トランス女性とその夫が里親登録。子を持つ女友達の反応

  Рет қаралды 90,343

dinah channel

dinah channel

Ай бұрын

#ダイナチャンネル  #トランスジェンダー #里親制度
いつもご視聴、応援くださりありがとうございます。
里親登録についてありのままを子育て中の心友に報告しました
最後までご覧いただけると嬉しいです。
【初めての方へ】
このチャンネルでは、戸籍を男性から女性に変更し
男性と結婚したトランスジェンダー女性の日常や経験談を発信しています
トランスジェンダーは特別ではないと言う事を知っていただけたら嬉しいです
テロップ字幕と、日常の音を見える化するためのオノマトペ字幕を付けています
[For first-time viewers]
In this channel, we share the daily life and experiences of a transgender woman who has changed her gender marker from male to female and married a cisgender man. We hope to convey the message that being transgender is not something exceptional. We provide subtitles in both text and onomatopoeia to make everyday sounds visible.
■人気動画■
久々の出勤の朝 ~元男と結婚した男の日常~
• 久々の出勤の朝 ~元男と結婚した男の日常~ ...
【元男×男夫婦】結婚記念日でも携帯ばかり見ている夫と会話したい妻【寝起き〜レストラン】
• 【元男×男夫婦】結婚記念日でも携帯ばかり見て...
子供が欲しかった夫はメロメロ!"可愛い"しか出てきません。
• 子供が欲しかった夫はメロメロ!"可愛い"しか...
【元男×男アラフィフ夫婦】別寝室で寝ている本当の理由について
• 【元男×男アラフィフ夫婦】別寝室で寝ている本...
【更年期障害】病院で検査をしてきた結果を夫に報告します【アラフィフ夫婦】
• 【更年期障害】病院で検査をしてきた結果を夫に...
【元男子物語】夫との出会い
• 【元男子物語】夫との出会い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
------自信を持てない人の自己肯定感アップラウンジ-----------------------
 自分に自身が持てない人、自分自身を認められない人、
 周りと自分を比べてしまう人・・・
どうぞ一度お話聴かせてもらえませんか?
■公式サイト→
 g-and-d.com/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
■SNS
 Instagram→
  / _i_am_dinah_
 Twitter→
  / dinahtakahashi
■インタビュー記事→
 LGBER
  lgbter.jp/daina_takahashi1/
  lgbter.jp/daina_takahashi2/
■BGM
Artlist
artlist.io/referral/2697379/d...
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
zukisuzuki BGM
zukisuzukibgm.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
エンディングソング
「蜜」 by Vibot
 作詞:髙橋大奈
 作曲:服部真人 ( / hattorideath )
 歌:髙橋大奈
この曲は、私が性別移行を始めたころに活動していたバンドの曲です
セクシャリティに人生を翻弄され、愛を信じられなくなってもなお、
愛情を求め続け、苦悩しながらも前に進もうと
もがいていた自身のことを歌っています

Пікірлер: 116
@user-po8tr6xn3d
@user-po8tr6xn3d Ай бұрын
ダイナちゃんの純粋に子どもが欲しい気持ちが、伝わって、私も胸が痛くなりました。ダイナちゃんとオットさんなら、絶対素敵なご両親になれるのに 里親さんに早くなれるの願っています
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
みいたんママさん いつもご視聴コメントありがとうございます🍀励みになります!
@user-po8tr6xn3d
@user-po8tr6xn3d Ай бұрын
私も子供が欲しいけど、出来なくってみいたんと言うネコちゃんの娘がいるの。だから、ダイナちゃんの気持ち良く分かるから、応援しています。ダイナちゃん大好き❤です。
@user-po8tr6xn3d
@user-po8tr6xn3d Ай бұрын
神様に願いが通じてダイナちゃんとオットさんのもとに可愛い里子ちゃんが舞い降りたら、良いですね。祈ってます。
@user-hx5mn3pe6p
@user-hx5mn3pe6p Ай бұрын
子供は誰の所有物でもなく未来の宝ですから、ダイナさんご夫婦のような素敵な方々が育てようと思ってくださるのはとても有り難い事だと思います。
@user-bc5dl3dh1q
@user-bc5dl3dh1q Ай бұрын
素晴らしいお友達ですね。 本当にその通り。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
かをるさん ご視聴コメントありがとうございます🍀
@ierica2380
@ierica2380 Ай бұрын
生後6ヶ月の第一子を育てています。妊娠も出産もあんなに壮絶だったのに、正直な話、いまだに自分が母という実感が薄く、たまに、どうしてこんな可愛い赤ちゃんがうちに!?という気持ちになります。不思議な感覚です。えいこさんがおっしゃるとおり、はい!今日から母です!というふうにはならず、だんだん時間をかけて母になっていくんだなぁと感じています。きっと里親さんであろうと、母になるという道のりはみんな同じなのでしょうね。長々と自分の考えを述べてしまいました。 応援しています!!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
I ericaさん ご視聴コメントありがとうございます🍀妊娠ご出産の大変な時間を超えられてとてもかわいい赤ちゃんが来てくれたのですね👶励みになります
@user-bt1wr1jx6t
@user-bt1wr1jx6t Ай бұрын
友達ってやっぱり人柄が出るんだよね  きちんとアドバイスしてくれるいい友達だよね  子供と一緒に成長すればいいんだよ 逆に子供に、親にしてもらえるから
@user-km9hm9fj4n
@user-km9hm9fj4n Ай бұрын
保育士で0〜5歳児を見ています。自身の子どもは社会人と中学生です。 このお友達、もう高校生くらいの子どもが3人くらい居そうな貫禄というか余裕があるように見えました。子どものことをちゃんと「人」と言っていた事すごく好感持てます。 ダイナさんオットさんの元に来る子どもはきっとしあわせです!応援していますよ😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
なさん ご視聴コメントありがとうございます🍀嬉しいです
@user-tr9bf6ri4j
@user-tr9bf6ri4j Ай бұрын
厳しい意見もあるかもですが、それに物怖じしてたら親にはなれないと思うので頑張って下さい。たとえいじめにあってもこの子を守る!という気持ちがあったら怖いものはないと思います!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
。ふうさん ご視聴コメントありがとうございます🍀
@hiroohiro7820
@hiroohiro7820 Ай бұрын
以前子供が欲しかったというオットさんが言われていた動画を観て こうなればいいなと思っていました。 やってみないとわからないし、やった人じゃないとその気持ちはわからないはずですよね。 やりたいと思ったことはやらないといつまでも心に残り、未来を大きく変えて、後悔しか残りません😭 心から応援しています🍀
@sattankun
@sattankun Ай бұрын
大奈さんの真剣な気持ちがとても伝わりました。私も一緒に泣きました😭❤私は若くして子供を持ち、当然覚悟や準備なんて、おままごとのようなものでしかなかったですが、子供に親にしてもらいました。子供に育ててもらいました。子育てしてきた過去を思い出すと失敗や後悔も色々ありましたが、正解なんてないですし、今とても子供と仲良く、良い関係を築いています!不安や心配があると思いますが大奈さんと夫さんなら、きっとお子様を幸せに出来ると思います!応援してます!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
めめさん ご視聴コメントありがとうございます🍀若くして母になられたのですね👶応援嬉しいです
@9taro-0315
@9taro-0315 Ай бұрын
"新しい親"というと、来てくれたお子さんにも、プレッシャーがすごいかもしれない、と思いました。 "心優しい親戚のおばさん"ぐらいの気持ちで居たら、お互いちょうど良いのかもしれません🤔 複雑な環境で育って来たお子さんならば、ダイナちゃんも色々あった人生、共感して、上手に愛してあげられると思います✨ なんか知った風な口をきいて申し訳ないです💦 お気に触りましたらごめんなさい🙇‍♀️ でもダイナちゃんとオットさんなら、きっと素敵な家庭を築けると信じています❗️ これからも応援しています‼️✨
@ma7mi353
@ma7mi353 Ай бұрын
素敵なお友達。その通り。 確実に私も子供に育ててもらってる、ともに成長してるのが現実です。 児童養護施設には想像以上の児童が生活していて正直ビックリしました。もっと世の中にこの現実が周知されるべきだと。 良い出会いがありますように。
@FuwaRira
@FuwaRira 3 күн бұрын
はじめまして😊 昨日からチャンネル登録させていただき見漁っております🥰素敵なお友達ですね✨️ 私も成人した子、高校生、小学2年の母です。 主人とは10年前に再婚し 入籍前も上二人に父親になって良いかと承諾の話をし 養子縁組をし、子に何かあれば必ず2人きりで話しをし寄り添い、叱る時は叱り少しずつ、子と一緒に父親になっていきました😊 今では、父親に反抗したり意見したり、本当に親子だなと思っています。 その頃の私の役目は普通に家事をしパートに出て、主人、子達それぞれの愚痴や想いを言葉にさせて共感し、じゃあどうしたらいいかな?と一緒に考える。それくらいしか出来なかったから、ほぼ主人と子が日々の生活の中で 信頼関係を築いてきた賜物だと思います。 ダイナさんもオットさんも 大丈夫です✨️ ちゃんと真の心、真心のある方だから✨️ 血の繋がりより 人と人は それがあれば大丈夫です✨️ これからも応援しております😊長文失礼致しました🙏
@user-yo2ug1rm8h
@user-yo2ug1rm8h Ай бұрын
ダイナさんこんばんは😊 里親の件ですが、お友達の話を聞いたり、本当に登録に向けて動いたり大変な事もたくさんあると思いますが、ダイナさんの涙が全てですよ😊 覚悟を持って育てるのは当たり前の事ですし、それでもオットさんと協力して迎えたいそしてそのお子さんがどんな家庭で育ったにしろ幸せだと思える環境や両親に巡り会えること、今のダイナさんやオットさんの元に迎えられたお子さんは色々あっても幸せに大きくなって自慢の父母と言ってくれると思っています☺️✨ 登録が無事に早く終わりますように✨
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
ひっちゃんさん ご視聴コメントありがとうございます🍀登録に向けてまた一歩すすめました!
@shino6926
@shino6926 Ай бұрын
ダイナさんこんにちは😊 私は虐待されていた側です。子どもの頃、誰かがここから助け出しててくれたらどんなに楽だろう‥と何度も考えたことがあります。 その経験もあり、自分自身子どもを産まない選択をしています。 私なんかが子育てできるのかな?と。 でもダイナさんの動画を観て、前々から気になっていた里親制度を改めて考える機会になりました。 貴重な動画ありがとうございます、応援しています😌
@MsLike01
@MsLike01 Ай бұрын
お友達が言ってくれているけど私も“準備万端で完璧の親になる“はないです。少しずつ子どもと一緒に成長になります。違うと言えば子どもより自分(親)が経験しているからですよね😊私として子どもに対して、子どもの頃にこうあるのが良かった喜怒哀楽を大事にしたいことです。里親の道のりは大変だと思います、応援してます😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
okaさん ご視聴コメントありがとうございます🍀応援嬉しいです
@shingom405
@shingom405 Ай бұрын
初めてコメントします。 お友達の言葉で涙が出てしまうのは、ダイナさんがもうすでに母親になっているからだと思います。 私は6歳、4歳の男の子の父ですが、 妻が上の子を妊娠していた時、ちゃんと産めるか、ちゃんと育てられるか、と日々不安で、悩んで泣いてる時期がありました。 その事をある人に相談したら、 大丈夫!そんなに泣くくらい悩むのは、あなたがすでにお母さんだから、 子供の事を考えている証拠。と言われていたのを思い出しました。 確かに、親になる準備が完璧にできている人なんて絶対にいないと思います。子供から親にされている、してもらっていると日々私も感じています。 これからも応援してます。
@user-cs1rs4se8z
@user-cs1rs4se8z Ай бұрын
3歳の男の子のお母さんしてます☺️ 産まれるまで子供が嫌いでした。 でも産まれてみたらすごく可愛い。けどお母さんになった実感はなく、ママと言われるようになってようやく親になったなと思いました。子育ては自分が育てるんじゃなくて育てられてるんだなーと!
@Johnny-lo4tj
@Johnny-lo4tj 18 күн бұрын
ほんと!そうだよ!私も20年前に2人産んだけど…今でも反省…もっとしてあげれたかな…とか優しく出来たよなとか後悔しかないですよ…。今が!その一瞬がいっぱいいっぱいだったなーって思うから大丈夫!ダイナさんとこに来た子供さんはきっと幸せ者だよ〜。応援してます😊
@sunscollection
@sunscollection Ай бұрын
相変わらずダイナさん品位が高め いつ見ても語彙力、説得力が高い だから、大好き
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
sun'scollection1226さん ご視聴コメントありがとうございます🍀嬉しいです
@mk2661
@mk2661 Ай бұрын
そうやって考えれるだけで絶対大丈夫です☺️ダイナさんの子供になれる子は幸せでしょう✨✨頑張ってください!!
@sunscollection
@sunscollection Ай бұрын
ダイナさんは、品位あふれた女性だ❤
@user-kd2sp2kd8n
@user-kd2sp2kd8n Ай бұрын
身近に子育ての先輩が居るって心強いですね これからも色々と悩まれることがあると思いますが応援しています!
@mayu6406
@mayu6406 Ай бұрын
ダイナさんは素敵なお友達がいて幸せですね😌 えいこさんの言葉には、私にはもう少し大きな子がいるのですが、感心しました😌 お二人にありがとうございます🥰
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
Mayuさん いつもご視聴コメントありがとうございます😊
@user-fk7ds8em9q
@user-fk7ds8em9q Ай бұрын
子供ともに一緒に成長してきた感があります だからその時に夫さんと一緒に考えて一歩一歩進んで行けたら良いと思います😊
@cocobonbonpasbon
@cocobonbonpasbon Ай бұрын
わたしも8年母親をしていますが、自己嫌悪や反省の毎日です。編集された動画であるという前提があったとしても、私の目にはダイナさんやオットさんは素敵な里親になれると感じています。 きっとお二人でたくさん考えて話し合って進まれてる道でしょうから、全面的に応援しています📣 お二人の望む形にたどり着きますように。気になっているので面接でのことなど報告してくださって嬉しいです。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
cocoさん ご視聴コメントありがとうございます🍀嬉しいです!
@sachicoT
@sachicoT Ай бұрын
自分のことを大事に思って発言してくれる心友の言葉って響きますよね😌胸につっかえていたものが込み上げてきて泣いちゃいますよね。夫に話してもそうじゃないんだよってこともあったりするし。
@user-zl1eg7mn6p
@user-zl1eg7mn6p Ай бұрын
不安・心配いっぱいあるけど、夫婦二人で力を合わせれば 幸せが望めるのでは。頼りになる友達ですね。
@risa1332
@risa1332 Ай бұрын
里親になる  難しい問題ですね😓 こればかりは失敗しました!次!で済まないしは出来ないと思うので。初めは子供達に支援活動から始めては、寄付とか勉強教えるとかまずは接して感覚を覚えるとか、私の地域、企業で色々やってますが中々難しいみたいです。
@Dekamaruko-cs1do8lm7n
@Dekamaruko-cs1do8lm7n Ай бұрын
ここ数回、里親に関する情報で色々と知ることができました。  親になるということは、エイコさんの言う通りだなと共感しています。 里親となると自分の予期せぬところでその子を引き取られる可能性もあり、限られた時間かもしれない中でどう過ごすかが難しいところなのかなと思いました。 だからこそ、ダイナさん、オットさんがその子を1人の人間として尊重してあげながら日々過ごしていくのが1番なのかなと思いました。 心やさしいお二人にとっていい出会いがありますように。。尊敬します❤
@macmt7134
@macmt7134 Ай бұрын
第一子の子育ては、誰もが初めてで、ベテランなんていない。過度に緊張したり構え過ぎないで取り組んで欲しいなあと思います。大奈さん夫さんに幸あれ‼️
@yammyTummyTammy
@yammyTummyTammy Ай бұрын
色んな背景や事情を持っている子供や実親との環境、子供の人権の視点から、一筋縄ではないと感じました。前回も書いたかも知れませんが、どんなご選択でも最幸の道が待っていることを心から願います。ファイト!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
たみーさん✨ いつもご視聴コメントありがとうございます🍀最幸の道、進めるように精進します!
@user-chacha0704
@user-chacha0704 Ай бұрын
ダイナさん。 子育ての先輩が身近にいらっしゃるのは、強みですね! これからの動向が良きお導きとなりますようにお祈りしています。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
茶々さん ご視聴コメントありがとうございます🍀
@hanamizuki2024
@hanamizuki2024 Ай бұрын
大丈夫ですよ!子供と一緒に親は成長するんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ ひとりじゃないですよ!みんないますから😊 何でも勉強 ゆっくり進んでくださいな😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
ひぐらしさん ご視聴コメントありがとうございます🍀嬉しいです
@user-wb5se1mp9v
@user-wb5se1mp9v Ай бұрын
子供が安心できる居場所を作ってあげられることが第1ですよね。お2人なら何でも話し合って進んでいけると思います☺️
@sunscent5600
@sunscent5600 Ай бұрын
えいこさんの言葉に私も思わず涙出ました。「誰も準備万端で親になった人なんて居ないと思う」って。本当に私が、生まれ直しさせてもらったし育ててもらってます。必死で一生懸命やってきたけれど、あるとき、産んだあとの育児はオプションだ!と思い楽しむ気持ちを忘れないように心に留めて置くようになりました。誰が育てたって、その子がその子らしく生きられたら産んだ母親はそれ以上幸せなことはないと思います。ダイナさん、旦那さまが自分らしく生きてる姿を間近で見られる子はとっても幸運だと思いますよ!きっと良い方へ向かいます🌈
@DjungarianYskn
@DjungarianYskn Ай бұрын
この動画を見るまで、里親と養子縁組の違いを分からずにいました。そうか、里親になるのは、あくまで「よそ様のお子さん」を預かる、と言うことなんですね。いずれ、本当の親のもとに帰っていく前提と言うのは、なんだか切ないなと思いました。その前提ゆえに、いろんな問題もあるんですね。でも、帰るまでの期間を大切に預かるというのは、その子にとって必要な支援なんですよね。勉強になりました。
@user-hu9nc2bh6s
@user-hu9nc2bh6s Ай бұрын
本当に、完璧な親なんていませんよね‥。子どもと過ごした時間が、〝親〟としての年齢です😊 間違えたり、迷惑をかけることもあるけど、素直に謝ったり、お礼を言い合える関係になれれば良いなと思います!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
さぼこさん ご視聴コメントありがとうございます🍀励みになります
@Statham29
@Statham29 Ай бұрын
私は未婚で子供はいないので親の気持ち全て分かるのは難しいですが、えいこさんのご意見素晴らしいなと思いました。 大奈さんとオットさんが話し合って決めた事なら誰に何を言われようとも進んで行ったらいいと思います😄 いつかお二人の元にお子さんが来てくれることを祈ってます。 お二人には深い愛情があるから大丈夫です‼️ 頑張って下さい😁
@gochan130
@gochan130 Ай бұрын
応援しています。 親になるって大変だけど幸せ、幸せだけど悩みが増える、悩みはあるけど幸せと毎日感じています。 素敵な縁に出会えますように。
@user-ff5ms5nh1y
@user-ff5ms5nh1y Ай бұрын
ダイナさんの里子に対しての説明が完璧過ぎました👏🏻学んでいる自分でさえあんなに上手く伝えられるかどうか。 えいこさんも心強いお言葉を言っておられましたが、本当にその通りで、話を聞きに行ったという行動だけで、拍手喝采です。 色んな方面からの見方が大切になってくると思いますが、何にせよ、自分のざいさんになっていくと思います。 どうか、皆さんが望むよう、動いていきます様に。
@user-rt2my1to4x
@user-rt2my1to4x Ай бұрын
大奈さんとオットさんちに来る子は幸せになると思うよ🎉 子供が来てから子育てだもん😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
純子さん ご視聴コメントありがとうございます🍀嬉しいです
@DaisukiOniwa
@DaisukiOniwa Ай бұрын
ダイナさんこんばんは 素敵なお友達が居てくれて良かったですね そもそも完璧な人間がいない様に 完璧な親はいないとおもいます。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
大好きお庭さん いつもご視聴コメントありがとうございます🍀ありがたいことに 本当に素敵な友人に恵まれました。
@rupin345
@rupin345 Ай бұрын
計画的に出産もあるかもしれないです。けどエイコさんが言うように準備して子を産むばかりではないですよね。 子育てしながら私も親になりました。子育ては本当に毎日毎日色々とあります。 子から学ぶことがたくさんあります。今では娘からたくさんの事を学ぶ日々です。 実の子でさえ難しいなんて話もありますしね。いかにどんな時も愛を伝えることが大事です。 様々な意見があるかと思いますが、きっと里親になったらまた新しい学びが生まれてくると思います、 影ながら応援してます。
@m.m2540
@m.m2540 Ай бұрын
ダイナさん、こんばんは😃🌃 里親さんになるのも、様々なことを対処しながら子どもたちと向き合って育んでいくものだと思います😊 人それぞれで、マニュアルどーりにはいきませんからね🍀 また、動画楽しみにしています。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
M.Mさん いつもご視聴コメントありがとうございます🍀できることから少しずつ進んでいきます!
@tt-xn8lg
@tt-xn8lg 15 күн бұрын
全然違うかもしれないけど、私は18で母になりました。それこそ何もわからず、周りに頼りながら支えながら今娘は二十歳になります。親だからこう、とか親になるからとかほんと時間もなくただただ娘に寄り添い、悩むときは一緒に悩み励ましたり、時には怒ったり色々一緒に成長させられた気がします。みんな1からスタートです!十人十色で色々あるかもしれないですがほんとみんな子供と日々成長です😂
@user-qsryj
@user-qsryj Ай бұрын
えいこさんの意見に賛成🙋‍♀️ 最初はどんな親でも未熟。だって子育てなんてみんなはじめての経験だもの。 親は子と一緒に成長していけばいいのよ😊
@catcatnekoneko
@catcatnekoneko Ай бұрын
こんばんは😊先日のライブはお出掛けして参戦出来ず悲しい😭 里親の件の動画、拝見しておりました。かなり厳しい書き込みもあり(多分のちに削除されたかな)、大奈さん大丈夫かなと心配していました。 えいこさん、ほんと素敵な事を大奈さんに伝えられていて、一緒に涙しました。以前の里親の件の動画の時もコメント書いては消してを繰り返してしまい上手くまとめられずコメント残さず終わったのですが、どんな決断をされても応援しております😊
@user-uu1oi4zy5g
@user-uu1oi4zy5g Ай бұрын
素敵な方だからこそお友達にも恵まれてますね 私にも色々響いたお友達の言葉でした❤
@user-ib6rb6ep4g
@user-ib6rb6ep4g Ай бұрын
応援してます💐
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
きゃめさん ご視聴コメントありがとうございます🍀
@chikakok.8938
@chikakok.8938 17 күн бұрын
そうです、えいこさんのおっしゃる通り😊 ママ、パパだって一緒に育って行く…育児は育自という言葉があるくらいなんだから! 素敵なお友達ですね❣️ 私はママになり早20年、3人子育てしてきた私ですが、改めて心に沁みる有難いお話が聞けて良かったです。 感動して泣いちゃった(^^) 今更ながら初コメです。大奈さんが大好きで、息子にお名前をつける時に『大奈ってどう?』と夫におねだりしたくらいです! その時は夫が付けたかった名前があり、譲りまして、次女が生まれて大奈さんの『奈』を使わせて頂きました‼️ 一部だけでも私は嬉しかったでーす(≧∀≦)
@risarita
@risarita Ай бұрын
何かねダイナさんとエイコさん2人の醸し出す空気感大好き オトナだなぁー
@ks-xo4ev
@ks-xo4ev Ай бұрын
私も48歳、21歳に子供産んでからトータル四人産みましたが毎日試行錯誤して常に親として私は正しいのか、こんな親で良かった?恥ずかしくない❓とかずっとあります、自信なんかない。けど一緒に悩みながら親にしてもらってる成長させてもらって教えてもらってるんだな。って思う。完璧な親はいない。それでいいと思います。無理して完璧主義でなくても子供がしっかり育っていきます❗
@tenple2023
@tenple2023 Ай бұрын
ダイナさん♡応援してます😊
@kumi0303
@kumi0303 Ай бұрын
心から望んでおられるんだなと思い、ダイナさんの涙に感動しました。未来ある子供さんを幸せにしてあげて下さい。応援してます。
@user-pv8yu1wg9i
@user-pv8yu1wg9i Ай бұрын
子供が自分の手元を離れ一人暮らしをする時に「あれ💦私は親としてまだまだ何も伝えられてないよ」って思うのと同時に親って何?って不安になりました いまだに答えは出ていなくて… 一緒に成長できるのが親としての 醍醐味なのではないかと ダイナさんとオットさんに素適な縁がありますように😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
道代さん いつもご視聴コメントありがとうございます🍀励みになります!
@BOURBON-br1og
@BOURBON-br1og Ай бұрын
えいこさんや、皆様が仰っしゃる様に最初から完璧な親なんていませんよ。 私も、子と一緒に成長してます。 色んな気付きも沢山させてもらってます。 大奈さん、大丈夫ですよ👍
@MIYUKI1011
@MIYUKI1011 Ай бұрын
えいこさんの言葉で少し安心しました。 みんな子供が出来て初めての子育てでわからない事ばかりで シングルの人なんて1人で育てていくんですもんね ダイナさんもオットさんと子供と共に成長していけばいいと思います。 2人が子供より長く生きている分いろんな経験から支えてあげられればいいと思います。
@user-yq8fm1mq3n
@user-yq8fm1mq3n Ай бұрын
ダイナさん。えいこさんのおっしゃるとおりですよ!!私は娘2人の母です。 えいこさんのおっしゃること、めちゃくちゃわかります! ここで全てを話せないこともあるけどダイナさんに伝えたいことたくさんあります。 んーーーーーーうまく伝えられませんが……ダイナさんの気持ちが大事だし気負うことないです!!
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます😊励みになります!
@user-dz3tn6ky7c
@user-dz3tn6ky7c Ай бұрын
大奈さん物怖じせず、大奈さんらしい里親さんになって下さい。😊
@user-py3lq4kb8c
@user-py3lq4kb8c Ай бұрын
大奈さん、大丈夫です! 子供と一緒に一歩づつ進んで行けば大丈夫! 子供は親の背中を見て育ちますが、子供に教わる事も沢山ありますよ☺
@yube6sn
@yube6sn Ай бұрын
誰が育てるよりどう育てるかです。 お2人なら大丈夫そう🙆‍♀️
@usaneco
@usaneco Ай бұрын
ダイナさんとオットさんの元に来る子は凄く幸せで色んなな事に柔軟で凄く優しい子になりそう😊こんな素敵なご家庭なら養子縁組でも良さそうだけどなぁ?と思ってしまいました🙏
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます😊
@user-fi9cv3jx7y
@user-fi9cv3jx7y Ай бұрын
ダイナさんこんばんは 親は子どもによって親になって行きます 誰もが子育ては初心者で未知の世界です 子どもも性格があります 子育ては思うようにはいきません 叱らないでおこうと思っていても、つい叱ってしまい、子どもの寝顔を見て、反省 子どもと共に、泣いたり、笑ったりしながら親子関係を築いて行きます 子どもを愛おしく大事にしたいと言う思いがあれば、子どもは応えてくれます 癒されていきます ダイナさん、ガクさんご夫婦にはその温かい心があります それが一番大事です 虐待は連鎖します 親も虐待を受けており、温かい心を知らないから、子育ては親の権力を振り翳して、暴力、暴言で子どもを押さえつけます 子どもの心は悲鳴をあげています その悲鳴をどのように表現したらいいのかわからないんです 安全で安心できる環境が子どもの心を少しずつほぐしていきます それがダイナさん、ガクさんです 子どもは生まれた時は無垢で天使です 私達大人が傷つけてしまったんです ダイナさん、ガクさん、応援しています 幸せを分けてあげてください
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
きぬよさん ご視聴コメントありがとうございます🍀想いをたくさんつづっていただき嬉しいです
@misakom.4747
@misakom.4747 Ай бұрын
友人に里親事業の代表をやっている方がおり(実子3人に里子ちゃん2人とか)色んな話を聞きます。傷ついた心を持った子供たち、それが普通の環境で育ってきているから、そもそもの感情を理解することが難しいなどなど。研修を受けた里親さんなはずなのに、信じられない対応をする里親もいるなど。。。なかなかに厳しい現実があるのだなと感じます。 ダイナさん、オットさん、子供の未来を明るい方向へと導ける里親さんになって欲しいです😊
@user-zy8mz8yr9z
@user-zy8mz8yr9z Ай бұрын
女性でもなく親でもない自分だけど…えいこさんの言葉…すごくわかる気がする(笑)子育ての準備万端に産まれてくるわけじゃないって…… 初めて母になる人なんてむっちゃおるやん! だから大丈夫ですよね☺️ 養子にしても里親にしても全力で愛すれば😊 ちなみに自分は一生子を持てないから羨ましい🥺(ゲイなもので…) まぁ〜姉の子供が4人もいるから(笑)おじさんは甥っ子が可愛すぎて叔父バカですが😊 甥っ子がちょっと不登校気味で学校かわったり対人恐怖症だったりと叔父としてむっちゃ心配ですが💦 甥っ子達が幸せになってくれたらそれでいい… 子を持ったら素敵なお母さんになりそうですよね(笑)登録まで時間かかるかもしれないけど…頑張ってください😊
@Grayhairvlogs
@Grayhairvlogs Ай бұрын
Follow your heart ダイナさん 誰でも軽い気持ちで、里子や養子を考えてる人なんていないと思う。厳しい意見は分かった上で公表すると決めたんだと思うし、その覚悟を感じて、オットさんとダイナさん2人の強さを感じます。 泣いてしまったのは、張り詰めていた気持ちとか不安な気持ちがお友達の言葉でホッとしたのかな。動画見ていて私も涙してしまいました。 誰も未来のことなんて見えないし、外野はとやかく言うかもしれないけど、2人が決めたこと、これから2人の元に来ると決める子供の気持ち、それが大事だなと思います。 応援しています。
@user-dj1uz5iy6t
@user-dj1uz5iy6t Ай бұрын
厳しいコメントもあったんですね😅 私はダイナさんとオットさんに迎えられるお子さんは幸せだしお二人がもっとステキな人生になると思ってます。 里親だけじゃなく養子縁組という事も視野に入れて欲しいなと思ってます。 子育てしながら自分も親にしてもらいました。ダイナさんとオットさんなら大丈夫です。応援してます🥳
@user-ke5mo6yr5w
@user-ke5mo6yr5w Ай бұрын
私は、上は21歳から下は6歳の5人のママです。子育ては1人1人まるで異なります。 ダイナさんは、ママとして立派だと思います。ママになれることを祈っています🥰 ちなみに私は毎日怒って猛反省しての繰り返し😓毎日勉強です。🤣
@user-mz4vg2if7v
@user-mz4vg2if7v Ай бұрын
結局実子も、天からの預かりものなのに、やたら自分で産んだからと、私物化してしまいがち、今更反省しても娘らは成人😢超過保護から、放任へとなりました(笑)かまってほしい時期、ほっておかれたい時期、何もかも我が子さえ手探り。私は生みの親より育ての親に一票派です。なんしか、こんな大変な仕事他にないけど、やってよかった、人間として成長できました。家めちゃくちゃなりますけど笑、23歳の世間知らずの私に出来たから、ダイナママは問題ないと思います。楽しみですね。実子も会うまでに10ヶ月かかりますから、きっと同じぐらいですね😊
@user-mz4vg2if7v
@user-mz4vg2if7v Ай бұрын
でもね子が居ない人生も大アリ。憧れる😂
@new.maico1219
@new.maico1219 Ай бұрын
ワタシは、子ども2人の母親です 皆さんの言う通り産んだから母親ではありません。 今朝まさに子どもを厳しく叱り怒ってしまいました。 頭ごなしに、、。 罪悪感でいっぱいになりながら出勤します。 里親さんになれた時には、共に成長しましょう。
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます🍀 時にはそういう時もあると、子を育てる友人に聞いたこともあります お子さんに愛情が伝わりますように☺️
@user-ic5mk3cc9h
@user-ic5mk3cc9h Ай бұрын
ダイナさんのお気持ちよく分かります。 覚悟を決めて前向きに進めて下さい。 否定的な反応にはあまり気にしなくていいですよ。 これからも応援しています、?
@keediary
@keediary Ай бұрын
❤️
@user-no4ds5nb3z
@user-no4ds5nb3z Ай бұрын
里親。。。 我が子を育てるのとは勝手が違うのでこれまでの生活も一変するでしょう。もちろんプライバシーにも関わるしKZbinなど出来なくなるでしょう。 ダイナさんメインで観るのが楽しみなのでそうなるとさみしいけど。 ただ、ダイナさんが子供を育てたいと気持ちは素晴らしいと思います。応援します😊
@masamim8539
@masamim8539 Ай бұрын
だいなさん、オットさんの元に運命の巡り合わせが訪れますように✨応援しています❤
@user-en4dx6mu3o
@user-en4dx6mu3o Ай бұрын
周りの知らないひとからの意見で右往左往するより、自分の気持ちがどう感じてるか、大事にしてください❤️ ジャッジするひとはしたいだけで、どうなろうと責任を取らない人だから🙌 わざわざ人の人生を指摘するひとがいるなら、なぜそんなことしてるんだろう🤔🤔 人のことどうとか首突っ込むより自分の人生に集中しないのかなとまじ疑問。。
@user-mp1lh9rf4n
@user-mp1lh9rf4n Ай бұрын
頑張れ!!!けど、ありのままに… 僕は、女性から男性に性別を変更したけど、子供大好きやからアネキの孫とかと良く遊んでます😊 僕も、ダイナさんみたくイイ人に巡り会えたらなぁーとつくづく思ってます😊もぅ年やから無理かもやけど…↓
@user-uh5qt7tq6d
@user-uh5qt7tq6d Ай бұрын
心配なんかどんだけしてもいいのよ 不安になる必要はないけど 誰も親としての完璧を求めてないのに、自分が自分に課して苦しむの 親と同様完璧な子供もいない訳だし、凸凹でちょうどいいようになってくるんじゃない?
@user-id2bb6oj8r
@user-id2bb6oj8r Ай бұрын
だってさ、自分が産んだ子で兄弟だっても性格もちがうし、親でしょって言われたってわかんない事だらけよ🤣うちも良く子供に、はぁ?マジで意味わからん🤣ママありがとーして☝️って言われてありがとうございます🙏😭ってしたりあるよ😂がっちり完璧になんてしなくていいんだよ😊だって親だって人間だから間違えたりなんだりするけど、子供と一緒に成長したらいいじゃん😁ダイナさんやオットさんならなんにも気負うこともないとおもうよ~😊たださ、動画に写っちゃったりなんだりとか、気をつけてあげなきゃいけないとこはあるかもだけどさ、一時的にだったとしても一緒にいてくれる、おいしいご飯をくれる、安心出来る場をつくってくれてるって子供は本能で分かると思うし、おおきくなってからも覚えてるとおもう😊自分達の所に縁あってきてくれた子に幸せになってもらいたい🥰って気持ちは伝わるよ😊
@user-lk8nz3gn5g
@user-lk8nz3gn5g Ай бұрын
現在飼ってる猫ちゃん達が心配になったりします。 今の子供達は猫アレルギーがあったりするのでそんな時猫ちゃんは隔離されてしまうのかなぁ
@user-eb9sm7yc4n
@user-eb9sm7yc4n Ай бұрын
親子… 実の親を嫌う子供… 実の子供を捨てる親… ダイナさん なにも子供を育てるのにこだわらなくても良いと思う 友人の子供 貴女には居るじゃ 無いですかぁ~ 子供を育てる… 思ったように育たなかったら… どうします? がんばれ~(^_-)-☆
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
大祐さん いつもご視聴コメントありがとうございます😊
@user-tr8pb1lq6z
@user-tr8pb1lq6z Ай бұрын
正解がないお話だから、考えるとループ状態になるのかな... 1人目の時の育児は今振り返ると猛省する事が多いので、心友のえいこさんの言うとおりだと私も感じます ご夫婦のチャンネルがあるから、お子さんの保育園か、学校の行事で悪意のある人から何かされないといいのですが、それもループできりがない不安かもしれませんね ご夫婦は、よく話し合いをされているように感じます なので、乗り越えられそうですね(無責任な事かもしれませんが..)
@user-fz2ww7pm8i
@user-fz2ww7pm8i Ай бұрын
こんばんわ。 私は子供3人いますが、いわゆる毒親。 我が子だから  指図、支配、コントロールしてしまい、 自分がされたような、昭和の頭ごなしに毒を吐く始末。 産んだからといって 正解の育児をできるわけではありません。 今、私は子供と共に 成長している日々です。よき母を目指し、子供が幸せな時間を過ごしてほしいと、今やっと 願う余裕を持てるようになりました。
@9taro-0315
@9taro-0315 Ай бұрын
コメント失礼致します🙇‍♀️ あなたのいう"よき母"とはどのような者なのかわかりませんが、私は、子供の幸せを願うことが出来るあなたは、もうすでに"良き母"だと思いました😊
@DINAH_CHANNEL
@DINAH_CHANNEL Ай бұрын
上田彩加 さん ご視聴コメントありがとうございます🍀自己開示くださりありがとうございます。 色々な事を経験されて、今ではお子さん幸せを願っているとお聞きし、暖かい気持ちになりました。
@user-ic5mk3cc9h
@user-ic5mk3cc9h Ай бұрын
?は、間違い😁
@user-sw9xv1of7d
@user-sw9xv1of7d Ай бұрын
うるうる🥹🥹🥹
僕たちの結婚について。【同性婚】
19:28
2すとりーと
Рет қаралды 1,3 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 3,5 МЛН
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
00:37
Levsob
Рет қаралды 21 МЛН
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 25 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
元男×男夫婦が里親登録研修に行ってきました
9:48
ダイナチャンネル
Рет қаралды 38 М.
元男性ということを隠して就職した会社の同僚との会話
11:15
ダイナチャンネル
Рет қаралды 121 М.
戦争中のモスクワに来ました。ロシアの真実を見せます。
53:24
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1 МЛН
某ドラマの時の秘話 怒り
12:58
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 176 М.
Nephew's Birthday: Hearing About My Partner for the First Time
13:19
ダイナチャンネル
Рет қаралды 60 М.
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 3,5 МЛН