ツーリングするならバイク専用ナビアプリ【NAVITIME:ツーリングサポーター】がオススメ!

  Рет қаралды 209,931

KumaX Rider

KumaX Rider

Күн бұрын

3月中旬に撮影した動画になります。今年のツーリング計画は全て白紙...
 
バイクに乗り始めてから使っているツーリングにオススメの
ナビアプリ「NAVITIME:ツーリングサポーター」を使い続けている理由をまとめてみました。
ユーザーの要望に応える機能アップデートも多いしバイクに乗る人にとって最高のナビだと思います。
 
01:21~ 日本全国オススメ道
03:13~ ナビ案内が丁寧/細かい
04:57~ 走行ルート保存
05:36~ MAP情報
06:28~ 天候関連情報
07:39~ 有料道路情報
08:46~ 走行ログ
09:06~ 一般⇔高速道路切り替え
09:59~ バイクに特化した検索設定
10:34~ 重要なこと
 
==================================
動画内容
==================================
主にツーリング/バイク用品レビュー/Ninja400(2020年式)カスタム/メンテナンス動画になります。
※Ninja250/400(2018年以降)であれば同じく参考になる内容も多いかと思います。
==================================
SNS
==================================  
【blog】
trip-rider.net/
【twiter】
/ kumax97341372
 
#ninja400
#ツーリングサポーター
#NAVITIME 
#ナビアプリ
#ツーリング
#モトブログ

Пікірлер: 154
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ↓↓目次になります↓↓ 01:21~ 日本全国オススメ道 03:13~ ナビ案内が丁寧/細かい 04:57~ 走行ルート保存 05:36~ MAP情報 06:28~ 天候関連情報 07:39~ 有料道路情報 08:46~ 走行ログ 09:06~ 一般⇔高速道路切り替え 09:59~ バイクに特化した検索設定 10:34~ 重要なこと
@hamasanTuba
@hamasanTuba 4 жыл бұрын
排気量設定が出来るので、原付2種乗りとしては、間違えて原付2種通行不可の自動車専用道路とか高速を避けてくれるので、安心して走れます。
@ゆでたてマメ太
@ゆでたてマメ太 4 жыл бұрын
じぶんは90cc 新免なんですけど、もう、これしかないと思ってます(^o^)
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
やっぱり排気量別設定は便利ですよね😊
@HirosiTeslaM3P
@HirosiTeslaM3P 4 жыл бұрын
排気量設定できるんですか!? ありがとうございますインストール検討します
@hamasanTuba
@hamasanTuba 3 жыл бұрын
@@ゆでたてマメ太 さま ナビタイムの前にGoogle使いましたが、日本の住宅地図の最大手のゼンリンと提携を切った後は、とにかく酷い馬鹿ナビで使いにくく、有料のナビタイムにしてからは快適です。 設定を250cc以上にすると、自動車でも使えるので便利です。
@hamasanTuba
@hamasanTuba 3 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 さま 原付二種乗りとしては、排気量設定は親切な機能です😄
@やまさん-x7o
@やまさん-x7o Жыл бұрын
初めて動画見ましたが、説明もとてもわかりやすく参考になりました。 是非使ってみようと思います😊
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 Жыл бұрын
是非どうぞ!自分はもう4年使ってます!
@くまもん太郎-z9e
@くまもん太郎-z9e 3 жыл бұрын
私もこのアプリを使用しています。高齢ですがとても使いやすいし、 最高です。
@neco-rider
@neco-rider 2 жыл бұрын
チャンネル登録しちゃいましたw バイク専用のナビがあるなんて、知りませんでした😳そして、説明がわかりやすいですねー✨参考にさせていただきますー😊
@go.to.hell.kimchi
@go.to.hell.kimchi 4 жыл бұрын
原付しか乗れないので排気量設定で設定したら、極力二段階右折しないでいいルートを探してくれるので便利です!
@aren5870
@aren5870 4 жыл бұрын
そこまでしてくれるんですか!?
@まめ太郎-t3b
@まめ太郎-t3b 4 жыл бұрын
無茶苦茶使いやすいです! 教えていただいてありがとうございます!
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
バイクライフ楽しみましょう😉
@BlackCatLab
@BlackCatLab Жыл бұрын
ツーリングサポーターの情報を過信していると間違いますよ~ 何度かダマされてます~、が、ダマされたから次はダマされないぞ~と思って進んでたら、次はツーリングサポーターが正しくて無視してたら結果遠回りしてしまったりしちゃうんですよね~。
@Ms-gw4xs
@Ms-gw4xs 2 жыл бұрын
実装開始から使用しています。 このナビ以上のアプリは、現時点でもありません‼️
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 2 жыл бұрын
ツーリングならコレですよね!
@ルンちゃん-e1l
@ルンちゃん-e1l 3 жыл бұрын
静岡から三島経由で箱根峠行きたかったんだけど、渋滞してるから新しいルートで案内しますとか言われて、御殿場経由で案内された😭 ルートを直しても渋滞してるからとか言われてやはり御殿場経由で案内された😭
@としきゅんワクワク
@としきゅんワクワク 2 жыл бұрын
話されている内容が、本当にあるあるですね。有料でも使ってみたくなりました。
@山菜-n9f
@山菜-n9f 3 жыл бұрын
最近原チャで江ノ島行った時帰りしな有料道案内されてクソビビったので助かります!
@hina_cham
@hina_cham 3 жыл бұрын
ためしました!大満足でした✌️ ありがとです♪
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 3 жыл бұрын
満足頂けたようで良かったです✌️
@SC-lg6ft
@SC-lg6ft 2 жыл бұрын
グーグルナビとヤフーナビでえらい目にあった まさかグーグルナビで崖付きオフロード道幅1メートルアスファルトではなく土の場所走らされると思わんかった ヤフーナビは曲がる時マップがアップにならないのでどこ曲がるか分からんかった
@salingerisao
@salingerisao 4 жыл бұрын
良さそうだけど高いよなぁ。 年間3600円。 月額料金じゃなくて、1回買い切りなら 買うのになぁ〜。
@鮭鮪-s1o
@鮭鮪-s1o 3 жыл бұрын
ほんとこれー
@491205hiro1
@491205hiro1 4 жыл бұрын
ロングツーリング時のルート検索が凄く楽しくなるナビアプリですよね。
@tk2sin1
@tk2sin1 3 жыл бұрын
右左折の案内がもう少し。 例えば左側道に入ってからの右折なんかを、良く右折のみ案内しかしないので引っ掛る。 あと誘導されてる最中のスタンドとか寄り道検索が欲しい。 横画面であと交差点の残り100mとか表示がずれて見えないことがある。 非常に惜しい
@ゆうや-w1e
@ゆうや-w1e 4 жыл бұрын
ぼくはほとんど原付しか乗らないが、このアプリの無料期間使ってみました。 間違えて変なところに入ることが無くなりました笑
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
排気量別の設定はやっぱ便利ですよね
@龍麻-c3h
@龍麻-c3h 4 жыл бұрын
私も使ってますが、ホント使えますよね。
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
バイク乗るならホント使える子
@mistymax4887
@mistymax4887 3 жыл бұрын
順次、地図情報などは自動で更新されるんですかね?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 3 жыл бұрын
更新間隔は正確にはわかりませんが今まで地図が古かったと思ったことは無いです。 ちなみに災害などで通行止めになる情報は場所によりけりで直ぐに反映されてるところもあれば全然反映されないところもある感じですね。
@mistymax4887
@mistymax4887 3 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 なるほど、そうなんですね。ルート間違い時のリルートって自動でされますか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 3 жыл бұрын
間違ったら直ぐにリルートされますね。 元の道へ引き返すように案内されることもあればそのまま進む形で別の道を案内されることもあります。
@spidyridech360
@spidyridech360 4 жыл бұрын
はじめまして。 ツーリングサポーター初めて聞きました。 とても参考になりました!👍
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ぜひ試してみてください、ツーリングの満足度上がると思います😙
@minokichi3
@minokichi3 4 жыл бұрын
月額400円なので、毎年4月~10月まで課金してます。 「これより、景色の美しい区間に入ります」みたいなことまで言ってくれるのが気に入ってます。
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
オススメ道案内最高!
@だーちゃん2970
@だーちゃん2970 4 жыл бұрын
私もナビはコレです!他には戻れないですね。
@90r82
@90r82 4 жыл бұрын
高速が色分けされて料金も分かるのは、他のアプリには無い機能でいいですね ツーリング中はなるべく下道走って景色とか楽しみたいけど、混んでたりあまり楽しく無い道は高速乗ってスキップしたい、お金と時間を最大限有効に使いたいってライダーは多いと思います 一つのルートで一部有料、一部一般道って分けて選択出来るナビって存在するのかな?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
その機能めっちゃ欲しい🙂僕も同じことたまに思ってます
@akky124
@akky124 2 жыл бұрын
125ccを購入したので すごく気になるナビです。解ったらでいいのですが・・・ カーナビタイムは、パソコンで地点の登録とかルートを登録してスマホから呼び出す機能があったと思うのですが、バイク用のこのナビも同じように出来るのでしょうか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 2 жыл бұрын
私が知る限りではPCとの連携は出来ないと思います
@akky124
@akky124 2 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 そうなんですね ありがとうございます
@tomsch.
@tomsch. 2 жыл бұрын
サブスクでは無く従量課金なら考慮する。
@kerenkun
@kerenkun 4 жыл бұрын
私も気になっていたアプリなので使ってみようと思います 自粛が終わってからだが・・・
@fastkazzmat7127
@fastkazzmat7127 4 жыл бұрын
すごく良いのはわかってるんですが、年に数回しかツーリングに行かない人にとって月額400円はクソ高い。1年で4800円、10年使えば48000円!有料でも5000円くらいの買い取りにして欲しいです。
@takuu9214
@takuu9214 4 жыл бұрын
そんなに高いならGoogleマップやYahooナビが使いにくいとしても そっちの方がいいですね
@funfunwanko2963
@funfunwanko2963 4 жыл бұрын
@@takuu9214 私も同感です。月額400円では、使う気になれません。
@鈴谷咲良
@鈴谷咲良 4 жыл бұрын
年に数回ならその月だけプレミアにして、基本は無料版にしててもええんやで
@釣りはじめました-y6j
@釣りはじめました-y6j 7 ай бұрын
現在は月額600円で更に上のプレミアム会員だと1000円です、、とても手が出ません😢😢
@yuiayaka
@yuiayaka 4 жыл бұрын
参考になりました
@イクちゃん-z3y
@イクちゃん-z3y 4 жыл бұрын
私もツーリングサポーターです。最近高速も便利になりましたね。
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ここ最近良いアップデート多いですよね!
@hige-rider
@hige-rider 2 жыл бұрын
良いんだけど、月額400円は高いなぁ。まずは無料で使ってみます。
@たきざわしゅん-r8z
@たきざわしゅん-r8z 4 жыл бұрын
月額料金はプリペイドカードでも使えますか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
使えると思います
@たきざわしゅん-r8z
@たきざわしゅん-r8z 4 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 ありがとうございます!
@seibu60
@seibu60 4 жыл бұрын
バイク駐車場情報も欲しいなぁ
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
それめっちゃいいですね、MAPにアイコン追加してほしい
@senzakihiroki8338
@senzakihiroki8338 4 жыл бұрын
なほどダウンロードしました👍🏻
@ナンちゃん-o9g
@ナンちゃん-o9g 4 жыл бұрын
こんなアプリあったんですね!探して使ってみます!
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
是非試してみてください!😉
@笹川隆一-j2t
@笹川隆一-j2t 4 жыл бұрын
俺も試してみます
@yohane515
@yohane515 4 жыл бұрын
upお疲れ様です。私はグーグルmapと長距離ツーリングではNAVITIMEを使ってましたがツーリングサポーターというのは知りませんでした
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
バイク専用なのでツーリングサポーターめっちゃいいですよ!
@たかまつん
@たかまつん 4 жыл бұрын
バイクにスマホ取り付けていいですか?僕前それで検挙されたんですが、
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
つけてるだけならいいと思いますけど、少し前にながらスマホしてたら検挙されるようになったのでそれですかね?
@たか-z5h
@たか-z5h 4 жыл бұрын
バイクだとツーリングサポーター、車だとyahoo!カーナビ使ってます
@hachi-8358
@hachi-8358 4 жыл бұрын
私は、Waaaaay!(うぇーい!)を使っています。目的地への方向と距離しか出ませんがツーリングが楽しくなります
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ツーリングサポータには実はWaaaay!と同じように方角と距離だけでの表示も対応してたりします。 改めて考えるとこれでツーリング面白そうですね😆
@otsorannikko8254
@otsorannikko8254 4 жыл бұрын
初見ですが、すごく為になりました ありがとうございます〜
@zinef2827
@zinef2827 3 жыл бұрын
なんか色々と惜しいアプリって感じ。グーグルナビより使いやすいのは間違いないと思うけど、グーグルナビでも行きたい目的地には行けることはできるからな。あと月額制ってのが自分みたいなわ無職には厳しすぎる。
@Alpha-fk6yu
@Alpha-fk6yu 4 жыл бұрын
課金するのを渋っちゃいます...
@ゼネバス
@ゼネバス 4 жыл бұрын
機能は限定されますが、無料版もありますよ 使い易くて私はすぐに有料版に移りましたが
@sansato4767
@sansato4767 4 жыл бұрын
2年前から使っています。125ccなのでとても便利です。「景色の良いルートに入りました」という女性の声もありますね ;Good  →年会費がもう少し安く、保存ルートが20→100になるといいですね  (●'◡'●)
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
「景色の良いルートに入りました」→おっきたな!^ω^おっおっ 保存ルート消し忘れてたら長期ツーリング中に満タンになるんですよね、それ増やしてほしいところ
@くみちょー-y8k
@くみちょー-y8k 4 жыл бұрын
年間野口4枚でこれなら原付乗りなら絶対に払う価値りますねホントに 排気量別設定最強です😎
@metalin5903
@metalin5903 4 жыл бұрын
要はツーリングを無駄なく効率的に行うアプリ?道とか自分で調べて行きたいところに行く方が楽しいと思うけど
@くるりんパ-l4x
@くるりんパ-l4x 4 жыл бұрын
コメ欄含め参考になりました  バイクの免許取ってきまーす
@ssf4442
@ssf4442 4 жыл бұрын
大型バイクの駐車スペース情報とか網羅してるアプリがほしいです。
@user-ko5ux5pr6z
@user-ko5ux5pr6z 4 жыл бұрын
このアプリのパーキングのマークをクリックして調べると大概バイク用のパーキングが網羅されていますのでチェックしてみてください★
@ガンすけライダー
@ガンすけライダー 4 жыл бұрын
渋滞回避ルートは案内してくれるんでしょうか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
渋滞回避案内してくれますが、案内された方も多少渋滞してる場合もあるので 気持ち期待する程度にしておいたほうがいいです。
@鈴谷咲良
@鈴谷咲良 4 жыл бұрын
正直、渋滞はgoogleのが優秀 googleで渋滞確認して迂回路自分で作ってもいいし
@yuki11161
@yuki11161 4 жыл бұрын
これUターン禁止の所でUターンさせようとしてくる所だけ嫌い
@user-zm9go9ep3v
@user-zm9go9ep3v 4 жыл бұрын
有難う御座います。早速購入しました。 夏場とか、携帯の熱対策はどうされてますか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
使ってるスマホはiPhoneSE(めっちゃ古い)ですが特に熱暴走したことないので対策はしてないですね
@86ae13
@86ae13 4 жыл бұрын
ネズミ捕りも表示してくれ(無いものねだり)
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ネズミ捕りの情報出てくれたら最高!
@とさ-q6p
@とさ-q6p 4 жыл бұрын
バイク専用なので安心して使える
@youchan704
@youchan704 4 жыл бұрын
丁寧すぎて、高速乗ってたら、「左からの合流があります」って、毎回言う。当たり前やろ!!うるさいんじゃ って思う。
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
それそれ😄
@user-gi1uy8jv3v
@user-gi1uy8jv3v 4 жыл бұрын
Googleは無料なのがデカイんだよなぁ…
@roppakaho5430
@roppakaho5430 2 жыл бұрын
キャンプ場連携のプランがないと無意味
@norakuro0516jp
@norakuro0516jp 4 жыл бұрын
かれこれ1年近く使ってるがすごく便利だよね♪
@社長-l7k
@社長-l7k 4 жыл бұрын
バイクに凄く優しいナビですね✧︎
@sankuma6150
@sankuma6150 4 жыл бұрын
オススメの道走るより自分で適当に走って綺麗な場所見つけた方がツーリングっぽくね?w
@ピーナッツ-e8s
@ピーナッツ-e8s 4 жыл бұрын
免許とったら使いたいなぁ(高一)
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
(高一なら免許とれる・・・つまり)
@takuu9214
@takuu9214 4 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 ( ゚∀ ゚)ハッ! もしかして回し者かぁ?
@今日は神々
@今日は神々 4 жыл бұрын
後悔したくなかったら今の内にバイトしとけって言いたい。 でも、コロナ騒動でバイトもキツいよな。 頑張れ
@ピーナッツ-e8s
@ピーナッツ-e8s 4 жыл бұрын
今から言うのはすべて嘘です!! 実はしてたんです😏
@LittleCub14
@LittleCub14 4 жыл бұрын
確かバイクの日 8/19?は割引価格で年間契約できたと思ったけど?いまでもそう?
@sabakun6975
@sabakun6975 4 жыл бұрын
2輪通行不可の道も避けてくれるんですか? グーグルナビ通り走って、2輪通行不可の道でキップ切られた経験がありまして><
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
2輪通行不可かどうか意識したことないので断言できないですが、これを使って日本中5万キロ以上走りましたが2輪通行不可の道案内されたことは無いと思います。 通行不可関連で別シチュェーションになりますが、台風など自然災害で突発的に通行不可になった場合は反映されてない場合があります(この場合はほかのMAP関係でも反映されてないですが...)。
@yugumominekaze2477
@yugumominekaze2477 4 жыл бұрын
基本は排気量別に二輪通行不可の道を避けてくれます。 (データに細かな間違いはあるとおもいますけど)
@山田たろー-n4x
@山田たろー-n4x 4 жыл бұрын
ナビはオービスのやついつも使ってますね〜 一番お金を節約できるのはやっぱりコレなんだよなぁ( ✌︎'ω')✌︎
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
奴らに捕捉されることを考えれば・・・(*'ω'*)
@にゃんにゃん流星群
@にゃんにゃん流星群 4 жыл бұрын
無料お試しで使ったときに経由地の設定がどうもやりにくかった記憶がありますが今はどうなんでしょうか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
[検索]と[MAPを直接長押し選択]で経由地設定できるので使い勝手が悪いと思ったことはないです。(ただし検索時の単語が曖昧だとGoogleMapほど近い結果を出さない感じです)
@mizukix1030
@mizukix1030 3 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 Googleで調べてから正確な名前で検索するのもありですね
@surfzup
@surfzup 4 жыл бұрын
課金料が結構高いんですね。残念。自分は、iPhoneのMapで困ったことないので、引き続き使います。
@鮭鮪-s1o
@鮭鮪-s1o 3 жыл бұрын
けどやっぱ無料がなぁ...うーん...
@さとけん-k9y
@さとけん-k9y 4 жыл бұрын
今日はなんの日ですかの答えを待ってる
@iiiiiorziiiii
@iiiiiorziiiii 4 жыл бұрын
よい歯(4.18)の日ですね!
@流離犬
@流離犬 4 жыл бұрын
自分も最近このツーリングサポーターを使いだしましたが、バイク特化ナビなだけあって排気量別、タンデム有り無しなど細かく設定できるのが優秀で助かってますね(*´ω`*) 以前まではヤフーナビを使ってましたが、こちらはバイク通行規制道路なども経路に含まれるのでその場で再検索させられる事も多々有って苦労しました(^-^; 後、余談ですがガソスト料金説明画面が実家付近でちょっとテンション上がりました(笑)
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
設定細かくてほんとバイク乗り向けですよね(*'ω'*) 余談(笑)
@HappyHimalaya
@HappyHimalaya 4 жыл бұрын
こういうアプリってたくさんの人が使うことによって、料金が下がったり、サービスが良くなったりするから、言い換えれば育てがいがありますよね! いつかバイク乗りなら使って当たり前みたいになったりするんじゃないかな?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
多くの人が使うことによりサービスがよくなると思います! 実際僕が使い始めた時より機能追加されてよくなってますし😄
@HappyHimalaya
@HappyHimalaya 4 жыл бұрын
KumaX Rider 僕も今度使ってみます!ありがとうございます!
@aaabbb-nd8ty
@aaabbb-nd8ty 4 жыл бұрын
有料か
@snoopyxdk3
@snoopyxdk3 4 жыл бұрын
4000円削減できたら、プレミアムコース1年分課金できますね。
@タケシ-q1e
@タケシ-q1e 2 жыл бұрын
自分も同じ、ナビしようしてます(^-^)😆ハンズフリー付けてナビゲーションするだけで、画面注視せず、走行しやすいです😄👍🏍️
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 2 жыл бұрын
Googleだと音声だけでは分かりにくいですが、これなら交差点曲る時とか何回も通知あるのである程度見なくても使いやすいですね!
@Harry-lq7je
@Harry-lq7je 4 жыл бұрын
ツーリングサポーター使ってみて、結局カーナビタイムにしたんですけど、カーナビタイムよりツーリングサポーターにした理由ってなにかありますか?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
一番イケてないと思ったのは、ヤフーカーナビは経由地の選択や組み換え操作がやりにくかったところですかね。 経由地選択が煩わしかったら、〇〇スカイラインとかで案内ルートが端から端まで案内されない時に修正できないので結構めんどくさかったり 他にも、オススメ道がMAP上に表示されたりバイクでツーリングする分にはツーリングサポーターの方が便利だと思ってます。
@Harry-lq7je
@Harry-lq7je 4 жыл бұрын
KumaX Rider ツーリングサポーターでは高速道路の乗り降りの場所が指定出来なかったりしたので結果的にカーナビタイムにしたような記憶があります。 (千葉の館山まで行きたいとき!アクアラインだけ乗って、首都高•千葉の高速道路は金銭的に使いたくない。って時に、使いたい高速道路を細かく設定出来なかったような... 間違ってたらごめんなさい。)
@まぐざむらいだぁ
@まぐざむらいだぁ 4 жыл бұрын
便利かもしれないけど、月額400円・・・長く使えば使う程損した気分になる。 高速代ケチる人は、月額制アプリをケチっちゃう人の方が多いはず。 案件紹介も大事だけど、無料の良情報じゃないと・・・
@yoshit1194
@yoshit1194 4 жыл бұрын
課金が基本ですかね。
@けんけん-g2g
@けんけん-g2g 4 жыл бұрын
和歌山県じゃないですか!!
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
ジモミンです😃
@けんけん-g2g
@けんけん-g2g 4 жыл бұрын
@@kumaxrider2055 僕もその辺に住んでるもんです( ´∀` ) 二ダボ乗ってます
@カンヅメ
@カンヅメ 4 жыл бұрын
ワシも使ってる
@あらをチャンネル
@あらをチャンネル 4 жыл бұрын
これって有料アプリなんですか!?
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
月400円です
@0131371
@0131371 4 жыл бұрын
ぶっちゃけこの人走ってる意味全くないよな
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
走りたいのだ😗
@1977takumi
@1977takumi 4 жыл бұрын
時代錯語の自分はゴリラナビを愛用・・・
@kumaxrider2055
@kumaxrider2055 4 жыл бұрын
この機会にツーリングサポーター😉
@takuu9214
@takuu9214 4 жыл бұрын
オービス設置場所なんて分からんでもいいやろ じゃないと危険運転手が減らない
バイクのナビ、オススメはコレ!!!!【新サービスレビュー】
11:21
Shinichiroチャンネル【バイク系エンタメ】
Рет қаралды 15 М.
バイク乗りは絶対入れるべきスマホアプリ3選
13:15
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 409 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【閲覧注意】バイクの運転が下手な人の特徴6選
10:01
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
Googleマップ超便利ワザ7選!ナビの効率5倍アップの裏技!【バイク・車】
35:40