KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【陸自の最新鋭戦車10式】VS【米軍の最強戦車M1エイブラムス】性能比較&実弾射撃映像
15:16
【南米で現役】今でも現役の傑作攻撃機。コブ付きではベストキット?フジミのA-4スカイホークを作ってみた。フジミ 1/72 A-4E/F スカイホーク 1:72 aircraft
8:44
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
【駄菓子屋で購入】30年前に出たシャープな凹モールドの隼1型プラモデル。フジミの隼1型を仮組してみた。フジミ 1/72 一式戦闘機 隼1型 1:72 aircraft
Рет қаралды 5,264
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 5 М.
ずんだスケールキットレビュー
Күн бұрын
Пікірлер: 42
@goddem123
Ай бұрын
何年か前に再販されてますね。白っぽい成形色になっていました。
@scalekit_zunda
Ай бұрын
一応、2025年に再販されるようです。
@toybox8492
5 ай бұрын
30年前と聞くと「うわ古っ」て思ってしまうが、94年製と聞くと「なんだわりかし最近のキットじゃん」って思ってしまう…。 歳は取りたくないもんじゃのう…。
@ロッチナ-x5u
5 ай бұрын
「荒野のコトブキ飛行隊」仕様を作る為に6機必要だから 一時期入手困難になってしまったんだよね
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
なるほど。コトブキも人気があったのですね。
@書いても基本返信見ません
5 ай бұрын
持ってるけどプロポーション良いな。
@williamroberts1819
5 ай бұрын
❤❤❤❤❤
@Kenchan-g9e
5 ай бұрын
おはようございます。今回の隼を含め、80年代後半から90年代にかけてフジミが精力的に戦闘機を発売していたころのキットはモールドもシャープで、組み上げに少し癖はあっても、全体的の出来のいいキットが多かった印象がありますね。 今回のキットは駄菓子屋(!)で見つけたキットと伺いましたが、確かに、一昔前には駄菓子屋や、個人経営の本屋なんかにもプラモデルが置いてあることが多かったですね。その中からものすごい掘り出し物があって、びっくりすることもしばしばあったことを懐かしく思い出しました(笑)
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
駄菓子屋、文具店、西友・ジャスコ、ディスカウントショップ、ホムセン、本屋、しまむらにすら置いてました。
@51sr86
4 ай бұрын
お願いだから 頑張ってフジミさん🙏😭
@fbywj730
5 ай бұрын
ファインのキットは正直72ではやりすぎ感があったので 今でも72隼1型というときはこっちのキットの方がしっくりくる。 ファインは48隼1型でやってくれれば、ハセガワに替わるものになってくれたんだろうな。
@カレヱラヰス
5 ай бұрын
自分も隼好きでこのキット欲しいんだけど、定番落ちが辛い・・・。
@masanobukuroshima3359
5 ай бұрын
お菓子入の隼(1/100)はF−Toys で現在も売られています
@トシユキ-h4n
5 ай бұрын
陸モノ空モノ好きなんですよねでも自国民モノ不人気 ヨーロッパ戦線大好き日本人しかたなか…
@義則加來
5 ай бұрын
隼1型は、小学生の頃にレベルの1/72を作ったことが有るくらい。ずいぶん華奢な機体だなーと思いました。フジミのキットは買ったことが有りませんが、筋彫りはいい感じですね。 キャノピーさえもう少し薄ければ、かなり良い仕上がりになりそう。
@田中宏光-q7b
5 ай бұрын
日本機では唯一作ったことない機体なのです。できればアリイ(オオタキ)のやついつか作りたいと思います。
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
アリイでオオタキですと1/48ですね。こちら手放しちゃったんですよ。いずれ買い戻しますが。オオタキの零戦と隼はキャノピーモールドが内側なのがネックです。
@田中宏光-q7b
5 ай бұрын
@@scalekit_zunda1/48なら伝説になったニチモのキットを作りたいです
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
ニチモは仮組レビューしてますので是非ご覧ください。
@hokahokayamimo58
5 ай бұрын
隼はスタイルが好き FM社隼、胴体の分割から2型3型にも発展できるのに、F-14に始まってジェット機に力入れてるから、モデル化は期待薄だな
@かっちゃんチャンネル-v4p
5 ай бұрын
A2操縦桿の向きが説明書と比較して反対に見えます。もう接着しちゃたのだ(ずんだ)。
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
おお。すみません!
@颱風-r9m
5 ай бұрын
二枚ペラ、集合管、着陸灯無し、良き!
@AM-kb3jv
5 ай бұрын
いいプロポーションだと思う。確か持っていたと思ったのだが…見当たらない。む、無性に作りたくなってきた…
@なすの-x9s
5 ай бұрын
隼一型は、実在仕様は、1/72ではフジミ製しかないですからね😅。しかし、キメラ考える辺りは、さすがプロかな、と思いますが…。まぁ、最近は『荒野のコトブキ飛行隊』で、隼一型も人気出てきたので…。ちなみに、私も組み立てたことがあります。
@アジの開き-l3o
5 ай бұрын
隼1型と言えば、LS1/75とレベル1/72。あとハセガワ1/48ぐらいしか思い浮かばなかったが、今回フジミの1/72とか、楽しみです。 当然敵役はI−15、16。後P26 SB2、後はブレニムか?。
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
残念ですが、ワイルドキャットです。仏印でハリケーンにしようかと思ったのですが、設定できずでした。
@アジの開き-l3o
5 ай бұрын
@@scalekit_zunda ワイルドキャットとなると、南方戦線ですか。
@アジの開き-l3o
5 ай бұрын
F4 Fと言えば、あの主脚。バッファローにすれば楽だったのに笑笑。両方ともタミヤの1/48がありますね。バッファローは胴体に難が有りましたが、無視して作りました笑。 隼一型と言えば環状冷却器に尽きますね。フジミとしては第二世代のシリーズですかね?。
@アジの開き-l3o
5 ай бұрын
フジミは、これの前に1/70の隼が有りましたが、生憎作った事が無く、同じシリーズの F4Uと F6 Fは造りましたが出来は良かった気がします。これ以降のキットだと思うので、確かに良いキットだと思います。
@彩雲雷鳴
5 ай бұрын
子供の頃は隼1型ってプロペラが2枚なので何か古っぽいなと思ってⅡ型以降のキットを買っていました。 でも開戦初頭に活躍したのはⅠ型なんだよね。当時は詳しい型式や戦歴とか知らなかった😢 子供の頃に買った劇画「太平洋戦争 壮烈隼戦闘機隊 作画=小田昭次」のイメージが強くあってね 中身の作画は兎も角、表紙の絵はやたら恰好良かった(迷彩の隼Ⅱ型がハリケーンを撃墜するシーン) 思えば零戦も濃緑色の52型がイメージだったんですよね。海戦初頭で活躍したのは明灰白色の21型だけど 次回はライバルだったホーカーハリケーンとかブリュスターバッファローかな?
@国際空手道連盟極-c7s
5 ай бұрын
横から失礼致します。 私も劇画太平洋戦争は子供の頃の参考書で今も全巻持っています。 最近1/72飛行機模型を作り始めて、鬼頭曹長が好きな私はハセガワ九七式戦闘機を鬼頭曹長乗機のイメージで作りましたよ☺️
@彩雲雷鳴
5 ай бұрын
敵役で赤いサソリのP40とかありましたね😊
@kazkumamon1261
5 ай бұрын
日本の戦闘機といえば零戦ってイメージなんでしょうが、隼も最近は評価されていると思いますね。 1型くんはアニメの主人公機にもなりましたから、コトブキはフィギュア買うくらいには好きなんですがラスボスが米軍機なのはどうなんでしょ。
@リッタークロイツ
5 ай бұрын
3機セットだったかな?買った 記憶が、積みプラ状態。
@yutas8710
5 ай бұрын
着陸灯は、1型には付いていないので間違いなんだよね。エポパテ埋めて、パーツをハセガワのキットに流用したな。あと、ハセガワのⅡ型の50戦隊の穴吹悟機デカールは、Ⅰ型時代のものなので、フジミのⅠ型に流用したよ。因みに、ニューギニア戦線での「もはや、一式戦の時代にあらず。」と言う南郷茂男大尉の言葉はこのⅠ型に対しての物で、Ⅱ型に対しては、「新しいⅡ型は、加速が良く、550㎞/h~600㎞/h出てすこぶる良し。」と言っているよ。(一般的に知られている515㎞/hと言うⅡ型の速度性能は主翼を短縮する前のプロトタイプの物で実際は530㎞/h~540㎞/h前後で零戦32型と互角と言われている、降下加速を持ちいる事で600㎞/hが容易に出せたそうな。)
@松﨑浩成
5 ай бұрын
隼は貧相ってイメージがあったので(失礼!)ずっと買った事なかったのですが コトブキ飛行隊の影響でファインモールド1/72買っちゃいました。 本来雑誌のオマケなんですが、稀にまんだらけ等に流れてたりしますね。 あのパーツ分割は後続キットにもちゃんと継承してもらいたいもの (肝心のフジミ版に触れてなくてすみません😵)
@幸男橘
5 ай бұрын
これ、風防が残念。ハセガワやニチモ1/48が良い形。
@去る漫音翁
5 ай бұрын
ニチモかな
@scalekit_zunda
5 ай бұрын
1/72のフジミです。
@山下真澄-l9d
5 ай бұрын
フジミの古い飛行機キット、1/48、1/72共に、同時期のタミヤやハセガワに比べると、どうしても組立て易さや完成度で見劣りするのが玉にキズ…😅
@underhat-gc4ru
5 ай бұрын
いやその通りですけど、私の年代だと80年代後半他社から全く旧軍機の新キットが出ない中、それでもコンスタントに1/72で流星や99艦爆を出してくださったフジミさんは神メーカーです。一生足を向けて寝れません。まあタミヤ・ハセガワも同じ方角ですが。
15:16
【陸自の最新鋭戦車10式】VS【米軍の最強戦車M1エイブラムス】性能比較&実弾射撃映像
USA Military Channel 2
Рет қаралды 15 М.
8:44
【南米で現役】今でも現役の傑作攻撃機。コブ付きではベストキット?フジミのA-4スカイホークを作ってみた。フジミ 1/72 A-4E/F スカイホーク 1:72 aircraft
ずんだスケールキットレビュー
Рет қаралды 6 М.
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
21:22
【デアゴスティーニ零戦】前編・愚痴は言うし失礼発言連発してるけど作業の手は止められなかったよ
プラモっ子みゃー子
Рет қаралды 178 М.
28:55
【大反響/総集編】物語性を追求した戦争ジオラマや1/700スケールの細かすぎる戦艦プラモが登場!戦車プラモのカリスマに密着【おとなの秘密基地】
おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-
Рет қаралды 59 М.
8:40
Hasegawa 1/72 "F-16A PLUS FIGHTING FALCOM"を作る
きまぐれプラモ
Рет қаралды 2,1 М.
22:01
2025開年,傳這家人全家移民、豪宅搬空!22,000億元飛了?(文昭談古論今20250108第1503期)
文昭談古論今 -Wen Zhao Official
Рет қаралды 1,1 МЛН
8:24
【バリエ展開】昔は型式が多すぎてどれを買って良いか悩んだキット。今更だが、ベトナム迷彩のファントムを仮組してみた。フジミ 1/72 F-4E ファントム2 1:72 aircraft
ずんだスケールキットレビュー
Рет қаралды 5 М.
26:12
【DCS World】日本を侮辱したな!害悪中国人プレイヤーを成敗せよ!オンライン対戦で100機 撃墜チャレンジ!【ゆっくり実況】
UFO-TOPGUN
Рет қаралды 630 М.
20:43
Can you make a tank disappear? The Evolution of Tank Camouflage
The Tank Museum
Рет қаралды 863 М.
11:52
連合国を震撼させた!軽快すぎて怖い一式戦闘機「隼」の魅力とは
超ド級アーミー
Рет қаралды 687 М.
8:51
【ワイルドだろ〜】大戦初期の零戦のライバル機。旧AP帯のF4F-4の仮組レビュー。F4F-4ワイルドキャット 1:72 aircraft
ずんだスケールキットレビュー
Рет қаралды 2,7 М.
22:21
An Engineering Fairy Tale: Cascade Failure at the Super Kamiokande
Alexander the ok
Рет қаралды 711 М.
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН