KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【GZ20ソアラ】さすがYAMAHAエンジン🔥1Gツインターボサウンド全開⚡️極太マフラーをつくってゆく!!編
32:24
68万円で40ソアラを購入!激安オープンカー!全塗装車って買っても大丈夫?Purchase the long-awaited convertible 40 Soarer!
24:56
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
“Don’t stop the chances.”
00:44
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
TOYOTA【SOARER】3000GT Limited
Рет қаралды 1,321,818
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 313 М.
NOBLESSE “ノブレッセ”
Күн бұрын
Пікірлер: 693
@ザッキー-s1u
3 жыл бұрын
ソアラ!今も色褪せ無い品格あるデザイン!ズバリ欲しいでしょう!!!このまま再販して欲しい。
@MWK007MW
3 жыл бұрын
20代の頃ソアラ全盛期。欲しかったが買えないし、とにかくカッコよかった。今見てもカッコいいな。
@守-r4j
3 жыл бұрын
当時、叔父さんがリミテッドエアサス乗っていました。憧れてたけど20歳の自分には高くて買えず、ツインターボLを新車でローン組んで無理して年収より高い車乗ってたのを懐かしく思います。😊歳食った今乗りたい。
@dukehide
3 жыл бұрын
懐かしいけど今見てもホントカッコいいですね。父がツインターボ買って毎週末のようにドライブ連れて行ってくれました。 このドア動画のように前にスライドしながら開くのですが、更に凄いのは前にスライドしつつ上側が足元よりも拡がるように開くという本当に画期的な構造してました。
@38_un_chien
3 жыл бұрын
昭和の無意味な装備…胸が苦しくなる思い出ばかりですね。懐かしくて切ない。 大学生の頃はそもそも「車持ってる」というだけで神扱いでした(笑) 持ってるヤツは持ってないヤツ(私)から彼女を奪ったりもしましたね😭
@パチーノアル-t3p
3 жыл бұрын
ソアラに限らず、この時代のクルマは輝いていましたね 懐かしい
@jkmmjk3407
3 жыл бұрын
Y31シーマ・130クラウン・Y31セドグロ・プレリュード・シルヴィア・マークⅡ3兄弟 この当時はみんなカッコよかったな~
@haouseiso1683
3 жыл бұрын
三代目ソアラからデブっちゃって格好悪くなりましたね。
@316shion
3 жыл бұрын
このAT車はセレクターが扇型に動くのではなく横に直線上にカタカタ動くのが新鮮でカッコ良かった~ しかもノブが短くプロペラシャフトトンネルが高く、もうねハイソカーと言う言葉がピッタリな車でしたね。
@alfa-qp4zg
3 жыл бұрын
私の父親が3000GTリミテッド乗ってましたね。正にこれ 当時500万とかだったと思いますよ。そりゃ目立ちましたし免許取って1年位の私はたまーに借りて乗ってました 当時のモテカーのダントツ筆頭でしたよね 薄ーいベージュのパールの入ったこの塗装がまたとっても綺麗でした。 懐かしいです
@雅丸-q1b
3 жыл бұрын
センターコンソールにドリンクホルダー有りますよ😃 それとインパネの特長でウィンカーをつけて欲しかったですね❗ウィンカーが浮いて見えるのがソアラの特長です。ちなみに3000GTリミテッドは、500万近くしてました。
@清水大平-f1j
3 жыл бұрын
ソアラ懐かしいです。とても綺麗に維持してますね。 リアトレイにイルミネーションが光るスピーカー、リアガラスには白抜きの文字ステッカー、フルホワイトフルエアロ…色々流行ってましたね。 楽しい時代でした。
@jinoki4877
3 жыл бұрын
高級車やスポーツカーが当時の最先端技術やデザインを結集して作られていて何十年後も魅力が残るように ソアラのコンセプトは初代から世界最高級車を目指して設計されたのだから何十年経ってもあまり色褪せないのも当然でしょう。
@馬場修二-b4q
Жыл бұрын
このソアラ では 日本中旅行しました ソアラを見ると懐かしく思います この後のナマズ ソアラ も買いましたが この車ではそんなに旅行は行きませんでした
@川ちゃん-p9c
3 жыл бұрын
ソアラの紹介ありがとうございます😄 青春時代の記憶が甦ってきますね…今の時代も良い時代ですが…やっぱり平成5年~18年には勝てませんね😃毎日笑って、毎日楽しくて😄みんな、一生懸命生きてた気がするよね… とにかく楽しい話ありがとうございました…😭
@dedicatus545docomo
2 жыл бұрын
父が今でもこのソアラ3000乗ってます。家族みんなが大好きな車です。
@seiji_ishiguro
3 жыл бұрын
懐かしの3リッターソアラリミテッド 7Mエンジン良かったなぁ〜 パール色のツートン懐かし‼️
@3946-w1p
3 жыл бұрын
いや~このソアラも素敵でしたね!私は当時このソアラではなくソアラ2.5ツインターボLを新車購入しました乗り出しに460万でした! ホンダアコードインスパイアもよかった知人乗っていましたね!この時代の車は各メーカーの車が好きでしたソアラは内装の質感も最高でしたなつかし~!! 今はトヨタ86前期型に乗ってカ~ライフを楽しんでいるおじさんです動画ありがとうございます!お疲れ様です
@noahsoarer198
3 жыл бұрын
ソアラ乗ってました 古き良き時代を代表する最高の車
@syujik
3 жыл бұрын
懐かしい車は興奮するね。ソアラは今でも古さを感じさせない!
@tn-tq7lo
3 жыл бұрын
二十歳頃乗ってたんで懐かしい❗️乗ってたのは2000GTやったけど・・・。やっぱり今見てもめっちゃカッコいい✨
@Coolma777
3 жыл бұрын
週末の夜は車談話が日常でしたね
@denimemaster
3 жыл бұрын
すごい楽しかった!私はプレリュード派でした。このフォルムの車、そしてあの頃。私スカイラインでした、モテ車じゃなかったけど蘊蓄たれてドライブデートしてたわぁ。恥ずかしいです。当時一番欲しかったなぁプレリュード…車は今でも楽しいですが昔は熱がありました。ソアラ…ちっソアラか、覗くと大体いい女が助手席にいました記憶が蘇ります笑女性で助手席に乗った方、多分私と同世代です。
@Oborodukiyo
3 жыл бұрын
もう30年程前、26歳の時に2年落ちくらいの3.0GT LTD乗ってました。 まさにこの車 めちゃくちゃ懐かしい でもMTじゃなくてATだったけど・・・ 今まで何台も色んな車に乗ってきたけど、未だにこの車が一番好きです。 エアサス壊れる度に6万以上飛んでいく。 サスペンションにあるプラスチックの部品がよく割れて何度も交換した。 Uターンでギーギー音がし始めたら交換の合図 一番好きで一番修理した車だったなぁ 手放したく無かったけど、助手席側にクーラントが漏れ「こうなったらこの車はもう終わりに近いよ」 ってトヨタの人に言われて、修理はしたけどその後泣く泣く手放しました。 未だにsoarerだけは思い出深い車です。
@sac1933
3 жыл бұрын
ヘッドライトが細くてかっけえな その時代のカッコよさが今でもカッコいいって思えるレベル
@いちけん-v9p
3 жыл бұрын
7Ⅿエンジンを初めて見たとき、めっちゃ小さく感じてビックリした思い出があります。 燃費は良くなかったけど、ターボが掛かった時の加速感はシビレました。
@ベイツ提督
3 жыл бұрын
やっぱりこの年代の車はかっこいいわ〜!
@mojaxmori6758
3 жыл бұрын
ヤスキヨの横山やすしさんの愛車でしたね。奥さんが運転してて、隣で「これはターボついてるからもっと踏め踏め!」ってドキュメント番組で言ってたの思い出しました。
@Roonba-Ral
3 жыл бұрын
懐かしいなぁ、これの兄弟のスープラ乗ってました! 色褪せないこのスタイルかっこいいですよね! 似通ったデザインの車しかない今だからこそ、また乗りたくなる1台ですよね~ ロータリーでナンパしてた頃を思い出すわぁ
@リッティ-u9b
3 жыл бұрын
みんなクルマが好きだった時代。時代に勢いがありましたねぇ〜!
@coca-cola_5959
3 жыл бұрын
今でも褪せないかっこよさですね・・・。当時中学生だったけど。 今この形で復刻しても売れそうな気がする。
@star3754649
2 жыл бұрын
外観は完全復刻して、中身は最新ハイブリッドに追突安全装置を装着したニューソアラをお願いします!
@zenigataheiji
3 жыл бұрын
ソアラのドアはヒンジが2重になっているので、本当に異次元の開き方をします。 今の車には全く付いていないですね。しかも外車にも存在しません。 希少性は高いですね…。 百聞は一見にしかず。見たことのない人は必見です。
@たかさん-h5e
3 жыл бұрын
乗ってましたよ〜 女の子から「何乗ってる?」 ソアラって答えるだけで「今度乗せて〜🎶」って言われましたね( *^艸^)
@いまちゃん34
3 жыл бұрын
社長さんあやちゃんお疲れ様です。ソアラ懐かしいー 1 度だけ運転したことがある😊CDチェンジャーの話しもわかる😅車好きが多くていい時代でしたね😃のりちゃん編集お疲れ様です。
@たつひろくすのき
3 жыл бұрын
今でも 保有してます リミテッドの マニュアル載せ替え仕様 形に惚れて❗ 今年で26年保有です😊 最初に買った 車も この形のソアラです❗️
@matcher6653
3 жыл бұрын
今見てもカッコいい! みんなが車好きの時代って羨ましいなぁ
@西山雄二-u1j
3 жыл бұрын
今見ても色褪せていない格好よさ❗
@よくばりまん
3 жыл бұрын
最近の車ってみんなキツネ目で丸っこくてイマイチなんだよな😵 ベンツやボルボまで丸っこくなっちゃって酷い。子供の頃、近所のおじさんが乗ってて憧れたなあ。デザインも戻ってこないんだろか?!
@marlonshikoku
3 жыл бұрын
というより、一度色褪せてから今再び、旧車としてカッコよくなってきた。
@1LordTez
2 жыл бұрын
同意します
@nao-mw8nr
3 жыл бұрын
今見てもカッコいい! BBSのシルバーメッシュのホイールも懐かしいなぁ☺️
@superfreedom2005
3 жыл бұрын
これはもう~モテ車でしたよね(笑) 社長のテンションの上り具合が尋常ではないですね!それほどに憧れだったという事ですね(笑)
@mario38328
3 жыл бұрын
急におすすめに出てきました。びっくり! ハタチのころ頑張ってこれより一つ下のクラスを買いました。色は金色っぽいボディーカラーでした。そして近所の年上のお兄さんはリミテッドに乗っていましたね。よくお互いに見比べてましたね。 とても懐かしいです。 サイドミラーが自動で畳めないタイプだったので、よくいたずらされてミラーを折られていました。何回ミラーを修理したことか。苦笑 ウィンカーは点滅のスピードが調整できるように変えたり、時速105キロ超えるとキンコンキンコン鳴るようにしてました。 なんでおすすめに出てきたんだろ。謎 あっ忘れてました! 当時、隣に座っていた女性がなんと今はご立派なイビキをかきながら隣で寝ていますよ。笑笑
@takatsuyo2950
3 жыл бұрын
12:00イージーアクセスドアだったと思います。 14:33オドメーターの左隣の点灯してない警告灯の文字がESCっぽく見えます。であれば最終ではありません。 本当の最終であれば、ここの警告灯はABSの表記になってます。
@freedom246
3 жыл бұрын
先輩が乗ってたな🤔 本当カッコ良かった👍
@kaokun2809
3 жыл бұрын
30年近く前の学生の時に前期のリミテッドに無理して乗ってました笑 エアサス、テレビ、サンルーフ付きで最高のクルマでした。。
@sunahamanagai9039
3 жыл бұрын
モテましたか?
@kaokun2809
3 жыл бұрын
ホントの話、コンパの帰りの送りの時は席の取り合いとなってましたよ笑 ただ乗ってる人間も外見を努力しないといけません。。
@のっちゆう
3 жыл бұрын
社長、あやちゃんお疲れ様です。 懐かしい車ですね‼️👍 ソアラ‼️近所に乗ってる後輩にいましたね、やっぱりカッコ良かったですね‼️ たまに今も見ますね‼️
@shin70007
3 жыл бұрын
ソアラ懐かしい〜 欲しかったけど高くて買えなかった。😭 いい時代でした。
@masayan721
3 жыл бұрын
懐かし〜😁 この方の2000twinturbo乗ってました! リミテッドは高くて買えなかった思い出があります 綺麗で凄い良いですね😎
@白虎-j5g
3 жыл бұрын
乗っていました。CDもチェンジャーも付けていましたし、出たばかりのCDナビも付けていました。そのころに乗せていたのが今の妻です。あの頃が懐かしいです。
@doraneko33
3 жыл бұрын
23:31 ツインカム24バルブ インタークーラーを忘れないで~。当時この車のモテっぷりは異常レベルでした。とにかくこれを乗っていれば、どんな男でもモテるほど!
@keisuke7743
3 жыл бұрын
撮影、編集お疲れさまです。そんな高級車だったんですね😊昔の車は未知だから見ていて楽しい🤩めちゃくちゃ前の車なのに綺麗すぎる😀
@Project_K2R
3 жыл бұрын
ソアラは懐かしい!! 当時、会社に入って、そのまま・・・ ソアラ 2.0GT ツインターボLを購入して ローン地獄だったなぁ でも・・・・ 社長が言っていた通り、女性の受けは、めっちゃ良かったなぁ・・・ ある意味、青春ですね いい車を見れて最高!! 個人的には、ハンドルも純正が良かったなぁ・・・ ハンドルに、いろんなスイッチがあって、かっこよかったなぁ
@まるこめつるぴかさん
2 жыл бұрын
このソアラ当時は走る500万とか言われてましたね(笑)高級車の代表ですね!確かに昔のCD チェンジャーってすぐ10万前後しましたね!💦 ドリンクホルダーはエアコンの吹き出し口に 引っ掛けるやつも流行りましたね!夏なら冷えるし 一石二鳥的なw
@99cocota
3 жыл бұрын
こういうベージュっぽいパールホワイトは高級感があってよかったですよね
@kazsa-
3 жыл бұрын
昭和は熱かった。話題がつきなかった…
@LL-po4do
3 жыл бұрын
乗る時の靴パンパン、いいですね、好感持てます👍 綺麗なフロアマットを汚さないようにという心遣いですね。
@zpqmxown53
3 жыл бұрын
すごい再生回数だ✨ おめでとうございます㊗️
@Kschannel0036
3 жыл бұрын
初めての車がツインターボLです。 すぐにカロッツエリア6連奏とカーフォン付けました。スプリングみたいな貼り付けドリンクホルダーも懐かしいな
@ウチ-z1o
Жыл бұрын
本当に懐かしい。私はお金が無かったので3000は買えず2000GTのLに乗っておりました。今見てもカッコいい。サンルーフにはルーフバイザーを付けるのが当時流行だったと思います。後MT車は珍しいですね。殆どATだったです。
@BBH-nd8fb
3 жыл бұрын
1番最初の車が、2.0GTツインターボだった。 エアクリーナーとマフラーを変えて、carrozzeriaの光るリアのスピーカー…。 今でもこのソアラを超えるカッコいい車は無いな〜。
@texasranger8667
3 жыл бұрын
まさか、ソアラの回でアコードインスパイアの話が出るとは! 自分もインスパイア乗りでした! ソアラもイイけどインスパイアもイイ!
@ザッキー-s1u
3 жыл бұрын
私もインスパイア乗ってましたー!あの頃は車の魅力は現代より高かったような気がします。
@こめきち-w8h
3 жыл бұрын
私はcc2 サンルーフ付き 車高調 バリューのフルキット ファーマスデッシュでした
@ザッキー-s1u
3 жыл бұрын
@@こめきち-w8h 素晴らしい👏です。ドレスアップ上級者デスね。
@こめきち-w8h
3 жыл бұрын
@ゆうくんチャンネル 俺のダチにハイドロ着けてた奴がいた デイトン100スポセンターロック履いて
@559mukashi-bishounen
3 жыл бұрын
イチローさん🎵 アヤさん🎵 ノリちゃんさん🎵 お疲れ様です🎵😀🎉✨ Z20型ソアラですね🎵😀🎉✨ 自分はZ10型の28GTリミテッドの 5F サンルーフ付きを乗って おりました🎵😆🎉✨ Z10型は メーターが左下から右斜めに上がるから カッコ良かったですよね🎵😄 次も愉しみにしております🎵😄🎉✨
@yasuyukiharashima525
3 жыл бұрын
懐かしいな 最終型のツインターボL乗ってました たまに綺麗なの見かけるとまた乗りたくなるね
@月光-e5x
11 ай бұрын
当時19才の小僧で買えるわけもなく、指くわえて見てた憧れの車😁 今見てもかっこいい👍
@加藤丸八
3 жыл бұрын
社長 説明に力が入ってますね。 義兄が乗ってましたので、借りて乗りました。 当時、このソアラはトヨタ2000GTの後継車といわれてました。
@佳凛-o4j
3 жыл бұрын
19歳で免許取って最初に買った車これでした〜、中学生の時から乗りたい!って思ってて。当時は新型の丸いフォルムのに変わってたから探して。女性しかも初心者だったから車屋さんもびっくりしてた気がする笑 今見ても最高にいい車ですね。
@ワタル-r8l
3 жыл бұрын
ソアラのデジタルメーター好きです
@姫助-z4f
10 ай бұрын
20はシャコタンブギ😊 当時の俺は高校生 ソアラに憧れたぁ~❤
@アトム-x5f
3 жыл бұрын
今でもメチャかっこ良いです!!!
@k2y832
3 жыл бұрын
当時20歳でしたが、確かにモテました。TOYOTAにクレスタを買いに行ったらSOARAの新古車があり一目惚れして即買いました。ただTOYOTAは自分には合わなくてそれ以降はTOYOTAは買ってないですね。アゼストのフルコンポも40万くらいかけて、タイヤはP7でアルミは16インチ。 あ〜懐かしい〜〜笑
@ぽんかま-x6j
Жыл бұрын
いや〜〜超懐かしい😙 先輩が乗ってましたよぉ、3000エアサスSOARA‼️ナカミチのカーオーディオにBBSのホイールだったかなぁ🤔 その頃の最高級の物に変えてましたねぇ😙 当時、ゴキブリホイホイならぬガールズホイホイって言って☝️ SOARAに乗ってりゃぁ女がホイホイ引っかかるって言われてましたぁ😁 まさにバブリーな時代でしたぁ😆
@yunkees2019
3 жыл бұрын
大人の事情で生まれた頃から今までトヨタかトヨタ以外は外車しか乗っちゃいけない生活をしてきました。ソアラは父が初代から乗ってますがデジタルメーターがカッコ良すぎて僕は小さい頃から憧れでした。今はインフォメーションディスプレイという形でそれに近くなってますが昔のようなのも出て欲しいですね。インスパイアも友達が乗ってた懐かしい。4ドアなのにテールがソアラに似ててインパネはオレンジでスポーティでしたね。兄弟車は名前がね(笑)って事でインスパイア乗ってる人が多かったイメージ。
@談合建設-d9e
3 жыл бұрын
オートピスタのエアロが抜群にかっこよかった
@hhsdk831
3 жыл бұрын
チェンジャーは最終的に50連装や100連装までいったからなあ。 自分は6連装しか買えなかったけど、デート前に今日はどのCD入れてくか悩むのもまた楽しみのひとつだった。
@silky681012
3 жыл бұрын
20ソアラの3.0GTリミテッド(エアサス車)は当時東京地区では483万5000円(オプション無し)ですね。 あとこの純正ハンドル記憶だとステアリングリモコン付いてた記憶が・・・・
@yoshi.4492
3 жыл бұрын
クルコンも付いてたよ。 エアコンの蛍光管が、接触悪くなると昼間に表示が見えなくなる現象が出たな……懐かしい( ˙灬˙ )ノ
@志村けん-n6d
3 жыл бұрын
良いですね~😊 今から30年前の18歳でこれと全く同じの乗ってました。 事故で廃車になって借金だけ残って、懲りずにまた同じソアラを買いました。 この車はとってもいいやねー。 カッコいいし。 確か7Mのエンジンだったかな? また、乗りたいですね~😄
@鷲尾崇郎
3 жыл бұрын
うわ・・懐かしい19歳の時に乗ってた・・手放して後悔してる・・26年前の話だけど・・
@sato.2
3 жыл бұрын
コメント失礼します😄7M積んでる最高級グレードは確か480万円だった思います、最高級カーでしたね
@wildsoncho
3 жыл бұрын
免許証取って初めて買った(買ってもらった)車がソアラ2.0GTツインターボでした。 兄が3.0GTリミテッド、私が2.0GTツインターボ。 ホイールも同じBBS。懐かしい...
@nkthagi
3 жыл бұрын
ど、どんな裕福な家庭ですか…。
@パンル-j2q
3 жыл бұрын
テープとCD、オーディオのお話し懐かしいですね。若い子に笑われるのはショックだけど、でも色々新しいものがでて何を買うか悩むの楽しかった。。。
@とらねこかわぇぇぇね
3 жыл бұрын
ドアのヒンジは感動モノでしたね。 当時を思い出した!
@bepsu1059
3 жыл бұрын
懐かしいです。この20ソアラが好きで好きで、中古ですが3台乗り継ぎました。今見てもやっぱりカッコいい。H2年式フル装備3リッターMTは超貴重なのでは。羨ましいです。
@kimiblack3344
3 жыл бұрын
10→20→30→40ソアラと初代から乗り続けましたが、40ソアラはナンバー外して家で保管しています。 20ソアラ、綺麗にして取っておけばよかった。 ソアラのエンブレムは七宝焼きなんですよねー!
@cc-pe1zy
2 жыл бұрын
ノーズが長く迫力十分!高級な演出が上手で、最高の昭和自動車。時代を先取りしていた
@hojopapa
3 жыл бұрын
アコードインスパイア僕も好きでした。10万円台でゴロゴロ売ってた新聞広告見て憧れてたのが懐かしいです。社長のテンション良いですね。
@a.k3186
3 жыл бұрын
二代目の ソアラ 懐かしいですね^ ^ ちなみに これより 以前のソアラ 発表が 衝撃的でした。 デジタルメーター憧れましたねー^ ^
@小川利英
2 жыл бұрын
こんにちは~!私もソアラ乗っていましたあの当時はバブルで皆乗ってる方が多かったですね! 私は、ツインターボに乗っていましたが。あまりにも装備が多くて電話やファックスまで着けられる様になっていました。 CDオートチェンジャーも付けていました、営業マンが初めて見るよって! 一番びっくりしたのは、ガソリンが少なくなると突然画面が切り替わって、残りあと10キロとか出てくるんです! とにかく、ガソリンが食うのと時速60キロメートルが出せないんですよ!40キロで走るか80キロで走るか? 色は、ダンディブラックトーイング2乗ってる方が少なかったです!良く走りましたね。じゃ、まったね~!
@watter30
3 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂いております。 そのソアラは当時ではメーカー自体が出すことが珍しいフルエアロパッケージですね。Fバンパー自体が下に大きいエアロバンパーですよ。それに他車リップが追加されてます。 ソアラ自体がトヨタの最新技術のアンテナショップ立ち位置でしたので、10型から30型まで毎年小変更で最新装備がバンバン付いてましたね。 ドアのセリ出しは20型からで、ドアが長い(市販車最長)ので、少しの開口度でより前方足元を広く開け、楽に乗り降りしやすくする技術でした。30型はドアが前にも、上部が外に傾きながら開きます。おもてなしですね。 20型一代で終わった高級快適便利安全未来装備は、30GTリミテッドに専用装備のグランベール内装があります。そのお車はかなり経年等で劣化されてましたが当時はスエードを貼ってる感じ(ウレタン起毛)です。まさに現在のアルカンターラ+本革でした。 またディスプレイが搭載されたことにより、地図が出たり、車載電話機をディスプレイやハンドルでハンズフリー通話出来ました。 次はその1年後発売の30型、4000GTーlimited EMV パッケージ+エアロオプション付きのレビューをリクエストします。新型解説書が電話帳より厚いほどの新装備が載っていますので、イチロウさんもあやちゃんも1日中驚く車だと思います 聞いて頂ければ何でもお答え出来ると思いま〜す。
@霞拳四朗-r6f
3 жыл бұрын
3リッターでマニュアルのソアラとはまた激レアですなw
@haouseiso1683
3 жыл бұрын
自分は初代(マイナーチェンジ後の)スープラ3.0GTLIMITEDでした。フロントビューの真ん中が上下くっ付いたやつ。
@haouseiso1683
3 жыл бұрын
@@ひかるおびなた さん 何言ってんだい?わがんねんだげんちょも。ほだ言葉つかわれちょ、全然わがねべした。
@特別天然危険物
2 жыл бұрын
@@haouseiso1683 あんた 秋田県民かい?
@haouseiso1683
2 жыл бұрын
@@特別天然危険物 南東北。2022.07.04 18:31
@村瀬健太郎-c7i
3 жыл бұрын
好きでしたこの形のソアラ。親戚のおじさんが乗っててターボの加速に感動したのを覚えてます。今見てもカッコいいですよね。
@abetosiyuki
3 жыл бұрын
高校時代に最後の話に出てきたプレリュードを見て衝撃を覚え、大学生になって中古で乗っていました。その時、ソアラも気になりましたが、正直高すぎて話にならなかった覚えがあります。そして就職したら同期が大学時代から乗ってて、すげ〜なって思った覚えがあります。そして今から5年前、会社の同僚がこの3.0GT LTDを買ってました。その時で240万円とか言ってた気がします。年式の割に高いな〜、って思いましたが、価値あるんですよね。いい音させてましたよ。
@ka3641
2 жыл бұрын
このメーター流行りましたよね。ソアラガソリンスタンドで当時バイトしてて、仲間が乗ってました。懐かしいです、かっこいいですね
@範馬刃牙子
3 жыл бұрын
同級生が兄貴が乗っていたポンコツの赤のKP(13:13ごろから前方右にチラチラと映るヤツ)に乗っていたのが久しぶりに会ったらこのソアラに乗ってうちに来てビックリ!!! 車内では工藤静香の「黄砂に吹かれて」が流れていて「この車、CD聞けるの!!どすげえ~!!」ってな感じでめちゃくちゃ盛り上がっていました。
@キクリンキク
3 жыл бұрын
今でも色褪せない。 やっぱり二代目ソアラが一番バブル。 あとはGX71のマークⅡ三兄弟のワイン色の内装もバブル。
@chums4350
3 жыл бұрын
純正エアロバンパーに70スープラリップの組み合わせがまたカッコいいんだよね~動画見たらまた乗りたくなってきた。
@久保嘉晴-t1k
3 жыл бұрын
小学生の時に親戚のおじさんに乗せてもらいました。世界初のデジタルメーターだったと思います。初代はタコメーターが右肩上がりになるタイプでめっちゃ興奮しました!
@syu4347
3 жыл бұрын
初代レジェンド2ドアハードトップExclusiveに乗っていました。3ナンバー専用ボディ・本木目パネル、日本初のSRSエアバック搭載と高級感満載でした。この車も特集して欲しいですね。
@moukotamashii
9 ай бұрын
懐かしいです。2LツインターボL。パールツートン乗ってました。色々いじって本当ええ思い出です。このまま再販してくれたら間違いないなく買うでしょうね。CDチェンジャー懐かし過ぎますw
@ゴン太-b3v
2 жыл бұрын
息が長かった大流行ソアラ💖リミデッドカラーですね、後期型カッコいい!車幅感覚のはトヨタだけじゃないかな!BBS 3ピース痺れますね!
@ネコ3号
3 жыл бұрын
良い時代だったなぁ-⋯ 自分はレパード好きだったけど✨
@C500改
3 жыл бұрын
刑事ドラマ、特に石原プロ系でよく見ましたね!
@toodaytooday7898
3 жыл бұрын
私が学生の頃、これ完全にヤンキー車でした。 チンチラに、水中花シフトノブ、土禁、でもBBSは定番でしたね。 チェンジャーの何連の数が多いの競ってたですね。あとサンルーフ、これは今も変わらず? 革のシートの状態もスゴイです。革でないシートもイイ生地素材が使われた高級感あるシートでしたよ。たしか😏 TOYOTAのセダン系はヤウザーの方に人気で、学生時にバス停でバス待ちしていると、車がとまり、「兄ちゃん乗ってくかいと」言われることが2~3回あり怖い思いしてからソアラやクラウンなどは大人になってからほしいリストから除外でした😏 懐かしい車ですね。 社長、ayaちゃん、のりちゃん、お世話になります。
@GOGOOkuchan
3 жыл бұрын
やっぱりレトロな車両は社長が居ると安心感がありますね。 若い子の解説ではおっちゃんは凹むばかりで(汗 初心者の当時、憧れの車でした。
@ECIAO2001
2 жыл бұрын
これは後期モデルですよね。20年以上前に所有していました。色もいっしょ、見る角度によって、色合いが変化するクリスタルホワイトトーニング!アルミホイールは純正もいいデザインでしたよね。ただ、内装が経年劣化で、ダッシュボードなどが禿げてくるんですよね。なつかしい。
@タムタム-u1d
Жыл бұрын
リミテッドが買えなく3000GTに乗ってました😅でもBBS履いてまさにこの仕様。なんか懐かしくて涙が出てきました…もう一度乗りたいです、
@野口一仁-l8l
3 жыл бұрын
懐かしいクルマですね。初期型は1981年に登場し、「2800GT」のゴールド塗装はインパクトがあったと思います。
32:24
【GZ20ソアラ】さすがYAMAHAエンジン🔥1Gツインターボサウンド全開⚡️極太マフラーをつくってゆく!!編
JAST.ONチャンネル
Рет қаралды 469 М.
24:56
68万円で40ソアラを購入!激安オープンカー!全塗装車って買っても大丈夫?Purchase the long-awaited convertible 40 Soarer!
ピットワン
Рет қаралды 776 М.
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
26:31
『60年式10ソアラ新車?』生産されてから早40年のソアラをアンチエイジング!生まれたての美白を取り戻せ!
ガレヨコ『GARAGE YOKOHATA』
Рет қаралды 277 М.
10:47
【愛車紹介】ドリフト仕様のソアラをご紹介します!JZZ30 SOARER
カンクロウ 【Kancrow】
Рет қаралды 87 М.
12:15
【洗車】33年間蓄積された水垢汚れと油汚れ「トヨタ 20ソアラ」を徹底洗車で甦らせろ car detailing toyota soarer mz20 gz20
DITAILING SHOP SENSE-R(センス・アール)
Рет қаралды 351 М.
37:10
【特選中古車】S30Zが2台も!?フルレストア車vsそこそこ仕様 アナタならどっちを買う!?【フェアレディーZ】
トラスト企画
Рет қаралды 243 М.
9:57
エアサスで極上の乗り心地!!!!トヨタソアラ3000GTリミテッド 走行レビュー!!(TOYOTA SOARER)
槇祐也の"makimaki"チャンネル【クルマ紹介系YouTuber】
Рет қаралды 40 М.
25:08
【前編】R32 GT-R 6年間放置された名車をレストア・アルミに石鹼!ガラスはパカパカ!
51マシーンズ
Рет қаралды 1 МЛН
15:26
トヨタ【ソアラ】ハイソカー最高級グレード|レアーレ#30
LEALE Accurato
Рет қаралды 30 М.
28:30
『草ヒロ見に行って4台目の愛車買いました#2』前期と後期でワンセット!マツダの園で見つけた姫はソアラでした!
ガレヨコ『GARAGE YOKOHATA』
Рет қаралды 198 М.
30:53
【KPGC10 ハコスカGT-R】感動😭マフラー作ったらレーシーな本当の声を聞けて泣いた😭の巻
JAST.ONチャンネル
Рет қаралды 211 М.
16:41
【20ソアラ】工業製品の限界を感じながらその都度修理を依頼される・・・またトラブル入庫です。【概要欄に修理内容まとめてみた】
MarcyAuto Supra channel
Рет қаралды 125 М.
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН