No video

【トカゲ】獣医師が教えるヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)の病気6選

  Рет қаралды 54,228

まさの森・動物病院【金沢市】

まさの森・動物病院【金沢市】

3 жыл бұрын

今回の動画はヒョウモントカゲモドキさんの病気についてです。
爬虫類は哺乳類の私たちとは住む環境が違います。
そのため防げる病気がたくさんあります。
この動画を見て、ヒョウモントカゲモドキさんのことに
より詳しくなってもらえたらと思っています。
------- 安田 まさる Profile -------
まさの森動物病院は石川県金沢市にある動物病院です。
HPはこちら ⇒ www.masanomori...
通常の動物病院との違いは来院する動物が
ワンちゃん、猫ちゃん以外の動物が多いところです。
7割~8割がワンちゃん、猫ちゃん以外になります。
私自身も犬2匹、猫1匹、スローロリス、亀さんなどさまざまなペットを飼っています。
ただ、来院するペットの半分以上は防げた病気が多く
とても悲しい思いをすることもあります。
防げる病気をぜひ防いでもらいたいと思っています。
動画ではその動物の病気や、ふせぎ方を伝えています。
飼い主さんはぜひご覧になっていただき、
参考にしてもらえればと思っております。
これを見ているあなたも飼っているペットを大切にしていただければと思います。
獣医師 安田 賢(やすだまさる)

Пікірлер: 34
@Ruru-rq7xk
@Ruru-rq7xk 3 жыл бұрын
クリプトは本当運ですよね😭 お店では当たり前にピンセット使い回してるので😭 お店で元気でも家で発症する可能性も😭
@user-vi9en6sk5j
@user-vi9en6sk5j Жыл бұрын
一昨日飼っている子が亡くなりました。 脱皮不全で自宅近くの病院通いしていて、毎回様子見ましょう。と言われて 通院1ヶ月しましたが亡くなってしまいました。 イベントで購入した子というのもありますが、悲しいです。 先生に診てもらってたら違ったのかなと 動画をみてました。 爬虫類は病気になった時に難しいですね😞
@user-hw4tc4lb7l
@user-hw4tc4lb7l 3 жыл бұрын
いつも動画を見て勉強させていただいてます!ありがとうございます! 夜行性のイメージが強く、紫外線が必要なくても飼育できると思い込んでしまってました💦カルシウム与えていたら大丈夫だと…反省です。 質問なのですがどのくらいの紫外線の量を与えてあげるのが理想なのでしょうか?家で3匹飼育しているのですが、レースカーテン越しに太陽の光が入ってくるのでそれだけで大丈夫かどうかも分からなくて…市販されている紫外線ライトでは昼行性の子達向けが多く、どのぐらいのワット数だったらいいのか分からないので教えていたたげると嬉しいです。 また、ヘミペニスプラグという病気は性交渉がない単独飼育で起こりやすいかもと聞きました。単独飼育の場合、防ぎようがないのかなと思ってしまいました💦 最後に肥満のことについて仰られてたと思うのですが、肥満の目安が分からないです。尻尾を目安にとよく聞くのですが難しく、体重で判断しようにもどのくらいだといいのかも分からないです。もし簡単に体型を判断する基準的なものがあれば教えて欲しいです🙇‍♂️
@user-qz6gt6rm7o
@user-qz6gt6rm7o Жыл бұрын
暖トツをケージの中に設置したのが原因だと思いますが、ベビーの頃に尻尾の先っぽに火傷をさせてしまい、脱皮不全を起こして尻尾が少し短くなり、先っぽが少し曲がってしまいました... 人工餌によるガス溜りが嫌で、レオパの為に活き餌のデュビアを与えています 逆に人工餌の方が栄養バランスがいいと聞いたことがあるのですが、どちらがいいのでしょうか? メスなのですがやはりダスティング必要ですかね... カルシウムの粉嫌がるんですよね😅 紫外線ライト導入してます! たまに日向ぼっこしてます😊 生後4ヶ月からお迎えして今年で5歳になります 初めてで、個体と向き合いながら日々手探りで飼育しております...
@user-tn1wr7gz3t
@user-tn1wr7gz3t 3 жыл бұрын
レオパを最近飼育し始めました。とてもタメになるお話しでした。近くに住んでますので何かありましたら先生に見てもらおうと思います!
@kome490
@kome490 4 ай бұрын
コメント失礼します! うちのニシアフが2週間以上拒食しており、一昨日程前から脱皮後に口を軽く開けて胃の中の物を出すような行動をとっており、すごく不安です。 本日病院に行ってレントゲンを取ってもらったのですが、少し床材が写っている程度で、特に問題点はないとの事でした。 しかし、家に帰ってから出された飲み薬を飲んだ後などに上記の行動を数回取り続け、口から唾と共に床材を吐いたりしているので、絶対に何かあると思うのですが、何か心当たりになる事はありますでしょうか? 現状、極端に痩せ細ったり、緑色の下痢などをしている事はありません。 追加で質問なのですが、床材は速攻変えた方がいいのでしょうか? 調子が悪い時に環境変えるのはまずいかなと思い、変えていないのですが…
@user-hq7vh1wj3z
@user-hq7vh1wj3z 9 ай бұрын
大阪に住んでいる甥が飼い始めました。 いざと言う時慌てないように病院を探しているとの事ですが、ご存知の方教えて下さい。
@user-jf2zc6wd5i
@user-jf2zc6wd5i 3 жыл бұрын
ヒョウモントカゲモドキの病気のことなかなか調べても出てこなかったり床材なども売ってるからと買ってしまうことがありますが、こういうった動画のおかげでとても為になりました。 紫外線のこと、必要ないという文献が多かったですが、たまには日光浴させてあげようと思いました。
@user-mv9sc3gf1u
@user-mv9sc3gf1u 3 жыл бұрын
0:58で「トカゲは瞬きをしません」とお話をしていますが、正しくは「トカゲは瞬きをするがヤモリは瞬きをしない。しかしヒョウモントカゲモドキはヤモリの仲間だが「トカゲモドキ」という種類であり瞬きをする」という事を伝えたかったのではないでしょうか…?もし何かこちらに間違いがあったらすみません。いつも動画でエキゾチックアニマルについて色々勉強させていただいています。私は現在ヘビを飼育しているのでヘビに関する動画なども待っています。
@MasanomoriAH
@MasanomoriAH 3 жыл бұрын
へびいちご さん、こんにちは。コメントありがとうございます。確かに、その通りです💦僕の方が間違ったことをお伝えしてしまいました。そのように訂正させてください。
@user-mv9sc3gf1u
@user-mv9sc3gf1u 3 жыл бұрын
@@MasanomoriAH いえいえ突然すみませんでした!返信ありがとうございます。気が付いていただけて良かったです!これからも動画の更新楽しみにしています☺
@user-jv1xs8kk1k
@user-jv1xs8kk1k 3 жыл бұрын
前回の「飼い方8選」と合わせて全レオパ飼育者必見の内容で、さすが獣医師の先生だと思いました。 空間の温度が大切で、その為にはパネヒだけでは厳しいという事や、床材による腸閉塞の危険性は購入時にお店でちゃんと説明して欲しいですね。 紫外線に関してもそうですが、まだまだ知らない事が多い生き物なので飼育者は最新の情報を勉強しなければいけないのに、当のレオパは丈夫な為ある程度飼育できてしまうから中々新しい情報が広がらないのでしょうね…。
@user-lk7ir8cn2g
@user-lk7ir8cn2g 3 жыл бұрын
ヘビを飼いたいとも思うのですが、 まったくの初心者なので、ヒョウモントカゲさんと仲良くなれて、飼育出来る程の知識をもってからの方が良いでしょうか? ヘビや、トカゲさんのKZbinは良く見てるのですが………。先生の話を聞いて、 本当に難しいのだな?って思いました。 飼う時は、もっともっと勉強が必要と思いました。
@user-oz2ry2nm9z
@user-oz2ry2nm9z 2 жыл бұрын
もう解決しているのかもしれませんが…。 レオパもヘビも飼育している者としては別物だと思います! エサも違いますし、ヘビの種類によっては必要な温度や湿度もレオパとは違うので。 もちろんレオパにもヘビにも個体差(性格の差)があるどっちの飼育が良いとか楽だとかは一概に言えないのですが…私は自分の生活スタイル的にヘビよりレオパの方が合ってました。 なのでヘビを飼いたいのでしたら、その飼いたい種類のヘビのことをじっくりと調べた上でヘビをお迎えした方がおすすめです! (友だちは一目惚れで知識が無いのにクセのある種類のヘビをお迎えして苦戦していたので、やはりある程度の知識が付いてからのお迎えが1番だなと思います)
@grimgigi3888
@grimgigi3888 Жыл бұрын
尻尾までガリガリになってしまうんですね… 可哀想…
@user-qk5ti4cq4h
@user-qk5ti4cq4h 3 жыл бұрын
ヒョウモントカゲモドキは以前飼育していました。 脱皮する時は前兆があったので 湿度等に気を付けていました。
@ALAMLUSVI
@ALAMLUSVI 3 жыл бұрын
I also take care of the leopard geckos because they are so cute
@mrymt9354
@mrymt9354 2 жыл бұрын
せわすんのあたり前
@mrymt9354
@mrymt9354 2 жыл бұрын
バカ?
@user-jx8nn5cc1m
@user-jx8nn5cc1m 3 жыл бұрын
最近メスのレオパ飼ったんですけど目があんまり見えなくて鼻で匂いで餌を食べなきゃいけなくて目をよくする方法とかありますか
@user-vf3cn9zc7p
@user-vf3cn9zc7p 3 жыл бұрын
横から失礼します。その子のモルフによっては目が悪いモルフもいるので治らないこともありますよ
@user-jx8nn5cc1m
@user-jx8nn5cc1m 3 жыл бұрын
ブレイジングブリザードです
@user-vf3cn9zc7p
@user-vf3cn9zc7p 3 жыл бұрын
@@user-jx8nn5cc1m ブレイジングブリザードのブリザードってアルビノってことなんですけど、基本的にアルビノは視力が悪いです。ですが、個体差もあります。基本的ブレイジングブリザードはエサは問題なく食べれる方だとは思いますよ、
@user-vf3cn9zc7p
@user-vf3cn9zc7p 3 жыл бұрын
@@user-jx8nn5cc1m 今のところ視力を良くする方法は分かりませんが、動くものによく反応するので人工餌であるならピンセットでよく動かしてあげてみてください
@kameota.shiikubako
@kameota.shiikubako 3 жыл бұрын
レオパを飼育しています✨ どうしても湿度60〜70%になってしまう場合はどういう対策をしたらいいですか?
@pce7
@pce7 2 жыл бұрын
除湿剤というのを使用してみては。
@Hua_08042
@Hua_08042 2 жыл бұрын
通気性良くしたりしてはいかがでしょうか
@kameota.shiikubako
@kameota.shiikubako 2 жыл бұрын
@@Hua_08042 コメントありがとうございます✨ 色々考えた結果床材を変えて今は40〜60%キープ出来てます!ありがとうございます😊
@mumumu000
@mumumu000 2 жыл бұрын
@@kameota.shiikubako 床材何に変えたのですか?
@kameota.shiikubako
@kameota.shiikubako 2 жыл бұрын
@@mumumu000 我が家は水カメ多頭飼育の為多湿になっちゃうのでデザートブレンド(くるみの殻でできてるやつ)にしたら40〜60%キープできるようになりました👏
@melodymarimo8494
@melodymarimo8494 2 жыл бұрын
こんな小さいのに手術ですかー😨
@gumimuggumimug77
@gumimuggumimug77 2 жыл бұрын
トカゲじゃなくてヤモリですよ
@rara8374
@rara8374 2 жыл бұрын
ご飯を食べてくれません
@user-tl6ud2gn2g
@user-tl6ud2gn2g 2 жыл бұрын
この人んが言えないのか?
【トカゲ】ヒョウモントカゲモドキ・レオパードゲッコーの飼い方8選
22:45
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 48 М.
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
獣医師が解説 正しい「ヒョウモントカゲモドキ」の飼い方
37:38
ジェックス GEX ExoTerra
Рет қаралды 37 М.
When I helped the gecko molt, it was too cute.
11:53
ふじぴこ
Рет қаралды 2,1 МЛН
【ウーパールーパー】獣医師が教える飼い方・知ってほしいこと
14:45
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 44 М.
【インコ・オウム】獣医師が教える鳥さんのリラックス状態4選
13:24
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 46 М.
【トカゲ】獣医師が伝える、トカゲさんの手術とトラブルについて
10:56
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 1,7 М.
【デグー】獣医師が教える飼い方について
17:58
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 35 М.
【インコ・オウム】獣医師が教える肥満について
15:23
まさの森・動物病院【金沢市】
Рет қаралды 18 М.