トワイライトエクスプレス A個室ロイヤルが取れた!大阪-札幌

  Рет қаралды 433,936

Deep valley 主に鉄道チャンネル

Deep valley 主に鉄道チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@JY03572600
@JY03572600 10 жыл бұрын
日の入り、綺麗でした アップしていただき、ありがとうございます。
@a296050375
@a296050375 10 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。大阪を発車したときは曇ってましたが、日の入り時は晴れてくれました。
@jgr185
@jgr185 2 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます!! 自分は寝台といえばサンライズだけの世代なので、羨ましい限りです。
@a296050375
@a296050375 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。この当時もA寝台はプラチナチケットだったので、取れて本当によかったです‼️
@吉水寿文
@吉水寿文 Жыл бұрын
人気にて乗れる営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造に牽引?型は新規機関車。
@吉水寿文
@吉水寿文 Жыл бұрын
@@a296050375 増発、審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造に牽引?型は新規機関車。
@MaruOjyaru
@MaruOjyaru 11 жыл бұрын
素晴らしい動画です。寝台の旅は憧れます。ロイヤルの部屋はデザインがお洒落ですね。
@natu3791venefit
@natu3791venefit 11 жыл бұрын
いいですね! 寝台列車は昔からあこがれてましたが、 一度も乗ったことがないのです。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
廃止になる前に乗っておいたほうが悔いが残らないと思いますよ。
@TA-hl6se
@TA-hl6se 3 жыл бұрын
20代お金がなくて3段寝台しか(別の路線ですけど)乗れなかったですが、今ではいい思い出です😆
@桜庭篤
@桜庭篤 10 жыл бұрын
私も、約16年前にトワイライトエクスプレスのロイヤルに乗って関西旅行に行きました。旅先、車内での色んな人達のとの出会いが今でも忘れられません。
@a296050375
@a296050375 10 жыл бұрын
サロンカーでそのような出会いはありますよね。
@石飛修二-s9i
@石飛修二-s9i 7 жыл бұрын
トワイライトエクスプレスの旅、素敵でしたね。大阪から札幌22時間でしたっけ?飛行機なら、あっという間ですが、やはり鉄道旅に限りますね。寝台列車が少なくなりました。僕の子供の頃、昭和40年代から50年代に出雲市から大阪まで寝台列車で、だいせん号が有りました。急行列車で、11時間位かけて、大阪に着きました。乗った事ある人もいると思いますが、ブルートレインでした。鉄道旅に行きたいなぁ!
@sadnessdog
@sadnessdog 9 жыл бұрын
日本が誇る長距離豪華列車でしたね。 ゆっくり優雅に大阪⇔札幌を楽しむことができる寝台列車でした。 結局チケットが取れず、乗れずに終わりました。本当に乗車したかったです。 JRは金の卵を産む鶏を食べちゃいました。 この一言に尽きます。 「せまい日本 そんなに急いで どこへ行く」
@野村悦司-b9y
@野村悦司-b9y 6 жыл бұрын
sadnessdog 5
@พิทักษ์กลางแก้ว
@พิทักษ์กลางแก้ว 5 жыл бұрын
กองบังคับการตำรวจนครบาลสามเสนวิทยาลัยกองบัญชาการตำรวจนครบาลเงาสำนักงานตำรวจแห่งชาติเงาบก.น.สส.บ.ช.น.ง.ส.ต.ช.ง.
@崎塩
@崎塩 4 жыл бұрын
せっかく線路繋がってるのに
@SIGMA-M
@SIGMA-M 4 жыл бұрын
トワイライト、北斗星、カシオペア この三つは珍しく観光需要だけでもなんとか黒字を出せる珍しい列車でした。寝台特急のほとんどは平日のビジネス需要がなく、金土曜以外はガラガラ、金土でやっと6〜7割埋まるかの赤字事業で一気に消えていきましたが、平日にも関わらずビジネス需要はなくとも観光需要がそこそこあった珍しいこの三つの列車を失った事は本当に大きな損失だと思います…
@吉水寿文
@吉水寿文 Жыл бұрын
人気にて乗れる営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造に牽引?型は新規機関車。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
リアルタイムでいい日旅立ちを知る世代として流れ出すとテンションが上がりますね。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 本当に寝台券の確保は苦労しますよね(^_^;)食事は動画のシーン以外に パブタイムでビーフピラフを食べました、美味しかったです^^ 新幹線開業なんかに惑わされず運行を続けてほしいですね。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます。
@健ちゃん-h3m
@健ちゃん-h3m Жыл бұрын
2013年の夏にシングルツインで札幌へ行きました。日本海に沈む夕陽に感動した事を思い出しました。京都から乗車予定でしたが、僕も「いい日旅立ち」が聞きたくて大阪駅から乗車する事にしました。
@a296050375
@a296050375 Жыл бұрын
シングルツイン もいいですよね‼️ 私も1度乗りました。 そのときの部屋は山側でした。 でも江差線で貨物が脱線して木古内で運転打ち切りになりました…
@健ちゃん-h3m
@健ちゃん-h3m Жыл бұрын
自分も山側でした。ミニサロン辺りの窓から日本海に沈む夕陽を眺めてましたけど。豪雨で2度長時間停車して、札幌に5時間遅れで到着しました。
@TV-go9zi
@TV-go9zi 6 жыл бұрын
トワイライト4車両あったんですね 夢のような時間ありがとうございました。
@a296050375
@a296050375 6 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 トワイライトエクスプレスは3編成でやりくりをしていましたので、この動画は全編成撮っています。
@choubetsu
@choubetsu 6 жыл бұрын
寝台特急を返せ。うわぁぁ(涙)
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
その通りだよ。サンライズが残っていてもあれは豪華さがないA寝台個室なんかは出雲で乗るならば乗車時間が長いからいいけど瀬戸では10時間程度だからバカバカしい。上り大阪からはカーペット車で充分。
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
気持ちは同じ!私もトワイライトエクスプレスに一度乗ったがその時はB個室のシングルツインだった。本当はロイヤル取りたかったけど駄目だった。しかもキャンセル待ちで。それに取れない原因は全てネットオークション。非常に頭にくる!(怒)
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
サンライズの場合は逆にノビノビ座席(カーペット)のほうが人気ある。寝台個室よりも安値。特に大阪(上り)から乗った場合寝てる間に東京に着く。
@チョンネル桜
@チョンネル桜 4 жыл бұрын
北陸新幹線という不要物を開通させた鉄道会社と政治に文句を言うべきだった
@SIGMA-M
@SIGMA-M 2 жыл бұрын
@@マタタビ参謀 サンライズA1とB2以外の個室は部屋の大部分がベッドで埋まってて歩けるスペースがなく、物足りなさはありますね。実際乗ると快適で楽しいのですが、ブルトレなどの寝台個室とは趣が大きく異なります。ノビノビで良いですよね。
@東京パパ-z2g
@東京パパ-z2g 2 жыл бұрын
これもまた素晴らしい時代の象徴の1つでした。ビジネスで新幹線や飛行機で汗はくしている日本人が、夜行列車で旅行するのは、本当に素晴らしい休息となりました。これからは旅行も、もっと昼間の高速の時代となるのでしょうねえ。残念です!
@吉水寿文
@吉水寿文 Жыл бұрын
人気にて乗れる営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造に牽引?型は新規機関車。
@toohoo1649
@toohoo1649 5 жыл бұрын
寝台特急にはやはり曲は「いい日旅立ち」!
@dawnechigo
@dawnechigo 12 жыл бұрын
ただただひたすらうらやましいです。 いいなあ乗ってみたいです。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
かつての20系あさかぜも当時は「走るホテル」と謳われましたが、 車両の進化を感じますね。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
コメントありがとうございます、大阪から札幌までですと合計で36500です。 機会がありましたら是非ご乗車ください、きっと満足すると思います^^
@吉川加寿弘
@吉川加寿弘 3 жыл бұрын
私も以前、乗車日を指定せず毎日予約申請していたら、なんとある日の大阪ー札幌とその折返しの札幌ー大阪で2号車スイートが同時に取れました。せっかくなので借金をして往復しました。最高でした。今となっては乗っておいてよかったと思います。やっぱり寝台列車は遠方行きがいいですね。瑞風なんてお金があっても乗りたいとは思わないです。
@a296050375
@a296050375 3 жыл бұрын
同時にスイートですか!!!奇跡ですね(驚) 私もお金がカツカツでしたが、きっと後悔すると思い乗りました。 同じく瑞風は乗りたいとは思わないです。
@吉川加寿弘
@吉川加寿弘 3 жыл бұрын
@@a296050375 ですよね~、瑞風はただの豪華観光列車ですので興味はないです。お金がないもののひがみにしか聞こえませんけれど😅昔は北斗星とかあかつきも経験しました。いい思い出です。
@a296050375
@a296050375 3 жыл бұрын
@@吉川加寿弘 ひがみととられても本当に興味がないんだからしょうがないですよね(笑)
@nnitta-ib9cp
@nnitta-ib9cp 6 жыл бұрын
日本海 明るい時代(高度成長)の象徴 無印 いい時代(安定成長)の象徴 瑞風 格差社会(マイナス成長)の象徴 にはなりませんように…
@GOTHA5120
@GOTHA5120 11 жыл бұрын
素敵な疑似体験させてくれてありがとう。
@笹川流
@笹川流 11 жыл бұрын
廃止になってしまうのはもったいないですね。車両の老朽化なら東のE26のように新型を開発して末永く走ってもらいたいです。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
並行在来線の3セク化や青函トンネル通過の際の機関車の関係から札幌行きは難しいですね。 ジョイフルトレインとして1編成くらいは残して欲しいですね。
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
でも運行ルートの問題があったかも。それに北陸新幹線開業で北陸本線の金沢以東は第三セクターに変わってしまったから仕方ないでしょう。第三セクター区間が長すぎるし料金も値上げせざるを得ないからでしょう。それに寝台列車の今はクルーズトレインの時代でしょう。
@piko2570
@piko2570 5 жыл бұрын
大人になってから乗りに行きなさいと言われて一度も乗れなかったブルートレインとトワイライトエクスプレス、九州のブルートレインは小学生の頃に廃止、トワイライトエクスプレスは高校3年生の頃に廃止、廃止がもう2年遅かったら高卒で就職したのでキップが取れれば乗りに行けたのに残念です。でも子供の頃から寝台特急は憧れだったから今年の6月にサンライズエクスプレスに乗りに行きました‼乗りに行けて良かったです‼
@a296050375
@a296050375 5 жыл бұрын
私はブルトレ衰退期に鉄道から離れてクルマに狂ってしまい、多くのブルトレに乗れなかったことが今でも悔やまれます。
@piko2570
@piko2570 5 жыл бұрын
@@a296050375 因みに憧れになったきっかけは小1の頃におもいでぽろぽろでブルートレインのあけぼのを見たことです。その時はまだまだ九州でもブルートレインは現役でした。親に小学生でブルートレインはまだ早いと言われたのも良い思い出です。その時、ぐすってスネ夫だって乗りに行ってるのにと言って言われたひと言が大人になってから乗りに行きなさいでした(笑)。その頃にブルートレインに乗りに行けたら楽しい思い出が出来てたかも・・・
@a296050375
@a296050375 5 жыл бұрын
@@piko2570 人生いろいろですね、私は小学生のころにブルトレブームがあったのがきっかけです。40年前のことですけどね(笑)
@コウヂヲオシロ
@コウヂヲオシロ 2 ай бұрын
もう列車というより走るホテルそのもの 単なる移動手段としてではなく、列車に乗って旅を楽しむって感じだ。2~3回見ただけで結局乗ることは叶わず
@a296050375
@a296050375 2 ай бұрын
トワイライトエクスプレスに乗ることが目的の旅だったので、道内はさらっと過ごしました。 帰りは北斗星のソロで帰りました、 北斗星では食堂車でディナーを食べました。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。Grazie per dare un sguardo.
@市町村パズル面白い
@市町村パズル面白い 6 жыл бұрын
よし、こうなったら俺が新しい寝台特急を作ろう! -多分無理-
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 11 жыл бұрын
大阪発のロイヤルよく取れましたね。シングルツインならばキャンセル待ちでも高確率で入手出来ますが。
@2565chaplin
@2565chaplin 11 жыл бұрын
人生でおそらく1度きり それでも高い金払っただけどのものはあったでしょうね 素晴らしいしうらやましい!
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
また乗りたいですが、寝台券の確保が難しいので乗れないかもしれないですね。
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
すげぇ羨ましい‼️私も2014年の6月に乗車したけどB個室がやっとだった。朝食の食堂車のコーヒーは美味かった‼️
@a296050375
@a296050375 5 жыл бұрын
ホントに運が良かったです、毎日運行を狙って10時打ちしてもらいました。
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
この日に乗ったが大阪からではなく金沢から乗りました‼️
@baseball_softtennis
@baseball_softtennis 6 жыл бұрын
僕も四年前かな?にB個室に乗りました。動き出す瞬間の「え?動いてるの?」というなんとも静かな発射の瞬間は感動ものでした。
@a296050375
@a296050375 6 жыл бұрын
客車ならではですよね!時にはガッタンがありますが(笑)
@横田博昭-l7f
@横田博昭-l7f 6 жыл бұрын
この日の放送担当は、ミスタートワイライトこと山中車掌(2018年8月没)じゃないですか。なつかしい。心からお悔やみ申し上げます。
@kawatai6158
@kawatai6158 7 жыл бұрын
トワイライトエクスプレス乗っといて良かったー
@KD113KEI
@KD113KEI 11 жыл бұрын
トワイライトエクスプレスいいですね〜! ますます乗りたくなってきました。 ただ寝台券を手に入れるまでが大変ですね(^^;)
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます、寝台列車の旅の楽しさをお伝えしたく この動画を投稿しました。北斗星ロイヤルにはない通路側にも窓があります。
@pengin-from-japan
@pengin-from-japan 10 жыл бұрын
とうとう来年4月で廃止が決まりましたね... 新幹線による衰退ではなく客車の老朽化が原因のようですが、 2017年に登場するといわれる寝台列車に期待しましょう。
@piko2570
@piko2570 5 жыл бұрын
大人になってから乗りに行きなさい。廃止の年は高校3年生。後2年遅かったら乗りに行けたかも知れない。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そのお気持ちよ~くわかります。 けっこうな額になるので一大決心して乗りました。 dawnechigo様も一大決心してはいかがでしょう? 引退(廃止)してからだときっと後悔すると思います。
@tomcat4889
@tomcat4889 11 жыл бұрын
まさに動くホテルですね!! ところでお値段はいくらでしたか?? 一度は乗ってみたいです。
@金連打いのる
@金連打いのる 6 жыл бұрын
ロイヤル、10時打ち2回目で獲れた。ベッドが広すぎてなかなか寝つけなかった。もう二度と出来ない旅…
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
北斗星はどちらもですね。私はアルコールがだめなのでウエルカムドリンクでもらっても 結局お持ち帰りになるので選べるほうがいいですね。
@pokobrbboowyaace5582
@pokobrbboowyaace5582 11 жыл бұрын
北斗星ロイヤルはあるけど、トワイライトはないなー。 でもロイヤルは確か前はウェルカムドリンクはどっちか選ぶんじゃなく 黙ってアルコールとジュース両方付いてきたなー
@kamenkizoku3939
@kamenkizoku3939 4 жыл бұрын
部屋が素敵だなぁ 調度品がいい感じ 俺も乗りたいワン!
@吉水寿文
@吉水寿文 Жыл бұрын
人気にて乗れる営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造に牽引?型は新規機関車。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
Bコンなら比較的取りやすいので、Bコンを取ってから窓口に通い 個室のキャンセルを狙うという手もあります。 また可能なら行く日を決めずに個室が取れた日を旅行日にするか、 私は後者にしました。
@JINATAHISAKAZU
@JINATAHISAKAZU 8 жыл бұрын
うらやましい~!!
@suittizyannpu
@suittizyannpu 12 жыл бұрын
取れた!って書いてあったからてっきり「無い」と言う意味かと思っちゃいました
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
私は日程をきめず、取れた日を旅行日にしました。 毎日運行の時期を狙って取りました。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
ですよね~、同じことをやれと言われたら間違いなく 噛み噛みになることが目に見えてます(笑)
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
コメントありがとうございます。プラチナチケットのロイヤルに乗れる 喜びをタイトルにしてみました。
@SPECIALASQ
@SPECIALASQ 11 жыл бұрын
tosiyuki fukayaさん、回答してくださいまして、ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
そうですね、しかしハイケンスが聞ける列車も残りわずかになりましたね。
@meitetsunoah2626
@meitetsunoah2626 11 жыл бұрын
今トワイライトのloyalに乗ろうかと検討しているんですが、1か月前じゃないとすぐ売り切れちゃいますか? この列車は北陸新幹線開業後でも廃止されませんが、北海道新幹線ができた後がわからないのでできるだけ早く乗りたいんですよね。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
私は名古屋から新幹線で新大阪まで行きました。 乗り継ぎ割引が適用されます。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
こんにちは、一応ありますが、複数使用するのであれば三つ口のコンセントか延長コードの 持参をおすすめします。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
めっちゃラッキーですね、私は10時打ち5回目でやっと取れました。 私も名古屋在住なのでまあまあ遠回りですね、はやる気持ちが抑えられず 1時間以上早く家を出ました。 次に機会があれば下りシンツイ山側に乗りたいです((o(´∀`)o))ワクワク
@potekoromaster
@potekoromaster 7 жыл бұрын
元トワイライトのコックでした。 6000円する懐石料理はほとんど冷凍食品で、ごはんは朝9時に大阪で大量生産された超ボッタクリ料理です。
@kawatai6158
@kawatai6158 6 жыл бұрын
potekoromaster 草
@canncannify
@canncannify 11 жыл бұрын
それはよかったですね。 私なら「世界の車窓から」を BGMに使ってしまいそうです。 11:15は「部」ではなく「武」でしょうか。 間違っていたらごめんあそばせ。
@112fuji7
@112fuji7 9 жыл бұрын
上りの 敦賀 その後 ループ 下りは ランチ そして 日本海の車窓 ロイヤルの時間は羨ましい   Bツインでしか乗れませんでした。 しかも男同志  浪漫なし  笑
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
10時キッカリに発券してもらう「10時打ち」をしてもらわないとA寝台は 瞬殺です。5回目でようやく取れました。中には事前受付をしてない駅もありますので 最寄りの駅でご確認ください。
@浩幸半沢
@浩幸半沢 4 жыл бұрын
元西武の初代レッドアロー懐かしいですね。11:23
@a296050375
@a296050375 4 жыл бұрын
並走が見られたのはすごい運がよかったです😊
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
駅員さんには申し訳なく思いましたが、取れるまで毎日10時打ちをお願いしてました。 先客があったときは隣りの駅でお願いしてました。 駅によっては事前受付してくれない駅もあるようですが、最寄りの駅は やっていただけたのでよかったです。
@小琪-n3n
@小琪-n3n 8 жыл бұрын
Deep valley
@MsYoshi92
@MsYoshi92 12 жыл бұрын
6年9ヶ月前に「トワイライトエクスプレス」に乗りました、当時羽越本線の事故の影響でピンチだったが非常に苦労してロイヤルの個室を取りました、昼食はビーフシチューセットで夕食はフランス料理で、朝食は洋食で3食過ごしました。 期待する事はJR北海道、JR東日本、JR西日本で寝台客車を共同開発で新型にしてほしいと願っています、いずれのイメージはJR九州の「ななつ星in九州」の定期運転版のイメージです。
@名無し-s1h4b
@名無し-s1h4b 6 жыл бұрын
こんにちは1度は乗ってみたかった電車です…… まぁなくなる少し前に 急行はまなす 取れたので結構良かったですがねw 正直電車の旅はゆっくりなところが好きです。 北海道新幹線のために走れなくなりましたが 普通北海道へ急いで行きたい時飛行機を使うと思います……
@a296050375
@a296050375 6 жыл бұрын
仰るとおり普通は飛行機ですよね。 ロイヤルが取れたのはほんとに運が良かったと思います。
@mtnob
@mtnob 10 жыл бұрын
5月中に乗りました。ツインで寝ました。
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
普通に取れればいいんですが、10時打ちしないと取れないのが難儀しますね。
@SPECIALASQ
@SPECIALASQ 11 жыл бұрын
そうです、予約の取り方を教えてください!
@にちりん83号
@にちりん83号 11 жыл бұрын
電源プラグは、ついてましたか?是非のりたいので教えて下さい!
@伊達政宗の知り合い
@伊達政宗の知り合い 6 жыл бұрын
よかったーーー!乗ってる気分でした。
@a296050375
@a296050375 6 жыл бұрын
伊達政宗の知り合い ありがとうございます‼️
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
九州には715系がありましたね、西日本と違い九州は予定どうり?で 使い捨てにされちゃいましたね。
@チョンネル桜
@チョンネル桜 10 жыл бұрын
おっ、レッドアローではないですか(笑)
@500keikodama
@500keikodama 12 жыл бұрын
当たり前でしが・・・アナウンスがうまい!聞いてきても不快には思わないですね。声も大事なのがよくわかります!!
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
こんばんは、スイート、ロイヤルは1ヶ月まえの10時きっかりに売ってもらう 「10時打ち」でも瞬殺の可能性が高いです。ひとつの手としてお一人なら Bコンかシングルツインを取って(シングルツインも運が悪いと取れないか ツアー枠で抑えられてたりします)ツアーで余った部屋は10日前に放出(たしか) します。あとはダフ屋が売れなくて手数料か上がる前(出発2日前)には 放出しますので、マメにキャンセル狙いも意外と取れることがあります。 とにかくA寝台は取れるのは運です。ご健闘を祈ります。
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
ですよね、シングルツインの部屋と料金を比べても お得感があります。
@順子福満
@順子福満 5 жыл бұрын
いい日旅立ち最高
@a296050375
@a296050375 5 жыл бұрын
ですよねー😊
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
引退した食パンを見れるとは思いませんでした(笑)
@森田英大
@森田英大 6 жыл бұрын
今ある瑞風があるので鹿児島中央駅から稚内迄の日本縦断特急を作りません? 四国も瀬戸大橋を渡って当然行って… 今度は太平洋側も通って東京駅も通りましょう。 ますますチケットの取れない人気列車になるかな?
@ぽぽ-b6m2n
@ぽぽ-b6m2n 6 жыл бұрын
あんなださい列車九州に来て欲しくないです
@koushinsyuuryou
@koushinsyuuryou 4 жыл бұрын
青函トンネル通れない
@500keikodama
@500keikodama 12 жыл бұрын
いいですね~いい日旅立ちもいい感じに聞こえますね^^
@しいたけ-i9q
@しいたけ-i9q 12 жыл бұрын
こんな、豪華なのかぁ。 まさしく、走るホテル
@takayukiumeki2490
@takayukiumeki2490 11 жыл бұрын
10時打ちですかかっこいい
@ラズベリー-g9d
@ラズベリー-g9d 5 жыл бұрын
車内チャイム最高やないか!w
@a296050375
@a296050375 5 жыл бұрын
ですよね!なかなか鳴らしてくれなかったこともあります。
@アークzzzz
@アークzzzz 12 жыл бұрын
良いなぁ乗ってみたいなあ 時間も金も無いから無理だけど 羨ましいなあ
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
個人的な予想ですが、北陸本線の3セク化や車齢など近い将来 引退するかもしれないのでお乗りになることをお勧めします。
@diaburometeorrain
@diaburometeorrain 11 жыл бұрын
東京から大阪・・・・いったい何時間かかるのやらww
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 5 жыл бұрын
廃止のニュースは買った後に流れてたからその前に買ったこらよかったがネットダフ屋とJRの奴らかムカついてくる。JRの奴らは何もネットダフ屋対策を全くやってないから。
@vr4ueno2
@vr4ueno2 4 жыл бұрын
また寝台特急徐々に復活させてもよいかと、、新幹線や飛行機は早く着いておもしろくないかと、、旅の醍醐味は時間気にせずに弁当や酒 タバコは別室で。。40年前の旅がしたいなあ、、
@a296050375
@a296050375 4 жыл бұрын
あさかぜや出雲で乗り鉄したのが懐かしいです。西日本の銀河の成功を祈りましょう!
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
入線シーンと編成全体を撮るために反対のホームにいました。
@eiichiurashima
@eiichiurashima 6 жыл бұрын
Wi-Fiは通じてるんですか?
@西村和真-s4b
@西村和真-s4b 11 жыл бұрын
1:32までなぜ反対のホームにいたの?
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
ありがとうございます、今後共ごひいきに^o^
@高鳥晴希
@高鳥晴希 4 жыл бұрын
今ではサンライズしかありません(´;ω;`)
@a296050375
@a296050375 12 жыл бұрын
私も20年来の夢がかない満足しました。 あと何年走るかわからないので是非お乗りください。 きっと満足すると思いますよ^^
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
北陸新幹線開業で引退が噂されているので早いうちに乗っておいたほうがいいとおもいます。
@mituro04
@mituro04 11 жыл бұрын
いいなーいいなー
@mefuafmed7517
@mefuafmed7517 4 жыл бұрын
良いなあ、溜息が出る。。
@松下俊之-r5m
@松下俊之-r5m 12 жыл бұрын
私は奈良県にて買いました
@a296050375
@a296050375 11 жыл бұрын
「武」でした、失礼しました。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 3 жыл бұрын
お、サムネが変わった。
@a296050375
@a296050375 3 жыл бұрын
早速のコメントありがとうございます‼️今どきのサムネに乗っかってみました(笑)
@SIGMA-M
@SIGMA-M 3 жыл бұрын
@@a296050375 日付が入ってるのがありがたいです。この翌日に北斗星のソロに乗ってたんですね!4日連続の寝台車なんて羨ましい限りです!出来ることは出来るうちにしておくべきですね。
@a296050375
@a296050375 3 жыл бұрын
@@SIGMA-M 仰るとおりです‼️ 引退決定が報道されてからではチケットを取るのも難しいですしね。
@simada48
@simada48 10 жыл бұрын
トワイライトは今からじゃ無理だな
@二酸化マンガンの音ォ
@二酸化マンガンの音ォ 6 жыл бұрын
音割れポッターみたいw
@mfbmaeroace
@mfbmaeroace 11 жыл бұрын
でたー(°∀°)食パン電車!JR九州にも似たようなものがあった!
@本間和吉
@本間和吉 6 жыл бұрын
14かぃおほーつくしゅのたべるかい
@乙動画
@乙動画 9 жыл бұрын
すいません、今更であり個人的な見解なのですが、この動画の題名にある「A個室ロイヤルが取れた!!」の部分を少し変えたほうが良いのでは?と思っています。 UP主さんがロイヤルを取れても、同じ日にロイヤルを取ろうとしてダメだった人たち、トワイライトにずっと憧れてながら、結局乗れずに終わった人たちも、この動画を見ていると思いますし、中にはこの題名を見て憤りを覚え、低評価を押している人もいると思います(低評価の数を見て) きつい言葉で述べましたが、UP主さんのことを思ってコメントしました。
@a296050375
@a296050375 9 жыл бұрын
返信遅れましてすみめせん。やっかみやいたずらで低評価する人はどこにでもいると思います。この動画を見ていただき、ほんとうによかったと思っていただければ高評価をいただけると信じています。ただ古いコンデジの動画のため、見苦しい部分もあると思います。
@momokasumomo
@momokasumomo 8 жыл бұрын
+Deep valley 「自分が取れなかったのに、キーッ!」って低評価つける幼稚な人たちを気兼ねして、題名変えたらいかが? ってスゴイ意見。 「チケット取れた!取れたぜ( ゚∀゚)o彡°!!」っていう喜びが伝わって、こちらまでワクワクして、とても良いと思うけど。 「私はあなたのためを思って、老婆心から申し上げてるんですよ」って言いながら、実はうっすら無神経では?って非難するようなこの感じ。 「☓☓って言うなんて不謹慎~」とか、「〇〇って表現するなんて、一部の人たちの不快感が~」みたいなのが多くなったね・・・。 貴重な動画を、どうもありがとう!!!
@a296050375
@a296050375 8 жыл бұрын
コメントありがとうございます。動画のタイトルはおっしゃるとおり、緑の窓口に通っては撃沈を繰り返しやっと取れた!という素直な気持ちをタイトルにしました。人の思いは千差万別なんだと思いました。
@glotaro1
@glotaro1 6 жыл бұрын
そんな”XXXできなかった人のため”になんて考えてたら何にも出来ないよ。 反対に乗れなかった人はこれの動画を見れて嬉しかったと思う。自分も乗ってみたいがきっと乗れない(高すぎ)なのでどんななのか見れて非情に嬉しかった。まあ、主様が人の評価を気にするなら別だけどね。
@baseball_softtennis
@baseball_softtennis 6 жыл бұрын
乙動画 おい、人生楽しいか?
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
寝台特急さくら EF66
10:53
みずなす
Рет қаралды 2,7 МЛН
041 千歳線・札幌駅 1990年
14:47
Sintosya
Рет қаралды 74 М.
【バスより便利かも】大阪→東京 寝台特急サンライズ号乗車記
27:12
【FHD】寝台特急トワイライトエクスプレスA寝台個室スイートに乗ってみた(First-Class "Suite" on the Sleeper Train TWILIGHT EXPRESS)
24:46
夜行普通列車「からまつ」ほか 札幌駅にて
5:46
Tempoku2000
Рет қаралды 80 М.
(非HD)夜行列車で賑やかだった頃の札幌駅
11:20
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН