KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【偏食】4歳自閉症の娘の1日の食事記録
19:58
【偏食息子】こんなのあり?初めての餃子パーティで大暴れの夜【ワンオペ】
13:09
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
うまくいかない日々に悶絶する母~重度知的障害+自閉症の息子と偏食娘の毎日の晩ご飯
Рет қаралды 498,264
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 165 М.
Hikari Kizuna TV
Күн бұрын
Пікірлер: 166
@大西照美-u9u
7 ай бұрын
愛情たっぷりの料理上手なお母さん。 私は子供に手抜きな日が多いから反省してます😊 みっちゃんは幸せものですね!
@ktnez
7 ай бұрын
食べなかったきんぴらごぼうも、後日また食卓に出ていて、ママさんの愛情とか、これまでも色んなことに何回も挑戦されてきたんだなって、すごい伝わって泣けました😭
@cocoro9472
7 ай бұрын
ママさん尊敬します✨✨ 声掛けも優しくて愛情に溢れています。
@羽賀慧里
5 ай бұрын
うちの娘も全く同じです!! 偏食・タイミング・マイブーム・本当に一緒で、お母様のお気持ちとても良くわかります! まだうちの娘は食べたいものを伝えられないので勘で作っていますが、お母様のように頑張れば、いつかみっちゃんのように食べたいものを伝えてくれる日が来るのかなと、とても勇気づけられました😂❤娘と会話がしたいです。 泣きたい時もたくさんありますが、みっちゃんとお母様に勇気をもらったのでまた明日から頑張ります!!ありがとうございました😊✨
@松田久美-h5u
7 ай бұрын
ママさんの帰宅後、ノート見ながら食べられた物学校でやった事などを話してる姿がわが家と一緒で共感しました😊 わが家も偏食で弁当で対応してる時があったり、兄妹別メニューだったりでママの大変さに共感しまくりでした。
@ぷうすけ-h1j
7 ай бұрын
ママさん少しでも1人の時間を大事にして下さい~ストレス為無いように🙏
@ss-yg7hc
7 ай бұрын
ママさんの努力の賜物で偏食でもちゃんと大きく育っているし 何よりみっちゃんのお肌がとてもキレイ😌
@まみを
7 ай бұрын
母の愛ってスゴい😂 母の気持ちに応えようとするみっちゃんの姿も愛おしい🥹
@にじいろ-v8z
7 ай бұрын
偏食とは言え、2人のお子さんに、別々のメニューを出してそれも毎日。すごいなぁ。
@meriko7837
6 ай бұрын
うちも姉弟二人とも離乳食の頃からド偏食で上の子は摂食訓練で入院してました。見た目、固さや匂い、その日の気分、今まで食べてくれた物が翌日から急に食べなくなるなど本当に親の忍耐力が試されてるとしか思えない日々ですよね。こちらの動画を見て自分だけじゃないと励まされました。私も頑張ります!
@みるくる-p8s
7 ай бұрын
うちの娘も中度知的障害+自閉症で偏食持ちです😢 昔はそんな娘にイライラして食事時間も楽しくなかったのですが みっちゃんママの動画見てから 一口でも食べられたらスゴい!舐めただけでもスゴい!吐き出してもチャレンジ出来てスゴい!と心から思えるようになり 今では娘も頑張って今まで食べなかったものも少しずつチャレンジしてくれます😊 まだまだ食べれるものは少ないですが、娘なりに少しずつ日々成長してるんだと感じます❤ いつも動画にしてくださりありがとうございます! とても感謝しています!
@ちゃん-p7x
7 ай бұрын
ママさん毎日お疲れ様です😌💓暑くなったり寒くなったり気温差大丈夫ですか?パパさん元気かな~?早く家族みんなが揃って暮らせますように。ママさん身体気をつけて下さいね。
@みちの屋
7 ай бұрын
パパさん、テレビ電話とかも出来ない状態なのかな。月一も帰れない忙しい方だったんですね😢 ママさん、無理されないように。
@匿名-k2j
7 ай бұрын
ママ凄過ぎる‼️ 無理なさらずに。
@田村優子-e2j
7 ай бұрын
普通に皆一緒の食事を作り、食べてもらえるって有り難く感じる。
@kunio9809
7 ай бұрын
ママ本当に良く頑張ってる! たまには自分を癒す時間作ってね!
@パッチ-k5i
7 ай бұрын
偏食って、思春期だと肌荒れとか体型の乱れに繋がりそうで怖いですよね。でもワガママで食べないわけじゃないからこればっかりは仕方ないですよね😭💦ママさん本当に凄いです…!!
@chihaya1203
7 ай бұрын
ママさん!エアフライヤー導入してはどうでしょう? 唐揚げやポテトがヘルシーに作れますよ!
@potatowoman8287
7 ай бұрын
ママさんいつもお疲れ様です。 自分にたくさんご褒美あげてくださいね!!!!!
@ひーちゃん-u2t
7 ай бұрын
ママさんも毎日お疲れ様です🥰❤️ みっちゃん給食も家でも少しずつ食べる物が増えて良かったです🥺🤍
@happy-qk6gt
7 ай бұрын
みっちゃんは優しい心をもった素敵な息子さんですね😢ご飯を出してくれるお母さんの顔を見て、食べようと応えてくれたり😢食べ盛りだし、家で食べるご飯を1日の楽しみにしてくれてる気持ちに応えてあげたいママさんの気持ちや栄養面や体の事も気になるしという気持ちもほんとうに解ります😢うちも同じで食べる物が限られているし、食べ盛りになってきてるしでお腹も心も満たしてあげて、栄養面もちゃんとしてあげたいしで毎日ジレンマです😵いつもVideo参考にさせて頂いたり楽しく見ています!ママさんお互い頑張りましょう😊
@ゆずばぁば-p1s
7 ай бұрын
初めて拝見させていただきました。なんだか涙でました。うちの長男25でグループホームで生活してますが我が子も自閉症で本当に大変だったのでママさん自分を労りつつ 休み多めで 毎日過ごしてほしいです。
@良子石山-e4p
7 ай бұрын
みっくん玄関開けた瞬間夜ご飯メニュー言うのが凄いですね😂よほどペコペコなんでしょうね😊ママさんも無理しないで地道に頑張ってくださいね😊たまに息抜きも必要ですよ😚
@ハナコ-k5s
7 ай бұрын
ただただ ママに 拍手👏🥰💕 1週間お疲れ様でした✨ また 1週間 応援してます❣️
@mayuppi
7 ай бұрын
こっちゃん焼き肉食べれるようになったの凄い👏昔は匂いだけでダメだったのに。。ママの努力の賜物ですね😊
@ゆゆん-f3d
7 ай бұрын
それぞれにメニュー変えるの本当すごいです👏 うちの子も帰宅と同時にご飯催促です…夕飯食べるまで「ごはん何ー?」今日は〇〇よ😊のやりとりを5分ごとに永遠と繰り返します😂
@千恵美鷹取
7 ай бұрын
毎日きちんと考えられてご飯作られていて尊敬します。少しずつ食べれるおかずが増えていろんな食べ物にチャレンジできるようになれたらいいですね😊
@マロマシュ-v6k
7 ай бұрын
自分は偏食娘にイライラしてばっかりで、食事の時間が憂鬱です。ママさんの我慢強さと優しさを見習いたいです😢みっちゃんもそれに答えようと頑張ってくれてますもんね😢
@森口綾子-d2g
7 ай бұрын
ママさん本当にすごい😮 毎日毎日違うメニューを作られていて頭の下がる思いです。私の妹は偏食さんなので参考にさせてもらっています。
@長瀬佳寸美-p8k
7 ай бұрын
家も一番下の娘ちゃんがすごい偏食家です。とり肉も調理法で食べれる、食べれないもあるし、野菜は豚汁のクタクタになった大根のみ。幼稚園の給食もほとんど手をつけれず、お腹ペコペコで帰って来る毎日です。 いつか食べれる日が来ると信じて、今は食べる楽しみをなくさないように気を付けています!
@恵子家後
6 ай бұрын
いただきます!! 毎回、偉い! ママさんも偉すぎ!
@teriayuu1055
7 ай бұрын
はじめまして!みっちゃん可愛いですね! 私もかなりの偏食家なのでみっちゃんに共感して頑張れー頑張れーって気持ちで拝見させていただいています。 ちょっとは食べるみっちゃんが大好きです。食べた後のリアクションも可愛くて大好きです。 1年前の動画も拝見させていただいたのですがこの1年でずいぶん男らしくなっていて成長期ってすごいなって思いました!
@ponzu0722
7 ай бұрын
ママさんの愛でしかないよね。
@pemiiko
7 ай бұрын
すごい、丁寧な料理ですね!尊敬します😊
@tmaptwdgp
7 ай бұрын
せっかく作ったもの口から出されてもイライラしないママさん凄すぎる😢 ましてや夕食それぞれ違うメニュー毎日は尊敬しかない!! 偏食って治らないのかな…
@maRi-mv8oq
7 ай бұрын
凄い…うちも偏食さんがいます。食べれるだけいいやと、ついフライドポテト頼りに…。きちんと作られてるの凄い。それもみんな違うメニュー!?凄いです
@yuri-cw2tw
7 ай бұрын
ママさんのお料理全部とても美味しそう❤みっちゃんこっちゃん幸せだなぁ🥰
@mayamerci
7 ай бұрын
ママの偏食家へのメンタルがほんとに偉い👏いつもお疲れ様です😂
@naoko-b2g
7 ай бұрын
みっちゃん、顔つきが男らしくなってきましたね! 可愛いからかっこ良い男の子って感じでKZbinだけど何となくママさん達と一緒にみっちゃんの成長を見届けて行ってるような感覚。 これからもみっちゃんの素敵な成長を動画から見させて頂きたいと思います! ママさんもお身体は大切に パパさんもこっちゃんもどうかご自愛下さい。
@user-ph6ye4tg3e
7 ай бұрын
ママさんお疲れ様です 毎日みっちゃんやこっちゃんの事考えながらご飯作るの大変ですがやっぱりママさん凄いです🎉 でもママさんも無理しないで下さいね😢 本当に毎日お疲れ様です🙇
@ponta0794
7 ай бұрын
みっちゃんとみっちゃんママさんの 「なっとう〜♪」「ねーばねば♪」などの掛け合いにほっこり☺️✨
@わたわた-z1b
7 ай бұрын
3歳の子供でも口からぺっとされると凹むし、イライラしてしまうのに、偏食さんが3人も…ママさん尊敬します😭 パパさんは健康診断の結果等は問題ないのでしょうか? 偏食の我が子の将来が心配で…可能であれば参考までに教えていただきたいです。
@totoronro
4 ай бұрын
ハンバーグと帰ってきて言ってても、今日はお魚だよ〜と伝えると、ちゃんと出てきたお魚を食べれるのはスゴイ😍 うちは、ハンバーグと言ってきたら、ほんとにハンバーグしか食べません...😢というか、こだわりが強いので、頭の中がハンバーグで決まっていたら、それ以外は口に入らないと言った方が正解かもしれないですね😮 それ以外でも食べれるみっちゃん、スゴイですよ😊🎉
@おさち-r7t
7 ай бұрын
約束した事を帰ってきてすぐ第一声が「イカの唐揚げ」 すごい記憶力いいですね! 朝約束しても忘れたりするのに😊 すごいすごい ママさんも帰ってくるタイミングでできてるよーができるのがすごいし、料理のレパートリーや工夫がすごくて参考になります。 いつもお疲れさまです。 娘4歳ですが、偏食なので見て真似してつくってみます😊 食べてくれればって最近は思って毎日作ってます。
@りんご-t1u4h
7 ай бұрын
家でママさんのご飯を食べるのが一番安心なんですよね。嫌なもの出されないし、やっぱ食べない!って気分になっても大丈夫だし。だから催促しちゃう(笑) 似たような家族状況なのでいつも応援してます😊
@えり-n8b5d
7 ай бұрын
ママさん、尊敬します✨✨ ご飯、美味しそう😋😋
@Kiku-95s
7 ай бұрын
定番のイカ唐揚げꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑 みっちゃん(笑) ただいまじゃなくイカ唐揚げ言うんかい(笑) 鶏肉多めの肉団子いいね 玄関開けてすぐ食べ物言うみっちゃん好きだわꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 大学芋美味しそう😋 アカン💦 みっちゃんママさんの料理動画見てるともうそっち行って食べに行きたくなる〜 ハンバーグ連呼(笑) ちゃんと唐揚げは食べるw お茶で流し込むかい(T_T) きんぴらごぼう去った 残念ですね 大人のふりかけブーム ニシン美味しいよね〜 納豆ご飯食べてくれて良かった ポテト食べれて良かったね 気持ち整えるまで時間必要そうですね 時間置いてからちゃんとハヤシライス食べて良かった
@TVHikariKizuna
7 ай бұрын
いつもありがとうございます 毎日玄関開けたらあんな感じです😂
@macchiisan
7 ай бұрын
毎日いろいろ工夫して作ってますね、食べないけど、用意してるの尊敬です。家族みんなで同じのが食べれないのこんなに大変とは。
@にんげん-b8l
7 ай бұрын
今では当たり前のように食べてるメニューもママの努力あってのものなんですね…本当に尊敬です けどたまにはストレス発散も思いっきりしてほしい!
@まっすー-c6o
7 ай бұрын
毎日の献立を考えるだけでも大変なのに、本当にママさんには頭が下がります。でもみっちゃんも美味しく食べてくれて、こちらも嬉しくなりますよ♪♪
@kaoe7589
7 ай бұрын
ママさんの毎日の頑張りスゴすぎです! ママさんも息抜きしながらお過ごしくださいませ🌿
@ネギワイン
7 ай бұрын
作っても食べてくれないものはママが食べてるのかな うちも若干の偏食娘がいますが、ほんとに皆、別々のものをつくるって金銭的にもかかるし、、 ご飯のことに注力いれてストレスも溜まります。偏食はただの好き嫌いとは別の次元でもあるけどただの好き嫌いでも試行錯誤してやっと食べれた瞬間ってなんかわからないけど達成感がある😊 世の中の全てのお母さんほんとにお疲れ様っていいたい
@あっちゃんあっちゃん-f4y
7 ай бұрын
帰宅して第一声がイカの唐揚げ!!!でも、それを見越してすでに作ってあるお母さんがすごい!さすが!
@ささきたくや-f1u
7 ай бұрын
これから、札幌も暑くなりますが、体調崩さないで頑張ってください。
@happyorange0821
7 ай бұрын
うちの息子はASD5歳です。 ママさんの頑張りに頭が下がります。 みっちゃんお箸とっても上手だなといつも思ってます😊 毎日おつかれさまです!
@ni5116
6 ай бұрын
ママさん!すごく共感しました うちの娘の給食事情とほぼ同じだし家の食事も似ています。肉と白ご飯だけとか、ラーメンとか。 今中学生なので、とにかくビタミンやカルシウムが心配で心配で。 ビタミン剤で補いたいと日々思ってましたが、グミや飴も食べれないから困り果ててました。ようやく食べれるグミタイプのビタミン剤が見つかりました。 気休めですけどね…色々な方法で増やしていけると良いですよね❤
@plumwinevanilla4729
5 ай бұрын
お母様の目を見て いただきます 話してる時の顔が良いお顔ですね
@ryo-syu
7 ай бұрын
さつまいものミルク煮っていうメニューが給食であり、以来親子でハマっています😂 おからハンバーグなどはどうでしょうか? パウダーは乾物コーナーあたりに、、たまに豆腐コーナーで生おからも売ってますが、 おからと鶏むねナゲットなど、ひき肉や鶏むね肉と合わせると使いやすいです。 おから焼きドーナツも作れます! 入れすぎるともそもそしてしまうので、加減はいりますが、腹持ちもよく、ヘルシーで便利です😊
@RT-rw2jh
7 ай бұрын
工夫が凄い!美味しそうなご飯とても羨ましい🥹
@enasun217
7 ай бұрын
前は食べたじゃーん😂が我が家でもよくあります😅 こっちゃんがお肉焼いてる!!!少しづつ食べられるものが増えるとママさんも嬉しいですよね✨
@tomoko9803
7 ай бұрын
頑張れ、ママさん! 応援してますよー💪
@むつこ-o5s
7 ай бұрын
我が家のハンバーグはえのきだけを細かくして混ぜてあります。お母さん凄く頑張っているので尊敬です。学校の給食はあまり食べないのかな?今日初めて見たので過去の動画見てみたいと思います。
@meg4977
7 ай бұрын
ママ、偏食な子供たちのために一生懸命メニュー考えて、本当に偉いですね😢💜 みっちゃん、沢山食べるようになって‼️家の子供たちもブームで続けて食べて、ある日急に食べなくなりますよ😂 なかなか読めませんよねぇ~
@みーぱん-d4e
7 ай бұрын
ママさん偉いな😂みっちゃんもママさんの想いを感じながら、彼なりにチャレンジ偉い‼️
@makou.7234
7 ай бұрын
ママさんそんなに頑張らずに、そしてママさんの時間もとれたらいいなと願ってます
@のどか佃谷
7 ай бұрын
これからも応援しています。
@13ママゴリ
7 ай бұрын
帰宅と同時に『イカの唐揚げ~』や『ハンバーグ~』みっちゃん楽しみにしてたんだね🎵食べたい物を笑顔で食べているみっちゃんには毎回癒されてます❤ パパさんがお留守でママさんワンオペで色々大変だと思いますが、たまには頑張らない日を作ってくださいね。(次の日が辛くはなりますが…)
@佐紀高井
5 ай бұрын
箸の使い方とっても上手ですね👏 何年か前から見させてもらってますが、みっちゃんお兄さんになってますね🌟
@みーこ-l1n
7 ай бұрын
いつも拝見してます。私も子供が みっちゃんとこっちゃんと同じ年齢です。色々な事があって大変だけど、ママさんとパパを尊敬します。家は健常者ですがママさんとパパさんの対応みて見習わないとって思ってます。ママさんもパパさんも無理しないで下さいね これからも拝見させて頂きます
@Nana-bt9ru
7 ай бұрын
ヘルシー唐揚げ美味しそう😍 我が家でも真似してみます❣️
@mii8535
7 ай бұрын
ママさんも息子君もみんな偉いですね👏 偏食ながらも、沢山食べてくれるのは本当ママさん嬉しそうですね😊 ここまで大きく育てたのは、ママさんの根気強い愛情の賜物ですね🎉
@わたしちゃん-l3h
4 ай бұрын
うちも2人とも偏食で好きなものが真逆だったりアレルギーだったりでほとんど同じのは食べられないのですが、それでも共通点を探して同じもので済ませちゃってます。唯一ケチャップライスとチャーハンの時だけ最後の味付けで取り出して変えてます。ママさんほんとにすごい。うちは食べられなかったらお餅焼きなで終わりです。自分も発達障害があり余裕ないです😢こんな風に出来たらよかったな。ほんとに尊敬
@takuma-xg7xq
7 ай бұрын
はじめまして。 お母様すごく色々工夫されていてお料理以外にもよくされています☺️ すごいです✨✨ 自分は生活介護で支援員をしております。 みつきくん本当にお母さんとお父さん 上手にご本人の意思を聞いてしっかり 気持ちに寄り添われてるところが みつきくんが優しくておもしろくてそして愛嬌もあってかわいいお子さんになられてるのが動画からよく伝わってきます。 施設の利用者の方は色々な方がいらっしゃりもちろん偏食の方もいらっしゃいます。 施設の利用者は今高齢化も進み50代の方がわたくしの施設は多いのですが昔の学校教育では給食時も厳しく指導されていたみたいで給食をだすだけで困ってしまう方、全く食べなくなってしまう方と様々です。 みつきくんはしっかり食べれる物を伝えられてるし、お母さんも色々工夫もされているのもすごいしなにしろすごく美味しそうです☺️ 長々と書いてしまいましたが動画が大好きなのとご家族の大ファンという事を伝えたくコメント致しました。 これからもご無理なくお母様も上手に息抜きされてくださいね。
@87nagihana34
7 ай бұрын
こんにちは。うちの自閉症兄弟も決まった物しか食べられないですが食べられない訳ではないので料理苦手な私の事を分かってくれてるなかな?と割り切っています(笑)長男は欲しいものを言って『今日はないよ』と言っても受け入れるのが苦手なので、みっちゃんが帰宅して『ハンバーグ』と言った時に『ないよ』と言っても受け入れてスゴイなぁって思いました。こっちゃんも、自分で夕食を作ってスゴイです☺️
@えりりんご-p9z
7 ай бұрын
特別支援で同じタイプの子を担当しています! いろいろ手探りですが… ママさんの動画でいろいろ勉強になります☺
@景子田中-o6o
7 ай бұрын
毎日家族それぞれのお料理 ごくろうさまです✨✨ ヘルシーなハンバーグとか如何でしょうか 茹でたキャベツや炒めた玉葱たっぷりの 豆腐 卵 鶏挽肉のハンバーグ ふわふわ仕立てで食べやすいかも💗
@kumamastrawberry
7 ай бұрын
帰宅後の第一声がご飯なみっちゃん可愛いし笑ってしまいました笑 ママさん大変ですよね😢 ストレス溜め込まず発散してくださいね😊
@jaysean2009
7 ай бұрын
私も旦那がほとんどおらずワンオペで、、。 誰かを頼りたいなと衝動的に思うことがあります。 そんな時は大好きな街を思いそこに住んでいる イメージを描いたり😅また必ず、行ってやるっ❕と。 そして、 ママさん頑張ってる、、 私も乗り切ってやって行きたい、大変だけど𖦹.𖦹💧
@totoronro
4 ай бұрын
うちも同じです...😢 気に入ったメニューを見つけると、数週間は毎日それを食べたがり、それ以外はほっとんど何も口にしませんね😢 今日は、これしかないのよぉーと伝えて、ご飯に出してみたものの、ほんの少量で2口食べただけで、ご馳走...😢 親としてはやはり、たくさん食べさせたいので、気に入った物を作って出すしかありませんよね...😢 栄養面でかたよりはするものの、とりあえず量を食べてくれてれば何とかなりますよ😊 その都度、こだわりは変化していくので、それに付き合っていくしかないです😊 パタっと急に食べなくなったりするのは、日常茶飯事❗️ なので、毎日気に入って食べているからといって、買いだめは厳禁😅 突如として無駄な買い溜めになりますからね😢 何度経験してガックリきたことか😢 親としてはできる事は、肩のちからを抜いて、まぁいっか❤と思えるかどうかで、ストレスの度合いもかわってくるのではないでしょうか😊 忍耐ではなくて、まぁいっか❤と思える努力は必要かもしれませんね😊
@やすちん-y6k
7 ай бұрын
こっちゃん、芋が好きなら熊本名産のいきなり団子食べれそう! ネットで買えたはず、、、
@空色ふうか
7 ай бұрын
佃煮ご飯を出した時には さすがに驚きましたが ママさんの工夫された 唐揚げ食べたり 気分で変わるとしても 玄関開けて夕食内容を 言ってるみっちゃんが 「今日の夕食なに?」と 聞いてるように伝わり とても感動しました🥹💕 ママさんが工夫しながら 作ってる姿に涙とまらない ママさんの心身が心配🍀 いつもお疲れ様です😉👍
@TVHikariKizuna
7 ай бұрын
そうなんでよね〜玄関🚪開けて 今日の夕飯何❓って聞いてるんでしょうね🤭
@空色ふうか
7 ай бұрын
@@TVHikariKizuna とても最高のご家族ですね😉👍
@yuim2622
7 ай бұрын
小3の息子もここ最近、昔は食べれたものが食べなくなり、元々偏食なのが更にメニューに困るようになりました😢 食べ方も汚いし、食事に関しては私がイライラすることが増えましたが、ママさんの境地になれるよう自分を納得させたいです😢
@小谷由美-y5u
7 ай бұрын
ごぼうを混ぜのとりひきにくの照り焼きハンバーグ➕マヨネーズのせとか作って食べないかなぁ? ライスペーパーでご飯と鶏肉くるむパターンもありかなぁ お母さんの愛情ばかりだよね。 ちゃんと顔見ていただきます 言ってるし みっちゃん見てると大変だけど ほっこり幸せな気持ちになりますね。 こんな優しいままだからここの家族に生まれたのかもね 我が娘も障害あります。 大変だけどちゃんといっぽずつ大人ぬしてあげたいですね。
@川上まゆみ-w4j
5 ай бұрын
お疲れ様です😌💓 子どもが食べてくれたらそれだけで嬉しいですよね。 ママのストレス発散や息抜きは何ですか? 無理しないで下さいね✨
@黒田歩美
7 ай бұрын
みっちゃん偏食で大変ですねパパさんが居なくて大変ですねママさん無理はしないでくださいね😰
@大研二
7 ай бұрын
素晴らしいママさん。みっくん自慢のママだね!我が子は朝ほぼ毎日ラーメンです…ショートで出される夕食、朝食は食べれないので、ご飯にふりかけです…心配ですが、遠い先、親が居なくなった時の為にも少しでも何でも食べれるようになって欲しいです😊
@TVHikariKizuna
7 ай бұрын
ラーメンは無敵ですよね🍜😁 みつきはスイーツのように〆に🍜食べてます(^◇^;)
@user-ey6yn1qn3s
7 ай бұрын
ママ、えらい!
@ゆうとも凸凹チャンネル
7 ай бұрын
ママさん辛いですね。我が家も似たような所があります。😢毎日なので休みたくなります(愚直に)
@Africa_nainai
3 ай бұрын
ちゃんと食べる前 いただきます!って言えてみっちゃん偉いよ。 うちの子は高校生だけど 言いません😅
@ruka-f4p
7 ай бұрын
本当にママさんすごいなぁ👏👏👏 めげることもあるでしょうが臨機応変に対応されていて! 食べていた物を食べなくなるってやはりブーム(気分)なんでしょうね😅 でもパパさんがそうであるように立派な体はできるんですよね!皆んなが頑張っているんですよね😊
@麻里子鈴木-u9u
7 ай бұрын
こんにちは。 ママさんのメンタルが心配。 最近。みっちゃん成長したね。
@K-lk7ml
7 ай бұрын
はじめまして❤ みっくんも食べムラがあるんですね☺️うちは好きな物を食べ続けて一時期食べなくなったりする事があります。あと、たまたま一口食べた部分の味が気に入らないと一時食べなくなったり。 うちは12〜13品目程しか食べるものがなくお菓子もジュースも飲まない、惣菜も食べないスーパー偏食さんです。 うちもふりかけと納豆は強い味方!お肉もササミ、お魚は鯖とマグロしか食べれずでガリガリで、思春期でニキビもあるので毎日食べないと分かりつつも3品作っては完敗。 本人的には食べたい意欲はあるらしいので一口挑戦してくれますが感覚過敏が強く吐いてしまうので、無理をさせないで済むサプリ等やママさんが紹介されてた物を色々試そうかなと思っています。 過去動画見まくって参考にさせていただきます❤
@king-vt6fw
7 ай бұрын
こんばんは⭐︎ 初めてコメントさせてもらいます。 いつも楽しく見させてもらっています。 うちの息子2歳は極度偏食で、保育園に生後8ヶ月から通っていますが給食は唐揚げ以外は、一度も食べることが出来ず、連絡帳には「給食、食べれませんでした」と一年半以上書かれています。 お家では、唐揚げとポテトとアンパンマンのパンのみ。同じお皿にほんの少しトマト、ブロッコリー、白米などダメもとで添えてみますが全くスルーです。(以前は見るだけで投げていたので、投げずにスルー出来るようになっただけとても成長しています) その他には、医師からの指導もあり、 フォローアップは飲むので栄養面の観点からいまだに飲ませています。 フォローアップをあげているからご飯を食べないのでは?と思って一歳から一歳半までの半年間ミルクを卒業しましたが、 食事は食べませんし給食も食べてきませんでした。 パパは偏食では無いのですが、アニサキスのアレルギーで魚類は一切ダメで食べられません。 それぞれみんな食べるものが違って、 同時にいっぺんに作るということはできないので、食卓は同時に囲めません💦 色々食事の面で悩んだりすることが多く、偏食のことがまだまだ勉強中なので、いつもママさんの動画で勉強させて頂いています! ママさんの仰る、初めてのものはドキドキ!や、やっぱり食べないかぁ〜という気持ち、とても共感です。 私もお昼には自分の好きなものを思いっきり食べて、「うっま〜」と食べています♪ これからもぜひ偏食についても、みっくんの成長も拝見できたら嬉しいです。 応援しています✨
@masae1161
7 ай бұрын
いつもみさせてもらってます。ママさんには尊敬してます♡メニュー考えるのも大変なのに 工夫して作ってるママさんがすごい😍ママさんの服はどこで買われてるんですか?
@TVHikariKizuna
7 ай бұрын
ありがとうございます✨ 👕ZOZOで買うことが多いです♡
@むしまろちゃわん-c8h
5 ай бұрын
ふりかけは?ダメかな~ 私もかなりの偏食です😂 マイブーム分かるぅ😂あるある お母さん大変だねぇ😮がんばれ😊
@関口亜希子
7 ай бұрын
みっちゃんママさん、みっちやんの特性を少しずつですが 、理解しています。 ただ、偏食については、まだわからないです、こっちゃんや、パパさんは、ただ、の好き嫌いですか?私は4姉妹、兄弟で育ち、上3人は年子でしだ食には厳しく育ちました。作ってくれた人達に感謝して食べなさいと言われ、子供の頃に苦手な人参やピーマンも食べれるようになりました。偏食についてもっと勉強してみます❗️ママさんの一人一人に合わせて食事の準備万端には、尊敬しかないです。
@ryo-syu
7 ай бұрын
こっちゃんのバナナケーキ、焼く前からもう飯テロでした😂素敵🎉 ママさんのヘルシー唐揚げ美味しそうです🤤
@内田桜子-e9k
7 ай бұрын
みっちゃん帰ってきて1番先にご飯何か確認するの私も仕事から帰ってきて1番先に聞くことがありますことりちゃんすかりさがりの焼き肉は、食べれるようになったけどまだハンバーグとかは、まだ食べれないんですねそのうち食べれるようになるといいですねいつも応援しています
@真高橋-q7b
7 ай бұрын
こんばんわ🎵 肉を唐揚げと、言って 出してみる作戦があったか❗ と良い情報ありがとうございます😊 家の息子は、おにぎりにすると ご飯食べてくれます😅 のりを、つけたお握り限定ですが😅😅😅😅😅😅😅 海苔にも、こだわりがあって でも、🍙平気で6個食べます。😅😅 なっとうは、気まぐれです。 😅😅 野菜を、わからないように 刻んで、たっぷり入れて食べさせてみます😊 お体には気をつけて頑張って下さいね😊😊😊😊😊 応援してます😊😊😊😊😊
@uta-by8cy
7 ай бұрын
我が家の支援学校の長女も超偏食デス…😂 ママさんの気持ち痛い程分かります。 朝も次女とは別メニューを作らされ、 長女は毎回肉系中心の、ガッツリ コテコテの朝ご飯を食べないと気が済まず、 体の事を考えて別メニューにしようと私が訴えれば食べないし、 酷い時は暴れます…… そんな時は本当毎回心折れそうというか、 折れてしまいます。 長女はそのせいで激太り。 内面も外見もかわいくない…と 自分の娘なのについ思ってしまうぐらい病んでます😢 ママさん尊敬しますが、 あまりご無理はなさらず… 私みたいにボロボロになってしまいます😢
19:58
【偏食】4歳自閉症の娘の1日の食事記録
七チャンネル
Рет қаралды 106 М.
13:09
【偏食息子】こんなのあり?初めての餃子パーティで大暴れの夜【ワンオペ】
えぬくんちゃんねる
Рет қаралды 271 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
7:21
「3歳からヤングケアラーだった」毎晩かんしゃくを起こす知的障害の母 大人になった娘に母が見せた“涙”
RKK NEWS DIG
Рет қаралды 559 М.
17:19
【偏食さんの挑戦】器を変えたら副菜を食べられるのか4日間チャレンジした結果‼【自閉さんとの日常】
Hikari Kizuna TV
Рет қаралды 203 М.
14:33
つらい夜…どう受け止める?重度知的障害+自閉症の息子と母の壮絶なやり取りの末は…?【母涙の理由】
Hikari Kizuna TV
Рет қаралды 350 М.
9:17
偏食息子が初めて食べた物が美味すぎた‼疲れ果てた母のもとに届いた物とは…?【自閉症息子との日常】
Hikari Kizuna TV
Рет қаралды 172 М.
14:14
【ついに始動】多過ぎる食べ残しに本気で向き合う!身長+体重+肥満度は⁈【自閉さんとの日常】
Hikari Kizuna TV
Рет қаралды 265 М.
16:21
【発達障害の夫婦の子育て】「娘に申し訳なさも」2児の母・ナレーター中村郁“遺伝するから子どもを産むな”の心無い声に「完璧な人間しか産んではいけない?」|ABEMAエンタメ
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 234 М.
14:22
【毎日寝坊】朝がつらい…食べない起きない間に合わない!イライラ炸裂する母(泣)
Hikari Kizuna TV
Рет қаралды 151 М.
11:25
【謝罪スタート】韓国料理店で偏食の酷い自閉症息子がパパに叱られました!泣きそうな自業自得の娘
もっくん&かりんとう
Рет қаралды 98 М.
18:59
【わずか10ヶ月頃から】娘の発達障害に気づいたきっかけの話【赤ちゃんの頃から違和感があった】The story of how I noticed developmental disabilities
発達凸凹ゆあちゃんと愉快な仲間たちAutism Yua Channel
Рет қаралды 974 М.
15:52
【マジか】あなたが発達障害か一発でわかってしまう理由! 見た目や外見の特徴から解説します【就労移行支援】
発達障害しごとラボ
Рет қаралды 868 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН