Рет қаралды 43,649
今回はチケットのご用意が出来なかったので大人しくしていようと思っていたら、公式からのKZbin配信という大変ありがたいお知らせに歓喜し、何度も何度も観まくって行った気分にさせて頂きました。無料であんなとんでもないもの見せて頂き本当にありがとうございます。
日産スタジアムの様子は舞台の演出、ライティング、構成、ダンス、歌、ピアノとどれをとっても素晴らしいもので、これを全て汲み取ってパロディを作るのは不可能でしたので、今回は自分的に気に入ったシーンの再現をやってみよう取り組みました。
いつもの動画と違って、歌も動きも一発でiPhoneで撮影しているためクオリティは低めですが、これはこれで初期の風さんパロディやってた頃みたいで良いかなと思っています。(扇風機の雑音なども入っています)
撮影にあたって、全ての衣装も考えて挑んでいたのですが、きらりを歌うシーンのダンス(反る動き)で椅子のストッパーが働いて思ったように反ることができず、反動で倒れそうになったのを堪えてしまったらぎっくり腰をやってしまい、今回の動画はさよならべいべまでの部分になります。
ヒゲが無かったのもありますが、風さんライブ中は大変お美しゅうございまして、時たま彫刻のようなそして性別さえも超越されたような表情をされていて、この外見になるにはちと難易度高かったのでいつもよりSNOWアプリの美肌フィルター強めに設定して撮影しています。
いつもと違う点は、ひげを徹底的に深剃りし、コンシーラーでベースを丁寧に作り、目元はいつもよりできるだけ薄めにメイクしました。骨格はある程度強めに描かないと自分のラインが出てきてしまうためいつもと同じにしていますが、髭がないだけでこんなにも難しいのかと、色々大変でした。
お洋服はネットで見つけたものがほとんどで、刺繍にチャレンジしてみたりして楽しかったです。水色の編んだブレスレットは手芸屋さんに売っていた水色の紐を結んで真似てみました。ジーパンは風さんは何種類か履きわけていましたが、パロディだとそこまで重要性は感じなかったので、中間色のブルーのワイドデニムをGUで購入しました。
動画の背景はストックフォトから似たような草や岩やガレージの写真を見つけて、一つつ合成して舞台セットを作っていきました。
音源に関してはライブのアレンジ音源を全て揃えるのは不可能でしたので、久しぶりに音源なし
、イヤフォンで風さんの歌唱を聴きながらアカペラで歌っています。
腰が治ってまだその時点でやる気が減ってなければ、日産スタジアムライブの後半(きらり以降)もいつか作れたらと思っています。
動画は自分が気になった箇所を再現できるか出来ないかを検証した上で撮影し、その中から実際やってみてクオリティ的に問題ない部分を編集し一つの作品として投稿しています。ですので、あの部分が無かったとか、あの箇所やってほしいとか、リクエストにお応えするのは無理なのでご理解いただけると幸いです。
皆様に楽しんでいただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
パート2はこちらからどうぞ
• 【fujiikaze Parody】藤井風日...
******************************
Instagram : / tsunoshu
twitter : / tsunoshu
HP : shuichitsunoda.com
#日産スタジアム #fujiikaze #パロディ #feelingood #しあわせベジカレー