの友達がゲームやテレビ、漫画の話題をする中、そういった物に触れさせて貰えなかった当時の私はトイストーリーを見て幼いながらに「それでもいいんだ、私にはこの子達がいるんだから」と自分を励ましていました。でもアンディのようにいつしかおもちゃで遊ばなくなって、自分にも部屋の隅でホコリを被って日焼けしてしまったぬいぐるみやおもちゃ達がいることを思い出し、トイストーリー3を見た時はショックで唖然としてしまい胸が締め付けられるような感覚を覚えました。アンディも思い出したかのようにおもちゃ箱を開け、ウッディやバズを切ない顔で見つめているシーンはすごく印象に残っています。
@miya192
@miya192 2 жыл бұрын
今でも飾ってるものが居ない時に動いてるんじゃと想像してしまう。 まあ動いてないからほこりかぶってるしそんなわけないとわかっちゃいても、1、2の影響がすごかったんだなと実感。 もうひとつ言えば処分もできなくなったけど…💧
@yame8134
@yame8134 2 жыл бұрын
私はそもそもディズニーアニメのギョロ目が怖い。子供でも怖いし大人になって尚更怖い。あの亀の立て看板みたいのがあった時は、異様にギラギラしたガンギマリの目が怖すぎて却って目が離せなかった
@fobos936
@fobos936 2 жыл бұрын
ああ、納得が行った。 妹が5歳くらいの時に親から「年末の大掃除だし要らないもの整理しようか」って言われて段ボールに詰めた雑貨とかオモチャとかを3箱くらい物置に隠したことがあった。 最初シラを切ったから泥棒が入ったって警察沙汰になって、結局で親と大喧嘩。 とうとう「1個だけ本当に要るもの選びなさい」と言われて持ってきたのが幼稚園で使ってたボロボロの上履き 「なんでなん💢それ一生持ってくの!?お嫁さんになっても持ってくの!?」って怒る親に、オスカー女優でも出せない震え声で「いままでありがとぅ…って😭」親めちゃくちゃ怯んでた。 確かにトイストーリー1、2をみて育ったミレニアル世代だし、ブーマー世代のイケイケドンドン唯物主義者の親とは育った前提が違ったんやなあって
@なかじ-u8r
@なかじ-u8r Жыл бұрын
読み返してみて シラを切るあたり何が起こってるかわかんない
@スカイツリーレニーハイ
@スカイツリーレニーハイ 2 жыл бұрын
俺はトイストーリー1.2で育って、ヒーローはバズだったんだ。 だからこそ、3は少し見て以来嫌いで見れてない。それはアンディが別離を決めることへの拒絶と、トイストーリーから次第に離れていった自分が重なるからなんだろうな。
@青い月-k9k
@青い月-k9k 3 ай бұрын
玩具としての物だけでなく、それに関連した家族や人との思い出までも引き出されるからズルい作品
@dametime322
@dametime322 2 жыл бұрын
小学生の頃映画館でみたな あのサルはまじでトラウマだった、、 最後のシーンは映画館ではじめて泣きました
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 2 жыл бұрын
サル、私もトラウマ😱
@scott-joplin
@scott-joplin 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます🙇 【感動とは、子どもには無い】 私、幼稚園児の時に【魔法使いサリー】の最終回に感動して泣きました😭
@doggiehuluz9889
@doggiehuluz9889 2 жыл бұрын
5:20 1〜2歳分おませさんだったんだね
@scott-joplin
@scott-joplin 2 жыл бұрын
@@doggiehuluz9889 はじめまして。 ませてましたねぇ😅
@いのえる-p7r
@いのえる-p7r 2 жыл бұрын
3:17 ここもアンディとウッディ間違えてる?
@チキンパオ
@チキンパオ 2 жыл бұрын
家に居る 20年前のバズライトイヤーは 🤣 首がない!! 10年で あれだけ保存状態いいのはちょっと感動✨
@やんやん-b4r
@やんやん-b4r 2 жыл бұрын
子供の頃にトイストーリーで楽しんでからの3は中々くるものがある笑
@gen123mm
@gen123mm 2 жыл бұрын
3を見て、4を見ると残念な感じ。 あんな別れ方するかなー?って。
@巧妙岳
@巧妙岳 2 жыл бұрын
子供に感動がないのは違うと思うわ、動画でも残ってるけどワイが幼稚園の頃アンパンマン見て号泣しとった、あれは感動ではなかったのだろうか
@ただのしかばね
@ただのしかばね 2 ай бұрын
アンディと同世代でリアルタイムでトイストーリー観てきましたが、3のクライマックスでウッディ達が見せた決意はとんでもないトラウマでした… ちなみに4を観た時は、外を求めて転職活動してた時期と被っていたので、それも刺さり過ぎた…
@ももももっもも
@ももももっもも 2 жыл бұрын
手工業者は特殊技能を持っていて、鎧や兜を作る人、あるいは大工さんは不思議な力があると考えられてましたね。河童の起源は、左甚五郎が藁人形に仕事を手伝わせた後の成れの果て、ゴーレムみたいなものだという説もあるそうです。そういう考えが貨幣経済の発展によって強化され、付喪神信仰につながっていったと考えるのは面白いです。岡田さんの説が説得力あるのでそう思うことにします笑
@KingPotetohead
@KingPotetohead 2 жыл бұрын
トイストーリー2までは普通に観れたのに、3でモノ捨てることに恐怖心湧いて4も見てない 3は衝撃的すぎた ただ、ピクサーの映画が最近つまらないのはラセターが居なくなったからだということにこの動画で気づいた。カーズクロスロードが俺が見た最後のピクサー作品
@ポッバー
@ポッバー 2 жыл бұрын
4は…あれはもうスピンオフだと思う… ウッディはそんなこと言わないだろ感がすごかった…
@ねんねむ-d2t
@ねんねむ-d2t 2 жыл бұрын
面白かったけど前のトイストーリーか?って言われたら違いますし、モヤモヤも強く残りましたね…
@krus.ds8900
@krus.ds8900 2 жыл бұрын
私はリメンバーミーまでです。 あれはどんでん返しがスカッと分かりやすくて良かったです。 他は今までよりはあまり惹かれないし魅せられませんでした。
@クラノ-z8d
@クラノ-z8d 2 жыл бұрын
@@ポッバー バズのボイスの完全新規収録も腹立ったわ、とにかく後付け後付けでダメにしていった感じ
@陸戦型ボールカスタム
@陸戦型ボールカスタム 2 жыл бұрын
ピクサーやディズニーは見ないのでよくわかりませんが、子供信仰はわかります、発想力が良い着眼点が違うなどの話になりやすい。
@人喰い老婆
@人喰い老婆 2 жыл бұрын
この辺は日本人の大人が真面目すぎるとか働き過ぎとか言われる堅苦しさのある日本社会の反発な気がしますねー。 日本人は周りがやってるから自分もやらなきゃいけない文化でもあるので自由を平均化されていない子供への憧れを感じるんですかねー、海外の良くも悪くもラフな働き方見てると思います。
@s_zirol2866
@s_zirol2866 2 жыл бұрын
成長しないというかマジで それは人れぞれ。 地頭がいい人とそうでない人がある。 恋愛を経て、 子供らしさって、周りに流されやすいとか 言われたりするけども、 大人が無責任に、自己中に 子供に求めたせいで 流される子供になってるだけ。 子供は誰しも、 大人より行動力があって、 頭が柔軟で、努力もいとわない。 そこに、『あとのことを考える』 って考え方を足すと、 無敵のような大人になるのに、 変な制限が課して元々の良さを消して 『我慢する』ことが大人とか、 頭のわりーことを言うような社会の流れを 変えられない。 『あと』の事のために『我慢する』 他人『未来』のために『我慢する』は 柔軟な思考だけど、 『今』のために自分を『我慢する』は 正直何がしたいのか分からないアホ。
@s_zirol2866
@s_zirol2866 2 жыл бұрын
と個人的には思います。
@ももんがチャンネル-m9h
@ももんがチャンネル-m9h 2 жыл бұрын
「アンディーだけじゃダメ」って広告出てきて草
@こうくん-t9j
@こうくん-t9j Жыл бұрын
でも、やっぱり俺はトイストーリーとか2が好きだな
@Pまった様
@Pまった様 9 ай бұрын
確かに子供の頃 母親がこれを見てギャン泣きしてる意味が分からんかった なんなら最初のアンディが子供の頃ウッディ達と遊んでるシーン始まった時点で半泣きなっててどういうこと?って思ってたけどこの歳になって見てみると理解出来た 普通に過呼吸になるレベルで泣いた
@椙本結生
@椙本結生 2 жыл бұрын
何百何千と同じ商品があっても私が選んだバービー人形はこの世でたった一つのものと、今でも思っています 多分、星の王子さまのきつねと王子と薔薇のお話が私の心の根幹にあるからと思っています バービーコレクターとしてはどの子も手放すつもりはありません また、捨てざるを得なかった様々なおもちゃ達にはありがとうと声を掛けて捨てています お別れの時は淋しさはあるけど罪悪感はありません そして、夜中に動いていると思った事はありません これって今回の話に当てはまるでしょうか🤔?
@噛み噛み
@噛み噛み 2 жыл бұрын
子供の頃にハチ公物語で号泣したけど あれは感動ではないってことね
@sachimaru753
@sachimaru753 Жыл бұрын
この間トイストーリーを見ようと思って見始めたけど、何故か怖すぎてどうしても見れなくて見るのをやめました...
@jerry6608
@jerry6608 8 ай бұрын
トイストーリー5が決まってるらしいけど、どんなストーリーになるのだろうか。ウッディとバスの再会とかかな?
@あたる-k4u
@あたる-k4u 3 ай бұрын
シドとクモベイビーのお話がいい😊
@rainyblue0312
@rainyblue0312 2 жыл бұрын
そんで4で一気に「いい加減自立しろ」と叩きだされて大批判、と…?
@ネコネコ-i6h
@ネコネコ-i6h 4 ай бұрын
アンディ世代だったからかなり感動したなあ
@るい-p4y
@るい-p4y 2 жыл бұрын
ウッディのことアンディって言いすぎだろ笑笑
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w 4 ай бұрын
ラセター。。。そうやったんかぁ。。たくさんの人がかかわってるんだから、作品とは分けて考えるべきだと思うけどね。。。
@koukaku2501
@koukaku2501 2 жыл бұрын
岡田さん、ピクサー作品だとカーズだけ正確に解説するの無理なんよね。 あれを理解するには世界中の有名レースや選手権の歴史 、アメリカの自動車文化の歴史、実物のあるあるを理解しないと分からないネタだらけだから。 所ジョージとかなら正確に理解できるやつ。 特に3のバトンタッチのシーンは、モータースポーツ見てないと正確に意味を理解できない。 土屋圭市に一番刺さるやつ。
@yellowtail5054
@yellowtail5054 2 жыл бұрын
今のyoutubeのおもちゃレビューを 見ると捨てなきゃ良かったと後悔してる ガオキング、デルタギア、 捨てるべきでは無かったなぁ
@KIKKOMANamawa
@KIKKOMANamawa 2 жыл бұрын
その民俗学の先生は岡田さんの仮説を立証するために動いてくれているのだろうか?
@あいうえお-b1e7m
@あいうえお-b1e7m 2 жыл бұрын
一生かかるからダメらしいよ
@もこもち-t8q
@もこもち-t8q 2 жыл бұрын
うわあああこれもっと早く見たかったー!! 卒論であみニズムについて色々掘り下げれそう😂
@あいうえおかきくけこ-g1x
@あいうえおかきくけこ-g1x 2 жыл бұрын
感動って高校生くらいにならないと分からないと思うよ
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 2 жыл бұрын
え?小学1年で本で感動しましたよ?遅くない?
@チミアキ
@チミアキ 2 жыл бұрын
今は供養してお寺に預けてますが、昔、家にあった日本人形はヤバかったです😅
@ふわふわうさぎ毎日投稿
@ふわふわうさぎ毎日投稿 2 жыл бұрын
付喪神信仰はわからんな 以前から明らかに手作りの土偶やらがあったし まあ素人が話す問題ではないか
@ゴルゴンゾーラ齊藤
@ゴルゴンゾーラ齊藤 2 жыл бұрын
大人になってから買った次元大介とサンシャイン(キン肉マン)が夜中動いてると思うとゾッとします😃
@岡本雄二-e4r
@岡本雄二-e4r 2 жыл бұрын
付喪神信仰は単純に八百万の神から派生しただけだと思う それか室町日本人が蛮族すぎて物をめちゃくちゃ乱暴に扱うので物に神様が宿るということにして広めた説
@蛍雪めもり
@蛍雪めもり 2 жыл бұрын
仮面ライダーとかがその典型的な例なのかね
@実家はヒノキ風呂
@実家はヒノキ風呂 2 жыл бұрын
よくもここまで深掘りできるなー
@user-miyuf1
@user-miyuf1 2 жыл бұрын
保育園の時にトイストーリー初めて見て泣くぐらいトラウマだったからそれ以降見てないわ
@gentokusensei
@gentokusensei 2 жыл бұрын
いや、小4の時に見て涙でできたぞ...??
@Mozou_Doll
@Mozou_Doll 2 жыл бұрын
5:29
@ジョンジョン-o7l
@ジョンジョン-o7l 2 жыл бұрын
うちの子、4歳に怖いから見ないって消されます 千と千尋の神隠しもこわいこわい言いながら見てたのに、こっちは即リモコンで消される😭 母は面白いんだけどなぁ〜
@鎌倉さつき
@鎌倉さつき 2 жыл бұрын
3があったからこそ4が胸糞すぎた 選んでくれたアンディから離れて、バズたちみんなと一緒にボニーの所に残ったのに!!! せっかくの感動を返してほしい
@mniwa1111
@mniwa1111 11 ай бұрын
3のとんでもない完成度の後の4には、どうしてこうなった?と苛立ちを覚えるレベル。 まるでターミネーター2の後の3のよう。 4公開後の記者会見でウッディ役唐沢寿明までも違和感を示してた。 公開前に「みんな見捨てないぞ!」って触れ込みながら、結局は皆と決別するんだから、そりゃそう思うはず。
@mr.moonlight6265
@mr.moonlight6265 2 жыл бұрын
岡田さんってディズニー映画の解説比較的苦手だよな
@岡本侑聖
@岡本侑聖 2 жыл бұрын
毎回思うけどサムネいきってる
@立派な人
@立派な人 2 жыл бұрын
@88vault44
@88vault44 2 жыл бұрын
切り抜きあるあるやな笑 なんでその表情にしたん?っていう
@岡本侑聖
@岡本侑聖 2 жыл бұрын
@@立派な人 国語勉強してください
@tsuchinonabe
@tsuchinonabe 2 жыл бұрын
貨幣経済の興隆は日本以外でも興ったわけで、そうすると日本以外でも付喪神信仰が起ったりしたのか、そうでなければ起こらなかった地域と日本の違いを見ることや、その仮説が間違いであるかもしれないと見ることが必要になってきますね。
@江戸ちゃん-h7t
@江戸ちゃん-h7t 2 жыл бұрын
ウッディ
@nomunomu79anan
@nomunomu79anan 2 жыл бұрын
感銘を受けて心を動かされることが子供にはないと? 感動の定義はこのとき何だったの
@難波誠-c6h
@難波誠-c6h 2 жыл бұрын
説明がわかりにくいwいつものことだけど、そこが勉強になる、 答えが来ると思っても、最初に戻り、繰り返されるw答えがこなく、複雑に喋る話術ですね
@紗村宣孝
@紗村宣孝 2 жыл бұрын
岡田さーーーん 金ローの映画解説やってよおおお オファーしないなんてまじでテレビセンスないわ まあちょっとテレビでは言いにくい内容かもしれんけどさー
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ 2 жыл бұрын
あんまり感動しないので罪悪感がすくないかも はたまた感情移入ができないだけかもしれません
@playervinson5482
@playervinson5482 2 жыл бұрын
おもちゃに愛着持ったことはないな~
@おにのテクノロジー
@おにのテクノロジー 6 ай бұрын
そうなんだよの おめちゃもアニメも特撮も本来は子供たちのためのものなんだよね!だから子供に見せられない内容のアニメはつくっちゃだめなんだよね?
@ハシモトソラ-q2v
@ハシモトソラ-q2v 2 жыл бұрын
当時小1ぐらいだったけど、自分はボロボロ泣いてた
@米-r2g
@米-r2g 2 жыл бұрын
怖かったとか?
@ハシモトソラ-q2v
@ハシモトソラ-q2v 2 жыл бұрын
@@米-r2g 感動よ、感動
@米-r2g
@米-r2g 2 жыл бұрын
@@ハシモトソラ-q2v 感動の感情が芽生えたって事か
@ハシモトソラ-q2v
@ハシモトソラ-q2v 2 жыл бұрын
@@米-r2g そういうことだw
@oqba-n8g
@oqba-n8g 2 жыл бұрын
まずキャラの名前を覚えてから解説しような
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Тачки - недооцененный шедевр Pixar
29:15
DOGMA 96
Рет қаралды 1,1 МЛН