オールドルーキー 60歳過ぎて「バス運転手」デビュー 遅咲きでも信じた道を ”先輩”の息子と切磋琢磨

  Рет қаралды 77,015

Hiroshima News TSS

Hiroshima News TSS

Жыл бұрын

#バス運転手 #セカンドライフ #広島交通
60歳の定年を過ぎて全く異業種の世界からバス運転手になったオールドルーキーが広島市にいます。追いかけるのは意外な「先輩」の背中でした。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「広島交通をご利用いただき誠にありがとうございます。まもなく可部上市に到着します。まだ可部上市まで距離がありますので、到着ができましたらご案内をさせていただきます」
ハンドルを切りながら優しい口調でアナウンスをする運転手。中田祐司さん、61歳。
ベテランの風格が漂いますが、今年3月にデビューしたばかりのオールドルーキーです。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「紙で筒を作る。紙管を作る会社に勤めていました」
Qバスとは全く違う?
「全然違います。なんかこう、このバスに乗ってよかった、一体感になりたい。とにかくどうしたら喜んでもらえるか、そればかり今考えて・・・」
(今年2月、研修中の映像)
「(車内アナウンス)発車します。ご注意ください」「あ、すみません」「ピー」
前の会社ではサラリーマン生活およそ40年。60歳の定年まで勤め上げました。
異なる業種に飛び込むのは苦労の連続でしたが、乗り物が好きという一心で難関を突破し、運転手になるために必要な大型二種免許を取得しました。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「朝早いのが1番仕事だと思っているので慣れてきました。まだ3カ月という未熟ですけれど、なんとかここまで皆さんのお陰で先輩に助けてもらったり、おかげ様で1人でさせてもらっています」
早朝から主に広島市内の可部地区とJR広島駅を行き来する片道1時間ほどの路線バスを運転しています。
乗る人と降りる人、1人1人に気持ちを込めて声かけします。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「(乗客に)守っていただいているような感じがして、すごくありがたいんですよね」
60歳を超えてのバス運転手のデビューは広島交通でも初めて。
心がけている丁寧な指差し確認。安全運転を誰よりも最優先に掲げます。
そんな中田さんには背中を追いかけているライバルがいます。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「実は僕が父で、息子です。兼矢(ともや)と言います」
長男の兼矢さん(22)です。半年ほど早くデビューし、中田さんを運転手に誘った同じ広島交通の「先輩」です。
【広島交通 運転手・息子の兼矢さん】
「昔から(乗り物に)興味はあったと聞いていたので、まさかここまで成長するなんてびっくりで、親孝行ができてすごく嬉しくてよかった。逆の立場というのはないことはないと思うんですけど、(父親が運転手のことはあっても)逆に僕(息子)が先輩になるということはほとんどないと思うので」
日頃、別々の営業所に勤務していますが、時間によっては車庫で顔を合わせることもあります。
2人は親子そろって子どものころから大の乗り物好き。
自宅でもバスの話は尽きません。
中田さんが取り出したのはバスのミニカー!
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「ちょうど(運転席が)真ん中に来た時に思いっきり切っていくと、ちょうどうまい具合に。もしずれたとしても戻すんかいね」
【広島交通 運転手・息子の兼矢さん】
「(ハンドル操作を)膨らんで戻しながらやっていけば入る」
「先輩」の兼矢さんに先生になってもらい車庫入れのイメージトレーニングです。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「早く知識を覚えたいというかね。歳が歳だから必死よね」
【妻・麻里さん(51)】
Qすごく静かにご覧になっていますけど、この2人は?
「私はいつも聞くばかりなので、和んでいるから嬉しいというか仲良くワイワイしてくれているから嬉しいという気持ち」
長年連れ添った妻の麻里さんの理解もあって、子供の頃から好きだった乗り物の仕事に就くことができました。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「本当になりたかったことが、まさか60歳になって実現できるとは思わなかったし夢のようだよね」
【妻・麻里さん】
「今からパパの人生が・・・(涙)」
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「そうやって言ってもらえるしねすごくありがたいです」
【妻・麻里さん】
「涙が…。感謝の気持ちを、今度はお客様と会社に恩返ししていくのがパパの進む道じゃないかなと私は思って、感謝で涙が…」
兼矢さんも小さい頃から中田さんに連れられ、毎週末のように乗り物に触れてきたことが運転手を志すきっかけになりました。
【広島交通 運転手・息子の兼矢さん】
「いつの間にか’乗り物が)好きになっていたよね。流れなのか何なのか不思議なことに流れるがままにはまっていって」
仕事では「先輩」の兼矢さんですが、人生の先輩である父から学んだ「挨拶」と「感謝」を実践しています。
周辺乗客への対応は勿論、道を譲ってくれた1台1台に可能な限り感謝の気持ちを伝えます。
【広島交通 運転手・息子の兼矢さん】
「運転の技術に関しては僕のほうが上かもしれませんが、接客は負けると言ったらあれですけど、敵わないものがあるので、いい所がお互いあるので真似していこうかなという感じで思っています」
兼矢さんと切磋琢磨しながら3カ月。少しずつ仕事に余裕も出てきて、中田さんの評判はうなぎ上りです。
【乗客】
「すごく丁寧な運転と気遣いが素晴らしいと思いました。優しいお声がけで朝からすごく気持ちがよかったです」
【採用に関わった広島交通運輸部・長戸忠則部長】
「試験のときの熱く語ってくれた熱意に私たちも(心を)打たれたと思います。本当に頑張ってくれています。これからも大いに期待しています」
中田さんには運転中に肌身離さず持ち歩いている宝物があります。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「バインダーに…ファイルに入れているんですけど」
デビューから1カ月後、乗客から営業所宛てに届いた1通のハガキです。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「私の中では『ダントツ1位の運転手さん』って。まだ入って間もないんですけど、そこまで思ってくれた方にですね。本当に感謝でその気持ちを常に忘れずにどの乗られた方もその気持ちになってもらいたい。常に忘れずに宝物で」
息子の背中を追いかけ飛び込んだバス運転手の世界。遅咲きでも持ち前の心配りと向上心で信じた道を迷わず突き進みます。
【広島交通 運転手・中田祐司さん】
「とにかくお客様にこの運転手なら安心だというような運転手さんになりたい。乗務員になりたいと感じます。それを目標にさせてもらいたいと思います。お互い頑張っていきます」
**********************************
テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。
※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。
#広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン #ニュース #広島県 #HIROSHIMA
★広島のニュースはこちらでチェック
www.tss-tv.co.jp/
★テレビ新広島のホームページはこちら
www.tss-tv.co.jp/
★公式KZbinチャンネル「HIROSHIMA NEWS TSS」
/ @tss3367
★TSSオンデマンド(エンタメ系)
/ @tss4826
★カープ全力応援チャンネル
/ @tss9018
★TSSアーカイブプロジェクト
www.tss-tv.co.jp/web/archive_...

Пікірлер: 113
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 11 ай бұрын
こういう人好きだなぁ。 文句垂れる人ばかりの昨今、 すごくしあわせになれます。
@user-ui5vc4yu4q
@user-ui5vc4yu4q 11 ай бұрын
今日、実際にお世話になった者です! とても親切に対応してくださって、本当に嬉しかったです! これからも頑張ってください!!またお会いできるのを楽しみにしております。
@user-yi3lj2lh3c
@user-yi3lj2lh3c 9 ай бұрын
広島交通は発車到着のアナウンスされる方は少ないなと個人的に感じました。先日中田さんが担当されてたバスに乗車しました!すごく優しい接客して下さいました。降りる時に一人一人に笑顔で挨拶されていました。また乗れたらなと思います。
@user-pm5vp6jx8i
@user-pm5vp6jx8i 11 ай бұрын
私は50歳でサラリ-マンを辞め 就職活動の中で バスの運転手になろうと思い、初日の教習所でバスの運転台に座った際 お客として乗っていた時と違い、あまりのバス大きにパニックてしまい バスの運転手をあきらめてました。また深視力検査も全くタイミングが わからず再就職への苦い思い出となりました。 今は、2トン車のドライバーして、四季を感じながら、ラジオを聴きながら 誰にも気をつかわず楽しくハンドルを握っております。
@user-sw3fy4wr8e
@user-sw3fy4wr8e Жыл бұрын
いい親子。いい家族。人の命を預かってますので大変ですが頑張って欲しいです。
@itsudemo_dokodemo_tento
@itsudemo_dokodemo_tento Жыл бұрын
これだけ素敵な人柄と熱意がある方はなかなかいらっしゃらないと思います。 とても良いお話ではありますが、やり甲斐の搾取にならないよう、働く方々が報われる労働条件になってくれる事を願うのみです。
@user-jm8nw8pq6p
@user-jm8nw8pq6p 11 ай бұрын
定年を迎えて新たに免許をとり就職をするてすごいな
@COM-ng7du
@COM-ng7du Жыл бұрын
自分も路線バス運転士になる為いま教習所通って路上に出たばかりです。勇気が出ました!ありがとう。
@user-id9iu4nz5s
@user-id9iu4nz5s 6 ай бұрын
教習試験でバック車庫入れで40cm以内に収めるのは無理だよ。10mもある車体の後ろがバックミラーで見える訳がない。当たったら失格だよ、酷いよ! 私は運転席横の縁石を目印で合格したけどね。 会社のバスは当たり前だけどバックモニターが付いているのに教習車は付いていないのは試験の意味が無いと思います。 頑張って下さい。
@user-gg7lv7qy3v
@user-gg7lv7qy3v 2 ай бұрын
この会社だけは辞めとけ。パワハラ会社。悪いイメージを隠す宣伝のお二方です。公休み必ず出勤要請(笑)
@KPOP-px6et
@KPOP-px6et Жыл бұрын
まだ運転できる年齢だしこれからも頑張って欲しい!! 笑顔が素敵でしっかりしてる運転手さんで素晴らしい👏
@user-db4mg6pk7k
@user-db4mg6pk7k 9 ай бұрын
還暦過ぎてバス運転手とはすごい。しかも息子さんに誘われてってのもびっくり。 車運転の中でバス運転手のテクははんぱじゃない!!安全運転で頑張ってください!!
@hassy841
@hassy841 11 ай бұрын
大型二種を取るだけでも大変なのにそれを22歳という若さ、かたや60歳になってから取るという2人の努力を素直に尊敬します。 私は大型一種持ってますが大型ペーパーなので、ほんとすごいなぁとしか言えない。 そして、仲のいい家族だなぁ。素敵だなぁと思います。 これからもぜひ安全運転で頑張っていただきたいです。
@kzt1602
@kzt1602 4 ай бұрын
心の美しさって、こういうことなんだな。ワイの荒んだ心を照らしてくれた。光だよ
@user-mo2jq2mj9f
@user-mo2jq2mj9f 11 ай бұрын
すごく良いですね!わたくしは広電で親子で勤めていましたが親子で同じ会社に勤める事って素晴らしい事を退職してからわかりました。安全運転で頑張って頂きたいです。緑井の旧道、祇園の旧道はかなり狭いですよね!いつかこの方の運転するバスに乗ってみたいです
@look0021
@look0021 11 ай бұрын
素晴らしい‼️ 感動しました🥹 健康第一で頑張れ👍 ご安全に🚌
@user-ql2hq4jh5s
@user-ql2hq4jh5s Жыл бұрын
私も地方公務員です。退職後はバスの運転手になりたいと思っています。励みになる話しです。😊
@user-id9iu4nz5s
@user-id9iu4nz5s 6 ай бұрын
厚生年金を貰いながら75歳位までガッツリ稼げますよ。
@user-mz8dk8yt1w
@user-mz8dk8yt1w 7 ай бұрын
そこそこの立場にあるであろう60過ぎても、全然偉ぶる様子がないところに好感が持てます。
@user-dq6bi5hh3z
@user-dq6bi5hh3z Жыл бұрын
事故しないように🎵頑張って下さい🎉
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w Жыл бұрын
息子さんも若くして大型二種取得も すごいし、お父さんに「親孝行できた」 と言っている。お父さんも目標が再設定 できているのが偉いですよ。 また、いいご家族なんだなという一面も 知ることができました。ご健闘を祈念します。
@user-ij8kz8rk6f
@user-ij8kz8rk6f 11 ай бұрын
乗客からよく聞く話は、バス運転士の態度が悪いとか対応が悪いと言いますが、世間や乗客は勘違いしている。バス運転士は接客業でないと言うことです。安全に乗客の命を預かり目的地まで運びのが バス運転士です。
@Qwerty-bc3wz
@Qwerty-bc3wz 11 ай бұрын
親父さんと息子さん、 芯から優しくて丁寧な人柄が 伝わってくる😊
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 11 ай бұрын
路線バスの運転手を21年間やりました。大変な仕事ですが頑張って欲しいです。
@Tetudouzukidesu
@Tetudouzukidesu 7 ай бұрын
僕たまに、中田さんのバス乗らせて頂きました!八丁堀から⇒可部方面に帰る時にたまにはお母さんと僕が使ってますけど、いつも乗る時お客様とか乗る時には、ご乗車ありがとうございます!等言ってくれるので元気になったり癒されます😄そして結構ゆっくりな速度で運転するので安全運転で乗ってても安心出来ます😄前中田さんが優しくてチョコあげたら車外放送でありがとうございました!とか手振ってくれたりお辞儀してくれたり優し過ぎて好きです!僕もバスが好きなので中田さんみたいに優しくなりたいです!良い家族で泣けます!こんな良い家族だからそんな優しく接する事が出来るんだろうなぁ!いつもありがとうございます!中田さんに届きますように☆。.:*・゜
@user-yx9ve1px4g
@user-yx9ve1px4g 7 ай бұрын
先日この運転手さんのバスに乗りました。 運転も丁寧で愛想もよく乗っていてとても気持ちが良かったです。 安全とお体に気をつけてこれから頑張ってください。応援してます。
@user-yk2vp9zb7b
@user-yk2vp9zb7b 3 ай бұрын
私は公務員を定年退職して、スクールバスの運転手を始めました。 大型の運転は、ペーパーで緊張の連続です。 ですので、この映像を見て励みになりました。応援しています。頑張ってください❗
@user-by3xe2vu5d
@user-by3xe2vu5d 7 ай бұрын
何だろ最後に涙が 中田さん親子が日々ご安全でありますように! 全国のバスの運転手さん、いつもありがとうございます
@rinachi63
@rinachi63 4 ай бұрын
本当に好きでやられている感じがしてこちらも嬉しいです 中田さんはバス業界のホープであり、宝だと思います
@kyt010143
@kyt010143 6 ай бұрын
以前転職相談のアドバイスで 好きなこと=向いている=天職 ということを体現した家族と感じました。 これからも、ご安全と健やかで……
@seriesMobile369
@seriesMobile369 5 ай бұрын
バスの運転手はお客様に普通にいい対応だったので気付かなかったですが親父との家族ドラマがあったんですね。感心します。
@toyochin0313
@toyochin0313 11 ай бұрын
広交スゴイ! こんな温かい会社は、他にないでしょ!
@user-bk3hq6mr5t
@user-bk3hq6mr5t 9 ай бұрын
いい運転手さん。今バス業界では大変だろうけど親子で頑張って!
@akifumi9163
@akifumi9163 10 ай бұрын
もう冒頭の素晴らしいアナウンスを聴いて、👍ボタンです。
@user-sv4oz1mt2w
@user-sv4oz1mt2w Жыл бұрын
私も現在はごみ収集の作業員をしていますが、せっかく取得した大型二種を活かしたく思い、職探ししています!私も子供の頃から乗り物が好きです❤️
@user-hu9bx4um8b
@user-hu9bx4um8b 11 ай бұрын
素敵な親子🥺
@kokeshijp2819
@kokeshijp2819 11 ай бұрын
ドライバーに限らず、還暦の人が遅咲きデビューする事そのものはちらほら見聞きする。でも前職を定年まで45年間も勤め上げたなんて話は中々聞かないので、大きなステータスだと思う。
@kyt010143
@kyt010143 6 ай бұрын
このバスに乗ってよかったという一体感という思い→内助の功→(乗客のコメントで)気持ちいい思いになった という感謝と恩返し精神と真の腹落ちした姿に強く感動しました。また(他業種からの)チャレンジや歩みを止めた時に年老いていくという言葉を具現化するものというものも見たような気がしました。どうか今後もご家族含め健やかでありますように……
@user-oy8qe4vr5u
@user-oy8qe4vr5u Жыл бұрын
同じ緑ナンバーのドライバーです。ご安全に。カープ観戦の合間に可部方面利用いたします。
@user-tt3uw3iy5j
@user-tt3uw3iy5j 22 күн бұрын
奥さん台本があるのかきれいごとばかりいってるなー
@user-kp1xz9vi3p
@user-kp1xz9vi3p 4 ай бұрын
親子でバスヲタ素敵
@user-mf1ns6qu3p
@user-mf1ns6qu3p Жыл бұрын
素晴らしいです!頑張ってください
@user-qe6mm5rx5b
@user-qe6mm5rx5b 11 ай бұрын
すごい!いい話!頑張ってください!
@user-xl1vn6ee1l
@user-xl1vn6ee1l Жыл бұрын
オールドルーキーを採用した広交さんに拍手したいが、それでも採用せざるをえない人員不足も背景にはあるだろうから複雑だしん。
@user-ni3nk3fi5g
@user-ni3nk3fi5g 11 ай бұрын
すごいな!自分もバス運転士。 うちにも歳とってから入ってくる人は少なくない。 一様に言えるのは、その辺の中途採用の若者よりモチベーションが高い!腰も低いし、吸収しようとする意欲も旺盛で、頭が下がる思い。自分が逆の立場ならとても無理。
@user-ss3sl8sz8d
@user-ss3sl8sz8d 11 ай бұрын
いい家族関係やな
@user-ct9yi4kv3k
@user-ct9yi4kv3k 5 ай бұрын
とても勇気づけられました 息子さんと切磋琢磨して頑張ってほしいです 感謝の言葉は大切ですね 私もバスの運転手になりたい夢があります
@user-fu9kl6ck6g
@user-fu9kl6ck6g 11 ай бұрын
素晴らしい👍
@user-jf3yc2ge8r
@user-jf3yc2ge8r 3 ай бұрын
人柄がいいですね😊
@dr_koto_
@dr_koto_ 10 ай бұрын
私も32年間陸上自衛隊に勤務しましたが、今年3月に50歳で依願退職をし路線バス運転士になりました。 最初は、やったことのない乗客対応など不安もありましたが、今はなんとか頑張っています。 自衛隊と違って「毎日がドラマ」みたいな勤務環境で逆に楽しくやってます(良い悪い含めて)。 周りの先輩方は「無理しないでやりな」と言いますが、自衛隊で鍛えられた「身体」と「精神力」のおかげで、全然無理なくこなしています。 ちなみに、自分的に運転は荒いと思いますが、まだ苦情は来てません。そろそろ時間の問題かと思います笑
@user-hz7ce4zt7y
@user-hz7ce4zt7y 11 ай бұрын
いい話だ。私もバス運転士を目指していましたが、上司のパワハラがひどく、本日退職の連絡をしました。この方は先輩方に恵まれていて羨ましい。
@nippon--2683
@nippon--2683 11 ай бұрын
バスの運転手は、一つ間違えば人の生命に関わる責任ある仕事。あなたは、やめといて正解だと思います。何がパワハラだよ、女々しいことを言うな。
@PotatoWar
@PotatoWar 9 ай бұрын
@@nippon--2683時代遅れの考えだな。パワハラ退職が女々しい?
@583deadsection
@583deadsection 4 ай бұрын
私もパワハラ被害者なのでわかります。退職以前ですが休職中に逃げたい一心で遠い病院へ入院して精神障害者手帳を支給され障害者雇用で復職になるのかと思いきや中身は酷いもので結局退職しました。労働災害を申請したのですが役員サイドが現金積んできて携帯電話渡されて労働基準監督署に電話させられたので取り下げました。
@user-dm7yq2et5b
@user-dm7yq2et5b 11 ай бұрын
年代も一緒今自分は大型2種の免許取得で教習所に通っています、今現在路上教習ですが貴方の動画を見て勇気をそしてお客様第一にひたむきに仕事されて姿は大変勉強になります、自分も若い頃からバスの運転手に憧れはありました、お互いに身体に気をつけて無事故で思いやりの運転で頑張って行きましょう、
@user-kh7hc6ov8c
@user-kh7hc6ov8c Жыл бұрын
トラック運転手を退職したら、こういう道もありだろう。 燃料価格高騰に伴う、利用客増加に期待。
@user-bu1ip8wt6g
@user-bu1ip8wt6g 11 ай бұрын
いい家族だな~😊頑張ってください😊
@Miu865
@Miu865 6 күн бұрын
定年後に親子でバスの運転手って、 凄いね😲😳 バスの運転手って、大型免許を 取得しないと、中々なれない職業だから。 中には、定年後に警備員として 頑張ってる人もいるけどね。 まぁ、島倉千代子さんの 名曲じゃないけれど、人生色々だわねぇ。
@nipul1967
@nipul1967 11 ай бұрын
ご安全に!!
@user-td9rc9fn1j
@user-td9rc9fn1j 11 ай бұрын
自分は今年齢43にして免許取って、バス運転士やってるけど、上には上がいるのか、と。 大変な仕事だけど、退職の日まで安全最優先で、ええ!
@user-yf4ig3nl3b
@user-yf4ig3nl3b Жыл бұрын
広島交通さんは左折して横断歩道で歩行者いなくっても一時停止しますし。素晴らしい会社だと、おもってます
@user-hu1oc6uk8d
@user-hu1oc6uk8d 11 ай бұрын
70歳で研修医のおじさんも見ましたね。 人生百年時代。何事も挑戦するのに遅すぎることはない。 頭とか体が動く限り働ける、そんな世の中であってほしいし、僕もそんな人生を歩みたいです
@tomo21045
@tomo21045 11 ай бұрын
すごいな
@ahiru259
@ahiru259 11 ай бұрын
なかなかない現象だな(´・ω・`) お父さんの職場に息子が就職してお父さんに教えてもらうならたまにあるけど、息子の職場にお父さんが就職して息子に教えてもらうってかなりレアなケースだな(´・ω・`)
@user-qe8gk1ol1r
@user-qe8gk1ol1r 6 ай бұрын
チャレンジ精神に、尊敬します、🎉😊❤❤❤ オタク族に、このチャレンジ精神を見習ってもらいたいものですね。 頑張って下さい!😂❤❤❤
@user-pw8xi9vv4o
@user-pw8xi9vv4o 11 ай бұрын
他業種を経て定年後広島交通の乗務員になるケースは珍しいですね。
@user-vl2ys1uw9f
@user-vl2ys1uw9f 2 ай бұрын
80まで現役、その後再雇用の時代になってきてる。60はまだまだです!!あと20年は頑張って下さい。 逆に企業さん、35歳以降は要らないと言われますがそんな事ないですよね。人手不足なら外国人ではなく中年でも日本人を雇いましょう!!
@user-mo5ws4kh5s
@user-mo5ws4kh5s 11 ай бұрын
頑張ってくださいね😄
@user-yf4ig3nl3b
@user-yf4ig3nl3b Жыл бұрын
僕は中型二種免許は、もってます29人以下の。大型はもってないですけど、路線バスの運転手は興味ありますね(^o^)
@totomuku5698
@totomuku5698 7 ай бұрын
先輩達のように充実した人生を過ごしたいです。身体と頭の中が大丈夫なら死ぬまで働いて楽しみたいです。
@user-rb6wp9ls9l
@user-rb6wp9ls9l 11 ай бұрын
私も同年代です。 一昨年、大型免許を取得しました。 ちなみに、私の息子は、今年20歳、何か共感出来そうな気がします。 2種免許は取得を考えていませんが、牽引免許取得を目指して、行動しています。 今日も親子でご安全で!😁
@user-rk4hm3wl8o
@user-rk4hm3wl8o 11 ай бұрын
素晴らしい❤北海道にも実現出来ないかな😂
@user-nf8th8cr5v
@user-nf8th8cr5v 6 ай бұрын
初めまして とても勇気られる動画 拝見致しました 息子さんの後押しあると思いますが 基本的に会社が変わらなければ 人は魅力を感じて勤めませんね 全国のバス会社さん 見習ってほしいです これからも安全第一で 頑張って下さい😂
@user-iu6nj2ms5n
@user-iu6nj2ms5n 10 ай бұрын
今年のひろしまバスまつりは、11月ごろの予定ですね。親子二人でバスまつりのスタッフさん姿も見てみたいです。
@user-ux9zj7hs9x
@user-ux9zj7hs9x 11 ай бұрын
夢を叶える
@user-qe2ht1rw2d
@user-qe2ht1rw2d 11 ай бұрын
イランカラプテ素晴らしい👍😀‼️
@1414sugita
@1414sugita 11 ай бұрын
地元茨城でも兄弟が3人揃って バスの運転士さん(※お一人は○の事業者·後のお二人は△の事業者)に。 ○△共常連となり3兄弟の運転士さんにはいつもよくして頂いてます♪
@user-yc7ld3ru4n
@user-yc7ld3ru4n 27 күн бұрын
同業ながら素晴らしい!
@masukuman
@masukuman Жыл бұрын
給料が良かったらなりたいんだけどねぇ。。。
@user-nu5lc2ui4d
@user-nu5lc2ui4d 8 ай бұрын
私も、60歳でニ種免許をとりいまも、バス🚌運転手をしています苦労はわかりますよ!😂
@2347394
@2347394 11 ай бұрын
60は小遣い稼ぎに良いかもしれんが22で運ちゃんは意外やな
@user-wh5mu1zu6o
@user-wh5mu1zu6o Жыл бұрын
この前、緑のバス会社に面接行ったけど大型二種、ゴールド、運行管理者持ってても不採用だったぞ。
@583deadsection
@583deadsection 4 ай бұрын
大型二種はないですが、会社在籍中に取らされた旅客運送業運行管理者免許もっています。 しかし宝の持ち腐り状態。 障害者になってからずっと年金暮らしなのでどこかで採用してほしい。 大体わかります>緑のバス会社
@hajimen8087
@hajimen8087 6 ай бұрын
めっちゃ雰囲気良いですね🎉 京成バスと都バスは横柄で最悪なのに😇
@user-bm8km1dg5b
@user-bm8km1dg5b 6 ай бұрын
60歳でもやる気があるのが凄い年とるとイライラしがちになるので安全運転を心掛けて下さい。
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 19 күн бұрын
そう、路線バス運転手33年目。60才で辞めます。
@user-qj7st5cg8k
@user-qj7st5cg8k 11 ай бұрын
ベテランが定年退職するか嘱託で残るかの歳で、スキルがないのに大した物です。息子さんも免許取り立てで しがない路線バスの現実 マイク使い過ぎると疲れますよー
@N--jv3go
@N--jv3go 4 ай бұрын
60歳でバス運転手デビューとは凄い、元々運転関係の仕事されてたんですよね、
@user-yt5hg3bf9l
@user-yt5hg3bf9l 11 ай бұрын
父がバスの運転士だったから私も運転士に携わった 事業所に観光部があったからお互いに稼いだ給料でツアーに家族で参加した 観光は路線バスとは違い様々な地形や交通状況に対応しなければならない 観光は運転士の中でもプロフェッショナルだからお客様になって実感して安全運転の向上願いたい 夏場の日中はエヤコンの温度を下げても排水口からでる風は送風か?と思えるほど運転席は非常に暑い 熱中症にならない為にもこまめな水分補給をおすすめする ただしトイレが行きたい気持ちが強まるので吸水性の下着をご着用願いたい😂
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 19 күн бұрын
路線バス運転手33年の58才の者です。60才で辞めます。
@user-yu1zj9mz2q
@user-yu1zj9mz2q 4 ай бұрын
給料安いしキツイし良いこと何ひとつない仕事ですがすぐ辞めないで下さいね✌️
@user-me6ks6jh7l
@user-me6ks6jh7l 10 ай бұрын
この人は素晴らしい。でもさ、そうじゃあないんだよ。この業界の経営者たちはこの期に及んでまだ「やりがい詐欺」でなんとか乗りきろうとしている。心底呆れるわ。
@azshitacahashi2131
@azshitacahashi2131 Ай бұрын
将棋が強いんじゃない?
@syujif7900
@syujif7900 8 ай бұрын
俺もトライしたいね。まだまだ、若い55歳じゃ。阪神タイガース日本一!BY猛虎会八戸支部代表坂之下耕助
@dgco
@dgco Ай бұрын
私と私の家族は乗りたくありませんがそのまま広島で頑張って下さい
@user-hw2lc5nu2t
@user-hw2lc5nu2t 6 ай бұрын
こんな最低で最悪の仕事が 自分の夢だということができるなんて本当に幸せな人なんだろうナァー 本当に悪いけど わたしからしたら 頭がとしかおもえないけど 本人が幸せと思えているのならば それは それで有りなのかなぁ
@user-gw6dc1yo8p
@user-gw6dc1yo8p 8 ай бұрын
事故すれば自己負担のところがいいね❗️
@user-hw2lc5nu2t
@user-hw2lc5nu2t 6 ай бұрын
なんにしてもストレスで身体を壊して早死する事は覚悟してされたほうか あとで後悔しなくて済むと思われます
@oooooooooow
@oooooooooow Жыл бұрын
定年の歳だろ
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 5 ай бұрын
危ない
@miraiasuka9126
@miraiasuka9126 4 ай бұрын
立派だとは思うけど、、、大丈夫なのかな? 免許返納してもいいぐらいだと思うけど、、。 よほど運転手が不足しているんだろうな、、、。
@user-li5xn6qq5m
@user-li5xn6qq5m 11 ай бұрын
親子で死亡事故しないように🤣🤣🤣
@user-gg7lv7qy3v
@user-gg7lv7qy3v 2 ай бұрын
これをわざわざテレビ局に宣伝しての話題性!入ったらパワハラ、苦情、恫喝のパワハラ会社、可愛そうだね。バスマニアだから耐えられるんだね(笑)
@user-vh1jf7rg7n
@user-vh1jf7rg7n 11 ай бұрын
役者は舞台の上で死にたい、二種免許をとって運転中に死にたい。観光バスの運転手になってみろ。
@user-hb4zq2rz8i
@user-hb4zq2rz8i 6 ай бұрын
たかが経験半年しかない22歳ごときの小僧が運転技術が上とかほざいてたら、俺が父親だったらひっぱたいてるわ 若い内は吸収が良いだけで、経験に勝るものはない
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 11 ай бұрын
高齢者の事故が多いから60過ぎての運転しかも客を乗せる運転はやめていただきたい。
@583deadsection
@583deadsection 4 ай бұрын
60過ぎの雇用なので嘱託ダイヤ限定路線のはず。 この接客サービスを維持して無事故であれば、65過ぎても嘱託雇用になるか臨時雇用になるか分からないが、このような素晴らしい運転士さんにはいつまでも務めてほしいです。お客様想いのこの性分ですと車庫に入った時に車内をこまめに清掃しますね。ボディは洗車機使うのが1日1回に限られているので。
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 4 ай бұрын
@@583deadsection 全然素晴らしくない。事故になるだけ。高齢者の事故についてのニュースを見なさい
@ch-ll4gs
@ch-ll4gs 11 ай бұрын
結構許せないニュースだな、60代でバスの運転手とか絶対許せない。危なすぎる。
高齢化で運転士減少…そんな中、女性運転士が活躍!1日に密着
7:59
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 3,8 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 7 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 64 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 93 МЛН
奮闘‼︎若手駅係員密着24時!【京王電鉄お仕事密着シリーズ】
20:07
京王電鉄公式チャンネル
Рет қаралды 80 М.
【JR四国】運転士の1日に密着!
8:05
JR四国公式チャンネル
Рет қаралды 96 М.
【赤】夢の広島バスさんコラボ!EVバスを同時導入する両社で徹底比較!
22:17
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 24 М.
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 3,8 МЛН