Рет қаралды 86,320
トリマーが教える 犬の耳掃除
トイプードルの耳掃除をします。耳掃除をすることは、臭いだけでなく外耳炎の予防になります。悪化すると中耳炎になってしまうことも…定期的にお手入れをしてあげましょう。犬種によって耳の中に毛がはえるワンちゃんがいます。指、鉗子で毛を抜きますが、嫌がる子にはハサミを使ってカットしてあげます。その後、綿棒にイヤークリーナーを付けてやさしく、奥から汚れをかき出す感じで拭いてあげます✨鉗子での綿棒の作り方(※鉗子の先が、綿花から出ないように巻いて下さい)、綿棒での掃除の仕方を説明しておりますので参考にしてください🐶
#ドッグサロン#グリュック#犬の耳掃除