KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【完全版】高橋由伸さんの球縁物語-日吉編-清原丸田ら後輩への特別レッスン!100万再生超シリーズ#慶応 #早慶戦 #早稲田 #東京六大学野球
1:48:40
感動のB選(補欠)引退試合~大府高校vs中京大中京~FULL~
27:50
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
0:15
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
【苦痛】高校最後の夏...思い出したくないスタンドの記憶。
Рет қаралды 136,254
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 833 М.
トクサンTV【A&R】
Күн бұрын
Пікірлер: 233
@大林誠司
7 ай бұрын
1度でいいから公式戦出てみたかった、、
@kiyu1402
3 жыл бұрын
思い出すと吐きそうです 何かしら試合に出れなくてもスタンドで応援してても球場に来なくても普通に社会生活してる人間が心の底から羨ましいです。
@左打ち左投げ
3 жыл бұрын
夏大負けた時監督が泣いてくれた。 自分の息子に高校野球やらせてあげられなかったことに関して。
@なんでや関係ないやろ
3 жыл бұрын
あれま!!!!!! クニヨシさん!!!!!!😭😭😭😭
@kyaryyas5603
3 жыл бұрын
当時の川之江高校で外野を守られてた藤原さんご存知でしょうか?
@tommy7655
Жыл бұрын
5年前です。最後の番号は1年の時 からつけた10番でした。 地方大会の開幕戦でした 試合には出れず初戦でコールド負けでしたけど野球が嫌いになったりしたけど結果やめずに続けれて良かっです
@user-gd1gd9hd9l
3 жыл бұрын
去年ですけど、準優勝で終わりました
@ドミンゲス-l5r
2 жыл бұрын
2016年、最後の夏はベンチに入れず。 3年間1度も入ることができませんでした。ベンチ入りのチャンスは何度も頂いたのに、そのチャンスを逃し続けてしまった。自分にも不甲斐なさを感じたし、何より支えてくれた両親に申し訳ない気持ちでいっぱいだったなあ
@駒駒-e4y
3 жыл бұрын
初戦でゴールド負けだったけど、最高の仲間に出会えた
@mononono32
3 жыл бұрын
部員が10人かそこらしかいないチームなのにキャプテンの自分が第2シードのクジ引いちゃって最後の夏は抽選会で終ってしまった
@チャンネルファイバー
3 жыл бұрын
カイセイと同じ高校ですが、現SB東浜君と準決勝で戦えたのはいい思い出ですね!
@いっちゃ-o2h
3 жыл бұрын
高校軟式でしたが最後の夏全国大会行くことができました 明石焼き美味しかったです
@Gonbeeeeey
3 жыл бұрын
智弁和歌山のときクーニンズの上野さんとも対決されてますね!
@まつこう-h5x
3 жыл бұрын
父親が吉田圭さんの知り合いでサインボールめっちゃ持ってます。 そして友達は朝霞高校元主将です。
@マチョけん
3 жыл бұрын
僕は2年10月から学生コーチでしたので最後の夏はスコアラーでしたが、 チームメートに3回戦まで連れて行って貰ったのは良い思い出です 主将の意向で選手でない自分が新聞に取り上げてもらいもしました 負けた時は同級生や後輩たちを慰めてましたが、帰りのバスで1時間ほど一人で号泣してました 監督、チーム、保護者会、なによりも両親に感謝しかないですね
@user-pu4vu4gw6x
3 жыл бұрын
最後の夏まだ続いてます!!
@yuzurumochizuki1985
3 жыл бұрын
最後の夏は3回戦で負けました。背番号1を着けてマウンドで投げれたことが幸せです。
@nowar74
Жыл бұрын
10年前に戻りたいなー! また高校野球やりたい
@user-mogmogra
3 жыл бұрын
いいなあ沖縄いきてえなあ。仕事だと行ってもいいんだなあ
@てん-t1t
3 жыл бұрын
クニヨシさん久しぶりすぎ
@タロー-u5s
3 жыл бұрын
最後の夏は3年前、スタンドで過ごしました。最後負けた時今まで見たこと無かった母親の泣いてるところ見て自分も涙止まらなくなったのはいい思い出です笑笑
@hiroaki-qv6xj
2 жыл бұрын
古豪と呼ばれてた母校でしたが、最後の夏は準決勝で負けてベスト4でした。 最後はその年甲子園に行った高校に負けて、当時2年生だった谷岡選手(現ジャイアンツ)に抑え込まれて、 悔しいって思いよりも、やっと終わった、って思いの方が強かったのを覚えてます。 寮生だったので、負けたその日に実家に帰らされて、 皆とバイバイした後に、めちゃくちゃ泣いたのを覚えてます。
@如月爽
3 жыл бұрын
クニヨシさんのお父さんすごいな。いい話
@hn8301
3 жыл бұрын
今でもハッキリ覚えている。 3回戦、第2打席、カウント1-1。 鼻水がスーッと流れる。 袖で拭く。 ユニホーム真っ赤に染まる。 ベンチに帰る。 テッシュ詰める。 打席に戻る。 3球目。 脇腹に死球。 元気に一塁に走る。 ファースト帽子を取って一言。 『なんか忙しそうっすね』 『うん。よく言われる』
@bolero7313
3 жыл бұрын
高校最後の夏はスタンドから試合を見てました なぜなら帰宅部だから
@デンコウアンジュ-i9b
3 жыл бұрын
高校3年の夏は強豪ぞろいの山を引いてしまい、案の定初戦コールド負け。 でも後にプロに行く投手と対戦出来たのはいい思い出です。
@ファン野球-z4d
3 жыл бұрын
誰と対戦できたんですか?
@デンコウアンジュ-i9b
3 жыл бұрын
@@ファン野球-z4d 今は引退してしまいましたが元DeNAの大原投手です。
@makoto3616
3 жыл бұрын
最後の夏は初戦敗退でしたが、小中と別々の学校へ行き、対戦する機会も無かった幼稚園の時からの親友と対戦できたのが記憶に残っています。怪我もあって3年になってから絶不調だったのに、夏には調子を戻していたボクを5番に抜擢してくれた監督にも感謝ですし、全校応援の中でヒットを打てたのも気持ちよかったし、試合後に相手チームの親友が1人でバスまで来てくれて声をかけてくれたのも嬉しかったです。
@いおり-t2h
3 жыл бұрын
バーチャル高校野球で 専松VS木総見てましたー感動ー
@aokoe
3 жыл бұрын
クニヨシ氏、結果出さなきゃいけない試合の対戦相手が成瀬なのは気の毒だw
@おれかおれ以外か
3 жыл бұрын
全国常連の軟らかい方で中々試合出れずに終わりましたが、下級生との引退試合でしっかり終えられたことが思い出です。
@Grouse915
3 жыл бұрын
高校最後は、雨の中の試合でした。 最後の大会が開幕ゲームで、当時抽選引きに監督・主将が会場行く際の車中で「開幕戦か選手宣誓引いたら面白いよな~。」的な事言ってらしく・・・。!∑(゜∀゜) 初戦は勝ちましたが、次の試合で2年生エースだった投手が相手打線に捕まり大炎上。 その時に、ライトを守ってた同級生がHRにさせるまいとフェンス上って捕りに行こうとしたましたが、打球は無情にもその上・・・。 結果、コールドで負けました。 新チーム発足時からマネージャーでスコアつけてた僕は、試合終わった後、泣く前に急いで道具片づけないと!と思いながら スタンドで応援してた後輩と片づけしてました。 それで最後に忘れ物ないか確認して思ったら、トンボ等の整備道具を置いてる部屋に1年でベンチ入りしてた後輩が一人泣いてたのが・・・。 たま~に、当時の事を寝ていたら思い出す時があります。
@いたろー-x9e
3 жыл бұрын
最後の夏は3打数2安打だったなぁ 外野やっててバックホームするとき思いっきりボールを叩き付けて翌日クラスメイトに笑われたw
@nakaiksk5243
3 жыл бұрын
自分も2002年世代です。春は報徳、夏は明徳が優勝しましたねぇ~。クーニンさんの小松島とも練習試合しました。ともかく、最後の夏は永遠の思い出ですよね⚾
@Joe-um8ub
3 жыл бұрын
ライパチ青年期の話面白そう
@アンダースロー-y4p
3 жыл бұрын
今年最後の夏が終わりました。県大会ベスト8という結果でした。チームとしてもシード校に勝つことができ満足した夏になりました
@yxxxaxxx7
3 жыл бұрын
トクサンの喋り方、仕草全てが水曜どうでしょうを思い出させてくれる。笑
@amodemasiadoechevarria1306
3 жыл бұрын
クニヨシさんお久しぶり
@成金-c6l
3 жыл бұрын
ベスト16かけた試合で格上の高校にサヨナラ勝ちして次の試合ボロ負けして終わったの良い思い出だ
@wisteria4653
3 жыл бұрын
スラムダンクみたいでええやん
@成金-c6l
3 жыл бұрын
@@まっさん-d1u 全然ちゃいますw
@星マン
Жыл бұрын
準決勝まで行って最終回一点差ツーアウト満塁で三振して最後のバッターになったのは今でもめちゃくちゃ覚えてる でも野球部の同級生で飲む時はその話になるしいい思い出!
@Rey-f1s
3 жыл бұрын
クニヨシ監督がサムネに出てたので即見ました笑 最後の夏は怪我で出れなかったし、自分が出てないのに勝ち上がって欲しいなんて考えが持てるほど人間できてなかったので、早く地獄から解放されたさからはよ終われと思ってました… 自分がレギュラーだった2年生の夏の方が思い入れが強くて、本気で全国行けると思ってたけど結局届かず、人生で数える程しか泣いたことないけど悔しくてずっと涙が止まらなかった思い出
@Kフレンド
3 жыл бұрын
最後の夏の大会。2日前に脚の傷口から細菌が入り腫れてきて。当日も腫れが引かず欠場予定でしたが、前の試合が中止になり、次の日も中止。中止のおかげで腫れが引き1回戦から出る事が出来ました。ちょっとした奇跡でした!
@ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ
3 жыл бұрын
新チームになってから絶対レギュラーになりたいと思ってめっちゃ練習して夏大1桁付けて試合出られたのが自分の夏です笑
@katkaw5098
3 жыл бұрын
夏の大会は初戦敗退でした。 試合にも出ていません。 2-0で勝ってて、9回裏に途中出場の一年生に逆転サヨナラ3ラン打たれました。 今思うと、かなりドラマチックな試合でしたねw
@25タカヨー
3 жыл бұрын
後輩にレギュラー取られてファーストコーチャーやってたなぁ⚾️
@saba5195
3 жыл бұрын
死ぬほど思い出したくない思い出…
@としきち-m7j
3 жыл бұрын
野球を嫌いにならずに大人になれば高校時代も良い思い出ですね♪
@愛生-s5i
3 жыл бұрын
クニヨシさんお久しぶりです!
@でこんぷ
3 жыл бұрын
クニヨシさんだあぁあ〜‼︎夏が春で終わった最高です笑。天晴のみなさんでも小さな頃からずっとレギュラーってわけじゃないんだなぁ🤔
@はまなお-k3v
3 жыл бұрын
みんなの写真があるってすごいですね
@舞茸-s8o
3 жыл бұрын
最後の夏は4タコで大泣きだったけど中学補欠から高校レギュラーでやれて良かったです
@りっくん-k3q
3 жыл бұрын
今年の夏に高校野球引退しました。 最後はベスト8まで進めてうれしかったです
@田倉悟
3 жыл бұрын
夏前に肘の間接遊離体の除去手術をして夏大はシートノックの球出ししました
@猿も木から落ちる-v7g
3 жыл бұрын
来年高校野球なので参考になります
@右手左手-m4m
3 жыл бұрын
久しぶりの国吉監督だ❗️
@ムスカ大佐-b6i
3 жыл бұрын
前年の秋(冬)に腰の大怪我をしてその時に夏も終わっちゃったなぁー… だからこそ、高校球児には怪我なく無事に3年間を過ごして欲しいと思うようになった
@吉兵衛ドラ
3 жыл бұрын
最後の夏は弱小校で1回戦敗退でしたが自分1人だけ試合に出れませんでした。正直ショックすぎてその後会話が誰ともできませんでした。
@Tokoyaku
3 жыл бұрын
懐かしいな
@あぷてぃくす
3 жыл бұрын
田林なつかしいっすね
@ライコング
3 жыл бұрын
KZbinで調べたら帝京対中部商業の試合出てきましたよ!
@まってぃ-h7v
3 жыл бұрын
最後の夏は県大会3回戦で負けました。 でも最後のマウンドに自分が立てていたことはほんとに嬉しかった!
@abx1784
3 жыл бұрын
サヨナラ負けだったんですね コールドかもしれないけど 良い思い出ですね
@さかまよ
Жыл бұрын
@@abx1784 アホか?最後のマウンドにたてていたって負けた時にじゃなくて登板できたって意味だろw
@三塁ランナーコーチ
3 жыл бұрын
最後の夏、肘をぶっ壊してユニフォームから学生服。 スコアブックをつけてました。 今年、母校は沖縄尚学と初戦を戦います。
@Cat-ks2vn
3 жыл бұрын
自分は試合前のシートノックを打つノッカーをやらせてもらいました。 3試合打ってキャッチャーフライを全部一発で決めたのはいい思い出ですね。
@amodemasiadoechevarria1306
3 жыл бұрын
カイセイさんかっこいい
@rest3629
3 жыл бұрын
最後の夏、良く覚えてます。 夏の大会2ヶ月前の練習中に、膝の靭帯損傷となり、その時点で最後の夏が終わりました。 ただその経験が今に活きてますので、高校野球での経験は本当に貴重となりました!
@toms1705
3 жыл бұрын
最後の夏。 防御率0.26で甲子園行けなかった😰 中学生の息子は明日から全国大会。 羨ましい〜
@hideosoko9065
3 жыл бұрын
クニヨシさんのお父さん、人格者ですね。
@さいこまじんぶー
3 жыл бұрын
鎌倉さんに連絡するよう言うときます!
@ホウジ茶
3 жыл бұрын
最後の夏は背番号もらえなかったです。
@drakitidayon
3 жыл бұрын
クニヨシさーーーん!!!!!
@こぶたんたん
3 жыл бұрын
クニヨシさ~ん♪
@有本一也-d3p
3 жыл бұрын
最後の夏は、予選決勝で敦賀気比高校にサヨナラ負けでした。今はその無念を晴らすために大学で神宮目指して野球やってます!
@ガリバー-i2s
3 жыл бұрын
最終学年で 定時制高校の全国大会が来週から始まります。 高校最後の夏になると思うので 全力で頑張りたいです。
@津軽下北三八上北
3 жыл бұрын
最後の夏は準々決勝、シード校同士の対戦で力負け。それでも、地元テレビ局の生中継があって一桁の背番号をつけて試合に出れたのは幸せだったのだろう。
@handlename_tte_nani
3 жыл бұрын
最後の夏を迎えられなかったんや、、、
@ae86trueno2door
3 жыл бұрын
私の夏はピッチャーゴロでした😥名も無き大阪の公立高校で一桁の背番号を頂いたのに一回戦はベンチ、二回戦もベンチ相手は上宮で9回まで試合は続き最終回代打で出場、アンダースローのピッチャーから放たれた初球インハイのストレートを『ボールだ!』と思いハーフスイングで止めたバットに当たりピッチャーゴロ…一回戦も勝ったのに悔しいくて泣いて、最後の打席がこんな終わり方…また泣きました😢 夏になると思い出しますがいまだに野球が嫌いにはなれないです😅(トクサンと同世代です) 野球で色々教わったのでやっていてよかったと今は思ってます👍 長々とすみませんでした🙏
@さーはー-b9w
3 жыл бұрын
夏の初戦は忘れもしない。 昨秋に合同チームとして一緒に戦った仲間が最後の夏の初戦の相手校でした。その秋にも物語はあるのですが結果9点差をひっくり返され負けました。合同チーム解散時にうちの監督が「もし夏に当たれば50点差を付けて勝てるようなチームを作ります」と宣言。 冬の練習はバットを振りに振りまくり夏の初戦は27-1の大差で勝利。 その次の試合は3-10で負けました(笑) 懐かしい思い出です。
@たくなが-i9j
3 жыл бұрын
最後は甲子園の交流試合でした。 甲子園で終われて最高の夏でした。
@ファン野球-z4d
3 жыл бұрын
どこの高校だったんですか?
@サオタミガク
3 жыл бұрын
試合はコールド負けでしたが、最後主審から試合で使ったボールを渡されて今までの成果が報われた瞬間でした
@姫路城かき揚げうどん
3 жыл бұрын
最後の夏は正直思い出したくないけど、向き合うのも大事だと、トクサンTVを見ていく中で、学びました。
@ドンさん-j3c
3 жыл бұрын
全然すごくはないですが最後の夏、仲間のお陰で3十何年ぶりの県ベスト16にいけました。ハンカチ世代ですが自分等の年が一番長かったと勝手に自負しております。最後のミーティングで監督さんが流した涙は今でも忘れません。
@Kawahiro124_JP_IK
3 жыл бұрын
代打で出場したんですけど、二塁ランナーの後輩の大チョンボで打席不成立で終わりました。
@tvar3375
3 жыл бұрын
おっと。 その景色僕の友人がやらかしたケースに似てる。。
@大沼-u8z
3 жыл бұрын
最後の夏はエースとしてその春を迎えることが出来たんですけど、コロナの影響で春の大会が無くなりその間に無茶なトレーニングを積んで肘を壊した結果、その時の監督が3年生が少なかったので3年生全員に背番号をくれまして、自分は8番(たまたま空いていた)をもらいました。監督からの最後の話の時に絶対に泣かないと思っていたのに泣いてしまったのですが周りを見たら誰一人として泣いてなかったのが印象的でした笑
@no_1821
3 жыл бұрын
山が悪かったです…
@tktv1694
3 жыл бұрын
くによしさんかえってきたんですか?
@おゆみ信者-c6b
3 жыл бұрын
今年が最後の夏でした。みんなも分かると思うけど2年半高校野球やったけどいつの間にかに一瞬で終わってた笑
@ハビエルサンシャイン
3 жыл бұрын
最後の夏は100回記念大会でした。 17番一塁ランナーコーチで最後は市立尼崎に8-1で敗れました。 ただし、全力で頑張ったけど、17番で試合出れず悔しかったのもあり今は大学で軟式野球やってます!!😁
@ちーや-r9m
3 жыл бұрын
それにしてもトクサンって話が上手!
@EGOIST3521
3 жыл бұрын
私立相手にゴールド負けでしたが 個人的には逆転タイムリーを打てたりと観客からの歓声はまだ忘れられませんね
@koji-8554
3 жыл бұрын
夏大の前日最終練習に主将で四番を打ってた自分と三番を打ってた同級生で遅刻してしまいめちゃくちゃ怒られた 翌日の試合も初戦でコールド負けを喫し試合後に監督から『君たちからは勝ちたいという気持ちが感じられない』と最後の最後に苦言を呈されました 2年の時に自分は投手で四番を任され上級生の活躍もあり都のベスト16まで行けました しかし、新チームになって明らかなチーム力ダウンと部員数の減少により知らず知らずの内にヤル気みたいなのが低下してたのかもしれませんね ですから最後の夏と言うよりは主将を任された最後の1年に悔いを残しました
@days1246
3 жыл бұрын
帝京と中部商業の試合……スタンドで見てました!懐かしい!あの時の帝京高校の応援の迫力と沖縄の独特の応援は今でも鮮明に覚えてます。
@drm3044
3 жыл бұрын
最後の夏は東東京の準決勝で、帝京に敗退しました。トクサンのいた帝京にですね…2002年世代です。ホームラン2本打たれたなぁ(笑)
@ベジわ雅子
3 жыл бұрын
最後の試合の準々決勝初球に誤表示152km/h出したのいい思い出
@runrun6345
3 жыл бұрын
それめっちゃいい思い出!
@bigrashii288
3 жыл бұрын
3年間やり通したけど下手すぎて自分の代で唯一背番号ももらえず、スタンドで虚無の時間過ごしてました。だから、自業自得といえばそうなんですけどこの動画みたいにスタンド勢をバカにしているようなのは嫌で、今も野球は好きだけど高校野球は好きじゃないですね。
@mongol3032
3 жыл бұрын
クニヨシさんのお父さんいいな
@かのか-o6h
3 жыл бұрын
最後の夏、6点ビハインドで9回までいき「あ、このまま高校野球1度も出れずに終わるのか…」と思ってた所の監督からの「最終回先頭、代打いくぞ!準備しろ!」の声、 結果はフルスイングド先っぽに当たるセンター前ポテンヒット。 速攻で同級生に代走で交代。出場時間は一瞬でしたが良い思い出です。
@starchanting
3 жыл бұрын
中3の時、中総体前に顧問が代わってポジションを1から決めることになって誰を正捕手にするか悩んでたときにうちの親父は息子ではとても無理だからほかの子にしてくれって監督に伝えたらしいんだけどそんなこと当時の俺は知りもしないから一生懸命レギュラー捕るために練習してたら背番号2もらえた。 監督がすげぇいい人で親父が俺には無理だって言ってきたときすごく悔しくて親が自分の子供をそんな風に言うのが信じられなかったらしく、つきっきりで指導してくれたおかげで中学2年からキャッチャーはじめたけどそれなりにプレイできるようにはなった。 本当に感謝してもしきれなかったな。 まあ、あまりにも練習がきつすぎてヘルニアになって試合当日はまともにバット振れなくて全打席三振だったけどね。
@NEO-zq2xf
3 жыл бұрын
3年間一生懸命やってたけど最後の夏は背番号貰えなくて家帰って号泣しましたね笑 応援してくれてた親に謝ったのすごく覚えてます笑 野球上手くなりたかった〜🤣笑
@ecopia.ex10
3 жыл бұрын
バーチャル高校野球良いですよね! 地方大会を観れるって素晴らしい✨
@小山達也-q1i
3 жыл бұрын
夏の大会は背番号もらえずまぁ不登校だったんで!ですが野球は好きでした
@DADY646
3 жыл бұрын
最後は代打で出てセンター返し・・・結果ピーゴロ ちゃんと覚えてる
1:48:40
【完全版】高橋由伸さんの球縁物語-日吉編-清原丸田ら後輩への特別レッスン!100万再生超シリーズ#慶応 #早慶戦 #早稲田 #東京六大学野球
ANDTV
Рет қаралды 10 М.
27:50
感動のB選(補欠)引退試合~大府高校vs中京大中京~FULL~
marokuribura2012
Рет қаралды 6 МЛН
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
0:15
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
Ospen4iki
Рет қаралды 59 МЛН
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
14:52
【激白】杉谷拳士が語る…18歳の大谷翔平を初めてみた衝撃。こいつはヤベェ。
トクサンTV【A&R】
Рет қаралды 312 М.
15:17
日ハムのレジェンド森本稀哲が登場!帝京高校の大先輩に...トクサンは緊張しまくり。
トクサンTV【A&R】
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:32
【激論!】元浦学監督 森士が警笛...7イニングにしたら別種目になる。
トクサンTV【A&R】
Рет қаралды 20 М.
16:14
広陵・髙尾響も認めた天才・吉岡大和。右半身麻痺でも甲子園を諦めなかった理由
高校野球ドットコム
Рет қаралды 124 М.
23:51
全員エリート!セレクションで合格しないと野球部に入れない名門・帝京高校で学べること
qooninTV
Рет қаралды 727 М.
9:32
石川柊太投手ブルペン入り!石垣島春季キャンプ2日目にカメラが接近【広報カメラ】
千葉ロッテマリーンズ
Рет қаралды 45 М.
11:14
高校野球 2022 ラストミーティング
I♡Baseball channel
Рет қаралды 541 М.
10:58
大谷翔平ドジャースファンフェスのステージにトップバッターで登場!【翻訳入り・フル動画】
大谷翔平推し⭐︎ひろりん
Рет қаралды 142 М.
9:45
「野球が嫌になった」退部しかけた高校球児 もう一度立ち上がった最後の夏(abnステーション2023年7月14日放送)
長野朝日放送
Рет қаралды 136 М.
16:27
【プロ野球の選手寮】今と昔でこんなに違う!/コンプラ時代で将来は自由参加に!?【小林至のマネーボール】
小林至のマネーボール〜プロ野球とお金〜
Рет қаралды 17 М.
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.