オムツを洗濯機にかけてしまった旦那が作る謝罪弁当【サーロインステーキとチキンステーキ】

  Рет қаралды 121,853

筒井チャンネル

筒井チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 109
@もむちゃん-m2z
@もむちゃん-m2z Жыл бұрын
食べてる時の寝癖、髪結んでるのかと思ったwww
@たんゆん-g9z
@たんゆん-g9z Жыл бұрын
筒井さんの何が素敵って、自責思考なのよね。ちゃんと反省して、謝罪もする。これが夫婦円満の秘訣だと思う。流石です。職場ではできても夫婦間で出来る人は少ないと思う。
@mihira7084
@mihira7084 Жыл бұрын
寝癖のポテンシャルも高い
@user-gu8fk7kp4x
@user-gu8fk7kp4x Жыл бұрын
リセット侍の時、当たり前のように洗い終わった最後にシンクに水流して、汚れちゃんと流してるの、すき! うちの夫もここまでやってほし~~~
@rmorita2552
@rmorita2552 Жыл бұрын
鶏胸ちゃんと繊維を分断する形で切っとるし、夫婦でちゃんと話し合って責めるべきところとそうじゃないところをきちんと精査してるのが判るし、相変わらず満足度の高い動画だwww
@user-ts9zm7bv9z
@user-ts9zm7bv9z Жыл бұрын
筒井さんしょっちゅう洗濯機のことで謝罪してるのウケる😂
@白木原奈緒子
@白木原奈緒子 Жыл бұрын
洗濯してくれる旦那様素敵❤その上ご飯まで作ってくれるなんて❤
@ちくわ-m8p
@ちくわ-m8p Жыл бұрын
律儀にローソンのシール集めたら貰える皿ずっと使ってんの好きw
@shun5hun431
@shun5hun431 Жыл бұрын
こないだの卵焼き器についてきたおろし器使っててえらい!
@EDIONPeaceStadium
@EDIONPeaceStadium Жыл бұрын
銭闘福留さんの名言は私も 座右の銘としております🐯
@aaa-jg7go
@aaa-jg7go Жыл бұрын
私も2回経験しておりまして その度に 洗濯機にオムツが入ると警報器が鳴るシステムがついていてほしいと思ってました😂
@nnkkd1107
@nnkkd1107 Жыл бұрын
筒井さん登場で寝癖に目がいきました😂
@ムーミンママ-i5u
@ムーミンママ-i5u Жыл бұрын
子育てした人ならほとんどの人が経験するオムツ洗濯😂
@NEWS9864-k8p
@NEWS9864-k8p Жыл бұрын
寝癖www
@1028Sh
@1028Sh Жыл бұрын
洗濯してくれるだけでもありがたいのに🎵失敗をお弁当で挽回してくれるなんて優しい
@葵午
@葵午 Жыл бұрын
料理で謝罪できる技術がある筒井さんが羨ましい😅
@あさペンちゃん
@あさペンちゃん Жыл бұрын
3:13 筒井さーーん💦💦 画面が荒ぶり遊ばせていらっしゃいましてよwww
@友紀大泉
@友紀大泉 Жыл бұрын
筒井ちゃん😂❤ 後頭部の『寝癖』ワザとね😂❓⁉️⁉️ さすが👍だゎ❤笑笑
@tomotan802
@tomotan802 Жыл бұрын
紙おむつを使ったことがある人なら必ず1度は経験してることですよね😂 こんな素敵な謝罪をする筒井さん流石です😊
@senyaichiyanoyumemonogatari88
@senyaichiyanoyumemonogatari88 Жыл бұрын
デジャブ(笑)
@aH-im4gg
@aH-im4gg Жыл бұрын
我が家は洗濯機に直接入れず一度カゴに入れて、洗濯する時に洗濯ネットに入れてから洗濯するのでオムツ爆弾やらかしたことないですよ😅 洗濯機の近くに次女ちゃんの好きなキャラクターが描いてあるゴミ箱とか置いてそこに入れたら褒めちぎるを繰り返してそれを習慣にするのはどうですか? そしたらポリマーだらけの洗濯物から解放される日が近くなるかもしれませんよ😂
@Music-qo1gf
@Music-qo1gf Жыл бұрын
本当優しいなぁ😂
@民宿せどや
@民宿せどや Жыл бұрын
凄い面白いです。チャンネル登録しました。
@桑名美江子
@桑名美江子 Жыл бұрын
妻井さんと格付けする筒井さん優しい。
@niku1697
@niku1697 Жыл бұрын
寝癖か、髪伸びてちょんまげにしてるのかと思いました笑
@すか-j2l
@すか-j2l Жыл бұрын
リセット侍すごい久々に見た気がします!!嬉しい!!
@mofcaba
@mofcaba Жыл бұрын
牛一切れくらいならバレないし、バレても妻井さまなら許してくれると思います😂 ステーキ弁当の反応はいかがでしたか?🥩
@げーくん-d6k
@げーくん-d6k Жыл бұрын
0:41 いや、福留孝介
@ma_2175
@ma_2175 Жыл бұрын
寝癖ヤバい😂
@じろう-r4d
@じろう-r4d Жыл бұрын
髪の毛跳ねてるのカワイイ😂
@nahonaho7898
@nahonaho7898 Жыл бұрын
一切れ食べたよね?!笑
@岸本-t6j
@岸本-t6j Жыл бұрын
なんか見たことあるタイトルの内容
@てすとおおの
@てすとおおの Жыл бұрын
やってましたよね😂
@ps-so5pv
@ps-so5pv Жыл бұрын
まあまあまあ
@ピカピカの学生
@ピカピカの学生 Жыл бұрын
2度あることは3度あるっていいますもんね笑
@jackdaniels8821
@jackdaniels8821 Жыл бұрын
ヤギ→オムツのコンボからの忘れた頃にまたオムツ、、、 次に期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
@auy7986
@auy7986 Жыл бұрын
髪結ってるの初めて見た~って思ったら まさかの寝癖ww 中々チャーミングだと思いますよ
@アンダーテイカー-d5c
@アンダーテイカー-d5c Жыл бұрын
つっつん相変わらず最高
@moyo5929
@moyo5929 Жыл бұрын
前回はシャトーブリアンだったような…筒井家は『謝罪=肉🍖』なんですね😂
@あるぱか-h2w
@あるぱか-h2w Жыл бұрын
洗濯されパンパンになった尿取りパットが破裂し、洗濯機の中がポリマーだらけになるという凄惨な現場を幾度も見てきた見てきた介護士と致しましては、ご愁傷様としか言えない。 お疲れ様でしたw
@鈴木誠-c8v
@鈴木誠-c8v Жыл бұрын
オムツ混入の真犯人は次女ちゃんでしたか! どないしたらオムツを一緒に洗濯機にかけちゃう事件が発生するのか前々から疑問だったのですが、やっと理解できました😅 次女ちゃんのボーロも食べちゃいましょ‼
@ペンギンさん-q6m
@ペンギンさん-q6m Жыл бұрын
確かに!洗濯前に洗濯機にオムツが入ってるかもしれないって確認はしないです!笑 うちも気をつけます!
@nikuman.channel
@nikuman.channel Жыл бұрын
うちもこないだ3回目やっちゃいました😢あれマジで萎えますよね😅洗濯機側にオムツ入ってるけど大丈夫?ってお知らせ機能つけて欲しいです
@dokokano-c3
@dokokano-c3 Жыл бұрын
もうね。あの扉を開けた瞬間の!?!? 感とその後の絶望感は筆舌に尽くしがたい。 黒のフリースとか一緒に洗濯してた日にゃ泣ける。
@048-o2l
@048-o2l Жыл бұрын
定期的に現れるこのタイトル、懐かしさを感じる
@mogumoguch
@mogumoguch Жыл бұрын
筒井さんお疲れ様でした💦 自分も一度だけやったんで、その気もちとても分かります。 鶏胸は砂糖と塩と水(ブライン液)につけるとめっさ柔らかくなるのでおすすめです!!
@rinsukeisana6745
@rinsukeisana6745 Жыл бұрын
私は夫が何を入れるかわからないので洗濯物は洗濯機じゃなくてカゴに入れてもらって洗濯する時に仕訳しながらネットに入れて洗ってます。😄
@ソフトクリーム-j9x
@ソフトクリーム-j9x Жыл бұрын
筒井さんの寝癖キモくないよ可愛いよ❤
@パイセン-k8v
@パイセン-k8v Жыл бұрын
これが牛肉だったらもっと…って心の叫び確認しました…😭😭筒井氏のお弁当ってコラボで弁当屋さんとコラボしてくれないかな?🤣
@gudegude39-j9n
@gudegude39-j9n Жыл бұрын
ひ〜っっ😱💦 やってしまわれましたか🫠 さぞかし、洗濯機の中は地獄のようになっていたと…😭 筒井さん…お疲れ様です🙇💦 でも美味しそうなお弁当🍱 毎日作ってくれるなら、私は許しちゃうかも〜😚 洗濯機壊れたら新しいやつ買って貰うけど🤭
@回胴遊戯
@回胴遊戯 Жыл бұрын
次女『しゃ~ない。そろそろ、動画のネタ提供してやるか』
@ネコねこママネコねこママ
@ネコねこママネコねこママ Жыл бұрын
紙おむつ洗濯してしまったのですね… 20〜30年ほどまえ娘3人が保育園の時は数え切れないくらいやらかしました😂 朝紙おむつで行って園では布おむつ きずかづ洗濯器へ😂 後始末が大変なんですよね😂😂😂
@あすまん-i6j
@あすまん-i6j Жыл бұрын
さすがやらかし上手!
@minatakamatsu6344
@minatakamatsu6344 Жыл бұрын
甥っ子が小さい時にやったことあります。1回は、甥っ子がオムツまで洗濯機入れてしまって気づかず洗濯。 私もオムツが紛れ込んでるの気づかず洗濯。めっちゃ怒られました。
@トシ-u6x
@トシ-u6x Жыл бұрын
大丈夫❣️過去に自分も通りました…🙄🫠‼️(安定の寝癖😂)‼️
@てぃ-m1s
@てぃ-m1s Жыл бұрын
あれ?またケンカかな?でもケンカにしては豪勢だなと思ったら謝罪弁当でした笑
@chocomint32
@chocomint32 Жыл бұрын
自分がやらかした時って本当にショックですよね
@ajt7790
@ajt7790 Жыл бұрын
1年ぶり2度目のオムツ洗濯からの謝罪
@もがちゃん-g1y
@もがちゃん-g1y Жыл бұрын
またまたまた、やってしまったのね😂 お疲れさま🤭
@ポカ-u7j
@ポカ-u7j Жыл бұрын
ヒヤリハットの重要性について学ばせていただきました。
@なつき-x6e
@なつき-x6e Жыл бұрын
オムツを洗濯機で洗うのは子育てをした事ある人が誰もが通る道ですね😅 洗濯機を開けた時の絶望感😱 20年以上前だけどめっちゃ懐かしいわ😅
@あくあ-x9d
@あくあ-x9d Жыл бұрын
久々の爆発ですね! ところで、字幕が被ってるところがありますよ〜
@user-vj4ye6kn8t
@user-vj4ye6kn8t Жыл бұрын
髪結んでるかと思ったら寝癖?!www
@金山純子-e1i
@金山純子-e1i Жыл бұрын
私は、筒井さんのような旦那さんが、欲しいです。
@inunekohp
@inunekohp Жыл бұрын
ステーキ弁当の感想も聞きたいところですね(旨いの決まってるけど) おむつを洗濯機で洗ったのもきっと良い思い出になりますよ、きっと😊
@モモママ-x4r
@モモママ-x4r Жыл бұрын
んーそれはやばいね😨 てか弁当食べてる筒井さんの後頭部の髪どうなってたの?
@たぬ-z4i
@たぬ-z4i Жыл бұрын
広告がパンパースでした
@megmiz2586
@megmiz2586 Жыл бұрын
食べる時の角度、寝癖が浪人に見えちゃいました〜😂
@山崎龍司-y6r
@山崎龍司-y6r Жыл бұрын
今回の弁当は、ちゃんとふたが入るのですか?
@てすとおおの
@てすとおおの Жыл бұрын
吸水ポリマーの破壊力たるや、経験した者にしかわからん! マジで地獄絵図ヒイィィ~💦 関係ないけど、筒井さんって 包丁を何で研いでるんですか? いつも切れ味抜群ですよね✨ 渋く砥石派かな?
@るっこら-y1l
@るっこら-y1l Жыл бұрын
旧Twitterだかなんだかで見たやつですが、オムツやティッシュを洗濯機で大暴走させたときは「柔軟剤だけ入れてもう一度まわすと良い」と見ました! 詳しくはちゃんと調べた方がいいですが…… いつも見てます!これからも応援してます!
@マリネレモン
@マリネレモン Жыл бұрын
あれいつの間に結ぶほど髪の毛伸びたんだっけ?と思ったら寝癖だったw
@月野-b5w
@月野-b5w Жыл бұрын
やるやる。私なんか定期的にやらかしてたから、旦那は『◯ちゃん!またゼリーまみれ』と洗濯機の蓋を開けて叫んでた。ちなみに階段運びが重いのでいるときは旦那の仕事だった。洗濯機から物干しまでの運搬
@ふみ-n9q
@ふみ-n9q Жыл бұрын
オムツ事件…あるあるです😅
@まみあら-q4e
@まみあら-q4e Жыл бұрын
そういえば、同居してた主人の母が、自分の紙パンツを洗濯機に入れてたなー😩紙パンツって概念が無かったから普通の下着だと思い込んでたんだよね。何度か筒井さんと同じ事やらかしました😅 なので、洗濯するまでは常に洗濯機の中は空っぽにしてました。
@kosuzuki01
@kosuzuki01 Жыл бұрын
コストコ岩塩プレートで焼かれると良いのでは?
@さーみ
@さーみ Жыл бұрын
刺身包丁で肉を切ると刃こぼれしやすいからしない方がいいですよ!
@スノードルフィン
@スノードルフィン Жыл бұрын
わたしも洗濯機に入れてしまい、洗濯物が衝撃的なできあがりにショックを受けたことがあります。😅
@nnkkd1107
@nnkkd1107 Жыл бұрын
わたしも数ヶ月後にやらかしたら、筒井さん(だけじゃなく子育て世帯のやらかしの皆様)の気持ちがわかる日がくるかもしれないのか、、気をつけます😱
@LockerKino
@LockerKino Жыл бұрын
オムツ洗濯、柔軟剤だけ入れて再洗濯するとキレイになりますよ!!
@shoukaabeno7553
@shoukaabeno7553 Жыл бұрын
洗濯物を直接洗濯槽に入れずに、一度カゴなどに貯めておくようにしておくのはいかがでしょうか?場所がなければ、洗濯槽にすっぽりはまるようなふにゃふにゃしたものにして、洗濯後にもそれに入れて出せるようなもので。 我が家はポケットティッシュ戦犯が無くならず、そうした対策をとっていました。お母さん、ごめん! ほんと、筒井さんみたいな旦那さんどうやったら見つけられるのかな
@吉岡和子-b2k
@吉岡和子-b2k Жыл бұрын
オムツ洗濯したらどうなるんですか🤔❓
@tia_luck
@tia_luck Жыл бұрын
やらかし待ってた
@shulucar715
@shulucar715 Жыл бұрын
デジャヴ?...
@Mini-qp3qv
@Mini-qp3qv Жыл бұрын
デジャヴかな
@yukikatayama7372
@yukikatayama7372 Жыл бұрын
私も過去 トイレトレーニング中にやらかした事ありますよ〜。でも、タテ型の洗濯機なら 子どもには届かんやろうから 筒井ちゃんとこの家電は 最新タイプ?
@naochan3584
@naochan3584 Жыл бұрын
私も間違えて何回かオムツを洗濯機に入れて凄い光景にした事があります😅
@PzYuukuma
@PzYuukuma Жыл бұрын
最近文字被りの頻度が高すぎる🤣
@須藤玲加-z7j
@須藤玲加-z7j Жыл бұрын
またやったんか!
@ゆうミニオン
@ゆうミニオン Жыл бұрын
子育てあるあるですねぇーwww私も子供が小さい時何回かやらかしましたwwwその子供たちも20歳越えました‼︎子供の成長は、早いです‼︎今思えば微笑ましい思い出‼︎筒井さんどんまいわら😊
@みっちゃん-d9k
@みっちゃん-d9k Жыл бұрын
ご飯食べてる時寝癖みたいなのが気になりました💦
@user-zm7wk3ii4l
@user-zm7wk3ii4l Жыл бұрын
どうしたんその寝癖?ってたぶん結構な人が思ってる🐥⸒⸒
@みみ-m1b3g
@みみ-m1b3g Жыл бұрын
私だったら、妻井様のもいただいちゃいます。😊
@yukikatayama7372
@yukikatayama7372 Жыл бұрын
夜遅くスーパーの精肉コーナーに行くと 高級な国産牛肉が 安くなってるから いざと云う時に備えて 冷凍しておくのだよ〜!
@mykee1478
@mykee1478 Жыл бұрын
てりやきさんとのコラボでの発言が、フラグでしたね…😌
@Karaage_vclip
@Karaage_vclip Жыл бұрын
ぱっと見オムレツに見えたけど、全然そんなこと無かった。
@junmaki1969
@junmaki1969 Жыл бұрын
こんばんは。 もし洗濯機にオムツを入れてまわして、ポリマーが散乱したら そのまま、再度、お塩を片手一杯に塩を入れて回してください。 塩が、ポリマーを溶かしますよ。 👍️ 多少は残りますがね 笑
@トラファルガーサラ
@トラファルガーサラ Жыл бұрын
次のタイトルは子供銀行でお願い致します。
@いちごみるく-l1t
@いちごみるく-l1t Жыл бұрын
オムツを洗濯機に入れないって 何回言えばわかるのよ‼️っていう 回でよろしいか?
@ぷよんぷよん-d8f
@ぷよんぷよん-d8f Жыл бұрын
髪結んどんかと思ったww
@JF-tz7fw
@JF-tz7fw Жыл бұрын
妻井さんと一緒に食べて欲しかったな🎵
@ぽんこつハル
@ぽんこつハル Жыл бұрын
一番
@萩原夏紀
@萩原夏紀 Жыл бұрын
1
@せっちゃん-n3s
@せっちゃん-n3s Жыл бұрын
料理に洗濯してくれる旦那さんうらやましい 奥さんは何してるの そんな失敗でめくじらたてないでよ ドンマイです。
妻と娘にモテたい男が作る弁当【チキン南蛮弁当】
9:05
筒井チャンネル
Рет қаралды 98 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,6 МЛН
鶏肉はこう切れ。ヤバい方法で作る最高のパリパリチキンステーキを絶対味わって
13:23
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 742 М.
妻と娘にモテたい男が作る弁当【わっぱ弁当】
8:02
筒井チャンネル
Рет қаралды 107 М.
【コント】病院でコンビニ飯、爆食いする女たち
13:51
レインボーコントチャンネル
Рет қаралды 636 М.