KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
トイプードルってこんな犬 ドッグトレーナーが解説します!
16:26
犬を飼ったら人生が変わった話
17:17
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
【トイプードル 大変】トイプー飼うのはこんなに大変な10選~【トイプードルのわらび】
Рет қаралды 258,981
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,5 М.
トイプードルのわらび
Күн бұрын
Пікірлер: 211
@warabi-channel
Жыл бұрын
避妊手術についてコメントをよくいただきますのでこちらに記載させていただきます。 避妊手術 20,000 血液検査 14,000 全身麻酔 25,000 点滴、注射、3日分抗生剤 5,000 経過検査、消毒 2,000 抜糸 2,500 診察料(4日分) 3,200 小計 71,700 消費税 7,170 計 78,870円 避妊手術については動画を出してますので、気になる方はそちらをご覧ください kzbin.info/www/bejne/mqq7l3iLf9ediq8
@本多キク
10 ай бұрын
私は仕事のストレスから声が出ない日々が1年くらい続いたのですが、その間にお迎えした子だったからかほぼ吠えない子に育ちました。天真爛漫なおチビさん達のお陰で声も出るようになりもう8年本当に大事な我が子です。
@warabi-channel
10 ай бұрын
大変な時期にいつも側にいて癒やしてくれたのがわんちゃん達だったんですね。 吠えないようになったのは、飼い主さまのお優しさに包まれて安心しきっているからなのかなあと感じました。 犬種は何でしょうか? わんちゃんのアクビひとつで、嫌なことを忘れられますよね。犬ってホント凄いですよね🐶😊
@本多キク
9 ай бұрын
@@warabi-channel お返事ありがとうございます。 ウチもトイプードル(レッドとブルー)です。 私のほぼ息だけの様な言葉に可愛く首を傾げながらじっと顔を見て聞いてくれている様でした。 この子達と家族になれて幸せです。大切に暮らして行きます。
@warabi-channel
9 ай бұрын
@@本多キク 昔だったら深く落ち込むようなことでも、ワンコたちのおかげでそういうこともなくなりました。 ちょっと凹んでもワンコの無垢な表情や行動が救ってくれますよね! ワンコ無しでは生きていけない体になっちゃいましたw
@本多キク
9 ай бұрын
@@warabi-channel 本当にそうです。毎朝毎晩全力で「おはよう!おかえり!」を全身で伝えてくれて「大好き楽しい幸せ」を表情やシッポやピョンピョンダンスで教えてくれる。生きてるのが幸せと思えるのはこの子達のお陰が大半です。
@warabi-channel
9 ай бұрын
@@本多キク 夜、ワンコがスヤスヤ寝ている寝顔を見る度に”今日もたくさん遊んで満足できたかな”と心の中でつぶやいています。いつまでも元気で健康でいてくれればと願うばかりです。
@amam.knt369
4 күн бұрын
わらちゃんの、 ズザザザザッ プッ チャリチャリチャリチャリって無邪気に走る音に癒されて😂でも本当に大変なのですよね💦 床に敷いてるマットやご主人の細やかな気遣い、愛情深い目線凄くほっこりしました❤︎
@warabi-channel
4 күн бұрын
そうなんですよ~大変なことも多いけど、可愛いから許しちゃうんですよね😁
@kazushi8358
Жыл бұрын
分かる、分かる。 ウチは4歳のトイプー飼ってます。 大変なことも多いけど、飼う前に比べると、家族が笑顔になる瞬間が圧倒的に増えたので、飼って良かったなと思ってます。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 4歳なら、以前よりも落ち着いてきたのではないでしょうか。 ホント、天使ですよね^^
@asauchiut
11 ай бұрын
一歳のトイプーですが一番ためになった動画😊
@warabi-channel
11 ай бұрын
トイプー可愛いけど大変ですよね😅でも可愛い🤣🤣🐶
@らなゆきら
Жыл бұрын
ほんっとにそのとーーり、と思いながら見てました。今はただ、早よおとなしくなってくれと思うばかりです…元気すぎるー😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
おはようございます!🎵 そちらのトイプーちゃんも元気一杯なんですね🤣 うちは今朝も散歩から帰って大運動会でした🐶😅😁
@riko9459
Жыл бұрын
すべてに共感します。あまりにシンクロしているので涙が出るほど笑いました。1歳半になりますが成長とともに少しずつ変化しているような気がします。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 シンクロしてますかー。お察しいたします😅🐶 うちも少しずつですが、変化してきている気がします。色々考えて行動するようになってきているというか。。 わんちゃんは2歳になった時が完成形と聞いたことがあります。お互いいい子に育つように頑張りましょうね!💪
@ぴか-k1r
Жыл бұрын
うちもトイプー ご飯のおかわり催促で困ってます 年をとると人と一緒で太りやすい いつも心を鬼して 適量与えてます😆
@warabi-channel
Жыл бұрын
欲しがってるのにあげられないのは辛いですよね😅僕も心を鬼にして堪えてます🤣
@IVYLOVE0606
6 ай бұрын
大変分かりやすく、トイプードル愛の溢れる動画でした。
@warabi-channel
6 ай бұрын
@@IVYLOVE0606 ありがとうございます!わんちゃんを安易に飼わないで欲しいという想いで作った動画です。私自身も飼った後に飼う大変さを痛感した一人です😥🐶
@井上洋子-y1p
Жыл бұрын
我が家も親子で飼ってますが、とてもおとなしく飼いやすいです♪良くゆうことも聞き病院でもいい子だねーと褒められます。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 トイプーの親子でお飼いになられてるんですね。おとなしいとは羨ましいです😅 ちなみに毛色は何色でしょうか?
@あんちゃん-f4m
Жыл бұрын
犬も人間と一緒で色んな性格の子がいるよね
@yuritoreo
Жыл бұрын
内容ほぼ同感です。プードルは元々狩猟犬ですから、トイだからと甘くみてはいけませんよね。必要な運動量はかなり多いです。この動画を見て、ワンコを飼うこと自体をよーく考えて決断するきっかけになると本当に良いですね。ありがとうございました。
@warabi-channel
Жыл бұрын
そうですね。 最近は、コロナも落ち着いたせいかトイプーも値崩れしてかなり買いやすくなってるらしいですね。僕も人のこと言えないですが、想像してた何倍も大変だと言うことを知っておいて欲しいです🐶
@ルーシーかりん
Жыл бұрын
うちのトイプーはおとなしくて、いるかいないかわかんないくらいです。全く吠えなくて、声帯切られてるのかと心配したくらいですが、救急車とかに小さい声でワオ〜ンぐらいは言います。 性格もあるかもです。確かに少食でドッグフード食べてくれないのが悩みです。 手作りしてます。トリミングは1カ月に一回、12000円、お洋服代、光熱費、病院代などはすごくかかるかもしれないですね。でも可愛くて大好きです。
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! 大人しいトイプーちゃんなんですね。 羨ましいです😁 ドッグフードの悩みはどこも同じようですね。 手を変え品を変えて深みにはまっていく・・ですよね😅 うちは、ここ数日、朝食べなくなりました。 まあ、たまにあることなのであまり気にしないようにしてますが😏
@葵-n6g
Жыл бұрын
かわいー😂うちは、10歳なので、こんなに元気な時が懐かしい😊
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 もう10歳ですっかり落ち着いているのですね🐶 うちのは元気過ぎて持て余すこともあるけど、静かになったら寂しく感じてしまうのだろうなあと、最近はよく思います😅
@kokorone_wanwan
Жыл бұрын
こんなにクセが個犬差があるなんてww うちのプードルさん 恐ろしく大人しいw ご飯の食べムラゎ凄くて なぜか突然 真夜中にコッソリたいらげてたりします😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 大人しいトイプーちゃんなんですね。羨ましいです😅 ちなみに毛色は何色でしょうか? 食べムラ問題はトイプーの飼い主の永遠の課題ですね😥
@桜庭多恵子-h1m
Жыл бұрын
いろいろ思い出しました。 懐かしいです。 むら食いには確かに悩みました。 8歳を過ぎるころから、 とても大人しくなり、お散歩も30分くらいで満足してくれました。 同時に膝の関節、腰痛、脂肪腫、12歳には心臓病と、後半は病院代金が膨大にかかりましたが、 沢山の幸せな時間をくれた我が子。 皆さん、最期まで大切に時間を過ごしてくださいね✨ 我が子、めりぃ。明日で丁度半年。 虹の橋の向こうで穏やかに過ごしてることと思います。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうでしたか、居なくなるとお寂しいですね🐶 うちはお迎えしてすぐにコクシジウム菌が出たり、ワクチンでアレルギーが出たりで物凄く大変でしたが、今は元気にしてます。 来月1歳になりますが、歳なんてあっという間にとってしまいますよね。 誕生日なんて来なくていいって本気で思ってます😁 とにかく1日1日を楽しく過ごしてもらうように心がけてます🐶🎵
@sukopoodlesfamily9264
Жыл бұрын
うちには18匹のぷーが居ます🤣このこは手がかかるタイプですね‼️ うちにも居ます😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
え!18って凄くないですか!?😳 でもそれだけたくさんいるとわんちゃん達は毎日退屈しなくていいですね🐶😁
@amanoyayoi
Жыл бұрын
共感しかないです。笑
@warabi-channel
Жыл бұрын
日々のお世話ご苦労様です🤣 でも可愛いんで許しちゃいますけど😁
@conaaki8277
Жыл бұрын
素敵な動画でした🥰 空くんのような幸せワンコが増えると良いなと思います😌
@warabi-channel
Жыл бұрын
ご覧くださりありがとうございます😊🎵 大変さは、軽く考えがちですが、甘くないことを少しでも分かって頂けるといいですね🐶
@純子-s2w
Жыл бұрын
全く家と同じで笑えました。 楽しい動画ありがとうございました。^_^
@warabi-channel
Жыл бұрын
同じなんですね😅🐶 苦労もあるけど、色々楽しみながらやってます🤣 そろそろ2歳なんですが、この動画の頃よりだいぶ楽になってきましたよ
@純子-s2w
Жыл бұрын
@@warabi-channel 今、6か月のトイプードルの女の子です。今月に避妊手術をするんですが、やはり、おとなしくなってしまうんですかね。今の元気な所とか、大好きなので、変わらずいてほしいなあ。と思ってるんですが。^_^
@warabi-channel
Жыл бұрын
うちは現在1歳と8カ月程度ですが、相変わらず元気いっぱいですので心配ご無用ですよ(笑)避妊前後でも特に変化はありませんでした。今現在の悩みというか気になる点としては、大型犬に吠えるようになったことです。周りのわんちゃんを見ていても、1歳半~2歳ぐらいの頃は、警戒心が強くなるようで、それまでと色々な点で変化があるようです。@@純子-s2w
@チエリム
Жыл бұрын
初コメントです。 まさに今我が家もそうです。 今生後4ヶ月、男の子のトイプ 凄い、先住犬は女の子のトイプ 大人しかったです。 トイレは三週間て、全く覚えない 破壊的な運動量、留守番を時間毎にしても、鳴き通し カメラを仕掛けてみると、1時間鳴き通し、ご飯はよく食べて、ブリーダーさんから、お迎えしてから、吠える事は全くありません、 待ても全く出来ないので、トレーナーをつけようか悩んでいます。 破壊的な運動量です。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 4ヶ月でとにかく元気一杯なんですね😅 うちもその頃は何もかも大変で、心折れそうになりました😥 しつけは飼い主の根気が試されますよね。 解決の糸口が見えないようなら、一度トレーナーさんにお願いするのがいいと思います。 お互い頑張りましょうね🔥👍️
@kumi27n77
Жыл бұрын
うちも2歳のトイプー♂を飼ってますが共感だらけです。 特にトイレトレーニングは苦労しました。今だに偏食なのでこれは永遠の課題です😅
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! 同じようなトイプーちゃんなんですね🤣 トイレトレーニングはホント何度も心折れそうににりました😥 偏食対策動画を近いうちに出そうと思います✨🐶
@tachimatsuaki
5 ай бұрын
2:45 そうそう!! でも、 うちのは3歳頃から落ち着きだし、今4歳では15分散歩すると「抱っこ」サインが出始めます。 9:29 うちも未だに気が抜けない 近所のワンコたちは行儀よく歩いているのに、うちだけかと思っていました。
@warabi-channel
5 ай бұрын
うちも今2歳半になって、だいぶ色々落ち着いてきました🐶 大きな変化としては、大型犬に吠えるようになったことかな。以前は、他のわんちゃんに吠えたりはしなかったんですけどねー🤔
@レオコタ
4 ай бұрын
我が家も買い始めて八年になります 同感でーす 8歳になると落ち着きました。笑
@warabi-channel
4 ай бұрын
うちも2歳半でだいぶ大人しくなりました😁🐶
@minn452
Жыл бұрын
トイレトレーニングで一時ノイローゼ的になったのを思い出します😂 お菓子を食べると罪悪感も分かりますw 休みになると前まではゆっくりしようと思ってたけど、愛犬のためにゆっくり寝てられないしどこかお出掛けして遊んであげようかなと思う日々です😊
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! トイレトレーニングは僕も辛かったです😥特に後半は、もう大丈夫って思うと失敗の繰り返しで心折れそうになりました。 トイレを覚えてくれたら、もう他のしつけどうでも良くなっちゃいましたよ🤣🤣 大変なこともあるけど、たくさんの楽しみや喜びをもたらしてくれるかけがえのない存在です🐶🎵❣️
@kiichi5042
Жыл бұрын
確かにあるあるですね、ウチの子はもうすぐ4才なので、大分マシになりましたが 1才までは同じでした。幸いな事にケガ、病気で獣医さんのお世話になった事が有りません。手のかかる子ですが、ウチの子になってくれてうれしいです。
@warabi-channel
Жыл бұрын
病気、ケガが無いのは何よりてすね! そうですか、うちも数年後には少し落ち着くのかな😅 落ち着いてくれるのは有り難いけど、そうなったらそれはそれでちょっと寂しく感じるのかも🤣🤣
@mimi-ez1io
Жыл бұрын
うちのトイプーも、笑えるほどわらちゃんと一緒です😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
日々のご苦労、お察し申し上げます😅 でも楽しいですよね、毎日🤣
@rin-vu2my
Жыл бұрын
犬は飼っていませんがワンちゃんの動画はよく拝見しています。愛犬自慢動画はたくさんある中で坦々と楽しく拝見させて頂きました。素敵な買主様でのびのび育ってますね。散歩中の首輪が気になりました。
@warabi-channel
Жыл бұрын
ご覧くださりありがとうございます😊 僕もそうでしたが、わんちゃんを飼うのは思った以上に大変だということが少しでも伝わればいいなあと思って作りました。 首輪ですか。今付けているのは自作のハーネスですが、それの事でしゃうか?
@meylien619hap
Жыл бұрын
初めまして。めちゃ😂共感しました! 我が家のトイプーはもうすぐ12歳ですが、病院代すごいです!雨でも毎日散歩しますが、かまって♪も大変😅歯磨きは、お口が小さくてうまくいかないので、ハタ乳酸菌犬用をずっと使い続けています。高齢ですが調子が良いですよ😊お散歩のお陰で飼い主の体調も良くなり お友達もできました!愛犬に感謝してます❤
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!😊 病院代は歳を取るに従って金額も増えている感じですかね? ハタ乳酸菌、知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます🎵👍️ 僕もワンコのお陰で、生活が良い方に激変しました!感謝しかないです😊🐶✨
@Wan-oto
Жыл бұрын
こんばんは! 我が家はシーズーですが、同じようなもんですね(笑) このようなことを全て理解した上で、責任をもって向かい入れないとダメですよね😉👍
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんばんは! そうですか。小型犬に共通してる゛大変さ゛なんですね🤣🐶 トイプーの値段がずいぶん下がって簡単に手が出る価格になってるとか。少しでも大変さが伝わればいいですけど😅
@mu-chan11
Жыл бұрын
わらちゃん、元気ですね‼️ うちのトイプー♀は、おとなしい性格ですが、元気な子もかわいいですね😊 ごはんは、ありますねー💦わがままかもです
@warabi-channel
Жыл бұрын
おはようございます! 大人しい性格もいいですよね! うちは激しすぎて大変です🐶😅 お互いフード難民のようですね。頑張りましょうね🐶😥👍️
@ta-sg8pr
Жыл бұрын
同感しかありません!我が子もわらちゃんばりの無邪気で元気な子です。大変さと引き換えに癒しも与えてくれますが、パピーの頃は大変さの方が上回っていて育犬ノイローゼになりそうでした。。。食べムラは2歳になった今でも一番の課題です。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 育犬ノイローゼ、僕もなりかけました😥 うちは最初っから菌を持ってたり、ワクチンのアレルギーが出たりで、大変でした。トイレを間違えなくなった7ヶ月あたりかな、やっと落ち着いたのは🤣 食べムラも悩ましいですよね😅 最近のトレンドは、朝食べない症候群です😥
@ひなちー
Жыл бұрын
はじめまして✨ うちにもわらちゃんにそっくりなトイプーがいます🌸 かまってちゃんで、トイレも未だに失敗することがあり、 しつけを間違った💦と 後悔もしてますが、 かわいさについ負けてしまう 親バカ😍です こるからも頑張りましょう👍
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんばんは! コメントありがとうございます😊 トイレを失敗するのは辛いですね。。 大きくなるとトイレの回数が激減するので、トレーニングも難しくなりますよね😥 でも、あの無垢な目で見上げられると許しちゃいますよね🤣🐶 お互い親バカですが、頑張りましょうね👍️🎵😁
@ひなちー
Жыл бұрын
返信ありがとうございます✨ 見た目(顔)はわらちゃん似ですが、体型は似てませんでした💦 避妊手術後3キロ、 太らせてしまい。 今は8キロオーバー😭 買い主に似たぽっちゃりさん ダイエットがんばります🥵 つい長くなりましたが、また 動画みます。
@warabi-channel
Жыл бұрын
@@ひなちー 避妊後3キロはマズいのでは😥うちも5キロ超えてダイエット中です。お医者さんからは、ダイエットしてくださいと言われてます🐶 でも、体重落とすのって難しいですよねー。ちょっと可哀想になっちゃうけど、足の負担を考えると心を鬼にして頑張ってます🔥
@ひなちー
Жыл бұрын
心、鬼にします😭 ありがとうございます🍀
@kana05160928
Жыл бұрын
凄くわかります!9歳になる家の子も散歩後に一人運動会してます(笑)
@warabi-channel
Жыл бұрын
9歳でも一人運動会は、元気で素敵なことだと思いますよ(笑
@ももピーチもも
9 ай бұрын
我が家のトイプードルちゃんは、大人しく無駄吠えもないですよ〜😊運動もあまりせず ウッドデッキで のんびり外の風景を見ながら寝ているのが大好きです。他の犬が怖いので散歩は苦手です。 性格は色々ですね〜
@warabi-channel
9 ай бұрын
大人しいわんちゃんなんですね。 ウッドデッキでのんびり日向ぼっこには最高の季節ですね! うちも最近はビビりになってきて、大きいわんちゃんに吠えちゃいます😅
@detomaso.p9550
Жыл бұрын
まだブラッシングや顔の毛を切らせてくれるだけお利口さんです。 吠え癖はお互い悩みの種ですね。
@warabi-channel
Жыл бұрын
そうですね。 うちは黒い大きめの犬には必ずと言っていいぐらい吠えるようになりました。あと暗くなると。。 吠えを直すのは至難のわさですね😥
@user-dr3io8id7r
3 ай бұрын
貴重な動画をありがとうございました😊 個体差をお示しするために、他の方の参考になればと思い、記載させていただきます♪ 我が家には3歳のマルプーがいますが、インターホンや来客、車の音などに警戒して吠えます。あと、小さな子供が苦手で、吠えます。なので、可能な限り原因となる要素を近寄らせない、犬の視界に入れないようにしています。 それ以外は動画内のような点で困ったことはありません。基本的に何事にも興味津々で前のめりがちな子なので、比較的おてんばな方かと思いますが、赤ちゃんの頃から本気で苦労させられたことはあまり無く、よく言葉を聞いて理解しようとする子でした。特に、1歳、2歳…と歳を重ねるうちに、飼い主のアイコンタクトや言葉や声色をかなり感じ取るようになり、こちらも感情的になることも無く毎日幸せに過ごせております😂
@warabi-channel
3 ай бұрын
大変丁寧なコメントありがとうございます!手のかからないお利口なわんちゃんですね🐶うちも2歳半を過ぎてだいぶ落ち着いてきました。この動画では、敢えて欠点を強調した作りにしてあります。初めてワンコを飼おうと思われている人が、この動画を見てもなお、お迎えしたいと思えるのかを今一度考えてもらえればという気持ちで作ったものです。世にあるワンコ動画って、とかく良いところしか切り取ってないように感じたもので。。もちろん、大変さを遥かに上回る喜びを与えてくれるのがペットなんですけどね😊🐶
@user-dr3io8id7r
3 ай бұрын
@@warabi-channel今更ながらのコメントにも関わらず、ご覧くださりありがとうございます😊そうでしたか、動画を拝見してもとても賢そうな子ですし、今はより大人になっているのでしょうね♪やはり年齢を重ねると落ち着く子も多いのかもしれませんね! おっしゃる通りで、小型犬から大型犬、多頭飼いの動画など、様々な動画がある中で前向きな主観を切り取った動画が多いですから、犬を飼うことを未知の方が、この動画のような大変さや苦労を知ることは本当に大切だと思います。
@warabi-channel
3 ай бұрын
@@user-dr3io8id7r こちらこそありがとうございます!いつの動画でもコメント頂けるのは嬉しいです😊僕が犬を飼いたいなあと思い始めた頃よく見ていたのが、若い方がトイプードルを飼っている動画でした。いつも可愛くて毎回引き込まれて観ていました。その後実際にワンコをお迎えして、あれ、若い人が一人暮らしで躾とかできてるのかなあと感じました。可愛い場面だけ切り取れば再生数は稼げるのがKZbinですからねー😅
@おはちゃんねる-v5e
Жыл бұрын
ちょっと笑えた😀あるあるですよね、本当😀
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! あるあるですよね~🤣🤣
@はかなです
Жыл бұрын
私もトイプーのママですが、全て激しく同意、で、大笑いさせて頂きました😊 家の子は虐待されて噛み犬になって処分される所を引き取ったので、苦手な事も多くとても大変でした。 トリミングが苦手でサロンには行けないので私が切っていますが、わらちゃんみたいにお利口にはやらせてくれないので、本当に羨ましく思います😂 そして体力おばけ😂😂😂 6歳になっても全然疲れ知らずで一日中走り回り、遊んでアピールしてきますよね❤ 可愛いから頑張ってしまいますが、正直いつまで続くんだろ、と思ってしまいます😅 飼うのが楽、お薦め、とか言われますが、頭が良いので、直ぐに覚えて欲しくない事も覚えてしまって気が抜けません。 唯一違うのはうちの子は無類の食いしん坊って事かな。 トイプー、大変ですが本当に可愛いですよね。 お互い頑張って行きましょう‼️ 楽しい動画ありがとうございます😊
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! コメントありがとうございます😊🎵 保護されたトイプーちゃんなんですね🐶❣️ 虐待で噛むようになったなんて、切ないお話です😥 今回、この動画を作ろうと思ったのは、トイプーは飼いやすいみたいな安易な風潮ってどうなんだろうというのがキッカケです。 特にパピーちゃんの頃は片手間にしつけが出きるような事は決してないですよね。僕も何度心折れそうになったか😅 はかなさんのところへ引き取られたわんちゃんは強運の持ち主ですね。素敵な飼い主さんに巡り合えて😊✨ 1日暴れ回っても、夜スヤスヤと寝ている寝顔を見ると、ホント幸せな気分になります。毎日、少しでも楽しく過ごしてくれればそれ以上望むことはないですよね😊 これからもお互い゛暴走列車゛のお世話頑張りましょうね🐶😊🎵❣️ ありがとうございました!
@bb-lj6lk
Жыл бұрын
自由すぎてわらちゃん可愛い❤❤❤❤❤
@warabi-channel
Жыл бұрын
自由すぎて笑えます🤣🤣
@さきアート
6 ай бұрын
素晴らしい動画ですね。 この動画を観て少しでも躊躇(ちゅうちょ)した人は、トイプードルを飼わないほうが良いと思います。 個体差があるのは至極当然の話として 「この動画と同等もしくは、それ以上に飼育が大変な可能性もあるけれども しっかり世話ができますか?」 と言う啓蒙動画として、ペットショップの入り口で流して欲しいです。
@warabi-channel
6 ай бұрын
@@さきアート コメントありがとうございます。 私自身、初めて飼ったワンコでした。事前に多くの情報を集めて覚悟した上でお迎えしましたが、想像以上に大変で、軽いノイローゼになりました。 昨今、KZbinでは、若い方がワンルームで可愛いわんちゃんを飼ってる動画をよく見かけます。本当に愛らしく可愛い動画です。でも、しつけはどうされてるんでしょうか? この動画を作ったきっかけは、そういう動画を見てつい飼ってしまう事を少しでも減らせばという思いでした。 ペットショップが悪者扱いされて久しいですが、本当に問題なのは安易に飼う人たちです。もちろん私もそんな一人でした。
@cocororumi
Жыл бұрын
初めてコメントします☺️ 私もシルバートイプーと一緒に暮らしてますが、うちのこころは本当に大人しくて、全くと言っていいくらい吠えません😅 走り回るようなパワフルな感じもなくてとても飼いやすいです❣️ ただ仰る通り食べムラはひどいです。 個体差もあるのでしょうね☺️ トイプーちゃんは活発なわんこなのでご年配の方にはしんどいかもしれません。 こころが11匹目のわんこで今まで保護犬やシーズーを多く飼ってきましたが、多分ご年配にはシーズーちゃんの方がゆったりしてていいかもです😆
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 大人しいトイプーちゃんなんですね。 う、羨ましいです😅 真偽は定かではありませんが、黒やシルバーのトイプーちゃんは比較的大人しく、レッドやアプリコットは激しいと聞いたことがあります。 割と当たってる印象があります🐶
@gt-r9984
Жыл бұрын
とても共感します。ウチは2時間散歩してます。
@warabi-channel
Жыл бұрын
2時間ですか!わんちゃん幸せですね🐶飼い主は大変だけど😁🎵
@リリィ-s7x
Жыл бұрын
間食が出来なくなったのはうちも同じです😅
@warabi-channel
Жыл бұрын
そうなりますよね😅 お陰様で無駄に煎餅とか食べる頻度が減りましたけど🤣
@hiwa8453
Жыл бұрын
4歳過ぎのトイプーがいます。1歳半位まで賑やかで毎週トレーニングに通っていました。クッションがボロボロになったり、お腹を壊したり幼いときは苦労しましたが、😂今は別犬になったように大人しくて、何だか寂しくもあるのでもう一匹迎えようか考えています。
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! そうなんですね。うちのもいずれ別犬になるのかなあ。今はとても想像できないけど🐶🤣 もう一匹いると遊び相手がいていいですよね!ただ、相性の問題もあるみたいなので、くれぐれも慎重に検討されるのがいいと思います😊
@ttl1195
Жыл бұрын
うちのルパンとお顔も似てるし行動がほぼ同じです。先住犬のトイプードルはめちゃくちゃおとなしかったんですが、、、元気でびっくりしてます。多頭飼いすると食べるムラなくなりますよ。多分😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! うちと同じなんですね。僕はトイプーが元気なのは理解した上でお迎えしましたが、予想以上でしたw 多頭飼いで食べムラがなくなるのは初めて聞きました。 争うように食べるようになるんでしょうかね? まあ、うちはこの子で手一杯ですwww
@minetti1125
Жыл бұрын
トイも人間と一緒で、それぞれ性格は違いますし、躾けの仕方も違いますからね😅 ウチのトイ達は全く手がかかりませんし、殆ど病院にも行かずに済んでます。 二、三日食べなくても死ぬ事はないし、本当にお腹が空いていれば必ず食べます。 強いて言うなら朝4時に💩して、それを早く片付けろと強制的に起こされる事くらいです。
@warabi-channel
Жыл бұрын
羨ましい限りです。 うちは、お迎えしてから色々大変でした😥 まあ、その分絆が深まった感はありますが😁 あ、うちも最近そのぐらいの時間に💩します
@たっち-w4c
5 ай бұрын
トイプードルだからお金がかかるという事は無いと思います。私もトイプードルを飼っていますがとても良い子で飼いやすいです。噛むのもおもちゃしか噛まないように躾出来ると思います。根気よく躾をされることを願っています^_^
@warabi-channel
5 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、どの犬種でもお金はかかりますね。うちのワンコも2歳半になってとても落ち着いてきました。動画の主旨として、安易にお迎えしてほしくなくて悪い面を強調した作りになっていることをご理解頂けると幸いです😊
@リアンテオママ
2 ай бұрын
めちゃくちゃ避妊代高いですね!大体35000円くらいじゃないですか?トイプードルちゃんって、このような性格のコが多いんですか?私が見るトイプードルちゃんは大人しいこが多いので勉強になりました😂
@warabi-channel
2 ай бұрын
うちは高いみたいですね😅 この頃はやんちゃでしたが、今はだいぶ落ち着きました🐶😁
@user-vz4bl9ys7i
11 ай бұрын
マイクロ?え?大きいと思う。うちに生後半年の子がいてますが、見た感じ同じくらいに見えます💦 ちなみにティーカッププードル(トイプードル)として飼った子は4.2キロまで成長しました🤭
@warabi-channel
11 ай бұрын
うちは3kの想定てしたが5.6kにまで成長しました😅 まあ、健康な証しだと思いますので今は気にしてませんが🤣 ところで、マイクロって何のことでしょうか?🤔
@ナナちゃん-n5y
4 ай бұрын
かなりの部分がトイプー固有ではなく、個体差ですね。 うちは今の子で2頭目ですが、当てはまる部分は非常に少ないです。 トイプードルはほんと頭がいい子が多いですよ。 それよりも、2ヶ月ほどでお迎えされたようですが、そうであればまだ親離れをしてない時期で早過ぎます。この時期は本当に大事です。 まともなブリーダーさんなら2ヶ月で販売は絶対にしないと思います。 おそらくペットショップかと思いますが、あまり良心的なお店ではないように思います。 (間違ってたらすみません)
@warabi-channel
4 ай бұрын
そうですね。 うちは手のかかる子で大変でした😅
@くずもちもちみ
Жыл бұрын
近所のトイプードル2匹、飼い主が外に繋いだり散歩前に外に繋いで吠えさせて、町内中80dBの騒音で、苦情言っても警察に指導されても回覧板回しても、犬は吠えるもんだ、お前らは赤ん坊に泣くなと言うのかと、ヤクザのようにキレてきました。中学生男子の子供も2人いるのですが、トイプードル2匹を外で延々吠えさせて、道路をつかって試合並みの豪速球で兄弟父親でキャッチボールやバスケを道路でしてます。 犬飼ってたし好きなのにトイプードルの印象かなりわるくなって、飼い主さん次第だなと感じています。
@warabi-channel
Жыл бұрын
困った人ですね。。 犬には罪は無いというか、人間次第でどうにでもなっちゃいますよね。 うちもよく遊びに行く河原で、いつもノーリードで走らせてる人たちがいて、、 注意したこともあるけど、全く意に介さないですね、そういう人って。 条例を作ってもらうしかないかもですね。
@花桃-u1z
Жыл бұрын
これはトイプー全てに当てはまる事ですか?他の犬種やトイプーを何匹も飼った経験から言える事なのでしょうか?今まで違う犬種を飼っていたのですが、どの犬種にも当てはまったり当てはまらなかったり、一概にトイプーだからではない気もしますが間違っていたらすいません😅現在、私の年齢的にも最後の仔としてトイプーを考えていましたがこちらを見て自信がなくなり、それではワンちゃんにも申し訳ないのでトイプーは諦めようと思いました。貴重な情報ありがとうございまさした。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 以前にわんちゃんを飼われていたのであれば、そこまで心配する必要はないかと思います。 僕は、50後半で初めて飼ったので右往左往しましたが😅 この動画を作った理由は、正直に言うと、KZbinで若い方がワンルームでトイプー飼ってる動画がいくつかあって、みんな可愛いとこらだけを切り取ったものばかりで。。躾とかトイレトレーニングとか大変なとこ一切出さないのは、多くの方に誤解を与えるなあと思ったからです。 もちろん個体差があるので、全てが大変だとは思いませんが、これをみて覚悟して飼って頂ければいいかなあと。 あとは、コメント欄にも色々な意見が書き込まれてますので、どうぞ参考になさってくださいね🐶
@早苗さん-t5c
Жыл бұрын
よ~く分かります!初めてのトイプー でビックリする事ばかり。今までの犬の概念を覆させられました😫8カ月で家に来て1.5歳になり、やっとトイプーの特徴に慣れてきたところです。大きさも同じくらいなので親近感を覚えました😅愛情豊かでホントかまってあげないと可哀想な犬種です。今まで飼っていたワンちゃん達(シエットランドやケアンテリア)と余りに違うのでとても戸惑いました!でも60代になってのトイプーは孫みたいな存在で、密着型でよいのかも、と思っています。載せていた事柄、全部当てはまります😅お互いに頑張りましょう😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
おはようございます!😊 そうですか、他の犬種とそんなに違いますか。僕はわんちゃん飼うのが初めてなのでこんなもんなのかなあと思って過ごしてます😁 いつかは落ち着くと思うのですが、落ち着いたら落ち着いたで寂しくなるかも。 まあ、今はのびのびと育ってくれれば良いと思ってます🐶 お互い頑張りましょうね👍️😊🎵
@hellominam
Жыл бұрын
좋아요 2 너무너무 귀여워요 😍
@warabi-channel
Жыл бұрын
thanks!🐶😊❣️
@tarou2015
Жыл бұрын
同じく食べムラ問題悩ましいですよね。私もなんでドライフードの上に野菜🥦等のトッピングをしてるんだろう?!って不思議でしたが😅あの手この手で食べてくれるように工夫ですよね😅私は栄養バランスの事もあり、完全手作りは無理なので😞同じように野菜等をトッピングしています😅 歯磨き!丁寧にされていて見習わなければ!と刺激を受けました。小さな頃からの習慣ができてないので‥今もサボってしまうし苦労しています。歯磨きも頑張ります。
@warabi-channel
Жыл бұрын
@@tarou2015 本当はドライフードだけでいいんですけどね~。どこも同じですねw。歯磨きに関しては、うちは早くから口の中に指を入れてマッサージみたいなことをしてきたおかげで、嫌がらずにやらせてくれます。でも、歯石はついちゃいます^^;
@satoppn
Жыл бұрын
トイプーというか犬を迎えるにあたった注意点かなと思いました。 うちのトイプーは3つしか当てはまらなかったです。ほぼわらびちゃんの個性のような気がしました。マルプーの子の方がやや当てはまっていたような…トイプー全部が全部大変と捉えかねられないかなと危惧してしまいました… うちの子は大人しく言葉の理解もよく賢いけどものすごく臆病で人に吠えてしまいます。散歩は嫌い(怖い)ので単犬の時は数ヶ月散歩しなくても平気でした😊今はマルプーの妹がいるので彼女がいれば散歩にも出れて最後まで歩けるようになりました。犬を抱っこして歩くなんて散歩じゃないじゃん❗って昔思ってましたが、怖くて腰が抜けて歩けなくなって抱っこして歩くことがあるので犬によりけりだなって思いました。マルプーの子の方が好奇心旺盛ですが、トイプー姉さんを守ろう果敢に吠えて唸って攻撃体制になる、姉さんの残りご飯を拝借する(自分のは残しておいて)、「さんぽ」「ごはん」でテンションMAXで飛び回るとかあります。でも2歳を過ぎて少しずつ落ち着いてきてますよ😊
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ”犬を迎えるにあたった注意点かなと思いました” そのように取っていただけると嬉しいです! 性格によって個体差はあると思います。うちの子も無類の可愛さ(親ばか)がありますが、ままならないことも多いのが現実です。 可愛いだけでお迎えする前に、こういう性格の子に当たることもあると感じていただければという思いで作った動画です。 トイプーはひと頃よりだいぶお値段が下がってきていると聞きました。 初めてわんちゃんをお迎えする方に、大変な場合もあると認識していただければうれしい限りです。
@さきアート
6 ай бұрын
「トイプー全部が全部大変・・・危惧」→あなたが危惧する必要は全くありませんよ。 トイプーが大変だと思われて困るのはペットショップのオーナーくらいではないですか? むしろ、「この動画より更に飼育が大変な可能性がある」と声を大にして言うべきかと。 20年ほど前、犬の年間 殺処分は約20万頭。今では激減したけど年間に2千頭以上の犬が殺されています。 もちろん、この中にはトイプードルも含まれます。 少し検索するだけで飼育放棄されたと見られるトイプーの保護犬が何頭も現れて悲しいやら腹が立つやら。 しっかりと飼育されているあなたにするコメントではありませんが、「危惧するのはそこではなく、軽い気持ちでトイプーを購入した上での飼育放棄ですよ」と思い、書き込みました。 長文すみません。通知をオフにしているので私への返信は結構です。
@ChappysTikiBar
Жыл бұрын
have a great week my friends 🐶
@warabi-channel
Жыл бұрын
Thanks! u too!😊🎵❣️
@momochinoouchi
Жыл бұрын
今7ヶ月の女の子を飼っています。ホントにホントに大変です。うちの子はまだトイレができません😭😭😭
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 絶賛”大変”中なんです😅 トイレはうちの子も、その頃まで失敗してました。 ただ、トイレの回数もだんだん減ってきますので、なるべく早く習得して欲しいですよね😥🐶
@インコこどものハクとシロ
Жыл бұрын
はじめまして♪ ワンちゃんについていろいろ知ることができました 表情も仕草も可愛いですね 今はインコだけなんですが、いつか犬や猫を飼いたいと思ってます チャンネル登録させていただき、順に視聴させていただきますね☆ よかったら、うちのインコも宜しくお願い致します🤲
@warabi-channel
Жыл бұрын
おはようございます! ご覧いただきありがとうございます😊 またチャンネル登録ありがとうございます🙏 インコの動画、興味あります! こちらからも👍🔔させて頂きます~!
@Sora-sw8sb
Жыл бұрын
高齢者がトイプー飼ってはいけません(笑)www動き激しいし、トリミング等々出費💸ハンパない😂私還暦、プーは12才。この子でワンコを飼うのはおしまいですね~🌿
@warabi-channel
Жыл бұрын
そうですね。 小さいからと言って甘くみてはいけませんよね😅 私も還暦間近、間違いなく最初で最後のワンコです🐶
@naoki2351
Жыл бұрын
めちゃ分かります🥲🥲🥲
@warabi-channel
Жыл бұрын
大変ですよねー🤣🤣 可愛いんだけど😁
@退会しましたん
Жыл бұрын
我が家の出費 トイプートリミング毎月約1万円 飼い主トリミング半年に1回1000円
@warabi-channel
Жыл бұрын
御犬様ですね!🐶🤣
@aadgjmptw-n4f
2 ай бұрын
うちは 避妊手術は トータルで二万くらいでした!
@warabi-channel
2 ай бұрын
安い‼️
@kako111jp1
Жыл бұрын
爆笑しました。なぜならうちも同じくらいの大きさと色の子を飼っているので。あるあるわって。自宅で仕事も同じでトリマーなので自分で勿論うちの子はむ美容はしてます。うちの子はフードのみで憂いのみくらい早い食べ方です。人は好きだけど他のワンちゃんは怖いみたい。吠えるのは何か音がするといきなり大声なので私の心臓がビックリ。ビビりなので..食餌時に物など落としたら飛んで逃げたりしちゃいます。お留守番時で帰ったり息子が帰る時は凄く吠えるので.ご近所さんに帰ってきたと読まれてます。そして切ないのは..何かしらの要求をしてくることですね。雨だから散歩は行けないは通用しないので。そそ..お耳の掃除も必要ですね
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 大変ですよね~、いろいろw まあ、うちも1歳半を過ぎて少しずつ落ち着いてきたところもあるのでだいぶ楽にはなりましたが。。 うちも以前に比べると警戒心強くなったせいか、物音に敏感になってきてる様子です。 お耳の掃除、やらないといけないですね😅
@dekapoo-z33
Жыл бұрын
うちのトイプーも底なし体力。2時間の散歩はザラです。大人しくカットされているんですね。とてもうちでは出来ません!
@warabi-channel
Жыл бұрын
底なしですよね!😅 散歩なんて前菜みたいな感じで、帰ってから駆け回ります。全速力で 多分同じかと思いますが😁 カットはリラックスしてるときだけするようにしてます🐶🎵
@がぱおらいす-k9s
Жыл бұрын
ちゃんと無駄吠えしないように躾けしたのかな。元気な方がいいよ。犬も介護とか大変っていうし、体動かせるうちはいっぱい遊んでほしいと思うのは私だけ?
@warabi-channel
Жыл бұрын
絶賛しつけ中です😁 以前よりは大人しくなったかもしれませんが、季節的な何か原因もあるような気がしてます🐶😅
@hannahtv7097
Жыл бұрын
귀염둥이 네요
@warabi-channel
Жыл бұрын
Thanks!😊🎵✨
@fumiakihitothuyama7828
Жыл бұрын
大変ですね! 個体によりますが 我が家のモコさんはまったく手がかからないプーです 無駄噛みもなくトイレは100%シートにしてくれるので 旅行でホテルに泊まっても 心配なく ただ玄関チャイムが鳴ると豹変して飼い主の足、ももに噛みつきます わらちゃんはチャイムに反応します?
@warabi-channel
Жыл бұрын
ご覧くださりありがとうございます😊 モコちゃん、お利口さんですね!🐶👍️ 爪の垢を頂きたいぐらいです😁 チャイムに反応するわんちゃんは多いみたいですね。ちなみにうちのはチャイムには無反応です。
@masamiito8405
Жыл бұрын
我が家は トイプー マルプー ラブラドゥドゥル 三頭 毎日 運動会 いたずら大好き メガネ クツ スリッパ等 うっかりしていると 破壊されてますよ😢 5才と 1才が二頭 毎日楽しいですね かつては 8頭居ました。
@warabi-channel
Жыл бұрын
うわー!8頭とはすごい! 毎日が大騒ぎですね🐶😅 僕なんかは、一頭の躾だけで心折れかけましたよ🤣🤣 同じ一歳、よろしくお願いいたします~🎵☀️🐶
@SHINandKOHTARO.
Жыл бұрын
わらちゃんは大変な子のようですね😅
@warabi-channel
Жыл бұрын
はい、やんちゃ、おてんばです😅🐶
@kosyo-eq4ns
Жыл бұрын
うちのミニチュアダックスもほぼ一緒で(^▽^;)
@warabi-channel
Жыл бұрын
こんにちは! 同じようなわんちゃんなんですね🐶 大変なこともあるけど、許しちゃうんですよね~🤣🤣
@くるりふわり-p1y
Жыл бұрын
トイプードル飼ってます 毛玉があると毛玉代取られるところもあります😢
@くるりふわり-p1y
Жыл бұрын
遊ぶ場所を一箇所に絞るのはどうでしょうか? フレークいいですよ ドンキで大きいの売ってますよ。
@くるりふわり-p1y
Жыл бұрын
リードを短く持ってみてはどうでしょうか?
@warabi-channel
Жыл бұрын
そうらしいですね。 毛玉を解消するのに時間かかりますからね😅🐶
@warabi-channel
Жыл бұрын
狭い道では短く持ってますが、瞬間的に左右に行くとなかなか対応できないですね😥
@warabi-channel
Жыл бұрын
色々アドバイス頂きありがとうございます🙏 日々、いい方法を模索していきたいと思います😊🐶
@abbamaki5300
2 ай бұрын
ほんと大変です。 育犬ノイローゼになってしまいました😢
@warabi-channel
2 ай бұрын
僕も軽いノイローゼになりました、 今ではだいぶ落ち着きましたが、ワンコ育てるのは甘くないですよね😢
@気まぐれ工房
Жыл бұрын
良く分かりますが。我が家もトイプードルですが、こんなに手間は掛けません。これではワンコの奴隷ですよ😂
@warabi-channel
Жыл бұрын
はい、私はワンコの奴隷なんです🤣🤣
@yuaya-rana
Жыл бұрын
お金がかかるのは、どんな犬も同じです。
@osatyan2gou
Жыл бұрын
けどね〜
@canuni-e4d
2 ай бұрын
確かに😅子育て終わってワンコを、扶養してます😅 マザコンの御坊ちゃまです❤
@猿猿-e3u
Ай бұрын
家のトイは二歳だけどトイレは外しかしなくなりました。後、夜泣きや遠吠えもまったくしません。救急車通ろがまったく無視です。
@warabi-channel
Ай бұрын
救急車に反応するワンコはあまりいないようですね😁🐶
@hichan0511
Жыл бұрын
うちの白プーおもちゃ興味ないし全く吠えないしほぼ寝てるだけどほんとにトイプーか疑うw
@warabi-channel
Жыл бұрын
う、ちょっと羨ましい😅 もしや、もう悟りきってるとか😎
@きたはらかおり
Жыл бұрын
わらちゃんは 落ち着きが ないのかな?
@warabi-channel
Жыл бұрын
ないですねー😅 っていうよりは、ただただ元気です💪🤣
@かさく-b6j3w
2 ай бұрын
今月お迎えするんですが、不安煽らないでください😢
@村山保夫
2 күн бұрын
←まさに私
@warabi-channel
Күн бұрын
まだパピーちゃんでしょうか? うちは3歳近くなりますが、だいぶ落ち着いてきました😁🐶
@杉田あ
Жыл бұрын
😂😂😂🤣
@Haru-ow5lh
Жыл бұрын
トイプーに限りません😅
@warabi-channel
Жыл бұрын
同じように大変なようてすね😅 でもそれ以上に可愛いですよね🐶😁🎵
@norikosato7823
4 ай бұрын
散歩のとき、人の足元について一緒に歩くようにしつけないのですか?失礼ながら、全般的に躾のなっていない犬と見えます。トイプードルって躾が難しいんでしょうか?(小型犬で躾のちゃんとしている犬ってほとんど見かけませんが)
@warabi-channel
4 ай бұрын
理想を言えば、パピーの頃にトレーナーさんのところでしっかり躾をお願いするのがいいかもいれないですね。
@nori5018
7 ай бұрын
吠える、噛み癖、食に贅沢、トイレ、かまってちゃん、ダメ犬だな。 基本ゲージだろ。フードも贅沢に出すからワガママになる。特にこの動画の犬は、あつかましい。
@YOU-o4y
Жыл бұрын
避妊手術で8万近く⁈大体3万前後くらいではないでしょうか?
@warabi-channel
Жыл бұрын
手術費自体は2万円でした。血液検査が14000、全身麻酔が25000、その他検査、薬、注射などもろもろで税抜き71000、税込で8万近くになりました😅
@YOU-o4y
Жыл бұрын
そうだったんですね。うちのトイプーの避妊手術は全部で税込3万でしたが今、調べてみたら安い方みたいですね。失礼しました😅
@warabi-channel
Жыл бұрын
@@YOU-o4y 検査費用など全部含めて3万円はかなりお安いと思います。金額は病院によってかなり差があるみたいですね。もちろん安いのに越したことはないですよね😁
@soraironokotori
Жыл бұрын
トイプー全部に言えることではないです。 選ぶ時、おとなしい犬を選ぶと本当におとなしく言うことをよく聞き、獣医師から、怒らないといけないことあるの?と不思議がるほどでした。人間にとって嫌なことは全くしなかったです。小さい声で!といえば小さく吠えることもできました。 なので、色々だと思います。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 賢くて大人しくて羨ましい限りです🐶 うちはご覧の通り暴走列車のように元気で、たまに大人しいとどこか悪いのかと心配になってしまいます😁 因みに毛色は何色ですか? これからもたまにうちの暴走列車を見に来てやってくださいませ😅🙏
@SHINandKOHTARO.
Жыл бұрын
んんん?避妊手術に8万円 ?どこの地方ですか?
@warabi-channel
Жыл бұрын
おはようございます! 東京都下の動物病院です。 高すぎますかね?😅
@yuaya-rana
Жыл бұрын
サロンや病院に頼ってください。
@yuaya-rana
Жыл бұрын
しつけ次第で、吠える事も噛む事も減ります。犬の知識をしっかり学んでください。犬は基本原因がない限り吠えません。
@warabi-channel
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね! しっかり勉強したいと思います🐶💪 また遊びにいらしてくださいね🎵
@ぎんたろう-v2h
11 ай бұрын
甘やかしすぎ?いぬはパワハラとか、モラハラとかアホなこといわないから、たまには厳しく起こるのも必要かと思いますが?うちにいたダルメシアンはマスター早かったですよ。頑張って下さい。
@さきアート
6 ай бұрын
パワハラやモラハラを指して「アホなこと」と言うあなた。 あなたのようなモンスターに心を傷付けられ、精神を病んだり自ら命を失ったりする人がいる事を決して忘れないでください。
@前野祥子-z4v
Жыл бұрын
ろ、、ろ 、
@kanon5894
Жыл бұрын
他の物も噛ませては危ないんではないんでしょうか?😓家は必ず取り上げます💦 犬のおもちゃなら全然大丈夫ですけど💦ビニールは特に手術になる場合があるので💦
@warabi-channel
Жыл бұрын
ご覧くださりありがとうございます😊 うちでは、飲み込んだら危ないものは置かないようにしてます。ついうっかりということも色々ありましたが😥
@kanon5894
Жыл бұрын
@@warabi-channel そうなんですね💦噛ませたままかと勘違いしてしまいました、申し訳ないです🙏💦 家もいろいろありましたよ、今は15才で子供返り?して、またいろんな物を持ってったりしてますけど💧 子犬の頃のように大変です💦トイプードルは頭がいいので、その分大変です😰💦
@warabi-channel
Жыл бұрын
@@kanon5894 いえいえ、説明が足りなくてすみませんでした😓 15才でいろいろ持っていくぐらいお元気なんですね!うちもそのぐらい長生きしてくれることを願ってます^^ ホント、可愛いばかりじゃない大変さはありますよね🐶
@kanon5894
Жыл бұрын
@@warabi-channel 昨日15才になりました😊病気は沢山ありますけどね💦もう目が離せないぐらい大変です💧 そうですね、元気で長生きして欲しいです😊目指せ20才を目標に😙🎵まだまだ子犬ちゃんなので沢山沢山遊んであげて下さい😁
@warabi-channel
Жыл бұрын
@@kanon5894 あ、お誕生日おめでとうございます!🎂 そうですか、いろいろ大変なんですね。。きっと20歳まで生きますよ!元気で、そしてまだまだたくさん楽しいことがありますよ!僕もたくさん遊んであげようと思います!
@nori5018
3 ай бұрын
甘やかして贅沢させてるから。 食べなければほっとけば食べるか死ぬか。 何でもかじって、主人の食事にすっ飛んできて 、ゲージだな。 散歩中拾い食い?卑しいな。 散歩中に事故ってほしいよ。
16:26
トイプードルってこんな犬 ドッグトレーナーが解説します!
犬愛倶楽部
Рет қаралды 293 М.
17:17
犬を飼ったら人生が変わった話
テディベアドッグのモコ
Рет қаралды 633 М.
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
11:26
【岩尾×後藤】楽屋で2人きりトーク【トイプードル×犬のしつけ】
ざっくりYouTube
Рет қаралды 336 М.
23:28
【総集編】トイプードルを完全理解!性格|フード|しつけ|よくある病気を徹底解説【獣医師ツジノボル】
獣医師ツジノボルCH【日本一キレイな動物病院】
Рет қаралды 40 М.
5:51
【15歳トイプードル】老犬になり出来なくなった事7選
トイプードルもんの HAPPY LIFE
Рет қаралды 24 М.
12:29
超甘えん坊トイプードルと暮らして困ったこと3選
テディベアドッグのモコ
Рет қаралды 976 М.
13:01
【徹底解説】犬の1年間の飼育費用をリアルに大公開!トイプードルを飼うのに必要なお金全部分かります
トイプードルねるのお役立ち情報
Рет қаралды 8 М.
9:49
【犬 幸せ度】『愛犬の幸せ度をチェックする10の質問』~「All About」の記事より【トイプードルのわらび】
トイプードルのわらび
Рет қаралды 2,4 М.
10:48
トイプードルを飼ってから困ったと感じたことベスト10!困っても結局は可愛いんですよね♪
トイプードルねるのお役立ち情報
Рет қаралды 746 М.
9:02
【犬 暮らし】犬の抱き方、命に関わります。
スー先生チャンネル 〜犬の獣医師整体〜
Рет қаралды 2,3 МЛН
6:52
【子犬のお迎え準備】経験から分かったトイプードルを迎える前に準備しておく物
トイプードルねるのお役立ち情報
Рет қаралды 63 М.
15:39
【子犬のお迎え準備】使って分かった飼う前に必要なもの
紡 / tsumugoood!!! トイプードル
Рет қаралды 571 М.
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН