とんでもなく酷い現場に遭遇しました 過去最悪の後始末です

  Рет қаралды 66,291

チャンネルバンくん

チャンネルバンくん

Жыл бұрын

最悪でした
◆リンク
バンくんが使っているヘルメット
amzn.to/2yP9Ujf
ハスクバーナ・ゼノア 防護手袋 ※自分はMサイズです
amzn.to/2FA9pwx
◆バンくんのtwitter
/ bimbombamkun
------------------------------------------
使用音源
【効果音ラボ】 soundeffect-lab.info
【KZbinAudioLibraly】
------------------------------------------
#竹林整備

Пікірлер: 62
@b47785
@b47785 Жыл бұрын
お疲れ様です。 うわーって感じですね。 暑い季節なので体力も倍使いますね。 私も今年の冬に枯れ竹を切る予定ですので良い勉強になりました。 枯れ竹は切り倒してから枝のある部分で切る。管の部分は方向をそろえて倒す。 枝から上の部分を先に運ぶ。こんな感じで良いですか? 竹の枝って枯れても折れずにしなるので、顔とかに当たって痛いですよね。キライ 最初の状態からきれいにしているのを見て尊敬します。
@therr0z
@therr0z Жыл бұрын
ムカっ腹を立てながら何かをすると、私は必ず失敗や怪我をします。 ここは「ルービックキューブ的ななにか」と思って、解く楽しさと思い直して笑いながら、怪我にご注意ください。 しかし、素人目に見ても酷いな、これは。 伐採した竹の枝が全て降りていかない「返し」方向ですし、中央付近ではその返し方向がメチャクチャですもんね。 せめてチップ化で採算が取れればいいんですけど。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 色々と見直す良い機会になりました。 大きな怪我はなく何とかなりそうです!
@user-hh4on9hj1k
@user-hh4on9hj1k Жыл бұрын
最後にキレイに仕上げるメドが立つ主様。どうなるか心配しましたがやはり仕事が丁寧で速い。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 今回はヒヤヒヤでした😭
@hidekimura4970
@hidekimura4970 Жыл бұрын
うーわ… 後々の事考えない素人仕事のやりっぱなし状態…そん状態の後始末はどんな仕事でも嫌になりますよね。 こんな依頼で短気出した時ほど怪我につながる可能性が有るので気おつけてください。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! かなりヒヤヒヤしながらの作業でしたが、何とかなりそうです!
@user-ll8dl7vu5k
@user-ll8dl7vu5k Жыл бұрын
悪い例を見ることで改めてbamくんがいかに上手く管理しているのかがわかる。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます!
@agedamanZ
@agedamanZ Жыл бұрын
伐採した業者はbamくん動画見て勉強してほしいね…
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-oo1ng8ru2x
@user-oo1ng8ru2x 6 ай бұрын
同業者だけどきれいに棚にするか切りっぱなしかで金額掲示されたと思うけどな。とにかく安くしてくれって言ってない? バンくんもお怒りなのは分かるけどそもそもチッパーに入れる事を想定して切るなら今回支払った金額の3倍はかかると思うよ😟
@purplecat4927
@purplecat4927 Жыл бұрын
どんな仕事もそうですが、中途半端が一番困る。 やるならしっかりやって欲しい。しっかり出来ないならやらない方がマシ! ということですね!
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! この現場見たら仕事のやり方ちゃんと考えないといけないなと思いました!
@user-zs3qi9fe3t
@user-zs3qi9fe3t Жыл бұрын
昨年京都に旅行した時、観光地の竹藪がこんな状況でした。お土産さんに伺うと外国人が伐採作業してたそうです。
@flower3171
@flower3171 Жыл бұрын
チェーンソーを操作しながら立体パズルやジェンガを解く感じ? 油断すると、積み重なった竹が雪崩を起こしそう。 ただ切ればいいのでなく、後片付けを考えて切って行かないといけないですね。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! よく見て切らないと吹っ飛んできます😭
@user-bz2qi4fp5q
@user-bz2qi4fp5q Жыл бұрын
切るだけなら簡単なんだよな😑道が無いし、いわゆる「やりっぱなし」品が無い。バンくんさんは仕事も後もキレイです😊
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 何でも後が大切だと思います!
@user-rs2bi5zm3e
@user-rs2bi5zm3e Жыл бұрын
何事も最初から最後までやらせないとこうなりますね 自分で切り倒したなら腹も立たないけど、楽な仕事やられただけの後始末は辛そう(^_^;)
@daiyuki7235
@daiyuki7235 Жыл бұрын
中途半端な仕事は本当に始末が悪いですね… お疲れさまでした
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-gn5uf4mu7n
@user-gn5uf4mu7n 9 ай бұрын
とっても勉強になる動画です!ありがとうございます!
@kuniotanaka8092
@kuniotanaka8092 Жыл бұрын
なんだかチェーンソーの音も怒っているように聴こえるのは気のせいでしょうか。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 必要以上にアクセルふかしたかもしれません笑
@shoujimine5827
@shoujimine5827 Жыл бұрын
田舎の草刈りにいくと、まだひどくて、刈りっぱなしの竹に加えて、雪で折れた竹がひしめき合って視界が効かないほどです。粉砕機もないので、細かくして斜面を転がっていかないよう積んでいきました。 ボランティアグループで竹の伐採もしますが、次回も来ることがわかってるのに高齢者は刈りっぱなしで整理することをしないですね。足場が非常に悪くなってしまうので、結局一人で片付けをしています。竹は1本切るより、切った後細かくして片付けするのに何倍も時間がかかります。どうもそれが嫌みたいです。
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 Ай бұрын
お疲れ様です。 業者(請負人)は作業を進めて居るうちに始末が大変になる事に気づくはずです。 これは犯罪に近い状態ですね。
@kawaura
@kawaura Жыл бұрын
うわー素人目にもこれはいろんな意味ですごい状況だと思いました^^; アイドルが長いとガソリンも無駄でしょうし… 最後、モーゼみたいなぱっくり感でスッとしました(笑)
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 色んな意味で良い機会になりました!
@acoaaa307
@acoaaa307 Жыл бұрын
あー…身に覚えがある切り方です(笑)ニ年目に片付けるときに後悔しました…
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
切りすぎなければ大丈夫だと思います!
@takotuboooo
@takotuboooo Жыл бұрын
竹が織り込んでるみたいに絡んでるんですね。 これなら最初から自分でやったほうが楽ですね。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
色々と良い経験になりました。 間伐から自分でやったほうが早かったと思います!
@aoihj9924
@aoihj9924 Жыл бұрын
お金を払って切って貰ったらこうなった…んですね。説明付きの動画 参考になります。「重なり方」が複雑だとパズルですね。
@user-cb3yc3wj8e
@user-cb3yc3wj8e Жыл бұрын
どんな仕事でもアホな人と仕事すると危ないしフォローが大変ですよね
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! ヒヤヒヤしながらの作業でした!
@Takamatiyan
@Takamatiyan Жыл бұрын
動画にしてやろって思ってね💢←わかる。私も、親父どんが適当に作業して私に後ヨロで投げてきた時なんかに撮りますね。 私も動画の序盤でウワァ〜やりたくねぇーって思いました。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
お疲れ様です! 本当に作業は後のことが大事ですね😂
@toyumachi
@toyumachi Жыл бұрын
かなりの重なりで積み重なっていますね。 後の作業の効率化を考えないと、 次の作業に時間かかる見本ですね。 チップにしなくて焼却はしないんですか? 怪我しないようにして下さいね。 学校の近くなんですね。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 全てチップにする予定ですが、学校の授業に支障が出ない時間帯でやっているとなかなか進みません😭
@toyumachi
@toyumachi Жыл бұрын
@@user-uw8ic3zj8l さん。 今日から夏休み、 今がチャンスです👌
@Hoederlin
@Hoederlin Жыл бұрын
止めてエンジンをかけてというのを繰り返すのなら電動チェーンソーが便利ですね。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
そうだと思います!
@user-oo3kg1xu2w
@user-oo3kg1xu2w Жыл бұрын
これを見てるといつものバンくんの作業の効率の良さがわかる!普段とちがう作業手順でしょうから十分ご注意ください m(_ _)m
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 色々と見直す良い機会になりました!
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb 8 ай бұрын
@@user-uw8ic3zj8l 人力で延々運び出すか、ニュータウンつくる勢いで重機入れて斜面潰すしか無いじゃないですか。って感じです。お疲れ様でした。
@user-sm8ff4tc5u
@user-sm8ff4tc5u 2 ай бұрын
身の柔らかい淡竹とかだったら切り倒して一、二年放置でボロボロになり、踏むだけで粉砕できるので切りっぱなしもアリだと思いますが。。😅 孟宗竹はそこまで朽ちるのに三年くらいかかりそう。
@kaedeyuzukichi
@kaedeyuzukichi Жыл бұрын
今までの竹林と全然違う倒れ方ですね……汗
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
そうなんです😭 見たとき衝撃的でした!
@kuma418
@kuma418 Жыл бұрын
自分が後片付けする気が無い切り方、本当に無責任ですね。おそらく、その者は、口と強気な性格で、ご友人一家を言いくるめ高いお金も吹っかけているんじゃ無いかと思います。 こんな切り方したんじゃ、バンさんのように丁寧に片付けるか、 シベリアで活躍する大型の両腕付きのチッパー。周りの木を掴んで、掴むところにチャーンソーがついていて切り離し、それを口に当たる大きな入り口に放り込んで、なんでも破片にして吐き出すモンスター、のようなものが中央を進みつつ破片にするしか無いな、と私は思いました。 モンスターに来るには、場所が、狭く、採算取れない・・・。 地域に、こんな伐採した本人に後始末までさせられる、責任感の強いリーダーが居てくれたら良いですのに。 心優しいバンさんは、言えない人だと思いますから、余計そう思います。(私も、歯噛みする方です)
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 現場を見た時にはしばらくポカーンとして動けませんでした笑 大型の機械が欲しいところですが、何とか人力でできそうです! 友人は災難でしたが、今回やってみて良い経験になりました。 やっぱりどの程度でどれくらいの金額だったのかというのも参考になりました。
@user-hc8td3qw9b
@user-hc8td3qw9b Жыл бұрын
道を作れば、軽トラも入れる条件のよい竹林ですね。 竹の間伐作業を依頼するにあたり、後先考えずに、値切ったのでしょうかね?
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
かなり良い竹林です! 切る作業だけを依頼したみたいです。
@fuhga1074
@fuhga1074 Жыл бұрын
これ、全部竹を切ってしまって、のっぺらぼうにするのではダメなのですか?ゼロからやるといい感じにやり直せたりしませんか?
@user-kk9zz5zv7k
@user-kk9zz5zv7k Жыл бұрын
お疲れ様です💦
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-mj5hs7to3x
@user-mj5hs7to3x Жыл бұрын
みかん園にした。
@user-ug8dg5ij3i
@user-ug8dg5ij3i Жыл бұрын
今回不満タラタラw この状況の問題点は伝わってきたけど、この状況をどう攻略するかっていうのがこのチャンネルの見所だと思うのだけど。
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
今回は気合と根性です!
@oregon91vs
@oregon91vs Жыл бұрын
切ったのはど素人か こんなんじゃ歩けもしないし相当時間掛かったんじゃないの 丁寧にやったほうが安全で早い 自走式チッパーが無ければ後始末がイヤになる
@user-uw8ic3zj8l
@user-uw8ic3zj8l Жыл бұрын
ありがとうございます! 1から自分で切ったほうがよっぽど早かったですorz
@user-pv1je7vz6w
@user-pv1je7vz6w 8 ай бұрын
やりがいありそう笑
【17年目の技】竹の間伐作業を完全公開します
39:43
チャンネルバンくん
Рет қаралды 88 М.
生い茂った竹林の伐採、整備!【チッパーシュレッダー】SR3100
23:02
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 13 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
Beautiful chainsaw technology!! Cutting down a persimmon tree that threatens to destroy a house
38:12
【山復興#56】土砂崩れで埋まった水路の詰まりを取った瞬間・・・
37:29
Fix Mellstroy Face With Sadako and Alex
0:24
Mazizien
Рет қаралды 7 МЛН
🍁 СЭР ДА СЭР
0:10
Ка12 PRODUCTION
Рет қаралды 3,8 МЛН
Заставили ЖЕНИТСЯ на НЕКРАСИВОЙ девушке 😱 #shorts
1:00
Лаборатория Разрушителя
Рет қаралды 2 МЛН
The abandoned kittens finally found someone to love them, but... #cat #catlovers #ai #aiart #story
0:59
Meow Mow Cat Story 喵毛貓咪故事
Рет қаралды 17 МЛН
Этого никто не должен был видеть😱
0:59
Следы времени
Рет қаралды 4,7 МЛН